• 締切済み

ジャスミン茶の副作用?

昔々からジャスミン茶が大好きで、ホット・アイスにかかわらず一日中よく飲んでいます。 出身地の沖縄では「さんぴん茶」と呼ばれて、市販のものより濃い目に入れて飲むのが普通で、私もそうして飲んでいます。 しかし最近、母親から「サンピン茶はあまり体に良くないらしい、腸などに老廃物(?)がこびりつくという話だ」と聞かされました。 確かに、ジャスミンティはコップなどに少し残ったものを洗い忘れて一日置くと、そうとう黒っぽく、ドロドロした感じにはなりますが・・・。 こんな「ジャスミンティの副作用」について聞いたことがある方、いらっしゃったら教えてください。

noname#5006
noname#5006

みんなの回答

  • SNAIL
  • ベストアンサー率37% (283/751)
回答No.4

ベースになっているのが「茶葉」である以上、飲みすぎが良くないというのは当然です。(これはジャスミン茶に限定された話ではありません) 特に空腹時に濃いお茶を飲むのはお勧めできません。ましてや、前夜に入れた出がらしを翌日飲むなんてこと、してませんよね? 胃を荒らしますのでやめましょう。 ただし、お母様のおっしゃる腸に老廃物がこびりつくというような説は、どうでしょう? 私は得心できません。むしろお茶に含まれるタンニンは昔こそ悪者扱いされていましたが、いまや活性酸素を取り除く茶ポリフェノールとして注目をされている成分です。 老化防止や整腸、代謝機能の向上など2効果があるようですので、飲むタイミングや入れ方さえ間違わなければ大丈夫ですよ。

noname#5006
質問者

お礼

ありがとうございました。 もしかしたら母の言う「老廃物」とはタンニンだったのかもしれませんね。 何気に飲んでいたサンピン茶にこんな効用があったんですね。 やっぱり飲みつづけることにします。

noname#1805
noname#1805
回答No.3

Miya8716 さん こんにちは さんぴん茶美味しいですね。沖縄旅行に行った際まとめ買いしております。 さて、ザクロ茶でしたら飲みすぎると腹痛や嘔吐などの副作用が出る場合 がありますが、ジャスミン茶にはありません。 安心して飲みましょう。私は10年近く飲んでいますし、副作用があるの なら沖縄県民はどうかなっているはずです。

noname#5006
質問者

お礼

ですよね~! 母いわく「サンピン茶ばっかり飲んでる人のおなかを開けると、真っ黒になってるらしい(宿便みたいな感じ?)」なんですけどね。 私も30年以上飲んでるわけだし・・・ ありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。 ジャスミンに限らずハーブ系の物は体質的に合わない人がいます。 かくいう私もその一人で、ジャスミン茶を一口、口に含むだけで、一日中吐き気、 頭痛、めまいなどに苦しむ事になります。 そういう事を仰っているのではないでしょうか? ただしこれは普通、副作用とはいいませんけど。

noname#5006
質問者

お礼

ありがとうございます。 ジャスミンティでもこんなに激しく反応する方がいるんですね。 そういうのとは少し違うみたいですが、 ハーブに副作用があるというのを初めて知りました。

  • nyozegamon
  • ベストアンサー率45% (895/1969)
回答No.1

言われているような副作用は聞いた事がありません。 コレステロールの低下・抗酸化作用・ダイエット効果・食欲増進・身体の熱を冷やす・脳の環境を快適にするといった健康効果は聞いた事があります。

noname#5006
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうなんですよね~。ネットで調べても効用はあれど副作用はなくて・・

関連するQ&A

  • さんぴん茶とはジャスミンティーだと聞きました。

    さんぴん茶とはジャスミンティーだと聞きました。 ジャスミンティーは中国が原産国ですが、さんぴん茶の原産国はどうなのでしょうか? 沖縄ではジャスミンが生育されているのですか?

  • ジャスミン茶で胃痛になりますか?

    空腹時にまず市販のペットボトルのジャスミン茶をコップ一杯飲み、クッキーを少し食べました。そのあと 直ぐくらいに胃痛のような腹痛のような痛みが出てきて、横になっていても痛みます。 初めて味わう?痛みなので、原因は分からず、日曜日の夜でお医者さんも開いていないので、どー対処していいのかわからず不安でしかありません。ジャスミン茶が原因とは考えられるでしょうか。対処法があれば教えて下さい!

  • さんぴん茶

    沖縄のさんぴん茶(ジャスミン茶)を飲むことで得られる効能をご存知の方お教えください。

  • ジャスミンティーについて

     私には、ジャスミンティーをアイスにして飲むと、少し体温が下がるような感覚があるのですが、これは錯覚でしょうか。  そもそも冷たいものを飲んでいるわけだし、ジャスミンティーは清涼感のある味なので、気分的なものかとも思うのですが、紅茶をアイスティーにして飲んだときより、ジャスミンの方がそういう感じがするのです。  これが単に私の感覚に過ぎないのか、何かそういう作用が実際にジャスミンティーにあるのか、お茶に詳しい方、教えて頂けないでしょうか。

  • 沖縄のさんぴん茶

     以前に結婚式披露宴のお礼プレゼントで、沖縄のさんぴん茶を頂きました。  とても美味しくてあっという間に飲んでしまいました。  その後、ネットや沖縄ショップで同じものが買えるのかなぁ、と探していますが、別なブランドはあっても私が頂いた会社のものはなかなか見つかりません。  ピンク色のパッケージで、さんぴん茶、と書いてあって、確か製造会社の名前の一部に、「朝」がついていたような気がします。  ご存知の方いましたら教えてください。どうしてもここのジャスミン茶の味が忘れられません。

  • 中国茶について(烏龍茶)

