• ベストアンサー

死ぬと脅して働かない弟

こんばんは。私の弟について相談させてください。 私の弟は今年の春大学は卒業しましたが、就職しませんでした。 就職先が決まらなかったようです。 実家は数年前に離婚して賃貸住宅に一人暮らしの母がいます。 年金もでていますが働いています。 60代後半でもうすぐ定年ですし、体も大変そうです。 しかし弟はそのお金をあてにしてか、卒業後母のところに 転がり込み全く就職活動も バイトもする気がなく、家でぶらぶらしています。 母も一応いろいろ言っているようですが、もともと気の弱い 人なので、弟からすると蚊がが鳴いているようにしか聞こえて いないようです。 母が少しでもきつく言うと、働くしかなくなったら俺は死ぬと 言うので、母も怖くて何も言えないといいます。 私は弟にほとほと愛想がつきているので、死ぬなら仕方ないから せめて身元が分からないように死んでね、と言うと 俺は死ぬ気は全くない、今は幸せだから(働かなくていいから) と言っていました。 母と話し合ったところ、母も心の中では息子にもあきれている らしく、仕事が定年になったら別に家を借りて今の家をでていこ うと思っているらしいです。(自分が出て行けとは言えないので 自分が出て行くそうです) 私はそうしたらいいよ、と言いましたが、母が出て行っても 弟はまた母のところに転がり込んでくるのではないかと思います。 母を今すんでいる家の近くに呼び寄せようかとも思いますが そうすると母のところにころがりこんできた弟とも 接点ができてしまうのはイヤです。 私も母のことはかわいそうと思いながら、あまり母に肩入れして 弟が実際お金がなくなって自殺したとき、悲しむ母を支える 自信もないです。 二人のことは放っておいたほうがいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.9

こんにちは(^。^) お礼ありがとうございました。再度#8です。 そうですね、自分の実家のことで悩むのは辛いですよね。 ここのサイトでも他の奥さんは自分の実家にちょくちょく帰って、親があれこれ手伝ってくれてという方が多いので、羨ましくも感じますよね。 わたしの実家も問題がないとはいえませんから(我が家の場合は母ですが) ただ、 >実家をとるか自分の家庭をとるかということになるのがとても悲しいです。 「お嫁に行く」ことは本来は「実家から戸籍を抜いて新しい戸籍を作る」ことなので、「自分の家庭」を取って当たり前だと思います。だから悲しいとは思いません。「実家」はあくまでも「実家」で「一番近い親戚」と思うようにしています。だから悲しいって思う必要なんてないですよ。 >私は実家に迷惑をかけないよう、何かがあっても夫に相談して、二人で解決しています。 わたしもそうですよ。一番に夫に相談してます。親には相談することはまずないです。今のわたしの家族は夫と子供です。 それにわたしは配偶者に相談しないで、親に相談する人は好きではありません。時々見かけますが、そういう人は本当に旦那さんの影が薄い。 貴女は良い御主人を見つけられたと思いますよ。大切になさってください。 >でも母は今まで特に娘の私にいろいろ愚痴を聞いたり助けてほしいらしく、その役割を義務としてきましたが私にも妻や母親としての役割ができた以上、これ以上は無理なように思います。 やはり娘さんにはそういう役目を期待してしまうお母さんは多いですよね。 お母さんは連れ合いがいないから寂しいのですよね。 「義務」とか思わず「お遊び相手・お話し相手とままごとしてる」くらいに思ったほうが楽になりますよ。それか「馬耳東風」を貫くことでしょうか。 実家はお母さんと弟さんが家族です。家族の問題はまずは家族で解決してもらうしかないと思います。 貴女のできる範囲で決して背伸びはしないこと。そうしないと心にゆとりがなくなってしまいます。彼らと接することができなくなります。 >それだけ愚痴や後ろ向き発言が出てくること自体、理解できなくて。 どうしてもマイナス思考になってしまうんですよ。お疲れなのです。でも波風を立てる勇気もない、このままでとりあえずしのげるのなら「変革」を求めたくはないのでしょう。 >こうやって愚痴を言っている自分のことも、あまり好きじゃないんです 例の質問の回答者さんも「母や妹の負の気に押されないように」とおっしゃってましたが、nonnooooさんも気を付けてください。お母さんや弟さんから出ている「負のオーラ」にご自分まで流されてはいけません。(こういうパターンで介護うつとか起きるのかもしれませんね?) >はやくこんな自分から脱却したいです。 お子さんの誕生によってきっと変わります。そんなこと考える余裕もなくなるし、お子さんの愛らしさに夢中になることでしょう。 お子さんが産まれたことで、御実家との関係も変わるかもしれませんよ。

nonnoooo
質問者

お礼

何度も回答を頂いて、本当にありがたく思います。 皆さんそれぞれ、大なり小なり家庭に問題を抱えても 生きていらっしゃるものですよね。 今お腹の中で暴れている自分の子供は、これから生まれてきて つらいことだってたくさんあって、どんなに親が守ってあげたく てもすべて守ってあげられるわけではないけど 楽しいことも沢山経験して、生きていく喜び、他人と 関わったり、人の優しさに感動したりして長生きしてほしいと 思います。 教えてくださった質問の回答者さんが仰るように 負のパワーに負けないように頑張りたいと思います。 生まれてくる子供が、私を強く、賢くしていってくれる ような気がします。 私は両親のように、うまくいかないとき子供を巻き込もう としたくはないので、自分のことは自分で守らないと。 夫も私も冷たい家庭で育ったので 私たちみたいに仲のいい夫婦のところに生まれてくる子供は どういう子供になるんだろうねと話しました。 本当に子供には幸せになって欲しいものです。

