• ベストアンサー

弟の居候について・・・

 23歳・1児の母です。結婚して2年目になります。先月、去年9月に高校(通信)を卒業した19歳になる実家の弟から連絡があり、「実家にいても就職先もバイト先もなく、家でも居場所が無いのでそちらに行って就職活動・バイトをしたいと考えてるんだけど・・・。」と相談を受けました。確かに実家の方ではかなりの田舎なので求人も皆無に近い状態で、私に出来ることがあれば協力したいと思い、主人にこのことを相談し話し合いました。主人も「本当にやる気があってこっちに出てくるのなら構わないよ」と言ってくれました。今私たちがいる地域は実家に比べてはるかに求人も多く、本人としては今の環境を変えてとにかく働きたい、期間は半年で貯金をし、それ以降は一人暮らしを、と希望しています。専門学校への学費をためるとも言っていますが・・・。こういった場合、どこまで了承を得たらいいのでしょうか。今のところ、実家の両親と主人の了解はあるのですが、主人の両親やきょうだいにも言った方がいいのでしょうか。初めてのことでどう対処すべきか分からず悩んでいます。それから、これだけはきちっとしたほうがいい事などの注意点等ありましたら教えてください。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#38837
noname#38837
回答No.3

ご実家のご両親はどのようにいっておられるのでしょうか たとえば一緒に住む間の生活費は面倒見るとおっしゃっているのでしょうか 未成年の弟さんを引き受けるにあたっては成人とちがっていろいろと責任がかかってきますがそのあたりは大丈夫なんでしょうか 働き口を探すのであれば、田舎からでもできるはずで とりあえず身内を頼って都会に出れば・・・という考え方は いきあたりばったりというかあまり得策ではない気がしますが また、半年が過ぎてからも(どちらかはわかりませんが)都会で一人暮らしをしながらお金をためるというのは容易ではないように思います もうすこし具体的なプランに煮詰めてから手助けできるところは助けるというふうにしたほうがいいのではないでしょうか 専門学校に入るにしても1年後ですよね・・・ ご主人が了承していらっしゃるなら ご主人のご実家には事前に(実際に弟さんが移ってくる前に)報告程度でいいんじゃないかと思います あとは特に金銭面と、家庭のルールについては良く話し合って弟さんには了解してもらったほうがいいと思います

gold2007
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。両親たちは弟と折り合いが悪く、今回のことも「厄介払いが出来てせいせいする」といっています・・・生活費については「自分で出て行くんだから私たちに責任はない」とも。弟は自力で稼ぐといっていますが、もう少し詳細な計画が必要だと思うので話し合ってみます。ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • cyoco-co
  • ベストアンサー率22% (599/2611)
回答No.5

前の結婚の時夫婦以外に前段の弟と3人での同居でした。(結婚してすぐから) 最初はお互いに気を使いでしたが最初の数ヶ月だけでその後彼は大学生になりバイトが夜遅くに帰ってくる、夜中に友人を連れて来て騒ぐ、夜中に帰ってきてからTVの音がうるさかったりで結構迷惑でした。 授業が無いと家で昼まで寝ていて朝食が片付かないことや洗濯物のことなど様々なことでトラブルはありました。 身内になる旦那がちゃんと言ってくれたらいいけど私が言うと義妹には「いじめ」と言われました。 逆の立場でご主人が不快に思うことなどがあれば同居も兄弟の関係もうまくいかなくなると思います。 最初にルールを決めて可哀想ですが駄目だと思ったら強制送還するつもりで。

gold2007
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。貴重な経験談をありがとうございました。もう一度きちんと話し合ってみようと思います。