    某メーカーから出ている黒烏龍茶の味が大好きなのですが、茶壷を使って入れるようなお茶にも挑戦してみたいのです… しかし茶葉の種類がたくさんあって、いったいどれが自分の好みの味に近いのかがわかりません… 人の意見をきくと、市販のウーロン茶とは色も味も風味もすべて違うといいますが、それがいったいどういう味なのかが解らず、気になっています… 私はジャスミン茶やハーブティのような、花の香りがするお茶は全くだめなのですが、日本の緑茶や市販のウーロン茶などは大好きなのです… 今購入を考えている茶葉は「安渓鉄観音」ですが、どなたか詳しい方がいましたら、アドバイスをいただきたいと思います 味には個人の好みがありますので、意見しにくいかと思いますが、よろしくお願いいたします

  • お茶の健康効果など

    18歳女です。お茶が大好きで、毎日がぼがぼ飲んでいます。 冬から春にかけてはお湯を沸かして急須でほうじ茶、煎茶、玄米茶、ジャスミン茶などその日の気分で飲んでいるのですが、ふとお茶の健康効果(?)や悪い作用が気になりました。 茶葉を何度も変え、一日に2リットルは軽く飲んでいますが、何か良い効果やまずいことはありますか? くだらない質問でごめんなさい。気になったので詳しい方お願いします!

  • 大人数の会議でのお茶出しについて

    お世話になります。 先日会社で20名と少しの会議がありました。 開始時にペットボトルのお茶とそれを入れるための湯呑(陶器とガラス製、茶托付)を一組、昼食後会議再開後にコーヒーを陶器のカップで一組お出ししました。 そこで、今後大人数での会議の際、お茶出しを使い捨てできるものに変更したいと進言したいのですが、一般的に見て『紙コップでお茶出しする』は失礼には当たらないですよね? 内容によって、紙コップか透明カップかは区別するようにします。 変更したい理由としては、(途中参加でしたので湯呑のお茶出しは見てないのですが)会議途中でコーヒーをお出しした際、静かな会議室の中ではカチャカチャと音が悪目立ちするし、お盆にあまり数が乗らないので時間がかかるor人手がかかる。 最後片づけをした際、洗い物~片づけ、ゴミだしまで4人がかりで30分かかったことによる非効率さ(休日で時給換算で3000円弱ほど)を感じたこと、です。 直後準備を担当された方に軽く行ってみたのですが、しぶられました。 当初コーヒーも紙コップ(しかもホルダーなし)で出そうとされていた(結局はカップの存在が発覚したのでカップで出しました)ので、それを指摘したら「アイスコーヒーを出す以外は器で…」みたいに言われて納得いかず。 器で出すこと以外が失礼ならばアイスコーヒーであった場合もグラス&コースターで、と言われたりされてたら、会社の方針だと納得もできますが。 あ、手伝いを指示された時はホットコーヒーを出す手筈だったのを、紙コップで出そうとしていたので、これも可笑しいですね(苦笑) まあ、そういう方なので上司に非効率さを指摘すればOKはもらえると思いますが、常識的かどうか、度を越えて失礼にならないか、の判断はご意見いただきたく質問いたしました。 初めての会社ではないので私の経験では有りなのですが…。 すみません、どうぞご意見賜りますよう、お願いいたします。

  • 市販鼻炎薬でカフェインの作用が強くなる事ありますか?

    市販鼻炎薬でカフェインの作用が強くなる事ありますか? 数日前から鼻炎が酷く3日前に鼻炎薬(15歳未満は飲めないやや強め?なもの)を1日2回、 2日前に1回服用しました。 昨日は鼻炎薬には頼らないようにしようと、朝は鼻炎に効くというお茶(結構濃かった)、 栄養を摂取しようと昼頃にはカフェインの含まれた栄養ドリンクを、 そして夜には流れで普段あまり飲まない珈琲を飲むことになりました。 するとその夜、いつもは珈琲を飲んでもそこまで頻尿にならないのですが 頻尿になり、夜中というよりはやや朝近くまで眠れずにいました。 昨日のカフェインの摂取量はやはり多かったと思います。 上記以外にも緑茶を飲んでいました。 また、カフェインの作用がいつも以上にこれだけ強く出たのは、 カフェインを飲んだ日の前の日と前々日に普段はあまり飲まない市販鼻炎薬を摂取していたからだと思いますか?時間がある程度あいていてもこのような事ってあるのでしょうか?

  • 来客時のお茶だしについて悩んでいます。

    来客時のお茶だしについて悩んでいます。 皆さん以下の場合だと、どういう対応をしていますか? (1)長い打ち合わせで担当者が途中で変わるとき。    たとえば、来客された営業の方と担当者A・Bが1時から打ち合わせを行います。    2時30分からは、別の担当者C・Dとの打ち合わせに入ります。    この時、来客時には担当者A・Bあわせて3つのお茶を出すとして、    担当者C・Dにも途中でお茶を出しに行ったほうがいいでしょうか?    その時は、お客様のお茶も変えたほうがいいですか?    それとも、継続されている会議・打ち合わせでは無理に出す必要ってないですか? (2)給湯室と会議室が離れている場合    たとえば、給湯室が1Fで会議室が2Fとかだと    コーヒーを出すならお皿とかかさばりますよね?    そういうときは、会議室までコーヒーポットを持って行って    その場で入れてもいいものですか? (3)暑い日だけど、熱いお茶かホットコーヒーしかない場合    こういうときは熱い物をだしますか?    手軽に美味しくHOT→ICEにできる方法があれば教えてください。   (4)1日に来客時が多い場合、とても面倒なんですが、    手軽にできるお茶・コーヒーの入れ方ってないですか? よろしくお願いします!