• ベストアンサー

なぜ29円という安い豆腐が作れるのでしょうか

売り出し日でなくても豆腐一丁29円で販売しているスーパーがあります。 美味さ的には、安かろう悪かろうということもなく、普通の豆腐です。 大豆を茹で、豆乳を作り、ニガリを加えて型枠にはめて硬さを調節すると言う面倒な工程なのに、 なぜこのように安いのか、疑問を持ちます。 健康的にこのような豆腐を食べ続けても良いものかとも考えます。 29円でも十分に作れる、そのからくりを知りたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私の知り合い(豆腐屋さん)に聞いてみました。充分出来るそうです。その人が言うには、豆腐作りは水商売。その気になれば一丁分の原料で10丁出来るとか。低価格の無選別の輸入大豆を使い、凝固剤を使えば、充分商売になるそうです。健康のためには、ちゃんとした水と国産の丸大豆を使ってにがりで固めたものを買ったほうが良いです。商品に原材料表記してあります。それを見て下さい。安い商品だと、遺伝子組み換え大豆不使用という記載もないと思います。

syoujii
質問者

お礼

直接豆腐屋さんに聞いていただき有難うございます。 一丁分で10丁できるとは驚きです。 皆さんからご回答をいただき、私の疑問がきれいにはれました。 豆腐の90%以上が水分と言うことですので、ニガリや大豆だけでなく、水にもこだわって作る豆腐屋さんのものを買おうと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

客寄せのため、卸値販売しているのでは? それで、ついでに他の商品買ってもらえたら トントンの収支になるような計算で 値段をつけているので問題なし・・・のはず。

syoujii
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 皆さんから教えてもらい、どうやら安いなりのからくりがあるということが良く分かりました。

  • bunbun04
  • ベストアンサー率13% (77/585)
回答No.2

手短に説明しますと、にがりの代用品によって、低濃度の豆乳でも10倍の量の豆腐が作れるようになったからです。 解りやすい説明があるURLを張っておきますのでご参照くださいませ。 http://www.tamurayatofu.com/hansoku_umaitofunoerabikata_win.html

参考URL:
http://www.tamurayatofu.com/hansoku_umaitofunoerabikata_win.html
syoujii
質問者

お礼

ご指摘いただいたページを読ませていただきました。 作る側のこだわり度で、どうにでもなるんですね。 今後は食べる側の私もこだわりを持とうかなぁ、と思います。

  • PIC-JQ
  • ベストアンサー率18% (42/222)
回答No.1

私もよく29円の豆腐を買います。 しかし一人3個までという制限付きですが、いつでも売っています。 その豆腐だけを買いにくる人もいるみたいで、別のスーパーでは同じ豆腐が48円です。 原材料、成分も同じです。 賞味期限もあるし、別に変なものではないと思いますよ。

syoujii
質問者

お礼

お礼の返事が遅れてしまい申し訳ありません。 皆さんからのご意見をいただき、それなりのからくりがあるということが良く分かりました。

関連するQ&A

  • 豆乳から豆腐を作る際の疑問

    にがりつきの豆乳でレンジで豆腐を作ってみました。 そこで不思議に思ったのですが…… ①にがりは大豆の何の成分と反応して固まっているのでしょうか? ②豆腐を作るには大豆固形分が関係しているようですが、大豆固形分が少ない豆乳にはにがりを多く入れれば固まりますか? ③豆乳のほかににがりで固められるものってありますか? ④豆乳にココアやフルーツなどをまぜてにがりで固めるプリンは作れますか? ひとつでも分かる方、どうかお教え下さい!m(_ _)m

  • 豆腐はなぜ固まるのでしょうか

    今、スーパーで売られている豆腐に、凝固剤苦り使用と表示されていますが また、豆乳とにがりがセットで販売されています、家で電子レンジで豆腐が出来ますが、なぜ苦りを豆乳に加え温めると固まるのでしょうか。 理屈を教えて頂けませんでしょうか宜しく御願い致します

  • のむ大豆で豆腐はつくれますか?