回答No.4

文面から見るにご実家は大変便利のわるいところのようにお見受けしました。弟さんは通信で高校を卒業されたのですね。大変努力されたのだとおもいます。あなたも、もう子育てをされているし、大変努力家な感じがいたしました。 弟さんにかんしては、旦那さんが了承してくださっているならば、それでよいとおもいます。ただし、弟さんがみなしごハッチならば、そればかりでもよろしいですがまだご両親もいらっしゃるので、あまり、あなたのおうちにばかり甘えていると、旦那さんのご両親が、一言二言いいたいことがでてくる可能性があります。そこのところだけはフォローするようにされたほうがよいかも。 19才で高校を卒業されたばかりですので、まだ実際どれほど、弟さんががんばれるかは未知数であることは、質問者さんも分かっているとおもいます。その上で、弟さんの人生に悔いが残らないようにしてあげられるのでしたらそれが一番よいとおもいます。 ただ、半年という約束ですのでその後、、、もちろん、ほったらかしにはできませんので、一人暮らしにあたって、まあご両親の援助も出来ればたとえ1万円でも、あった方がよろしいかとおもいますが、スムーズに次のステップに移れるように、いろいろコミュニケーションをとにかく大事にすることが良いと思います。 大変だとおもいますが頑張って!

gold2007
質問者

お礼

 回答ありがとうございます!そうですね、両親も(離婚していますが)いるので良く話し合って、できることを見つけようと思います。ありがとうございました!

  • arucas
  • ベストアンサー率16% (60/368)
回答No.2

ご主人の両親へ言うか言わないかは、ご主人様に決めてもらってはどうですか?(私はまだ独身なのでわかりませんが、もし後で知れたら面倒なことになると思われるのであれば、先手必勝で言った方がいいかもしれませんね) 弟様についてですが、甘やかさない事でしょうか。 たとえ弟であろうが、質問者様はご自分の家庭を持っていらっしゃる。 ご自分の家庭に負担が掛かることはしないほうがいいです。 例えば、家賃はいいにしても、食費だけは毎月いくらか入れてもらうとか。 ご飯を外食にするというのであれば、話は別ですが、その場合、お金はたまりませんよね。 その辺も弟様と一度話をした方がいいと思います。住み始めてからではなぁなぁになりかねませんから。 この条件が飲めるのなら、うちにきてもいいよ!と。 親元から離れると、気持ちは確実に緩みます。 その緩みを正すのは、今度はお姉様(質問者様)の役目になるのです。 最初に決めた事を守れないのなら、そこは姉として鬼になり実家に送り返すのみです。うまくいくことを祈っております。

gold2007
質問者

お礼

 回答ありがとうございます。弟と十分な話し合いをしてみようと思います。ありがとうございました!

  • Eklundh
  • ベストアンサー率18% (9/48)
回答No.1

あなた方夫婦は成人した立派な大人ですので、 ご自分達で決めたのであれば、 その程度の事を他の人に断りを入れる必要は無いと思いますよ。 ご主人のご両親に言う必要があるかどうかは、ご主人に相談して、ご主人が“じゃあ一応言っておくか”と言えば、ご主人から軽く言ってもらえばいいと思いますよ。 その程度の事だと思います。

gold2007
質問者

お礼

回答ありがとうございます。確かに大人同士、きちんと話し合って決めたいと思います。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 居候することになった弟と実家の行動について。