その他の回答 (8)

  • chapanese
  • ベストアンサー率33% (704/2118)
回答No.8

こんにちは(^。^) 弟さんのことでお悩みが尽きない御様子ですね。 今年大学を卒業したばかりとのことなので、まだ希望は持てるかもしれませんよ。まだ若いのが救いじゃないですか? お母さんが本当に弟さんに愛想がつきて、かつ貴女のもとで暮らしたいとおっしゃるまでは様子を見たらいいと思います。最後は息子さんを受け入れるのはお母さんも望んでいるからじゃありませんかね? それにそのほうが貴女も御主人も腹をくくれると思うんですよ。それまではお母さんからのグチの聞き役に徹したほうがいいかもしれませんね。 nonnooooさんはご家庭があるんだから、それを一番に考えて当然です。でも血縁のある母親や弟をほってはおけない部分も出て来ますよね?そのとき貴女がお母さんと弟さんに、自分の家庭が一番であり、ここが一番心配なさっているのかもしれませんが、弟さんの面倒は見ない、貴女のお子さんが叔父さん(弟さん)の面倒を見る義務はないからということは明言なさっておいたほうがいいです。 そのことで御主人は安心されると思うし、貴女も弟さんと距離を保つことができるように思います。 そうそう、状況は違うかもしれませんが、参考URLごらんになってみてください。特に2番(8番)の方のご意見はきっと感じるものがあると思います。 今は、実家のことよりも、お子さんを無事に生むことを最優先にしてくださいね。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2989174.html
nonnoooo
質問者

お礼

仰るとおり、悩みがつきないです。 私の夫も仕事は大変ですが、私と生まれてくる子供のために 朝まで働いてくれています。 もちろん夫も働きたくはないでしょうが、何の愚痴も言わず 家に帰ってきても私に優しくしてくれます。 親が離婚しているので夫の両親にも結婚を反対されたのに 身をていしてかばってくれた夫です。 もうこれ以上、自分の実家のことで夫に迷惑をかけたくなくて。 夫が私のことを思って私の実家のことについて触れないのは 分かっているので、本当にどうにかしなければと思ってしまうのです 本当は家族みんなが平和に安心して暮らせるのが一番ですよね 実家をとるか自分の家庭をとるかということになるのが とても悲しいです。私は実家に迷惑をかけないよう、何かが あっても夫に相談して、二人で解決しています。 でも母は今まで特に娘の私にいろいろ愚痴を聞いたり 助けてほしいらしく、その役割を義務としてきましたが 私にも妻や母親としての役割ができた以上、これ以上は 無理なように思います。 母は私ほど危機感もないようですから、母にこれからの ことはゆだねてしまったほうがいいのかもしれません。 やはり弟のことでの責任者は親である母ですから。 もちろん弟がどうなっても悲しくないわけではないです。 でもできないことはできないんですよね。 母の愚痴も聞きたくないし、弟の自己保身の意見ももう沢山なんですよね。 私の友達や夫や職場の人はいい人ばかりで実家以外の悩みはないんです。 それだけ愚痴や後ろ向き発言が出てくること自体、理解できなくて。 こうやって愚痴を言っている自分のことも、あまり好きじゃないんです はやくこんな自分から脱却したいです。

