契約書の作成について困ってます

このQ&Aのポイント
  • 東京で個人事業主を行っている方が契約書の内容について困っています。特に管理の内容について調べているうちにリース契約を検討するようになりました。
  • 自作のホームページをお客様にリース契約という形で提供することは不自然ではないか、またリース契約の文面についても悩んでいます。
  • リース契約の利点としては、中途解約が原則できないなどがあります。詳しい方のアドバイスをお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

契約書の作成について困ってます。

東京で個人事業主を行っています。 契約書についてご教示下さい。 現在、HPの制作及び管理を行っているのですが、契約書の内容について困ってます。 特に管理の内容についてなんですが、知人からリース契約という形にすると良いとのアドバイスを受けたのですが、リース契約について自分で調べた所、リース契約というのはメーカーと自分が売買契約を行い、それをお客様にリースという形で提供するシステムだと認識しています。 自分で制作したホームページをお客様にリース契約という形にするのは不自然ではないでしょうか? また、リース契約と記述するのが難しい場合、どのような文面にするのが良いでしょうか? リース契約にした場合はお客様からの中途解約は原則出来ないなどの利点はあるようですが・・・。 どなたか詳しい方がいましたらご教示ください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.1

ホームページであればレンタルサーバですよね。 であれば始めに作成料、レンタルサーバ契約料、ドメイン取得料、ホームページ設置料、後はCGI設置、フラッシュ作成etc,etc・・・・ 後は年間契約で、前払いの年間維持費いくら、ページ更新料金いくら、ページ追加はいくら・・・・ こんな感じでいいのではないのでしょうか? 念のためロゴなど作成した場合、著作権、二次使用などもきっちりと押えておかないと後々揉めますよ。

k-2001
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • コピー機のリース契約の中途解約

    コピー機のリース契約の中途解約は原則としてでませんが、何か中途解約をする良い方法は有りませんか。

  • ファイナンスリース契約を締結するとします。

    ファイナンスリース契約を締結するとします。 貸手は原則処理(売買処理)、借手が賃貸借処理を選択した場合、その物品の所有者はどちらになるのでしょうか?

  • リース契約について

    リース会社から車をリースしているのですが、契約書に中途解約不能かどうかの記載がありません。なのでオペレーティングリースなのかファイナンスリースなのかの判定ができないのですが、 この場合はどのように判定すればよいのでしょうか?

  • リース会社との契約(販売店)

    現在、小さい会社ではありますが、経営をしております。 この不況の中、ギリギリのところで頑張っているのですが、 今の状況を乗り切るには、今までと同じ事をしていては駄目だと いうことで、商品の販売をしたいと思っております。 商品は、工事を伴うものでそれなりに高額になり(約50万円) なかなか、一括販売では売れません。 そこで、リースならというお客様もいるため、リース会社に販売店 の契約を結びたいという連絡をいれたところ、ほとんどの会社が 新規のディーラー契約はしていないとの事。 契約を結べそうなところでも、利率が高いみたいであまり利点が無い 様です。 リース会社が言うには、購入者であるお客様の審査をしてから 金額の決定となるので、一概にはいくらになるかはお話できません。 物件が決まれば、またご連絡してください。との事。 リース契約の話をお客様にするにも、概要・概算がわからなければ 紹介することも出来ません。 実際に、リース契約をされている方に聞きたいのですが、購入価格と リース価格はどの位違うものでしょうか?