    数日前にここで質問させていただきました。 東北に住んでいて震災にあった弟が 私と主人の暮らす関西で居候になって生活費の問題についてでした。 それからこれからのことと出してもらう生活費について主人と弟と 3人で話し合おうと思っていたのですが事情が変わってしまいました・・・。 一昨日の朝、弟が仕事にいくのが辛いと言い出し、体調が悪いから休むと 言ってきました。私は行くべきとも行くなとも言えないから自分で考えて本当に 休むべきかどうか考えたほうがいい、どうしても具合が悪くて迷惑をかけそうなら 今日しっかり休んで明日からちゃんと行きなさい。体調管理も大事だから。 そう言うと弟はご飯食べたくない。薬も飲みたくない。精神的なものだから意味がない。 いじけた態度をみせながら仕事に行きました。 けれど仕事の途中で帰ってきて、「仕事続けるの無理。週5で働くのも無理。」 (そう言うわりには階段を駆け上がったり、顔色も良く、普段はご飯も食べるし、 友人との楽しそうに何時間も大きな声でパチンコの話題で電話できてます) 私はそれが社会では当たり前だし私の旦那だってそうなんだよと説得しても、 「凄いよね」と上から捉えた感じで他人事のようでした。 じゃあ仕事どうするの?と尋ねると、 「辞める。給料でたらそれ全部もって宮城に帰る」 実家に戻ると言い出したのです・・・。 帰るという理由で約束していた生活費すらだす気もないというのです。 私はお金のことではなく、そうした発言に一切こっちのことなど頭になかった ということに悲しくなりました。 一時避難してきた弟に、こっちで夢を叶えるために頑張りたい。 そう頼まれ、約束として絶対諦めないこと、どんなに辛くても続けること。 約束するなら援助もおしまないし、私も覚悟をきめて支えていくから。 私はその約束どおり、2ヶ月間、医療費も交通費も食費も必要なもの全て おしみなくこの二ヶ月だしてきたつもりです。 料理も洗濯も掃除も買い物も弟は一切しようとしませんでした。 けれど最初は大変だろうから仕事だけに専念できるようにと 私も主人も全部引き受けてきたつもりです。 弟が孤立しないように主人と一緒に家族として接してきたつもりです。 弟が京都にいってみたいというのでそれで気持ちが前向きになるならと GWにそこへも連れていってあげました。 ですが約束したはずのことはまるで無かったようにされショックを受けました。 私は母親にこのことを伝えないといけないと思ってその晩に電話をしたのですが 母の態度は戸惑いから私への怒りに変わり叱られました。 「あのこは精一杯仕事を休みもせずに頑張ったんだから偉いよ。」 「慣れない土地でどれだけ苦しかったか!」 私側のことなど一切話しにでません。むしろ姉の私がなぜそこまで騒ぎにするのか。 そうした態度です。電話で母からわめかれ、辛くなり私は自分の病気の治療も いまは止めておいて、それでも支えようとしてきたんだよと反論しても流されました。 そこまで言っても母は取り乱し一方的に支離滅裂な言動になったので 私は「もう実家とは縁をきる」といって電話の途中できりました。 すると母は今度は主人に電話をかけて 「あなたに私の気持ちがわかりますか!?あなた達は酷すぎませんか!!」 主人の落ち着いてください、という言葉にも耳を貸さず責め立ててきたんです・・・。 私はこれまで両親から援助を受けたことの覚えはありません。 むしろ義父からの虐待と育児放棄で親戚の家と施設に長年いれられました。 そこを出てからは実家のために働き、借金も80万させられ(自力で返済しました) 私が実家をでて関西にきてからも両親のためではなく、弟のために援助してきました。 その弟にも「(虐待は)されても仕方ないじゃん。だって血繋がってないんだから」 言われてとても傷つきました。それでも弟はあくまであの両親のせいで こうして育ってしまったんだ、と割り切り頑張ってきました。(弟は両親と血が繋がってます) 両親のことも過去のこともトラウマはあるものの憎まず前向きにしてきたつもりです。 関西からいろんなことで支えてきたつもりです。 すべてが苦しくなり夜も一切眠れなくなり、顔色が悪いと主人に言われて血圧を測ると 上が202下が104 脈拍が112となってしまい抱えていた病気の症状が酷くなってしまいました。 主人が母に私の状態としばらくそっとしてあげてくれと伝えてくれましたが そんなのお構いなしで母はこちらを責めてきました。 「何が気に入らないの!?お金が欲しいの!?被災者の私たちからお金をとる気か!!」 主人にそこまで言ったのです・・・。 これまで震災からうちは30万+いろんな支援を実家にしてきました。 それは私たちが決めた責任なので返してもらおうとか一切思ったりしませんでした。 家が流されたわけではなく、今は通常どおり生活してます。 私は当初は市役所や被災者支援の相談や両親のかわりにしていました。 市役所に頭をさげてもきました。弟のために駆け回りました。 実家と離れているため弟と両親が連絡とりやすいようにと 携帯も新しく他社のを契約しました。 寝込んでる私に弟は給料もらうまでここにいようと思ってたけど、 やっぱりすぐに帰ると言って引越しの手続すら勝手にしていきました。 給料は6月半ばにでるから帰る際のお金がない、というので3万うちがだしました。 ホテルで一泊するからと昨日家をでていったんです。 去り際に「もう家と関わんなくていいよ。感謝はしてるよ。恨まないから。」 そう言って昨日出て行きました。 主人は精一杯俺たちは出来ることをしてきたんだ。 だからもう向こうの心配もしなくていい。考えなくていいから自分の幸せ考えよう。 今まで治療も止めて君の弟のためにと頼まれてきたけど、俺のためにもちゃんと 治療を受けて病気をなんとかしないと駄目だと言ってくれています。 なのに私は両親と弟のことを許せません。 主人に対してありがとうの一言もなく非難し、自分たちは被災者だから うちはそのために惜しみなくやって当然だという考えが許せません。 私はこの実家のことで主人を巻き込んだ自分が許せません。 なぜ見誤ったんだろう、と自己嫌悪と実家への憎しみになってしまいます。 主人のためにも実家に全額請求するべきなのでしょうか? それとも主人の言う通り実家はどうあれ自分たちのした結果と思って 割り切って暮らしていくべきなのでしょうか・・・?