    めいらくの「のむ大豆」とにがりを使ってレンジで豆腐を作ったのですが、しっかり固まらずヨーグルト状になってしまいました。原因は何だったのでしょうか?? 大豆固形分も13%だし、無調整豆乳なのでしっかり固まるかと思ったのですが…。 以前にがりつきの豆乳で豆腐をつくったとき(これはうまくいきました)のレシピと同じように作りました。 原因のわかる方、改善できる点などありましたらお教え下さい!よろしくお願いしますm(_ _)m

  • グルコンで作る豆腐のレシピ

    グルコンで豆腐を作ると、にがりで作る時のように失敗が少なく、脂肪分の少ない薄い豆乳でも うまく豆腐ができると聞きました。 私は北欧在住で、大豆もあまり手に入らないので、スーパーで売られている豆乳(脂肪分2%)で 作ることができればいいなあと思っていますが、‥ところでグルコンとは何でしょう?? 薬局などで売られているのでしょうか? あと、具体的な豆乳やグルコンの分量をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!

  • トーフの作り方

    私はトーフがだいすきですが、市販のものは気に入りません。やや堅めのものがすきです。豆乳とニガリでつくる方法をお教えください。どちらもスーパーで売っています。

  • 湯豆腐と普通の木綿、絹腰の豆腐の違いってなんですか

    湯豆腐と普通の木綿、絹腰の豆腐の違いってなんですか? 豆腐って安いけど、あの豆腐の1丁に大豆ってどれくらい使っているのでしょう。 大豆をそのまま売った方が高いのでは? 高い大豆を使って安く豆腐を売ると赤字な気がするんですけど豆腐に大豆はあまり入ってないとしたら、あの体積の大半は何なんでしょう。 大豆は黄色いのに豆腐は白いし。 なぞの物質が成分表には大豆とにがりしかない。 不思議です。

  • 豆乳について

    こんばんは 豆乳はニガリを入れると豆腐になりますよね? 大豆固形分7パーセントの豆乳ですがニガリをどのくらい入れれば豆腐になりますか? 豆乳から豆腐の作り方を教えてください。 豆乳をつかったレシピを教えてください。 よろしくおねがいします!

  • 豆腐の作り方(にがりについて)

    たくさん出ているようですが、ピンとくるのが、見つからなかったので、質問いたします。 なかなか上手に豆腐を作れないので、よろしくお願いします。 まず、私の作り方を書きます。 1、大豆 100gを水 200gにひたし、一晩おく。 2、水を足して、350gにして、豆乳作りができるミキサーで、豆乳とおからを作る(出来る)。 ここからが問題です。 にがりは、メーカーにより違うらしいですが、液体のにがり15ccを70度の豆乳にいれてゆっくりまぜて、10分おく。 本だと豆乳に対してにがりは1%とあるので、多すぎですが、15ccでも固まりません。30ccにしたら、いきなり黄色い水と豆腐らしきものに、2分割されました。 数回作りましたが、何度やっても、なんとなくやっているうちに、なんとなく出来たという状態で、前回は量をこのようにしてみました。 今回は、15ccのままにしましたが、おぼろ状態のまま、うっすら固まったようなかんじで、枠に入れましたが、四角い形を維持できませんでした。 本の1%というのが、とても気になります。15ccなんて多すぎですよね。 ポイントやコツなどあったら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大豆から出来る豆乳と海水から出来るにがりを合わせて「豆腐」を作り出す

    大豆から出来る豆乳と海水から出来るにがりを合わせて「豆腐」を作り出す この意味が全くわかりません。 一体誰が考え付いたのでしょうか? 中国がルーツであるという事はわかりましたがレシピを作り出した 話が全く載っていません。 どなたかご存じの方、おりましたらご教授下さい。 追伸 豆腐の時のごとく豆乳が発酵して固まったものが昔の豆腐とかそんな話だったのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 納豆と豆腐と豆乳について

    納豆と豆腐と豆乳について 健康を気にして納豆を毎日1パック食べています。 そこで気になったのは納豆と豆腐と豆乳の中で一番体にいいのはどれですか? 納豆いパック、豆乳1杯、豆腐1丁の中で

専門家に質問してみよう