  • リース契約についてお尋ねします。

    リース契約についてお尋ねします。 個人事業をしておりまして、今年の10月初めに、顧客管理のソフトとホームページ制作のリース契約書を書きました。 しかし、途中で知人からあまりにも通常の価格よりも高額なことと、自分自身もなんとなく押し切られたような感じで納得できていなかった部分もあり、2度ほど営業担当者にお断りを入れました。 結局その時も営業マンから押し切られたような感じで、今現在、顧客管理のソフトはインストールされているようですが、操作指導はこれから、ホームページについては2週間ほど前に打ち合わせにきて、まだ一度も内容の確認はしておりません。 リース会社から最終的に納品完了の確認は来ると思いますが、まだそこには至っていません。 リース会社と契約先の会社には、「解約したい、すべて引き取ってほしい」といいましたが、しかかり分として契約会社から半分の費用を要求されました。 もう少しきちんと考えたうえで契約すればよかったのだと反省をしておりますが、どこまでこちらが負担をしなければならないのでしょうか? ソフトウェアは削除し、ホームページも不要、ということですべて解除とはいかないものなのでしょうか?

  • 売買契約書について

    リース物件をリース会社から買い受けることとなりました。 そこで質問です。 売買契約書のなかに、支払い方法を『現金にて支払う』という項目があります。 しかし、リース会社からは振り込み用紙が送られてきました。 この場合、振り込みによる支払いに問題はないでしょうか? 問題がある場合、ない場合の法律的な根拠などはあるでしょうか? ご教授お願いします。

  • 一般媒介契約と専任媒介契約

    はじめまして、不動産の経験がなく2週間前に入社しました。 投資マンションの売買です。 自分の受け持つ仕事に、ある疑問があります。 申し訳ありませんが、教えてください。 お客様が、先に他社と一般媒介契約を結んでいる状態で、お客様の知識不足または媒介契約書の内容を良く読まずにサインしてしまい、私と専任媒介契約を結んだ場合、何か問題はあるのでしょうか?

  • ホームページ作成で180万円とられます!!

    初めて質問します。私は繁華街でカフェを経営しています。 場所は良いのに売上があがらず、困っている時に 知人にホームページ制作を勧められて、 相場など何も分からず、あるホームページ制作会社の 「無料ホームページ制作」という広告を見てお店のホームページを 制作していただきました。 営業の方に「売上があがりますか?」と聞くと、 「売上があがらなければ当社の社員が客として通いますよ!」 とまで言っていただき契約してしましました。 契約内容は、月々3万円の5年契約ということで、 実際のホームページ製作費は無料でした。 売上げが伸びるならと思いきってサインしましたが、 制作から1年ほどたちますが、ホームページで来たという 客様は、1年間で5名程度しかいませんでした。 知り合いに紹介していただき、IT技術者の方に相談してみたところ、 「この程度のホームページなら20万円程度で制作でき、 5年で180万円は明らかにIT素人を騙す詐欺めいている」 とのことで初めて多額の無駄な費用を払っていると気づきました。 月額の料金内容は、サーバー機器などのリース代金とのことでしたが、 IT技術者の方は、見せるだけのホームページとしてのサーバー使用量としては、通常の50倍位高額と言われました。 リース契約の内容は、 ・サイトアップシステム 1式 30,000円 ・「60ヵ月の期間中は解約できません」 ・売上アップ無しに関連する責任は負わない となっています。 知識不足といえばそれまでですが、弱みに付け込まれ 残り4年間で150万円近く支払わなければならず、 大変困っています。 この契約は解約できますか? また、どのような対応を行うべきですか? 弁護士などの伝手は無く、本当に困っています。 どうかご回答をお願い致します。

  • ファイナンスリースの契約期間について

    ファイナンスリースの契約期間についてご教示願います。 ファイナンスリースの場合、対象物件の法定耐用年数によって 適正リース期間が定められていると思いますが、 これを下回る期間でのリース契約は可能なのでしょうか? 可能な場合、貸手、借手側でどのような問題が生じるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • リース会社をはさんだ契約

    ソフト会社で事務をしています。 基本的な質問なのですが教えてください。 お客様とソフト開発とパソコン購入の契約をしました。 しかし、金額が大きいのでリース会社を通して契約することになりました。 通常ですとお客様から注文書をいただき 注文請書を作成しているのですが この場合、リース会社からお金をもらうので注文書がいただけません。 ですが、きちんとこの仕事がまとまったことを 書面に残したいのですが この場合どのような契約書を結べばよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう