• ベストアンサー

【恋人】アルファベットA~Z

よく恋人とAまでいったとかBまではできなかったと聞くのですが、 AとかBとかってどういう意味ですか?またA~Zまであるのですか? あるのでしたらすべての意味を教えてくださいお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oshikata
  • ベストアンサー率11% (11/96)
回答No.2

Aがキッス Bがペッティング(愛撫) Cがセックス です。ABCというのは物事の基本という意味で使います。 Dが形的かCの次ということか判りませんが妊娠です。 C以降は、面白がってつけている地域もたくさんあります。

kenken66
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 Bがペッティングですか~なるほどBはベットイン説と愛撫説があることがわかりました。地域によっても多少かわるんですね。

その他の回答 (1)

  • Lacsklein
  • ベストアンサー率25% (166/651)
回答No.1

A:キス、B:ベッドイン、C:SEX、D:妊娠 くらいまでは聞いたことがありますがそのあとはわかりません。 以前Gくらいまではあるような事を聞いたこともあるのですが・・・?

kenken66
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほどこういう意味だったのか。。。 A~Dまでと案外少ないのですね。 でももしかしたら残りのアルファベットにも 意味があるかもしれないんですね。

関連するQ&A

  • アルファベットのZ

    Z の文字の真ん中にクロスするように線を入れて書いている場合が ありますが、大文字のZ 小文字のz どちらで使っているのでしょうか? またどういった意味があるのでしょうか?

  • kawasaki Z-1 A? B?

    カワサキのZ-1に興味をもちバイク探しを始めました。 そしたら、Z-1の後ろにAとかBとかついたのがありましたが、何か違いが分かりません。普通の場合ゼファーならC1~とかFXならE1~4などの表示がありますが、AとBは何の意味か分かりません。教えてください。

  • よくA to Zといいますけど

    よくA to Zといいますけど AからZにというような意味だったと思います。 Aの前にfromが省略されてるとかなんとか。 詳しく説明してください

  • ZとA

    マジンガーZとビューナスA、どっちが強いの? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC

  • ベクトルA,B,C A×(B×C)=z(BA・C-CA・B)

    「ベクトルA,B,C A×(B×C)=z(BA・C-CA・B)この式では、A,B,Cに関して 線形だからzはこれらの大きさに依らない。」 ってどいうことなのかわかりません。特に線形が何を意味するのか。 解かる方教えて下さい。

  • exp(z)について

    はじめまして、次の問題の解き方がまったくわかりません。なにをどうしていいのかもわからないので解き方、方針を教えてください。 (1)ζ≠0∈Cに対し、exp(z)=ζをみたす複素数zをすべて求めよ。 (2)f(z)=exp(z)としたとき、2直線Re(Z)=a,   Im(z)=bのfによる像を書け。(考え方をお願いします。)さらに長方形の閉領域a≦Re(z)≦b,c≦Im(z)≦dのfによる像を図示せよ。 よろしくお願いします。

  • ロータリエンコーダにZ相が付いているのですが、A相とB相しか使わないと

    ロータリエンコーダにZ相が付いているのですが、A相とB相しか使わないときZ相の配線はどのようにしたら良いのでしょうか?(H8マイコンにはA相とB相しか配線できない使用になっているので)

  • 全順序集合Aが整列集合でない⇔Z(-)⊂A

    次の問題を解いているのですが…。 よろしくお願い致します。(i)の必要性の証明で困ってます。 [[問] 次の(i),(ii)を証明せよ。Z(-)を負整数全体の集合とする。 (i) 全順序集合Aが整列集合でない⇔Z(-)⊂A. (ii) Aが全順序集合且つAの任意の可算な部分集合が整列集合⇒Aは整列集合 [(i)の証] 十分性を示す。 A=Z(-)と採れば{2z;z∈Z(-)}⊂Aでしかもこの部分集合は最小値を持たない。 よってAは全順序だが整列集合とならない。 必要性を示す。 ∃B⊂A;minBが存在しない。その時,Z(-)⊂Aを言えばいいのですがどうすればいえますでしょうか? [(ii)の証] 対偶「Aは整列集合でないならば(Aは全順序集合でない∨(∃B⊂A;Bは可算だが非整列))」となる。 もし,Aが非整列ならAは全順序ではない場合もありうる。 もし,Aが非整列だがAは全順序の場合,∃B⊂A;(Bは可算∧minBが存在しない)でなければならない。これは,(i)の必要性よりZ(-)⊂A (Z(-)は可算)と言えるのでB:=Z(-)と採ればよい。 この時,B非整列なので(∵最小値を持たないBの部分集合としてBを採ればよい) Aが全順序集合且つAの任意の可算な部分集合が整列集合⇒Aは整列集合 が示せた。となったのですがこれで正しいでしょうか?

  • V = {(x,y,z) | x^2 + y^2 + z^2 <= a

    V = {(x,y,z) | x^2 + y^2 + z^2 <= a^2, x^2 + y^2 <= b^2} (a>b>0)の体積|V| 次の立体V = {(x,y,z) | x^2 + y^2 + z^2 <= a^2, x^2 + y^2 <= b^2} (a>b>0)の体積|V|を求めよ、 という問題で答えは |V| = 2*∫∫_[x^2 + y^2 <= b^2] √(a^2 - x^2 - y^2) dx dy = (4π/3)(a^3 - √{(a^2 - b^2)^3}). となっています。 この問題の途中で、これ以上積分が出来そうにない部分が出てきますので、どうか助けてください。自分のやったところまで書きますと |V| = 2*2*∫[0,b] dx 2*∫[0,√(b^2 - x^2)] √(a^2 - x^2 - y^2) dy = 8*∫[0,b] [(1/2){y√(a^2 - x^2 - y^2) + (a^2 - x^2) arcsin(y√(a^2 - x^2))}]_[0,√(b^2 - x^2)] = 4*∫[0,b] √(b^2 - x^2)√(a^2 - b^2) + (a^2 - x^2) arcsin{√(b^2 - x^2)/√(a^2 - x^2)} dx …ここが、「これ以上積分が出来そうにない部分」です(実際、計算機でもこれ以上は計算してくれません)。 ただ、本に載っている例の値 a=1, b=1/2 を入力すると 1.46809 という答えになり、本の答え (4π/3)(a^3 - √{(a^2 - b^2)^3}) に a=1, b=1/2 を入力した場合とまったく同じ答えになります。 さて、手計算で (4π/3)(a^3 - √{(a^2 - b^2)^3}) を求めるにはどうすればよいのでしょうか?

  • 逆z変換

    c * z^-1 / (b - a * z^-1) の逆z変換ですが、下記のような形で合っていますか? 分子・分母に 1/b をかける (c/b) * z^-1 / (1 - (a/b) * z^-1) N(z) = (c/b) * z^-1 と D(z) = 1 / (1 - (a/b) * z^-1) に分けて考える D(z): 変換表 a^n * u0(t) ←→ 1 / (1 - a * z^-1) から、 1 / (1 - (a/b) * z^-1) の逆z変換は、(a/b)^n * u0(t) N(z): 変換表 f[n - 1] ←→ z^-1 * F(z) から、 (c/b) * z^-1 * F(z) の逆z変換は、(c/b) * f[n - 1] N(z) * D(z) = (c * z^-1) * (1 / (b - a * z^-1)) = (c/b) * (a/b)^[n-1] * u0(t) どうぞよろしくおねがいします。