• 締切済み

たくわんの田舎煮(ふるさと煮)

漬かりすぎたたくわんを塩抜きして作る煮物をつくりたいです。それでまず、たくわんの漬け方を知りたいのですが…。 (1)たくわんの漬け方、基本的なやり方 (2)どのくらい(どんな状態・期間)まで漬けたものを使うのか (3)田舎煮(ふるさと煮とも言うかも)の作り方 (4)市販のたくわんで田舎煮が作れるならどんなものを買えばいいか ご存知の方教えてください。 上記の質問で「一つだけわかるよ」という回答でも十分です。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.2

昔の沢庵漬は、ごく大雑把に言えば、日干し大根を炒り糠と塩の漬け床に漬け込み重石をしておく。それだけです。 漬け床には、砂糖、柿や林檎の皮を干したもの、色粉、唐辛子などを好みによって適当に加えます。何をどの程度入れるかで、その家の味が決まります。沢庵漬の素なども売られていますので、初めはそれを使うのも手です。 沢庵の煮物にする場合は、酸っぱくなる手前の古漬けがよいでしょう。うちの祖母は、かなりしなびた状態のものを塩抜き・茹でこぼしをして使っていました。「ポリッ」と噛み切れるような新漬けの煮物は食べたことがないので、美味しいかどうか分かりません。 京都では「おこうこのたいたん(お香々の炊いたん)」といいます。京のおばんざいの定番です。ネット検索すると「おこうこのたいたん」は出てきますが、適当なレシピは見当たりません。書店で「京のおばんざい」に関する本でも立ち読みでもしてみてください。 この種の田舎料理は、それぞれの地方の味+家庭の味なので、他人のレシピやでき合いのお惣菜ではなかなか満足できないものです。基本を抑えたら、あとは自分の舌の記憶を試行錯誤で再現するしかないと思います。

ethlin
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり日干し大根の糠漬の古漬けで作るという事でよろしいのでしょか。知人に聞いたところたくわんと糠漬けは違うと言われたので???と思ったのです。甘味のあるものを加えるとよいのですね。いろいろ試してみます。

回答No.1
ethlin
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • たくあんの簡単な作り方

    簡単にたくあんを作る方法をご存知の方いらっしゃいませんか? 1ヶ月程乾してU字に曲がるくらいになった大根をたくあんにしたいのです。 ネットで調べてみると「糠」とか手間が掛かりそうなので、(白菜漬けのように)塩とこぶでやってみようかと思うのですが、どうでしょう? 他にもいい方法があれば教えてください。(「浅漬けの元」等、市販の漬け汁以外でお願いします。)

  • 世田谷ボロ市で買ったたくあん

    昨年初めて世田谷のボロ市に行きました。なかなかの規模の広さにびっくり。そこでたくあんを買ってきたのですが、その味が忘れられず。 塩味と酸っぱめの2種類が売られていて酸っぱい方を買ってみたらこれが美味しくて。 市販のたくあんで感動することはないのですが、このたくあんは手作りだと思います。樽か何かで売っていた気がします。あまり期待せずに買ったので1本のみでしたが、食べたらやみつきの味。 あのたくあんをまた食べたいのですが全く個人の手作り品でしょうか。 どこかで売っていないでしょうか。同じたくあんを食べたいのですがどなたかご存知ではないでしょうか。

  • たくあんのルーツ

    くだらない質問ですがずっと疑問に思っておりました。 ずばり、たくあんは沢庵和尚が発明したのでしょうか。 違うとするといつからあって誰が考えて、なぜたくあんという名前なのか。 ご存知の方お願いいたします。

  • ふるさとさん?

    古い民謡に詳しい方 以下のフレーズが入る歌のタイトルをご存じであれば教えてください。 ・虹を架けましょ、南へ北へ ・ふるさと良いところ ・さーさ、手拍子 ・よーべーばあつまれる、ソレ、ふるさとさん ふるさとさん ・人情優し(やさし) 要はふるさとは良いところだよ、と謡っているのだと思うのですけど、これといった手がかりが見つかりません。 盆踊り大会の太鼓で使っていた曲目ですが、マスタテープが劣化して聞きづらくなったので、新しく探しています。 タイトルが分からないと探しようがないので、質問させていただきました。

  • 生姜を沢庵漬けにした商品を知りませんか?

    生姜を沢庵漬けにした商品を知りませんか? 以前、出張の際に必ず買っていたJR東京駅八重洲地下中央口前にあった 小さなお弁当屋さん(ずっと前に閉店:大丸があった頃)のおむすび弁当に、 付けあわせとして付いていた生姜のたくあん漬けが極めて美味で、 購入したいと捜し求めて早10年!なかなか見つからないのです。 因みに、長野県の名物の生姜味噌漬けに味や見た目は似ているのですが、 生姜の沢庵漬けは、これに比べて苦味や雑味が無く、 何度食べても飽きないという逸品でした(ずっと食べ続けていました)。 ネットでもくまなく捜索して、一応上記の「生姜味噌漬け(色は茶色)」 まではたどり着いたのですが、残念ながら上記のように微妙に違う別物です。 どなたか、手がかりをご存知の方居られませんか? 味は生姜が沢庵になった感じで、 生姜のピリ辛に強めの塩味と甘酸っぱい沢庵味が混ざっていました。 色も赤味がかった濃い黄色(沢庵色)=山吹色です。 10年以上探しているのに未だにたどり着けないで居ます。 是非、皆さんの情報をお寄せ下さいませ!