  • 居候の弟への対応

    31歳既婚女、子供なし、夫31歳、共働きです。 いつもこちらでお世話になっており、また質問させていただきます。 半年前からフリーターの私の弟24歳を居候させています。 そもそも実家の跡継ぎであることから私が今後を心配し、東京の私達の元で指導をしてあげなから就職に結びつけられればとの思いからでした。 弟は当初父の家賃支払いで名古屋で一人暮らしをしていました(その他の生活費は自分で稼いでいました)。 しかし、私達のところに来てからは何度かアルバイトを受けるも全く受からず、私達から見てもアルバイトを受ける回数も少なく(半年間で面接したのは6,7回程度)私達も我慢の限界に来ていました。 後半は携帯もとめられ、より一層信用も落ち面接を受けづらい状況になっていました。 そこである日少々きつめに、今のままでは駄目だ、もっと死に物狂いで頑張らないと!と叱りました。 弟は少し文句を言われるとすぐに自分の殻に閉じこもり、卑屈になる性格で、逃げるように一旦家を飛び出しました。 しばらくして帰ってきてから、夫も「自分も君の為に大分我慢してきた。早く携帯も復活させられるよう何とかしないと・・」と言ったようですが、次の言葉を言おうとしたときに夫の前から去ってしまったようです。 そのまま簡単に荷物をまとめ、家から出て行きました。 夫は何も言わず出て行ったことで不義理にされたと感じ、大変憤っていました。 その勢いから弟の残りの荷物を段ボールにまとめ、弟がいた部屋を片付けてしまいました。 弟は翌日、実家の父の元に行ったことが分かりました。 実家では父と母が近くにいるものの別居しており、あまりよい状態ではありません。 最初は単純に出て行っただけだと思っていたのですが、1週間程して突然帰ってきました。 弟は、完全に自分の荷物が片付けられていることに激高し、段ボールに詰められていた荷物を全部ひっくり返しました。 「自分は出て行ったわけじゃない、あんたの旦那に何とかしろと言われたから仕方なく父の元に働きに言っただけだ、こんな風に勝手に荷物をまとめやがって、よっぽど俺を追い出したいんだろうが俺は絶対に出て行かない、金を稼いで一ヶ月したら戻ってくる、大体自分も仕事したいのに震災の影響で求人が少ないのに、自分は頑張っているのに分かってくれない云々」と散々わめき散らして実家にまた戻っていきました。 そもそも、何も考えず、気楽な気持ちで弟を呼び寄せてしまった自分が悪いことは十分承知です。 家族のことを考えたつもりが、夫の心の広さに甘え、夫の幸せを奪い、弟の居場所を奪い、ぐちゃぐちゃにかき乱してしまっただけなのです。 このままでは、夫との関係も悪化する一方となり、正直なところ、もう弟には戻ってきて欲しくはありません。 かといって、弟は実家では母に対して不義理をして絶交状態であり、父も借金・ヤクザ・女がらみの問題にまみれておりずっとは一緒に居れる状態ではありません。 なので、一人暮らしに戻ってもらう他ないと思っていますが、これで良いのでしょうか。 また、夫が弟の荷物をまとめてしまったことは少しやりすぎでは・・と思ったのですが、それは私が甘すぎるのでしょうか。 呼び寄せてしまった責任はあるので、引越しや初めの費用だけは負担しようかと思っています。 長文・乱筆で誠に申し訳ございませんが、アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 弟のことで・・