  • dukaden
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.7

質問者さんに対して厳しいことを言います。私がこれから話すことは弟さんの肩を持ったり、あまやかせと言うことではありません。質問者さんの気に入らない内容なら無視して頂いても構いません。 人の情とは何なのでしょうか。 >私は弟にほとほと愛想がつきているので、死ぬなら仕方ないから せめて身元が分からないように死んでね、と言うと ↑このようなことを言っても、あなたの嫌味や愚痴のために弟さんの人生を社会、家族、人間不信にさせているに過ぎません。それでも弟さんは、あなたの旦那さんや生まれて来るお子さんの幸せを嫉み恨むことをしない、おとなしくやさしい身寄りで要るでしょう。 お金を使わず、目をかけ、声をかけて国家資格を受験勉強する気にさせたり、簡単な仕事探しや友達恋人を作る気にさせることは、人情味のない他人でなければ簡単なことですが、あなたは今身篭っている精神状態なので、私はお勧めしません。 蹴ったり殴ったりして、己のエゴをぶつけて人の心を動かせられるものなら、それをやってみてください。 ただし、これからの長い人生で、今の状況を悲観してお母様と弟さんの間を裂いて弟さんを突き放すのならば、あなたのご家族の身寄りが少なくなるだけです。世の中の他人は、あなたのお子さんの身の上を、あなたの都合良くどれだけ大事に思ってくれるのかたのしみです。 弟さんは、あなたの心をとっくのとうに見透かしていますよ。だからうその自殺発言をしている。自分の存在がどうしたら良いのか分からない人を追い詰めて、就職活動を押し付ける人を素直に聞く人がいるのかしら。 あなたが母親思いなのは別として、親に子供のお葬式をさせないことが本当の親思いなのでは。弟さんに下げたくもない頭を下げさせ、赤の他人にコキ使われ理不尽に解雇され、病気や事故で死なせたいのならば、手本として御自分のお子さんをそうさせてみればいいでしょう。 私は、わが子で初めてオムツを取り替える時に、子供のころ毎日学校から帰ってきて、手を洗い哺乳瓶を消毒して赤ちゃんの弟にミルクを作ったことを思い出す。なにがおもろしろくて児童館や学校に迎えに行ってたのか。弟のことをかわいいと思った事は一度も無い。所詮、親の子供だから私の人生に無意味と思う気持ちを、子供を持つ親の歳になって考えさせられます。 私の弟は高校も行かず27歳ニートですが、先ほど話した簡単な方法で社会に出します。なぜなら、親の子供のゆりかごから墓場まで面倒見る気がないからです。今のうちに目をかけることができれば、年寄りになった時あまえてこないようにするためです、

nonnoooo
質問者

お礼

すみません。私の理解力がどうしても足りなくて、dukadenさんの 仰りたいことの全部は把握できなかったのですが 弟に嘘でもいいから優しくしてあげればということなのでしょうか? >それでも弟>さんは、あなたの旦那さんや生まれて来るお子さんの幸せを嫉み恨む>ことをしない、おとなしくやさしい身寄りで要るでしょう。 勉強したくないらしいので、勉強しろと言ったことがありません。 勉強せずに他にやりたいことがあれば、やればいいと思っていたし その結果自分に思わぬ結果になっっても(いい大学にいけなくて 就職しにくくても)それに対して責任がとれるならいいと思っていました。 ところで、私の子供にとって、自分の人生を 自分でどうにかしようとしない叔父がどんな いい存在になるのでしょう。他人のほうがましでは と思います。 母にも仕事をしない弟がいましたが、頻繁にお金を借りに来て 母はそのことで父と喧嘩してました (母は専業主婦だったので、結局父がお金を出すことになる) そういう母を見ていたので、私はやはり弟がどんな目になっても 自分の家庭をとると思います。 弟のせいで夫との仲にひびが入って子供を巻き込むぐらいなら。 今回も母が仕事を紹介しようか、と言うと、ものすごく怒って いたようです。(プライドが傷ついた) 「そんな仕事俺にできるか!」ということらしいです。 でも私たちには弟のプライドが満たされるような仕事を 見つけることはできません。 赤の他人がどれだけ自分を助けてくれるか それは疑問ですが、私の今までの苦労はすべて家族から もたらされてきたものでした。 死んでもいいよ、というのは、本当に今までの私の気持ち の総決算なのです。 これ以上、私も弟への愛情はしぼり出せなくなってしまった。 でも母は弟が死んだら悲しむと思うので やはり引き離さず、母が死ぬまでは一緒に暮らさせて あげたほうがいいのでしょうか?

nonnoooo
質問者

補足

ごめんなさい。弟を甘やかせ、という意味ではないという 断りをされていたのを、見過ごして勘違いしてお礼を書いて しまったかもしれません。 >弟さんに下げたくもない頭を下げさせ、赤の他人にコキ使われ理不尽>に解雇され、病気や事故で死なせたいのならば、手本として御自分の>お子さんをそうさせてみればいいでしょう。 私は自分の子供には、下げたくもない頭を下げたり、赤の他人にこき使われて、病気や事故で死ぬこともあるよ、と教えて育てます。 もちろん自分の子供に死んで欲しいわけでは全然ありません。 助けられるところは助けるけど、私の力が及ばないところも でてくるでしょう。 やはり子供が生きることを楽しいと思って、まんざらじゃないと 思って、つらいことを耐えていってもらうしかないです。 つらいことを親が全部取り除いてやることはできません。 私は神様じゃないので、自分の人生も家族の人生も すべて守ってあげられるわけじゃない。 自分のことをすべて投げ捨てて母や弟のことを守ってあげられない。 それぐらいの愛情といってしまえばそれまでかもしれません。 私もやはり自分や自分の夫や自分の子供のほうが大事なんです。 その家族を守るためなら、弟が助けられずに死んでしまっても 仕方ないと思います。