  • 嵐の歌う「ふるさと」のCDが見つからない

    こんにちは 紅白でジャニーズの嵐さんが歌う「ふるさと」 という歌に惚れました。 AmazonでCDを探していますが いまいちよくわかりません。 そもそもCDが出ているのかさえわからない状態です。 ご存じの方にお聞きします。 嵐さんが歌う「ふるさと」のAmazonのURLを教えてください。 (シングルが希望ですがどうしても欲しいので、なければアルバムで…) 販売ページを貼れないということでなければ 検索ワードで構いません。 「嵐 ふるさと」ではわかりませんでした。 実家の親も聞きたいと言っていまして プレミアとかでなければ手にしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 田舎暮らし

    両親(75歳)が田舎暮らしをしたいと言ってます。 どこからか話を聞いてきたそうなのですが、以下の条件で田舎暮らしが出来る施設(自治体)をご存知でしたら、教えて下さい。 (1)場所は関東近郊(千葉、埼玉、東京、茨城、群馬、山梨) (2)数週間、数ヶ月という期間で体験できる (3)自治体が「田舎の活性化」のために格安(家賃は月1、2万円)で物件を貸してくれて、自炊ができる との事でした。 田舎暮らし体験の宿などはネットに情報が載っているのですが、上記のような条件は探せませんでした。都合の良い田舎暮らしだとは思いますが、もし近い条件の施設等があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ふるさと納税と住民税

    お世話になります。 ふるさと納税をすると住民税がお得になる、というような噂を聞きました。 どうせ納めるなら、お役所仕事しかしない所よりも多少なり思い入れがあったり、 少しでもメリットがある方法で納税したいと考えています。 そこで質問なのですが、下記条件の場合はどうなるのでしょうか。 【そもそも・・・】 ・質問者は、住民税を算出するための期間(査定期間?)を『6月頭~翌年5月末までの1年間』だと思っています(書面やサイトを見た結果です) ・よって、2017年5月末までにふるさと納税をすれば、6月からの住民税納税がお得になると思っています。 ・ふるさと納税については「ふるさと納税をすれば住民税の支払額が実質下がる?お得になる?らしい(ふるさと納税でお米を手に入れる+お安くなった住民税を支払う感じかな?程度)」「どうやら年間5ヵ所までなら手続きをしなくてもお得な納税方法(控除?)にしてくれるらしい」という半端な知識しかありません。 【前提条件】 ・居住区:東京都 A区 ・普通タイプ(個人で、コンビニなり口座引き落としなりで支払う方法) ・色々と足して引いて、最終的に納める金額:2万円×4期分(計8万円) 【質問】 ・前提条件の場合、一番お得になるふるさと納税額と、支払うべき住民税額 ・行ったふるさと納税が反映される時期 ・その他、注意事項やおすすめ等 【ご存じであればご教示ください】 ・「一般会社員でも確定申告をするとお得」というような半端知識もあります。実際のところ、どうなのでしょうか? ・一般会社員の確定申告はどのようにやるのでしょうか?(初月はいつで〆月はいつ?必要な資料は?ネットでもできるタイプのもの?等々) 書面もサイトも確認したのですが、脳が理解するのを拒否していると言いますか…いまいち理解しきれません。 ご回答お待ちしております。よろしくお願い致します。

  • 田舎暮らしについて。

    東京23区内在住です。 田舎に住むというのがタイヘンなんだという質問がyahooの知恵袋であって、 面白いな、と思って見たんですけど、 田舎に住んだことはあります、 その質問に回答した回答者たちが、 皆一様に「田舎でカンタンに生活できるなんて思わない方がいい」という意見に同感でした。 離婚してるんですが、 離婚した相手の実家は東北です、 1年半住んで逃げました。 やっぱり東京は便利で住み易いです。 あとあんまり他人の生活に干渉しないところがいいです。 「田舎のここがイヤ」という方、 回答をどうぞ。 ちなみに田舎に対する偏見はありませんから。 実際住んだ印象を書きました。

  • 平成27年度確定申告の際のふるさと納税について

    具体的に言及されている情報が見当たらなかったので、こちらに質問いたします。 現在、確定申告文書を作成しており、ふるさと納税の存在に気付いたのですが、今、ふるさと納税を行っても確定申告するのは来年になるのでしょうか?今から急いでふるさと納税をすれば来月受付締日の確定申告に間に合うでしょうか? 普通、皆さん、ふるさと納税時に最もお得に納税できる額は予測の収入額から計算され、あらかじめふるさと納税されているのでしょうか? 質問にまとまりがないようで、申し訳ないのですが、ご存知の方がおられましたら、ご返答頂ければと思います。

専門家に質問してみよう