    こんにちは。私の弟(24歳)のことで相談です。 弟は今年大学院を卒業し、就職しました。 研修がおわり、地方(といっても実家から一時間くらいのところ)に勤務が決まりました。 何年かすれば戻ってこれるのかもしれないです。。。 その弟なのですが、 今年の三月くらいに新しい彼女ができたらしく ずっと彼女のアパートに入りびたりなのです。 就職してから全然家に帰ってきません。 仕事がうまくいってるのかも気になるし 彼女のアパートに居候ってすごく感じ悪いですよね。 もし、弟が自分のお金で家を借りて、そこに彼女がいるのならまだ分かるのですが・・・。 スーツもぐちゃぐちゃらしいです。 弟は四年くらいつきあっていた 小、中学校が同じ学校だった彼女(遠距離)と 最近ふられたばかりなんです。ものすごく落ち込んでいたと思ったらいきなり彼女ができて・・・ 寂しいだけなのかなという思いもあります。 しかも、新しい彼女は親が離婚していて 少々複雑なようです・・・。 私は彼女に会ったことがないので、彼女のことは 全く分からないのですが、弟の友人の結婚式の二次会に 彼女を連れて行くといっていたり、 弟が勤務先が離れるということで彼女もアパートをひきはらって家(再婚相手と住むことになるのでしょうか?)に帰るようですが、何故かその彼女の荷物をとりにいく?とかいって車を出して今日出て行ってしまいました。。。 とにかく彼女のことしか見えていないのです。 弟の行動はすごく子供っぽいなと思います。 うちの両親はすごくイライラしているのですが とくになにも言いません。 彼女は今は仕事をしていないそうです。 両親も弟が就職したばかりなので 仕事に集中して欲しいというのと、もう少しまわり(社会)を見て欲しいというのがあります。 このままほっておいたほうがいいのでしょうか?

  • 弟に就職活動をやる気にさせたいのですが・・・

    弟に就職活動をやる気にさせたいのですが・・・ 弟は大学を卒業してもう1年以上たちましたが、未だに周3~4回のバイトしかしていません。 就職活動も今まで何回かは行い、最終選考まで行けた事もあるみたいなのですが、うまくいっていません。 両親も心配してるけど、本人にはやはり言いづらいのか、たまに冗談でですが、「姉として何とかしてよ~」とか愚痴ってきます(´∀`;)まぁ話を聞くのはいいんですが。 私は今の職場で5年程働いていますが、今、冬季ウツ?ってものなのか?今までに感じた事がないくらい朝起きるとヤル気がでなくて、重い体を引きずって会社に行っています。 そんな中、朝私よりゆっくり起きて来てる弟を見てたまにですが、イラッとするようになってしまいました。就職活動を頑張ってる様子が見えれば、仕方ないな、と思えるんですが、そんなに頑張って何社も受けてるとは思えません。親が日曜に入る求人広告を見て、「コレなんかいいんじゃない?」って勧めると広告は受け取っていくんですが、受けたかどうかわかりません。 父は、父自身が就職の時は親にそんなに相談せずに活動したし、男の子はそういうもんだと思ってたから困ったなぁ…とたまに言います。 就職難の時代とはいえ、受けなければ受かる可能性は無いんだし、どうにか受けるぐらい頑張って欲しいです。 どうすれば就職活動をするようになるんでしょうか?それとも男の子だし、あまり話はしないけど、受けたりしてるんでしょうか? 本人もやはり就職活動の話をされると居辛そうな空気になるので、気にしてるとは思うんですが…気にしててくれないと困りますが…。