  • dream375
  • ベストアンサー率11% (93/792)
回答No.6

斉藤学先生の本を読めば答えが書いてあります。 家族依存症 (文庫) 斎藤 学 (著) http://www.amazon.co.jp/%E5%AE%B6%E6%97%8F%E4%BE%9D%E5%AD%98%E7%97%87-%E6%96%8E%E8%97%A4-%E5%AD%A6/dp/4101442215/ref=pd_bbs_2/250-6169427-2025858?ie=UTF8&s=books&qid=1179325885&sr=8-2 あなたにはできることは何もありません。 母親が動けなくなるか、他界すれば、放っておいても弟さんは必ず自活するようになりますよ。 逆に言うと、お母さんが元気な間は、二人はある意味、理想的な補完関係になっているので、そのまま癒着し続けるしかないでしょうね。 息子さんとお母さんは以下にも該当すると思います。 毒になる親―一生苦しむ子供 (文庫) スーザン フォワード (著), Susan Forward (原著), 玉置 悟 (翻訳) http://www.amazon.co.jp/%E6%AF%92%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8B%E8%A6%AA%E2%80%95%E4%B8%80%E7%94%9F%E8%8B%A6%E3%81%97%E3%82%80%E5%AD%90%E4%BE%9B-%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%B3-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89/dp/4062565587/ref=pd_sim_b_2/250-6169427-2025858?ie=UTF8&qid=1179325885&sr=8-2

nonnoooo
質問者

お礼

理想的な補完関係・・・、全くもってその通りです。 共依存そのものの関係です。 あまりにも結びつきが強そうなので、私ごときが 間に入っていくことはできないような予感もします。 私も若いころ母とそういう関係だったので弟の気持ちも 少しわかるところがあるんです。 幸い私は友達とか仕事とか恋人だとか外とのつながりが あったので、ある時点で親の問題に取り込まれていることに 気づいたのですが、弟は閉鎖的な人間なので母がすべてです。 友達もほとんどいず、仕事もしていないし恋人がいたことも ないので、すべての役割を母に求めている様子 母が仕事から疲れて帰ってきても自分のしたい話を一方的に 話して、母が就職の話をしようとすると自分の部屋に ひきこもってしまうようです。 母もうんざりしているようですが、やはりこの先 何か弟がつまづく度にてを貸してやるのかもしれません。 私が母と近くに住んでしまうと私まで巻き込まれそうで 怖いんです。 やはり放っておくべきなのでしょうか。

  • wannco
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.5

みなさんが書いているように、弟さんは死ぬ気は全くないとおもいますよ。本気の人はそんなことを、たやすく口にはしません。 お母さんが年金で生活しているのに、そこに転がり込むなんてろくでもない人間です。 あなたや、お母さんが何も行動を起こさないので、甘えているだけです。このままにしているあなた方にも責任はあると思います。 お母さんをあなたの元によんであげてください。 そして現実を思い知らせてあげるのです。

nonnoooo
質問者

お礼

我が弟ながら、年金暮らしの母にたかるなんて 最低だと思っています。 弟は今はニートなんて沢山いるし、親の年金をあてにしている 友達もいるし、って感じみたいです。 話しているだけでも気分が悪くなります。 私が今妊娠中でもなく、男だったら何発か殴っているでしょう。 離れて暮らしているし、私も身重で身動きがあまり取れないので 電話でいろいろ話をしていますが、母の言うことは全く聞かない ようです。母もなめられているもんです。 出て行けって言えばすむことだと思うのですが、母は父に ずっと出て行けって言われてつらかったので、私には 言えないと言っています。 状況が違うと思うのですが・・・。 弟は母が体調が悪いとご飯を作ったりしているようですし 母の体の心配をしていたりするのですが 自分で仕事をして母を楽させようという考えは全くなしです。 母もいままでは気の優しい弟のことを気に入っていたようですが さすがに情けなく感じるようです。 離婚する前の母は父の悪口を言ってけんかしてばかりで 家事とかはやっていましたが、ぴりぴりしていて 母親らしいことをしていない ことは確かなんですよね。弟は今までの分も母に甘えたいと 思っているのかもしれません。 でももういい大人なんで、やっぱり自立すべきだと 私は思っています。 とりあえず私の子供が生まれたら、今の状況を どうにかしようと思っています。

  • seki365jp
  • ベストアンサー率33% (35/103)
回答No.4

関わりたくないと考えているなら放っておいてもいいんじゃないでしょうか?しかしその困っている親を見捨てるという行為は親子の縁を切るにも等しいことだというのを忘れないで下さい。自分の親ですら支えられないなら首を突っ込むのは良くないと思います。 No.3の方も仰っていますが、やるなら徹底的にやってください。肩入れするなら弟さんをお母さんから徹底的に遠ざけてください。それができないなら一切の関わりを断つぐらいの気持ちでないと良い結果にはなりません。それと恐らく弟さんに自殺する勇気はないはずです。私なら弟を殴ってでもお母さんを自分のところに連れて行きます。

nonnoooo
質問者

お礼

seki365jpさんの仰る通りだと思います。 母を見捨てるというのは親子の縁を切るということだと思います。 実は両親が離婚するときにものすごくもめまして そのときに気が弱い母のために父との交渉とか 親戚に頭を下げたりとか、母のためにも今までいろいろ してきました。 まだ成人していなかった弟もかわいそうだったので 親戚からお金を借りても大学を卒業させたのですが この始末です。 私のほうは今は結婚して新しい生活をして幸せにしていますが 両親の離婚で私の夫にもかなり迷惑をかけてしまったので ここでまた母を引き取る一件で夫にさらに迷惑を かけてしまうのもためらわれます。 実は母と弟はかなり性格が似ていまして 母は離婚の一件でさすがに周りに迷惑をかけたので 老後は自立して生きようとがんばって働いています。 でも弟のほうは俺は今まで親に散々迷惑をかけたれたから 甘えてもいいだろうと思っているようです。 回答ありがとうございました。

