自分の表現で意思を示す方法は?

このQ&Aのポイント
  • 社会人1年目の新人が自分の表現で意思を示す方法について悩んでいます。特定のプロジェクトに関してメールを作成する際、言葉が似てしまうことがあり、自分なりの意思をうまく示せない状況です。
  • 先輩から参考にと渡されたメールを元に自分なりの表現でメールを作成しても、先輩からは言葉尻を変えただけではなく、自分なりの意思を書いて欲しかったと言われてしまいました。
  • このような状況で自分の表現で意思を示す方法を模索しているのですが、どうすれば良いのか悩んでいます。相手に送る内容は決まっているため、言葉が似てしまうのは仕方がないと思っていますが、どのように自分なりの意思を表現することができるのか、アドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

「自分の意思・表現」って、どう示したらよいのでしょう

私は社会人1年目の新人です。 もうじき入社して1年を過ぎようとしているのに、まだまだ業務をうまくこなすことができず、日々悩みは尽きません。その中でも一番の悩みが自分の表現で意思を示す、ということです。 あるプロジェクトの進め方について、他部署と話をして合意がとれたので、エビデンスを残すため、メールを関係部署に送るようにと先輩から指示を受けました。そこで自分なりに内容を考えて作成し、先輩にチェックを受けていたのですが、なかなかO.K.がでません。すると、先輩から参考にと先輩が書いたメールを僕にくれました。それを参考にまた自分なりにメールを作成してみました。それを見た先輩が、 「これじゃ言葉尻を変えただけじゃない。君なりの表現で君の意思を書いて欲しかったんだけどなぁ。」 と僕に言いました。 それで、僕は悩みました。表現は自分なりに考えました。ただ、相手に送る内容は決まっていて、言葉が似てしまうのは仕方ないはず。そこに自分なりの意思というものを入れるというのは、どうしたら良いのか・・・。 「こんなことを質問されても・・・」「そんなの自分で考えろ!」と思われる方もいらっしゃると思いますが、どうしても答えが出なかったので、質問しました。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ATUWW052
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

恐らく先輩は貴方が業務内容を正しく理解し、関係部署に対し適切な報告ができるかどうかを問うているのだと思います。 まあ今回のことは議事メモのようですから先輩が書いた文章と似通ってしまうのは仕方ないとは思います。 一年目から業務を上手くこなせる人はそうはいませんよ。一年目は何よりも「積極性」が大切です。不慣れでも自分なりに考え、判らないことはどんどん質問し、自分から行動することだけを心がけていれば良いと思います。

cybms01
質問者

お礼

お礼が大変遅くなってしまい、申し訳ございません。 アドバイスを参考に積極的に行動を起こしていこうと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 意思の弱い友人に悩んでます。

    意思の弱い友人に悩んでます。 友人の入っている吹奏楽部は先輩が厳しく、 部活を辞めるときも先輩に 報告しなければならないようです。 友人は放課後遅くまで練習し、 土日やお弁当を食べるわずかな時間でさえ 部室へ向かわなければなりません。 ある日友人は「部活を辞めたい」と言いました。 友人は先生や3人の先輩に意思を 無事に伝えることができました。 ここまではいいのですが 一人の先輩から夜 「私も過去に自分は 部活の中で必要とされて いないんじゃないかと悩んだことがある。 でも続けてきてよかったと今は思っている。 あなたは自分が辞めることで 周りに影響はないと思っているのだろうけど 周りはとてもさみしいし、 家族のようなものだから」 大体こんな感じの内容のメールが 友人に届きました。 私はなんてしつこい人間なんだろうと思いました。 こういうときに「家族」を持ち出すなんて卑怯だと 思いました。それに、本音ではないと思いました。 その先輩は普段「辞めたいなら辞めろ」と 怒鳴っているようです。 しかし友人は少し心に響いたようです。 でもまだ辞める意思はかろうじてありました。 そんなとき、その先輩から呼び出しがあり 友人は二人きりでその先輩と話し合いました。 友人はその先輩にきれいごとをたくさん 並べられ、辞めたいと言いにくくなりました。 でもやっぱり辞めたいらしく、翌日私のそばで 「昨日はありがとうございました。中略 でも辞めたいと思います。」 とメールを送信しました。 今日、先輩から返事がきたのですが その返事は夜だったので私のそばではなく 友人一人でその先輩と話し合いました。 心配になって「どうなった?」と メールで聞くとさっき、友人から 「あした部活に行くことになった」と 返事が来ました。 もう、ありえません。 友人は部活を辞めたくないのかと思いましたが それもないようです。ただ、言いにくいだけのようです。 そもそもなんで辞めるときに先輩に許可を とらなければならないのでしょう? そんなの無視してさっさと退部届けを 出してしまえばいいのに。と言っても そこまでの勇気はないようです。 その先輩はもちろんのこと、 友人にも少し腹が立ちます。 放っておくべきでしょうか。 でも友人の助けにもなりたいです。 至らない文章でごめんなさい。 わがままではありますが解決法を 参考にしたいだけなので批判は遠慮してほしいです。

