• ベストアンサー

天皇家はなぜ滅亡しなかったか?

中国や、ヨーロッパなどの歴史を見るとひとつの 国が滅んでまた新たな国が起こるというのは、常識ですよね。でもなんで日本だけが、二つの権力が両立していたんですか?武家は、天皇制を何で完全に排除しようとしなかったんでしょうか?専制君主せいだったらなおさら天皇が疎ましくなると思うんですが。不思議です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ubon
  • ベストアンサー率27% (44/159)
回答No.5

うーん、中国の歴史をいくら読んでも日本の歴史はわかりませんよ(^^;。 ただ、誤解があるようなのでもういちど。 > 源頼朝も足利尊氏も織田信長も太閤秀吉も徳川家康も、 > すべてを掌握したあと(すべての権力を手中に収めたあと) > 天皇を排斥して自分が史上最高、名実ともに支配者への野望はなかったのでしょうか? > (織田信長なんか生きていたら天皇を排斥してそうですけど(^^;) 日本の事実上の最高権力者である条件は、天皇を意のままに操ることです。 日本人が神聖なものとしてあがめていた天皇家を操ることができて、 はじめて最高権力者として君臨できたのです。 となれば、誰も天皇家に取って代わろうとは思いませんよね。 せっかくの権力の象徴を、自分でつぶしてしまっては、元も子もありません。 織田信長なんぞ、戦国の混乱ですっかり衰微していた天皇家を、 自らの権力の象徴として見出して、再び栄えるように手を打ったくらいです。 もともとは足利将軍家を権威として担ぐつもりだったのですが、 やはりそこは武家の棟梁、信長ごときに操られるのを潔しとしなかったため、 より無害で、かつ足利将軍家に官位を与えることができるほど 高い存在である天皇家を利用することを思いついたのですね。 徳川家康にいたっては、天皇家の地位と名誉のみは残しましたが、 公家も含めて事実上京都に幽閉状態とし、財力も極端にそぎ落とし、 一切世俗権力には近づけませんでした。 ここまで無害にしたものをつぶそうがつぶすまいが、 徳川家の天下になんら差しさわりがあるものではありませんね。 織田家や徳川家など、信長や家康の何代か前はほとんど素性も明らかで ないほどの家(豊臣秀吉にいたっては自分の氏素性すら不明確)ですから、 自分が天皇に取って代わっても、権威の裏づけに乏しいことはみんな 自覚していました。それに、日本全土を自ら制圧したわけではなく、 既存勢力を傘下に入れての国内統一ですから、それらを心服させられる 手段が多いに越したことはありません。 ただ、信長は最終的には封建制を廃し、中央集権制にすることを考えて いた節がありますが、本人は無神論者でもキリスト教を認めていた男です、 天皇家が政治に口出しをしない限りは、やはり象徴としてのこしたのでは ないでしょうかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • ubon
  • ベストアンサー率27% (44/159)
回答No.1

日本は専制君主制だったことはないのではないでしょうか。 日本の歴史上、少なくとも中世以降に専制君主として定義づけできるような 人物は皆無といっていいでしょう。 旧帝国憲法下では立憲君主制ですし、それ以前の鎌倉、室町時代、織豊政権下、 さらに江戸幕府の時代でも、大名なり守護なりは、一定の領域に対する 徴税権のみを持っていただけで、土地は地主のものであり、 人民も領主の完全な支配権の下にあったわけでもありません。 とはいえ、二つの権力が両立していたというのも当たりません。 天皇家に国家権力があったのはそれこそ奈良時代ぐらいまでであり、 平安時代からは実質的な支配者は藤原家なり、平家なり、それぞれの 幕府の下にあったわけです。天皇家はその間、神聖な象徴として 細々と存続していたに過ぎません。中国やヨーロッパなどの王朝と 同一に論じることはできないのです。 (例外として建武の新政の時の南朝があります。後醍醐天皇が、 鎌倉幕府への不満勢力を支持基盤として一旦は権力を握ったものの、 あまりにアナクロニズムなやり方をしたため、結局わずか十数年で 足利尊氏に取って代わられた、ってな具合ですね。) 天皇家が長続きした秘訣(世界でもっとも古い王族だそうです)は、 世俗の権力を早くに手放し、神聖な象徴としての性格を残してきたから、 ということがあるのでしょうね。つまり、天皇家を実質的に支配した 権力が、天皇家を上に頂いて形式上その隷下になることで、 日本の実質的な支配者として存在することが許された、という形に なると思います。その前提として、日本の中世以降の権力者が全て、 各地域地域の支配者の力関係の下で「盟主」として祭り上げられて 支配者になったに過ぎない、という経緯があるから、と考えられます。 長文の上にわけのわからんややこしい文章で、申し訳ありません(__)。