  • massule
  • ベストアンサー率15% (115/754)
回答No.3

お母さんと一緒に住むことはできませんか? 寄生虫の弟さんとそれを許すお母さんですから、 どちらかの連鎖を断ち切らないとずっと一緒にいますよ。 また、どちらかが自主的に改善するかと言えば、それは無理でしょう。 質問者様も首を突っ込むならどちらからも恨まれる恐れがあります。 そのくらい徹底的にやる必要があるでしょう。 それが嫌ならどちらも見捨てた方がいいかもしれません。 弟さんは狂言自殺するかもしれませんが、 間違いなく死ぬ死ぬ詐欺です。 ほっといても勝手に泣きながら病院行きますよ。 間違えて死ぬかもしれませんが、それは弟さんのミスです。

nonnoooo
質問者

お礼

死ぬ死ぬ詐欺っておもしろいネーミングですね。 まさしくそんな感じです。 私としては働かなくてはいずれかは死ぬことになるので 本人に働く気がないなら死ぬのも仕方ないかなと 思っています。冷たいようですが これまでもいろいろあったので。 私が間に入ると恨まれることは確実ですね。 そういう息子に育てたのは母の責任もあるので なぜそんな役回りをしなくてはいけないのか全く ふに落ちないところもあるんですが・・・。 回答ありがとうございました。

  • maxmixmax
  • ベストアンサー率10% (91/908)
回答No.2

弟を2.3発殴ってたたき出してやんなさい。

nonnoooo
質問者

お礼

そうしたいのはやまやまなんですがただいま 私妊娠中でして・・・。 兄や父ならそうしたでしょうね。

  • aporo111
  • ベストアンサー率20% (19/94)
回答No.1

お母様に肩入れできるなら、した方がいいと思います。 弟さんは甘えているだけで、仕事をしないと自分が生きていけなくなったらきっと仕事を探します。 逆に、仕事をしなくても生活が成り立つなら、いつまでたっても仕事はしないでしょう。 自殺をするのは普通に仕事をすることよりも大変で面倒です。 脅しに使っているだけで、弟さんが自殺することなんてまずありません。 ひきこもりや、精神疾患があるなら話は別ですが、そういったこともないんですよね?それなら甘えているだけです。

nonnoooo
質問者

お礼

そうなんですよ。 弟は大学に落ちたときも死ぬとか言ってましたが 結局死にませんでした。 死ぬっていうと人に責められないと思っているようです。 私はそういうのが分かっているので気にならなくなりましたが 母のほうは兄弟に自殺者がいるので息子がそういうことを 言うと、真にうけるようです。 はっきり言って実の弟ながら、そうやって親を脅すのって 最低だなと思っています。 ひきこもりですが、精神的疾患はないです。 でも弟をそういう息子に育てたのも母の責任があるのかなと 思うときもあり、かといって年老いた母にこの問題に 一人で立ち向かえるかどうかも不安なんですよね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 働かない弟

    20代既婚者です。 私の弟は、中学は引きこもって不登校、何とか受験して高校はほとんど休まずに行き卒業しましたが、進学も就職もせず浪人生になり、そのうち塾にも行かなくなり、だんだんまた引きこもるようになって、24歳の現在はニートです。 色々あって父が2年前に自殺してしまいました。以来母に対する暴力が激しくなり、親戚を含めて話し合っても上手くいかず、母が実家を出て一人暮らしをするようになり、弟は実家で一人で暮らしていました。 母は遺産として父の保険金を要求され、120万ほど渡しました。このお金で自立して実家を出て一人暮らしをすると言っていたようです。 母はもうすぐ還暦で、足腰が不自由です。本当は弟が出て行って母が実家に住めれば良かったのですが、母は住むところさえあればあの子もそう困らないだろうから、と実家に帰るのはもう諦めていました。働く・自立するはそれまでも何度も聞かされていました。 先月末、その実家が火事になりました。原因は弟の火の不始末です。蝋燭の火を消さずにお風呂に入ったそうです。 家さえあれば…と思っていたものが、とうとう弟の住むところがなくなってしまいました。 家は全損で修繕の余地はなく、建て直すお金もありません。 弟は母に謝るでもなく、 「お前はどうせ出て行って戻る気もなかったんだろう」 「勝手に出て行って、全部俺に管理させていた」 「あそこはもう売るしかない」 と言ったそうです どうやら今度は、土地を売ったお金と火災保険を当てにしている様子です。 こんなことになってもまだ自分で自分を養うことを考えられないようなのです。 今は友達のところを転々としているようですが 母のアパートに住まわせるわけにも、私のところに呼ぶ訳にもいきません。 住み込みの仕事でも探してもらうしかありません。 弟をどうしたら良いでしょうか? どうしたら何とか働くようになるでしょうか? 結局120万も働かずに使い切ってしまったようなので、私はこの先幾ら渡そうと無駄だし本人のためにもならないと思うのですが、幾らか援助するべきなのでしょうか? 母が色々な人に相談したところ、「もう放っておいた方がいい」と言う人もいれば 「殺される気で会って話すしかない、一緒に住むしかない」と言う人もいるようで どうしたら良いのか解らないと悩んでいます。