  • 意思表示・・・

    内容証明郵便は、自分の意思表示を 強烈に先方に届けることが出来ます。 では、電子メールで、メールを先方に 送信した場合は、そのメールを以て 「意思表示」をしたことになりますか? その「意思表示」は、有効ですか? 無効ですか? お知らせください。

  • 自分の考え意思を持てていない

    自分の考えは持っているけれども、自分よりも周りの気持ちや考えを優先してしまう傾向がある。 よく自分の考えや意思を持っていない!持っていても表現しないからわからない。と指摘されます。 この性格をどうしても変えられなく悩んでいます 悪い性格とは考えていませんが、改善したいです。 上司からは何か納得いかない内容を報告すると、数字遊び言葉遊びで責められ、自分は方向性を見失ってしまいどう処理したらよいかわからなくなってしまう。 よく営業職をしていられると思います。 向いていないのでは?かといって何が向いているのかわからない。この先の人生に不安。 今更、職種を変えるのは実務経験ないから難しいと思います。40歳前 営業経験13年

  • 意思表示しない彼女

    32歳男です。 アドバイスをいただきたいのは現在付き合っている彼女(27)のことです。 彼女とは1ヶ月前から付き合っているのですが、彼女が私のこれまでの経験にないタイプなのでとまどっています。 彼女はほとんど意思表示がないんです。自分の気持ちを表に出すことが皆無です。めったに笑いもしません。一緒にいても楽しそうに見えないので、別れた後「今日はごめんね」というメールを入れると「そんなことない。楽しかった」と返ってくるんですが。 ただし“イヤ”なことは驚くほどハッキリと表現します。「こうしたい」とは言わないのですが、「これはイヤ」はハッキリと口にするんです。“喜び”は表現しないのですが“怒り”はすぐに表れます。 このことについて彼女と話しをしたことがあり、本人は「イヤじゃなければまーいいか」と考えるんだそうです。 私は付き合っていて、彼女が楽しいのか?私のことをどう思っているのか?といったことが全くわからず、よく不安になります。直接彼女に聞いたら「イヤなら会わない」だそうです。 私としては、一緒にいるときは楽しく過ごしてほしいし、彼女には笑っていて欲しいと思うので私なりの努力はしてるんですが、私が理解できるのは彼女に対して“してはいけない”ことばかりで“こうすれば楽しい”という知識がほとんど生まれません。こんな関係が続くのなら私自身楽しくないので“別れる”ということも本気で考えています。彼女のことが好きなので勿論別れたくはありませんが、自分にとっていい関係が築けないのなら逆に早く別れるべきだとも思っています。 こういう関係も“あり”なんでしょうか? 彼女の言動は性格からくるものなんでしょうか?(こういう女性もいる?) それとも私に対して“それだけの男”という扱いなんでしょうか? 分かりづらい質問ですいませんがよろしくお願いします。

  • 十歳年上の彼氏があまり自分のことを語らない事に悩んでます。双方の意思確

    十歳年上の彼氏があまり自分のことを語らない事に悩んでます。双方の意思確認を踏まえ、結婚を考えてのお付き合いをさせていただいていますが、彼氏は自分の育った家庭のことや兄弟の話をほとんどしなくて、お母様の話と兄弟構成の話は聞いていますが深く話したがりません。反面私の家庭環境についても聞いてきません。仕事の失敗談も、しばらくしてから『そういや、あの件ダメだったよ』と打ち明ける感じです。 普段のやり取りで話す内容もほぼ私の日常話や悩みを彼が聞いてくれる感じです。彼氏は『俺を理解するには時間がかかる。五年付き合えば少しは良い面が見えるかも』と言っていましたが、自分から、私に心を開いていろいろ話して欲しいです。 私は彼に信頼されてないのでしょうか? もっと彼が自分のことを話してくれるにはどうすれば良いでしょうか?

  • 表現と言葉 

    私は受験生で今度某大学のAO入試を受けます。 その入試でプレゼンテーションをしなくてはいけないのです。 そのプレゼンテーションの課題が「表現における言葉の重要性」です。 決まりとして自分だけの考えではなく参考文献やインタビューなどを元にプレゼンを組み立てる というのがあります。 自分の中に表現における言葉の重要性の考えはあるのですが参考文献が見つからないのです。 ・どのような内容のプレゼンをすればいいのか ・言葉における表現の重要性とはなにか ・この課題にぴったりな参考文献 など皆さんの意見を聞きたいと思い書き込みました。 よろしくお願いします。 ちなみに心理学科を受験します。

  • 留学中で使える表現

    3か月の海外短期留学中の大学2回生です。リスニング力とスピーキング力を伸ばすために留学しています。 海外に行く前に日常会話の表現(挨拶、注文の仕方、道の尋ね方、両替方法など)は一通り覚えてきたので、なんとか生活できています。 しかし、授業で自分の意見を伝えるときや、スピーチをするときなどはなかなか上手く表現できません。大学受験の時に使っていた参考書で単語やイディオム、文法をひたすら自習の時に取り組んでいますが、この方法である程度、話せるようになるでしょうか? 少し難しい表現も含まれているので、読解目的の大学受験の知識が、実際の英語圏で本当に使えるかどうかとなると不安です。 もう、海外にいるので、おすすめの参考書も買うことができないです。できれば、海外留学で使えるような表現やパターンが載っているようなサイトや学習方法などがあれば教えていただきたいです。もっと回りくどくなく、ネイティブが好んで使うような表現を使って、自分の意思を伝えたいです。 詳しい方、よろしくお願いします。困っています。アドバイスください。

