逆z変換とは?

このQ&Aのポイント
  • 逆z変換の式 c * z^-1 / (b - a * z^-1) について詳しく解説します。
  • 逆z変換の具体的な計算手順と、分子と分母のそれぞれの逆z変換を示します。
  • 逆z変換の結果は、(c/b) * (a/b)^[n-1] * u0(t) となります。
回答を見る
  • ベストアンサー

逆z変換

c * z^-1 / (b - a * z^-1) の逆z変換ですが、下記のような形で合っていますか? 分子・分母に 1/b をかける (c/b) * z^-1 / (1 - (a/b) * z^-1) N(z) = (c/b) * z^-1 と D(z) = 1 / (1 - (a/b) * z^-1) に分けて考える D(z): 変換表 a^n * u0(t) ←→ 1 / (1 - a * z^-1) から、 1 / (1 - (a/b) * z^-1) の逆z変換は、(a/b)^n * u0(t) N(z): 変換表 f[n - 1] ←→ z^-1 * F(z) から、 (c/b) * z^-1 * F(z) の逆z変換は、(c/b) * f[n - 1] N(z) * D(z) = (c * z^-1) * (1 / (b - a * z^-1)) = (c/b) * (a/b)^[n-1] * u0(t) どうぞよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ANo.1・・! --1/(z-a) → a^n * u0[n]という変換表もあるのか?-- 手持ちのz変換表の資料で F(z) → f[n] 1/(z-a) → aⁿ⁻¹ (n≧1) があったので利用した・・!

neko1970
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、色んな変換表があるんですね、、 ところで、私は冪乗を「a^n」のように書きましたが、EH1026TOYOさんはaⁿ⁻¹のようにかいてますよね。 これ、どうやって書いてるんですか?

その他の回答 (1)

回答No.1

z変換は不慣れだが・・ 小生はそのまま原式を変形して F(z)=cz⁻¹/(b-az⁻¹) =(c/b)*z⁻¹/(1-(a/b)*z⁻¹) =(c/b)/(z-a/b) として・・、 F(z)の逆変換をf(n)で表すとすれば f[n]=(c/b)*(a/b)ⁿ⁻¹*U(n)  但し U(n)=1(n≧0)  =0(n<0) 質問者の最後の式の中でステップ関数u₀(t)(・・!?)を用いているが、z変換は離散値の表現だと思うから離散表現にする方が良いように思う・・!

neko1970
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 u0(t) は u0[n] でしたね、、間違えました、、 ところで、 >F(z)=...~...=(c/b)/(z-a/b) として・・、 >F(z)の逆変換をf(n)で表すとすれば f[n]=(c/b)*(a/b)ⁿ⁻¹*U(n)  のところですが、 もしかして、 1/(z-a) → a^n * u0[n] という変換表もあるのですか? わたしは、 1 / (1 - a * z^-1) → a^n * u0(t) という変換表を見たもので、、 http://www.ic.is.tohoku.ac.jp/~swk/lecture/yaruodsp/zt.html#SECTION001640000000000000000

関連するQ&A

  • LTICシステムの伝達関数について

    n次のLTICシステムを考えた場合、 N(D)y(t)=M(D)f(t) または {D^n+a_(n-1)D^(n-1)+…+a_1D+a_0}y(t)={b_nD^n+b_(n-1)D^(n-1)+…+b_1D+b_0}f(t) と定められ、上式をラプラス変換すると、その伝達関数H(s)は H(s)=M(s)/N(s) となるのですが、ここで気になったのが、M(D)とN(D)はどんなものなのでしょうか? M(D)は分子多項式でN(D)は分母多項式と言えばそうなのですが、その他に定義があるのかどうか気になったもので質問しました。 回答よろしくお願いします。

  • 伝達関数のZ変換について

    ある伝達関数をZ変換しようと計算しているのですが困ってしまいました。 分子分母とも2次式のG(s)=(As^2+Bs+C)/(Ds^2+Es)という式です。(A~Eは係数) 部分分数分解してZ変換しようとしましたが分子のsが消えないため変換できません。 逆ラプラス変換で時間関数にしようにも同じ理由でできません。 この関数は計算できないのでしょうか?

  • 1/(a+√b+√c+√d+√e)の有理化

    分母の有理化について考えています。文字はすべて自然数とします。Zは一般の整数とします。 1/(a+√b) は分母分子にa-√bをかけることで有理化できます。 1/(a+√b+√c) は分母分子にa+√b-√cをかけると、分母は「Z+Z√b」型となり、以前に帰着します。 1/(a+√b+√c+√d) は分母分子にa+√b-√c-√dをかけると、分母は「Z+Z√b+Z√cd」型となり、以前に帰着します。 1/(a+√b+√c+√d+√e) はどのようにすれば有理化できるのでしょうか? 可能でありましたら、より一般の場合も教えていただけるとありがたいです。

  • 3次元の三角形平面の内挿

    空間に三角形があります。 座標(x1,y1,z1),(x2,y2,z2),(x3,y3,z3) 値は(u1,u2,u3) 三角形平面内の場所x,y,z(例えば重心)を入れたらその値uが求まるようにしたいです。 つまり u=N1 u1 + N2 u2 + N3 u3 となるときの N1=a1 x +b1 y + c1 z + d1 N2=a2 x +b2 y + c2 z + d2 N3=a3 x +b3 y + c3 z + d3 の a1,a2,a3,b1,b2,b3,c1,c2,c3,d1,d2,d3を求めたいです。 2次元平面の三角形はよいのですが、3次元平面の三角形は分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • f(z) = 1/(2-z) を |z|<2 で整級数に展開したとき、

    f(z) = 1/(2-z) を |z|<2 で整級数に展開したとき、z^3の係数は何か? という問題で答えは1/16になっています。 解答には |z|<2では f(z) = 1/{2(1 - z/2)} = 1/2 Σ[n=0,∞](z/2)^n となります。 と書いてあります。 何故1/{2(1 - z/2)}は 1/(2-z)の分母の2を前に出したんですか? それと、 1/2 Σ[n=0,∞](z/2)^n の1/2はそのまま前に出したものとしても、 1/(1 - z/2) がΣ[n=0,∞](z/2)^nになるのは何故ですか? そういう公式がありますか?