Tanukisuke
質問者

お礼

回答有り難うございます。上のお三人にまとめてお礼いたします。 最近私は中国古典にこっていまして、十八史略なんかを読んで、 中国は、こんなに合理的なのに隣の日本は妙だなー、 と思ったしだいです。皆さんのおっしゃるとおり一概には、 比較できないことですが同じアジア人(日本にもかなりの古代中国の血が流れていると思いますが)でも場所や環境、 あと時の権力者によって違うものなのかなーと思わされます。 でも(こんなことをいったら間違えてるかも) 源頼朝も足利尊氏も織田信長も太閤秀吉も徳川家康も、 すべてを掌握したあと(すべての権力を手中に収めたあと) 天皇を排斥して自分が史上最高、名実ともに支配者への野望はなかったのでしょうか? (織田信長なんか生きていたら天皇を排斥してそうですけど(^^;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 天皇制を無くせと言っている人たちがいるらしいですが

    天皇制を無くせと言っている人たちがいるらしいですが、どういう人たちが言っているのでしょうか? ずっと教科書で天皇が登場して来て、歴史から言って天皇制を無くせと言える身分の者は現代の日本において誰1人としていないし、世界中を探しても常識的に考えて天皇制を排除せよと言える人物はこの世にはいないと思う。 批判している人たちの歴史は天皇家より浅く、歴史が浅い平民が何を言ってるのだろうと自分も平民ながら天皇家を侮辱する挑発的行為は国罰で死刑に値する大罪だと思っている。 日本で誰が天皇制を批判しているのか、なぜお前が天皇制廃止を言える立場なのかどの口が言っているのかお聞きしたい。 天皇家を批判する者はとっとと日本から出て行って頂きたい。韓国でも中国でも好きな国に行けば良い。 国家侮辱行為、国家反逆行為で死罪か流刑に処すべきである。

  • 日本の天皇よりも権力のない君主は?

    日本の天皇より権力のない君主はありますか。 あるとしたら、どの国ですか。 (現在の話です)

  • 天皇制が続いてきた根本的理由

    日本では古代より、どんな権力者も実質的な権力は握っても、名目上の権威は天皇に保持させてきました。中には、自ら天皇になろうとした権力者もあったかもしれませんが実現はしませんでした。中国では革命思想のためか何度も朝廷が代わりましたし、フランスでは革命で王政がなくなってしまいました。日本のように、古代から現代まで一系の天皇がその権威を保持し続けた国は珍しいのですか?また、日本の天皇制が中国やフランスのようにならなかったのは、どうしてですか。言い換えれば、なぜ日本以外の国では「今日から俺が新しい王さまだ。神様だ。」ということがまかり通ったのに、日本では通らなかったのですか。日本の風土と関係があるのでしょうか。

  • 天皇はなんで偉いのですか?

    天皇はなんで偉いのですか? 神武天皇(紀元前660年1月1日)から歴代続いた系図がはっきりしているからですか? 私はそこまで遡って系図を追えませんが、私たちは誰でもその頃からずっと続いてきたはずです。 明治の大日本帝国憲法には「天皇ハ神聖ニシテ侵スベカラズ」( 第三条)とあり、神的存在として扱われたからですか? 人間宣言でそれは終わったはずです。 権力があるからですか? wikipediaでは「天皇は日本の歴史において重要な権威を有していたが、実際に君主として統治権を行使していた期間は、天皇が存在していた期間と比べると極端に短く、ほとんどが天皇以外の貴族や武家、官僚などによって統治権は行使されている。」とあり、今現在も象徴という扱いになってます。 象徴だからですか? でも平和の象徴のハトは全く偉くなってません。 デジタル大辞泉によると「偉い」とは下記の意味です。 1 普通よりもすぐれているさま。 (1)社会的地位や身分などが高い。 (2)人間として、りっぱですぐれている。 1(1)の社会的地位や身分などは、その人が貢献してくれる度合いによって高くなると思ってます。 政治家は国のため、教授・先生は生徒のため、医者は患者のため、社長は会社・雇用のために働いてるので偉い気がします。 天皇は私たちの暮らしをどう良くしてくれてますか? 特に貢献してくれる度合いによらないのであれば、 どういう意味で人間としての価値が普通の人より高いのですか? 1(2)では天皇ではない人でも天皇と同じくらい偉い人が出てきてもよさそうです。 でも、そんな人は私は知りません。

  • 天皇陛下の御立場の変化?