  • 何がしたいかわからない弟について

    23歳の弟について相談です。 弟は推薦入学した大学を2年で中退し1年浪人して今の大学に入学しました。 そして来月からは4年生になるものだと思っていたら先日なんと留年の知らせが・・・。 昨年秋頃に大学からの手紙で単位が危ない事を知り家族で叱りあげてたので本当にショック(呆れ)でした。 最初の大学を中退したいと言った時も、せめて卒業だけしてと説得しましたが、 親の希望が強かった道でもあったので、後ろめたさもあり親は中退を認めたんです。 (専門的な分野だったので興味がないと厳しかったのかもしれません) しかし浪人して入った大学は当初希望した学部でもなく、滑り止めで受かった3流大学(ごめんなさい)なんです。 この時点で私は弟の甘さや適当さに腹が立っていたのですが、文句を言っても仕方ないので、 「ちゃんと就職活動して資格とかもとって意味のある大学生活をしろ」と釘を刺しておいたのです。 それなのに3年経ってこの結果・・・。親も泣いてます。 どういうつもりか問いただしても何も言わないし、何を考えてるのかわかりません。 やりたい事が見つからない苦しさは充分わかりますが、大学を卒業するって難しい事なんでしょうか? これから弟をどう扱えばいいのでしょうか? 家は決して金持ちではないので親は来年度の学費を納めるか悩んでいます。親も定年近いです。 今まで散々裏切られたので、弟はあと2年で卒業すると言っているのが信じられないのです。 しかも意味無く見える大学を5年もかけて卒業する意味はあるのでしょうか? どぶに金を捨てるような気もします。 堪忍袋の尾が切れて家を追い出す、との意見もあったんですが人に迷惑をかけるのでは(サラ金とか・・・)と不安があります。 本当に情けなくて恥ずかしい質問なんですが、弟の扱い方についてアドバイス下さい。

  • 弟のことで・・

    こんにちは。私の弟(24歳)のことで相談です。 弟は今年大学院を卒業し、就職しました。 研修がおわり、地方(といっても実家から一時間くらいのところ)に勤務が決まりました。 何年かすれば戻ってこれるのかもしれないです。。。 その弟なのですが、 今年の三月くらいに新しい彼女ができたらしく ずっと彼女のアパートに入りびたりなのです。 就職してから全然家に帰ってきません。 仕事がうまくいってるのかも気になるし 彼女のアパートに居候ってすごく感じ悪いですよね。 もし、弟が自分のお金で家を借りて、そこに彼女がいるのならまだ分かるのですが・・・。 スーツもぐちゃぐちゃらしいです。 弟は四年くらいつきあっていた 小、中学校が同じ学校だった彼女(遠距離)と 最近ふられたばかりなんです。ものすごく落ち込んでいたと思ったらいきなり彼女ができて・・・ 寂しいだけなのかなという思いもあります。 しかも、新しい彼女は親が離婚していて 少々複雑なようです・・・。 私は彼女に会ったことがないので、彼女のことは 全く分からないのですが、弟の友人の結婚式の二次会に 彼女を連れて行くといっていたり、 弟が勤務先が離れるということで彼女もアパートをひきはらって家(再婚相手と住むことになるのでしょうか?)に帰るようですが、何故かその彼女の荷物をとりにいく?とかいって車を出して今日出て行ってしまいました。。。 とにかく彼女のことしか見えていないのです。 弟の行動はすごく子供っぽいなと思います。 うちの両親はすごくイライラしているのですが とくになにも言いません。 彼女は今は仕事をしていないそうです。 両親も弟が就職したばかりなので 仕事に集中して欲しいというのと、もう少しまわり(社会)を見て欲しいというのがあります。 このままほっておいたほうがいいのでしょうか?

  • 弟を更正させたい

    23歳の弟が・母や父・私のお金を盗みパチンコや風俗にいってます。高校を卒業後、自分の意志で空手の弟子入りをしそこで約1年厳しい修行をし挫折した感じで帰ってきたものが爆発したようです。修行後、状況を変えようと調理師学校へ一年。その後、一人暮らしをさせ飲食関係の仕事を転々としながらサラ金からお金をかりて遊んでいました。もちろんかえせないので、もうそういうことに手を出さない条件でそのお金は親が返しました。そして今は家から通ってファミレスのバイトをして、しばらくは落ち着いていましたが、遊ぶお金がないため母に暴力を振るってお金を取っていきました。こういうことは二度目です。実は一度目は母の部屋を探って不倫をしている事実をみつけてしまったのです。そのとき弟は暴れてお金をとって行きました。それから弟は母を見る目が変わり普段は母を無視しています。父は母と別れたくないようです。母は不倫相手とは別れました。半年前私は結婚して家を出たので今は私に被害はありませんが家族で弟をどうしたら更正させられるか悩んでいます。弟は家庭内での盗みは大丈夫。お金はどうにかなる。とおもってるようです。一度警察に相談に行ったのですが様子をみるなどのことでますます家庭内のことでは罪にならないことを弟に分からせてしまったようなものです。カッとなってまた母に暴力をふるわないか心配ですしずっとびくびくしながら家にいる母たちも心配です。どういうところに相談していいかもわからないですし何かアドバイスお願いします。

  • 弟の恋愛?