  • 会社での自分のありかた。(長文です)

    新社会人です。営業補佐をする部署に配属されてもうすぐ3ヶ月になります。私以外に先輩が一人いるだけで直属の上司という方は存在せず部署的には役員補佐のような感じだと思います。実際は役員の人のお茶くみやコピー用紙の補充、他の部署の人の手伝いが中心で特に決まった仕事はありません。現在先輩は自分の仕事を4~5つほど抱えてとても忙しそうです。3ヶ月がたち今まで忙しかった仕事がひと段落ついて雑務以外さて何をしようと考え、自分になにが出来るかを考えて動いてみたのですが、あるとき先輩に、「まだ早い。一通り仕事が出来るようになってから自分で仕事をするもので、誰かに頼まれてもいないことをやっていておこがましいと思わないのか?」と言われました。確かに手伝いをするのが新人として最初に行うべき事で聞かないでやった私に非があり責任があると思います。その反面、先輩が抱えている仕事で手伝いましょうかというと大丈夫だから自分の仕事をといわれます。役員の人にも同じです。しかし、他の部署の人から「暇そうで、いいね。どんなにサボっても上司がいないんだから文句もいわれないしね。」と冗談でいわれます。ではどうしたいいのでしょうか?今後はもっと幅広く他部署の人に何か仕事がないか聞いて回り仕事を見つけて、備品管理をきらせることなくミスをしないようにやっていこうと思います。自分で何かやろうとすることはもうやめることにしました。10ヶ月はとりあえず仕事を覚えることに集中しようと思います。これで本当にいいのでしょうか?先輩自身も同じ経験をされているので厳しくも正しい事を行ってくれているのだと思い感謝しています。ただ、言い方がとてもストレートで今回も「おこがましい。」といわれたり「おまえはいったいなにをかんがえているのだ」と言われたりします。今自分に悩みがあるからなのかどう接していいのかわからないでいます。

  • 翻訳(英語表現)のアドバイスをお願いします。

    わたしは、自分と娘が描いた絵を無料で世界中に配ります。 このプロジェクトに英語のタイトルをつけたいのです。 インパクトがあり、伝わりやすい英語表現のアドバイスをお願いします。 【プロジェクト内容】 日本語タイトルは 「わたしの絵を、受け取ってください。」です。 翻訳機にかけると 「Please receive the picture which we drew」 とでましたが、これでいいのか自信がありません。 わたしは、自分と娘が描いた絵が、世界中へ旅をしたら素敵だなと思います。 また、私たち親子が大好きなことでたくさんの人とつながれたら嬉しいです。 受け取ってくださる方さえいてくれれば、 メール便で「旅」をさせること、つながることができます。 そこで、受取人になっていただけるかたを募集します。 私は応募していただいた方のイメージキャラクターを描きます。 娘は幼児なので自由に絵をかきます。 参加は無料です。

  • 自己表現について。

    こんにちは。どうしても解決できない悩みがあります。それは、言葉で自己表現が少しもできないことなのです。昔は初対面で誰でも友だちのように接することができ、そんな自分が好きでした。考え方は明るく、人と仲良くしたい、自分を表現したいと思っているのに、いつからか、それができなくなりました。完全に会話を拒否してしまったり、グループで一人だけ黙っていたりします。最近は家族と会うのも嫌で、避け続けています。 メールなどでは会話がはずみます。「見た目は控えめなのに意外に熱いんだ?」とかよく言われます。ですが、会ったとたんに、自己表現が全然できなくなるんです。それで、「何か嫌われてる気がする」とか「自分のこと話さないから、つかみどころがない」とか言われます。それは自分でもよーーく分かっているけど、直せません。友だちと会ってもただ相手に合わせるだけで「自分」がないんです。自分自身も辛いです。 なぜ、面と向かうと言葉で表現できないのでしょうか。心の奥にスイッチみたいなものがあって、人といると言葉がストップしてしまう感覚です。遮断されて、出てこないんです。 自己観察をして、僕は常に「自分は嫌われている」と感じてることが分かりました。相手が僕と居たくないのでは、といつも心の奥で感じるんです。なので友人と話してて、少しでも自分を否定するような言葉を言われた瞬間にスイッチが入って、心を閉ざしてしまうんです。それが相手にも伝わって、「もう帰ろうよ」となってしまいます。 とにかく今は、人と会うのが憂うつです。会いたいと心では思っても、友人にメール(電話)するのに1週間かかったり。約束しても会うのが嫌で嫌で、約束しなきゃよかったと考えてしまいます。そんな状況をどうしても変えたいです。 何が自己表現の歯止めになってるんでしょうか? 意見を聞かせてください。お願いします。

専門家に質問してみよう