    天皇陛下の御立場を考えてみますと、武家政権成立以前と以後では大きな御変化がありました、その後は大きな変化はないように思われます。 違いは直接御統治を行うか、御委任されるかのいずれかしかないように思われますが、他に何がありますでしょうか? ・現代 立憲君主国家であり、かつ象徴天皇制 助言を元に国事行為を行う御立場 ・明治憲法制定後~敗戦まで 欽定憲法による立憲君主国家であり、統治権の総攬者 政治に関しては公平中立かつ無私の御立場 ・武家政権樹立後~大政奉還まで 政治に関しては幕府に委任、公家法の一部を除き幕府の助言により勅諭を発する御立場 ・武家政権樹立まで 専制君主国家であり、国家の統治者 院政・摂関政治はあるものの、国家を自ら統治する御立場

  • 歴史上、最も貧乏だった天皇は?

    日本の歴史は天皇の歴史と言っても過言ではありません。 歴史を通じて、天皇は日本の最高権威であり続けました。 しかし、天皇家にも権力・権威の失墜した闇の時代もあった事かと 推測されます。 歴史上、最も貧乏だった・不遇だった天皇はいつの時代でしょうか?

  • 天皇陛下の存在意義

    一説によると天皇家は世界最古の王室であるという事ですね。 これはイギリス王室も認めているようだし、歴史を重んじるヨーロッパ諸国は、天皇陛下に対してはローマ法王と同等の扱いをしていると聞きました。 天皇陛下の存在意義はまさにこれで、日本という国に箔をつける為には切り離せない存在なのでしょうか? 日本の経済活動に天皇陛下は必要ないですよね。 日本の歴史はすなわち天皇家の歴史である。

  • 反日の原因、天皇とヒットラーの違い英国の王室

    終戦記念日のたびに気持ちが本当に塞がります。 第二次世界大戦の敗戦国の時の最高権力者、日本の天皇(世襲で選ばれた権力者であり義務者)とドイツのヒットラー(選挙で選ばれた権力者であり義務者)。この()の部分を根本的に理解できないため、執拗に恨み節のアジア諸国と謝罪し過ぎてうんざり日本双方の軋轢を生じでいると思います。 歴史は君主制から共和制。フランス革命で君主を廃止し一国の象徴を選挙で選ぶようになった大統領。 ということは血統ではなく、首相より権力が大きく、選挙による象徴となる大統領を日本で作るのが合理的ではないかと思います。 日本が天皇制を廃止し、大統領制に移行、初代大統領には今生天皇を日本国民が選挙で選ぶ、選ばれなかった場合にはローマ法王のように宗教心の厚い人から崇拝されるような立場。すると日本の右翼も左翼も満足、アジア諸国も満足。すべての軋轢が一瞬にしてなくなるような気がします。 何も決められらない政治。謝罪が済んでいないといつまでも言うアジア。国の舵取りの最高責任者を対外的対内的にもはっきり見える制度への移行。このように考えることは一部の人にとっては不敬であるかお叱りを受けるのでしょうか。 こわくて言えません。

  • 天皇について

     現在の天皇制はその天皇が崩御されるまで一代その地位にありますが、日本史を見てみると、これまで何代もの天皇が帝位を引き継いで来ました。  飛鳥・奈良・平安時代は女帝や幼帝がでましたが時の権力者(蘇我・藤原・平家・源氏・北条・足利・徳川)の意向、思惑で天皇が交代しました。また上皇、法皇等の院政もありました。  臣下の意向で簡単に天皇が交代させられ、譲位、廃帝させられた天皇も居ます。摂関時代や武家政治下では何故、一代天皇を続けられなったのでしょうか?

  • 天皇制って必要ですか?

    日本っていう国に何故天皇っているのですか? 日本国憲法では象徴なのに国際的には日本は君主制だそうです。 元首は憲法では総理大臣なのに対外国的に元首は天皇だそうです。 何故一部の人はそんなに皇族を有難がるのでしょうか? 人間って馬鹿だと思いませんか?