    2つ下の弟の事で相談します。弟は31。私達は母の連れ子で後に再婚した父と7つ下の妹がいます。経済的に少し厳しく私は高卒で勤務しそして縁あって嫁ぎ今は家族と離れた遠方に嫁いでおります。弟は一浪し夜学ですが有名な私大に入学。一人暮らしもして親には大分苦労かけました。母も無理しても長男である弟にせめて大学ぐらい卒業させてやりたいという思いもあったと思います。弟は卒業しましたが就職も少し中途半端。少し人付合いが苦手な性格もあり今は自分でコンピュータの仕事をしています。会社は6年くらいになりますがどうにかギリギリ食べていってるといった感じでそれでも未だに親にお金を借りにいくこともあるようです。それで相談がそんな状態にも関わらず弟は7つくらい上のフィリピン女性と恋仲になって結婚も考えているようです。恐らく飲み屋さんで知り合ったようです。現在その彼女は国に帰りたまに弟が向こうに行っている模様。相手には高校生くらいになるお子さんがいて弟は相手のことが好きな様です。私も驚きましたがそのうち熱を冷ます時がくると思って口出しはしていませんでした。でも弟なのでやはり少し心配です。弟も自分がお金がないのに相手にたまに援助しているようなのです。彼女が困っているのに見捨てられないといった感じで..母は嘆いています。弟は確かに仕事も不安定でお金もない。でも大学でて一生懸命働いてはいる。容姿は特別かっこよくはないですが普通。ただこの条件だと同世代の女性とは中々縁もなくそれでいて根が純粋な弟は他の女性をみる気もないと思います。人種差別をするつもりはないですし弟バカな姉だと思われても仕方ありません。それでも弟がよりよく幸せになってほしいと願ってしまいます。やはり見守るしかないのでしょうか。

  • 弟とうまくいきません

    30代女です。 小学生の頃から弟とうまくいきません。(2才違いです) 私は長女故か両親を怒らせないように、時には自分を抑えて良い子にしてきました。 弟はやりたいように自由に振る舞いよく怒られてました。小・中学と一緒でしたが弟が良くも悪くも目立っていたため『~のねえちゃんでしょ』とからかわれました。 私は短大を卒業し地元で就職、実家暮らし、弟は専門学校を卒業後地方で5年仕事をし今は都内で就職、地元で一人暮らししています。 今日は母の誕生日でした。 私は母と過ごすなかで欲しがっているものを探り母の好きそうな色柄で2種類買いました。 忙しい夕飯時ではなくあとでケーキと一緒に渡そうと思っていたまさに夕飯時、弟は彼女を伴い、プレゼントを届けにきました。 かぶってるんです。 欲しがっていたものを知ってか知らずか…しかも流行りのブランド物。 母はブランドに疎く使いやすいなら安くても良いと思っているので私はそれにならい、使い勝手と色柄重視で選んだのに…彼女と二人からのプレゼントということで、自分では敬遠するであろう品でもとても嬉しそうでした。 私は今さらみじめでだせないので、明日別の物を買ってくるつもりです。 依然から同じようなことがよくあるので“私と弟は陰と陽”なのだと割りきり、家族でも考え方が全く合わないことはあると悩まないようにしていますが、さすがに今日は凹みました。 親と不仲はあるようですが、実弟(兄・姉妹)との不仲はおかしいですか? ネガティブで嫌ですが、要領の良い弟といると損するので私からの接触は避けています。(弟からも全くありません。)

  • 働かない弟を養い続けなければならないのでしょうか

    歳の離れた弟がおります。私は大学を卒業してから30年近く毎月実家に仕送りをしてきました。弟の学費も生活費もすべて自分が出したのですが、弟は大学を卒業してからも自分で働こうとせず、60歳になろうかというのにまだ一度も働いたことがありません。私が送っていたお金と父母の遺産だけで毎日遊び暮らしていたようです。母が他界した後も、今まで私が送ってきたお金を返すわけでもなく「今まで以上に金を送ってくれ」と要求してくる始末。その要求を無視し10年近く絶縁状態が続いていましたが、最近になって近所に住む方から「弟さんが死にかけている。助けてやってくれ」という連絡がありました。ここでまた手を差し伸べるとまたズルズルとお金をとられ続けかねません。私自身病気を患っており、妻や子供の今後の生活を鑑みるに、働く意思のない弟を養うほどの余裕はありません。「それでも身内か」としつこくかかる電話に私も妻もノイローゼになりそうです。もし、このまま放置して弟に何かあった場合、私は何らかの責任を負わねばならないのでしょうか。教えて下さい。お願いいたします。