  • べき級数展開 なぜ |z|<1?

    次の関数を、括弧内を展開の中心としてべき級数展開せよ。 f(z) = z^2 / (1-z^2) (z = 0) まず、u = z^2 として、u = 0 でマクローリン展開しました。 g(u) = u / (1-u) a[n] = { g^(n) (0) } / n! = 1 / { (1-u)^(n+1) } | u=0 = 1 よって、 g(u) = Σ[n=1,∞] u^n 収束半径は 1/R = lim[n→∞] 1/1 = 1 となるから、 べき級数展開は|u| < 1 に対して成立。 したがって、u = z^2 を用いて置き直すと、 f(z) = z^2 / (1-z^2) = Σ[n=1,∞] (z^2)^n = Σ[n=1,∞] z^2n (|z^2| < 1)     ← ・・・と計算しました。 Σ[n=1,∞] z^2n は合っていたんですが、 解答では収束半径のところは (|z| < 1) になっていて2乗がありません。 収束半径なので |z| でもなんとなく納得するのですが、 「u = z^2 を用いて置き直す」という工程と矛盾してるようで気持ちが悪いです・・・。 2乗が消える理由、または「u = z^2 を用いて置き直す」をスキップする理由を教えてください。お願いします。

  • 文字の変換 (アルファベット)

    文字の変換について教えてください 10進数の1は16進数で1、10はAになります。 ではアルファベットはどうなるんでしょうか? 以下の変換であっているでしょうか? a = c1 b = c2 c = c3 d = c4 e = c5 f = c6 g = c7 h = c8 i = c9 j = d1 k = d2 l = d3 m = d4 n = d5 o = d6 p = d7 q = d8 r = d9 s = e1 t = e2 u = e3 v = e4 w = e5 x = e6 y = e7 z = e8 上記の変換が16進数かどうかもわかりませんが、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 次式の逆ラプラス変換を教えてください.

    X(s)=1/(s^2 +as/b+a^2) a,bは正の定数です. ラプラス逆変換をして,x(t)が知りたいのですが, 分母の分解が上手くできません. よろしくお願いします.

  • 式の変換(逆変換?)

    式の変換についての質問です。  X = a1*α + b1*β + c1*γ + d1  Y = a2*α + b2*β + c2*γ + d2  Z = a3*α + b3*β + c3*γ + d3    (a1,a2,a3,b1,b2,b3,c1,c2,c3,d1,d2,d3は係数) 以上のような3つの式があるとき、 αとβとγをX/Y/Zを用いて表現したいのですが なにか方法ってありましたっけ?  例)α=k1*X + k2*Y + ・・・・ 行列とか、なんとか・・・・ 久しく数学をやってないのでさっぱりわかりません。 糸口をご教授頂けたら自分で解いてみたいとおもっておりますが どの参考書を読めば良いかも分かりません。 よろしくお願い致します。

  • 変換テーブルを使った、文字列置換[JavaScript]

    以下のような、変換テーブルがあるとします。 var ascii = [' ', '!', '"', '#', '$', '%', '&', "'", '(', ')', '*', '+', ',', '-', '.', '/', '0', '1', '2', '3', '4', '5', '6', '7', '8', '9', ':', ';', '<', '=', '>', '?', '@', 'A', 'B', 'C', 'D', 'E', 'F','G', 'H', 'I', 'J', 'K', 'L', 'M', 'N', 'O', 'P', 'Q', 'R', 'S', 'T', 'U', 'V', 'W', 'X', 'Y', 'Z', '[', '\\', ']', '^', '_', '`', 'a', 'b', 'c', 'd', 'e', 'f', 'g', 'h', 'i', 'j', 'k', 'l', 'm', 'n', 'o', 'p', 'q', 'r', 's', 't', 'u', 'v', 'w', 'x', 'y', 'z', '{', '|', '}', '~']; var htmlChar = [' ', '!', '"', '#', '$', '%', '&', ''', '(', ')', '*', '+', ',', '-', '.', '/', '0', '1', '2', '3', '4', '5', '6', '7', '8', '9', ':', ';', '<', '=', '>', '?', '@', 'A', 'B', 'C', 'D', 'E', 'F', 'G', 'H', 'I', 'J', 'K', 'L', 'M', 'N', 'O', 'P', 'Q', 'R', 'S', 'T', 'U', 'V', 'W', 'X', 'Y', 'Z', '[', '\', ']', '^', '_', '`', 'a', 'b', 'c', 'd', 'e', 'f', 'g', 'h', 'i', 'j', 'k', 'l', 'm', 'n', 'o', 'p', 'q', 'r', 's', 't', 'u', 'v', 'w', 'x', 'y', 'z', '{', '|', '}', '~']; ブラウザの「ソースを見る」で、ソースを見るとHTMLのフォームのテキスト入力フィールドのvalueに特殊文字コード「'」と表示されているとします。 例;ブラウザの「ソースを見る」で、ソースを見た場合: <input type="text" value="'" /> これを変換テーブルを使って、ブラウザの「ソースを見る」で、ソースを見たときに、特殊文字(' なら '(シングルクォート)に表示させたいのですが、可能でしょうか? 変更後の例;ブラウザの「ソースを見る」で、ソースを見た場合: <input type="text" value="'" />