  • 震災した弟と暮らすことになりました

    私は主人と去年12月に結婚し、新居で半年ほど暮らしています。 実家は東北なのですが数年前に引越してそれからずっと関西です。 今年の3月末、宮城から20歳の弟が震災し、 一時避難としてうちで預かることになりました。 しばらくして実家も落ち着き、もとの家で暮らせる環境にはなったのですが、 弟は両親のもとには戻らずにこのままうちに居候することになりました。 夢を叶えるために資金がいるのでこっちで頑張りたいとの理由です。 今まで両親から離れたことがなく(携帯代も両親が払っていました) バイトも月3万程度だったみたいでそれを自分の小遣いとして使ってました。 私としても両親から離れて一人でちゃんと自立して欲しいと思い うちで応援していこうと旦那にも相談し、了承してくれました。 2階の8畳の和室が空いているのでそこを弟に使ってもらってます。 関西にきてから弟は一ヶ月半ほど自由に過ごしているのですが 仕事をする気配がまったく無かったので、旦那と私とで説得しました。 弟は渋々応じてハローワークでアルバイトの仕事を見つけました。 (主人が同伴して一緒に探してくれました) 5月初旬からそこに勤めています。けれど週5日は辛いと言ってます。 弟の給料が6月に貰える予定のですが、 私としては弟の生活費の件で頭を抱えてます。 というのも、弟は神経質なのでとにかく光熱費と食費がかかります。 洗濯物は毎日大量に積まれてます。 水や電気(持ってきたPC)も思いのままに使ったり、つけっぱなしなので 私としても注意はするのですが改善はあまりないです。 それと食べ物についても神経質なので弟が安心できると判断するメーカーや 国産のものでないと嫌がります。(食べ物以外でも) 洗濯や料理や片付けなどの手伝いは一切しません。 和室の掃除機かけくらいはしてますが、部屋を大事にしようという 気持ちはないようでカーテンの開け閉めすら自主的にしません。 そこを本人に言うと熱をだしたり具合が悪くなってしまいます。 生活費について聞いてみたところ出すつもりらしいのですが 1万5千が限界だと弟は主張しています。 私もどこまで出してもらうべきなのか分からないのと、 早く自立してもらうためにも一切受け取らないべきなのかと悩んでいます。 それと、かなり気難しい気質なのでへたに言うと 態度が悪くなったり、仕事をやめてしまう恐れがあり不安です。 自分のためにしているというより、してやってるんだという感じで いつも疲れたら機嫌が悪くなったりします。 私は現在専業主婦なので、このままじゃ駄目だと思い、 働く先を探しましたが病気もちなため気付いた主人に猛反対されました。 医者にも相談しましたが絶対駄目だと言われてしまいました。 主人は私がするくらいなら自分が今の仕事と両立させて どこかでバイトをすると言い張ります。 けれども主人は朝6時半出勤~夜10時半に帰宅している状態です・・・。 かといって両親のもとに戻すのも無理なのと もし戻れる状態になったとしても甘えてしまい自立してくれなくなります。 私が母に相談すると 「考えすぎだ。あなたは細かいことに気にしないで生活しとけばいい」 「1万5千円をだすっていってるなら黙って受け取りなさい」 「もし生活が苦しいなら頭下げてプラスした額ほしいと話し合いなさい」 流石に頭を下げろという言葉に対して疑問をもったのですが 話せば話すほど私が一連のことに対して大げさにし過ぎて 問題視しているだけだと扱われています。 私はただ、なんとか弟に社会人として生活してほしいのです。 自立心を持ってほしいのです。 主人は温厚な性格なので弟のために色々してくれてますが それが弟には当然と思われています。 貯金していた30万ほど弟や実家のために支援してくれました。 布団や衣類、その他必要なものなども揃えてくれました。 なのに時には弟の不安や不満の矛先にされてしまいます。 (自分に対してもっとこうしてほしいなど) 最初のころは弟の態度があまりに酷かったので、 主人が自分の兄弟のところへしばらく厄介になる寸前にまでなったほどです。 (主人の意思ではなく弟がそうしてほしいと望みました) 嫌がる弟に生活費はどれ位だしてもらったほうが良いのでしょうか? 本人の言うように1万5千が妥当なのでしょうか。 それとも貯金させて自立する資金にしてもらったほうがいいのでしょうか。 (弟の給料は11、12万くらいだと思います) でもパチンコにたまに行くのでそれに使ってしまうか心配です。 もう行かないと約束してくれましたが何度か怪しい行動がありました。 両親は色々と事情があって資金的にもあてには出来ない状況です。 少なくても3年はここにいると思います。もしかしたらそれ以上と言うかもしれません。 そんな弟からもらう生活費はどれくらいがいいのでしょうか・・・。