  • 弟ばかり“ひいき”する母

    私の母は昔から弟ばを溺愛していて同じ事をしても怒られたり けなされるのは いつも私ばかりでした。 それは大人になった今でも変わりません。 今は家族それぞれ別に住んでいますが父が他界して母は私の家の近くで一人で住んでます。 母は健康で仕事もしていますが大変な時もあるので私は毎月自分のお給料の中から母にお金を渡しています。 弟は最近まで独身でしたが母にお金を入れたり何か協力したり一切してくれないので私が母の事は全部一人でやっています。 最近 弟が授かった婚したのですが例えばお嫁さんも含め食事をしに行ったりすると私と私の彼からは お金をとるくせに弟たちからは一切もらいません。 母の顔っていうのもわかりますが そういった不公平な事ばかりで腹を立てたり もう疲れてしまいました。 弟らには これからもお祝いや何かで お金がかかりそうですが 私が母に渡したお金で弟らに何か買ってあげたりお祝い金にされたりして私もお祝い金をあげたりしなくちゃいけないので何だか倍払ってる気がして腹が立ってきました。 母のために使ってくれるなら何に使ってくれてもいいのですが弟らの為に使われるのがホントにイヤです。 もうその事で母と言い合いになったりするのもイヤだし母にお金を渡すのをやめようと思うのですが…こんな私の考え方は間違えてますか? 母は弟が結婚したから なおさらお金は取れないと言い新居で必要な物の買い物を頼まれたりしても お金は取りません。 弟はズルいので母がお金取らない事をきっと計算しているので それもムカつきます。 私は母には頼んできた物はちゃんとお金とれって言って弟にも頼んだら きちんと払いなさいって言ってますが無駄です(-д-;) もうこのイライラから逃れる為には母にお金渡さなければ良いことなのでしょうか…? 長文読んでいただきましてありがとうございました(^ω^)

  • 弟の非行について

    私には年の離れた弟が居ます。(14歳離れています) 今現在私は結婚をしていて弟とは一緒に住んでいません。 私の家は4人兄弟で2人の妹と弟がいます。 両親は離婚をしていて母方の祖父母と弟は住んでいます。 母は完全に子育てを放棄しており、たまに祖父母の家に帰ってくる状態です。 妹達はそれが嫌で祖父母とは別に2人暮らしをしています。 以前から弟は家族の財布からお金を取っていたのですが、 最近親戚の財布からもお金を抜いていたようなのです。 (万単位で) 何度も財布からお金が無くなっているので、そのたびに 父、母から怒られています。 怒って治るのであれば、怒ることは簡単です。 母から今回6万円親戚の財布から無くなったと連絡があり、 私自身どうしたら良いかわかりません。 私の家族には問題が沢山あるのですが(特に母) 弟の為にもどうしたら治るのか、考えても答えが出てこないので 今回質問させていただきました。

  • 困った弟について

    30歳の弟がいるのですが、働きません。 在宅のアルバイトのようことはしているようですが、月の給与なんて1~2万程度で自立できるような仕事ではないです。 弟は浪人・留年して慶大を卒業しているのですが、プライドが高いのか新卒時の就職は日銀や電通、NHKといった超がつくほど大手のところしか目を向けずに就職活動をしていました。そういった会社ばかり受けているにもかかわらず、最終面接までいくことも何回かあったようですが当然、採用には至りませんでした。結局、地方銀行に内定したようですが嫌だといって内定を蹴り、大学を卒業しました。 大学卒業後は今度は公務員を目指して勉強を始めました。国I、県庁を目指していたようですが、希望はかなわず、国IIや国税専門官に内定したようです。しかし、国Iや都庁、県庁でなければ嫌だといって、新卒のとき同様、辞退しました。結局、数年受け続けていたようですが希望はかなわなず、受験資格を喪失したようです。 親もお説教したり批判したりするのですが、弟は金遣いが荒いとか生活が荒れるとか親に反抗するようなことはしません。また、父はPCが使えないので仕事関係の書類の作成、年賀状の作成、調べ物など全部弟にやってもらったり、母も弟にいろいろ調べ物や肩もみなどしてもらって何だかんだ言って甘やかしています。それに男の子供は一人だけというのもあると思います。 最近はハローワークに通い、あまり選り好みもせずいろんな会社の試験を受けているようですが、もうこういう経歴のためか全然採用される感じはありません。他にも簿記や宅建なんかも取得しているようですが就職にはつながっていません。 父も定年し、最近、病気をし手術はうまくいったのですが、今後どうなるか分かりません。一刻も早く自立して欲しい思いでいっぱいなのですが、姉としてどのようなアドバイスをすればいいでしょうか? 働く意欲はあるようですが、どんな会社でもいいから働こうという意欲に欠けている気がします。 本当に困り果てています。よろしくお願いします。