  • 主人の弟がうちに戻って来ますが・・・

    こんにちは 私は30代、結婚して9年目で主人の実家で義両親と暮らしており 今年から小学生の子供がひとりいます 相談なのですが主人の弟の離婚がほぼ決まり実家に戻って生活したい と言っているんです 結婚生活は約5年ほどでした 実家からでも通勤できるのとわざわざ家賃を出して一人で生活するのも 不経済ということで義母の意見でもありました しかし私は少しの抵抗はあります 家事もひとり分増えますし・・・ 主人にも言いましたが反対する理由が見つからないとのこと ただ子供はいつもよくしてくれるので喜んでいます やはり嫁に入った私には反対する資格などないでしょうか? 主人の弟とはいえ私と同じ歳の男性と同じ家に暮らすという ことだけでも少しの抵抗があるのですが・・・

  • 弟のために学資ローンを組みたい。

    私の弟(24歳)は、社会人(一般職)を経て、理学療法士の夢があり専門学校の入学を考えています。 地元に学校がないため一人暮らしをしながら通う事になると思います。 すでに、両親は定年退職をしアルバイト的な事をして暮らしていて 経済的に厳しいため、学費を算出できない状態にあると思います。 学資ローンも考えると言っていますが、 両親に学費などの負担を掛けたくないという思いが弟と私の考えです。 現在の一般職での求人は、良い条件の就職先がないのですが、 迷惑を掛けるならあきらめて地元の一般職に就こうかとも話します。 ですが、学びたい事や夢があるのに、経済的に困難な為に それを諦めるのは、残念なことだと思います。 そこで、私が150万円ほどを学資ローンを組もうかと悩んでいます。 私は奨学金の返済が終わり、少しずつ貯蓄を始めているところです。 また、私には結婚前提の彼氏がいるため、多額のローンを組むことに正直、少々迷ってもいます。 ですが、弟には一度きりの人生、思い切り好きな分野を勉強し羽ばたいてもらいたいのです。 ローンなんて厭わず、弟を援助したほうが良いでしょうか。 何かアドバイスを頂けたらと思います。

  • 働かない弟にどう接したらいいか悩んでます

    今年23歳になる弟のことで相談します。 去年の秋に大学4年で中退し、今はバイトもせず家で暮らしています。 父母がお小遣いをあげているのか、どういう貯金があるのかは分かりませんが、友達とも遊んだりしています。 いわゆるニートです。 姉である私は10年前から家を出て一人暮らしをしています。 弟が中学生ごろから離れて暮らしているため、実家に帰っても会話はほとんどありません。 両親は弟のことを愚痴ったり、心配したりしながらも、特に行動には起こしていないようです。 私は弟に実家を出て、一人暮らしをし、アルバイトでもなんでもいいので働いてお金をもらう経験をして欲しいのです。 親にも「一人暮らしさせなよ」と言いましたが、「しっかりしてないし、危ない」といって乗り気じゃありません。 弟には、なんとなく声をかけづらく、手紙を一度書いたことがあります。直接言ったときは「今は何も考えたくない」といわれてそれ以上話ができませんでした。 この先両親も楽をさせてあげたいし、いつ病気になって私たちが看護するか分かりません。今から姉弟でコミュニケーションが取れる関係でいたいし、何よりも弟に働いてほしいというのが願いです。 近々弟に二人でご飯でもいこうよとメールしてみようかなと思ってますが、メールも無視されることが多いので心配です。 私の気持ちも伝えたいし、何より弟の今の生活は人に(親に)迷惑をかけているのだから、良くないことも伝えたい。 どういう方法がいいいのか悩んでいます。 このくらいの年齢の男の子からも意見もらえると嬉しいですし、それ以外の方からも何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

  • 弟の学費を支払っていくか、悩んでいます。

    実家で、兄弟と両親と一緒に過ごしています。(22歳女) 月4万を生活費として両親に渡しております。 兄弟が進学(専門学校)をしたのですが、親が学費を支払えず、私のほうで用意をしました。 貯金していた分と、足りない分(借りたお金の一部は残っています)を銀行に借りました。 親は自己破産をしているため、自分たちではお金を借りることができません。 ので、私の名前で借りて、月々の支払いは親が私に渡す、という形をとっています。 しかし、生活費もたりない、ということで、学費用に借りた分の残してあるお金から少しずつ削っていっている状態です。 弟は今年通い始めたばかりなのでまだ、来年再来年と学費が必要なのですが、きっと、残したお金と両親では用意ができません。 これから卒業までの学費のことについて悩んでいます。 きっと、私がしっかり貯金をすれば、卒業できると思います。 22歳で親に頼り自立をしていないですし、私が両親に渡す生活費も少ないかもしれません。 でもこの件で、このまま手伝っていたら、一生続いてしまうような気もしてこわいです。 両親は、お酒とたばことパチンコをずっとつづけていたり、姉と孫が来ると張り切ってしまうことがあります。 弟もバイトをしていますが、生活費として一部を両親に渡す状態で、学費は一切手を出していません。 でも、みんな仲良くしてますし、これからも仲よくしていきたいです。 ですが、私もだんだんといろいろなことがしたくなり、そっちでお金を使いたいとも思ってしまいます。 親もそうすればいいと優しくいってくれますが、きっとお金は足りなくなります。 このような状況だった時、どういった判断をされますか? 甘い考えをしているところもあると思います。はっきりおっしゃっていただけると、もう少し前に進めると思います。 何かしらご意見を聞きたいです。 長々とすみません。宜しくお願いします。

  • 死ぬと脅して働かない弟

    こんばんは。私の弟について相談させてください。 私の弟は今年の春大学は卒業しましたが、就職しませんでした。 就職先が決まらなかったようです。 実家は数年前に離婚して賃貸住宅に一人暮らしの母がいます。 年金もでていますが働いています。 60代後半でもうすぐ定年ですし、体も大変そうです。 しかし弟はそのお金をあてにしてか、卒業後母のところに 転がり込み全く就職活動も バイトもする気がなく、家でぶらぶらしています。 母も一応いろいろ言っているようですが、もともと気の弱い 人なので、弟からすると蚊がが鳴いているようにしか聞こえて いないようです。 母が少しでもきつく言うと、働くしかなくなったら俺は死ぬと 言うので、母も怖くて何も言えないといいます。 私は弟にほとほと愛想がつきているので、死ぬなら仕方ないから せめて身元が分からないように死んでね、と言うと 俺は死ぬ気は全くない、今は幸せだから(働かなくていいから) と言っていました。 母と話し合ったところ、母も心の中では息子にもあきれている らしく、仕事が定年になったら別に家を借りて今の家をでていこ うと思っているらしいです。(自分が出て行けとは言えないので 自分が出て行くそうです) 私はそうしたらいいよ、と言いましたが、母が出て行っても 弟はまた母のところに転がり込んでくるのではないかと思います。 母を今すんでいる家の近くに呼び寄せようかとも思いますが そうすると母のところにころがりこんできた弟とも 接点ができてしまうのはイヤです。 私も母のことはかわいそうと思いながら、あまり母に肩入れして 弟が実際お金がなくなって自殺したとき、悲しむ母を支える 自信もないです。 二人のことは放っておいたほうがいいのでしょうか?