• ベストアンサー

真面目な女と付き合うのって・・

rosso_catの回答

  • rosso_cat
  • ベストアンサー率16% (56/342)
回答No.12

真面目…ていうか、男性が「今どき」に慣れすぎていて何となく居心地が悪かったのかも~。 あ、どっちかっていうと私もそのタイプです(泣) バカ話をしていても相手が気を使っているのが判ると悲しいですよね。 TPOを無視して砕けすぎる人は嫌いだけど、 なんかそこまで緊張しなくてもいいじゃんかよ~とか思ったり。 #もしかして自業自得なのか?私の場合?堅苦しいのね(苦笑) 或いはrose-miminさんがどこかで完璧を求めていると思われているのかも。 「私完璧主義なんです!」と公言しながら結構ザル(…)な女性は話しやすいようですが いつの間にかさらっと間違いを訂正してしまうと、 自信のない男性には、自分を採点されているようで落ち着かないのかも。 あとは、自分の言ったことに対してrose-miminさんが欠点(?)をクリアしているじゃないですか、 それが「生真面目」転じて「頭が固い」に変換されたのかもしれませんねえ… #自己啓発のない相手がいいのか過去の男性諸氏?? 成長しようとする女性に対して、 お定まりの陳腐な台詞で逃げない相手とめぐり合えると良いですね~。 あとはrose-miminさんも多少「手抜き」してみるとかですね。

関連するQ&A

  • 軽い女に見られる からかわれる

    22歳女です。なぜだかいつも男性にからかわれているか、遊び相手に 見られてしまいます。 ・サークル内の先輩(彼女もち)から「可愛い」など好意を示すようなこと を言われ、誰の目から見てもお気に入りとわかるような態度をとってきた のですが、彼女と別れる様子も全くなく終わりました。 ・2度ほど食事にいっただけの男性に「家にこないか」と言われました。 しかもお金がないからという理由で。。馬鹿にされるのにもほどがあります。。 ・「彼女はいない」と宣言されていた男性とおつきあいするものの、突然 音信不通にされました。真相はわかりませんが。。 ・彼女はいないらしい男性から、口説かれるものの、お酒が入っていない 時はほとんとアプローチして来ず、酔っている時だけ。。都合の良い時だけ 口説きたい女?? どうして普通の女性として見られないのでしょうか? 確かに、男性から声をかけられることは多く、 自動車教習所で教官から変な目で見られることに困った ことも多数ありましたが、自分ではそんなに軽い女に見えるようなことは していないつもりです。 服装は女らしい服が好きですが、あまりフリフリしたものは着ません し、むしろ白やベージュのパンツスタイルが多いんです。 メイクも濃いと言われた事はないですし、ナチュラルと言われます。 かなり打ち込んでいる趣味もあるので「男がほしい!」というオーラも ないと思います。 友人から「ちょっとした仕草がエロい」と言われた事はありますが、 自分では何がなんだかわかりません・・・。 でも、こんな思いばっかりもう辛いんです。。身近にこんなタイプの方 いらっしゃいませんか?どのように直したらいいのでしょうか? ご意見ください。本当に困ってます。

  • すぐに男性の誘いにのる女はいけませんか

    25才女性です。 口下手のせいもあって性格が暗いとよく言われます。容姿も特徴のない方で、合コンでも一人だけ取り残されることが多く、異性への関心は人並みにあるのですが、惨めな思いをするのが怖くて参加することがなくなりました。 1年ほど前に友人とたまたま行った雰囲気のあるバーで、渋い感じのダンディな男性に誘われてホテルまで行きました。 その後そのバーには一人で行くようになり、彼との関係も続けながら何人かの男性とも関係を持つようになりました。 男性にとって私は体だけの都合のよい女でしかないことは分かっているつもりですが、今まで見向きもされなかった男性から、例えお世辞でも心地よい言葉で囁かれると、つい有頂天になってしまいます。 最近は常連客の間でも知られているようで、露骨に誘ったりいきなり体を触ってくる男がいるようになりました。 こんな遊びはそろそろお終いにしなければと思うのですが、淋しくなるとつい足がお店に向いてしまいます。 やがて時期がくると自然に変わるのだからと思いながら過ごしていますが゛、いけないことでしょうか。

  • アダルトチルドレンなのでしょうか?22歳女。

    大学4年、女です。 昔から、なぜか親の顔色ばかりうかがってしまいます。 また、我ながら、大学生にもなって恥ずかしいのですが、まだ、親にきちんと愛されたいと思ってやみません。 両親は、ともに教職者で、私や姉のことを一番に考えてくれる人です。 ここまで大切に育ててくれたのだから、好きになろう、なろう、と努力するのですが、好きになろうと相手をよく観察して尽くしてしまい、だんだん一緒にいると息が詰まるようです。 食事に行っても、何を頼もうか、だなんて値段や顔色をうかがってしまいます。 服を買いに行っても、自分は「こっちの方が・・・」と思っていても、母の言う方を購入してしまったり 無意識のうちに期待に応えてしまっていたり 一人でいる方が気楽なんです、でもそんなこと申し訳なくて言えません。 最近、恋愛や友人関係でも、尽くしてしまう、というか、自分の価値基準に自信が持てずに、知らず知らずのうちに空気を読み過ぎてしまうように感じています。 昔はこれほどではなかったのですが、知性が備わってくるにつれて?相手の立場や言いたいことが理解できてくるにつれて?わがままなんて言え無くなりつつあります。 自分の話も、「つまらないと思われたらいやだなあ」とか、「自慢してると思われたらいやだな」とか変に深読みしてしまい、適当話す程度で、後は無難に聞き役に徹してしまいます。 会った後、どっと疲れます。 最近、なんだか疲れています。それが原因でネガティブになっているのでしょうか。 長文になりましたが、(読んでくださりありがとうございます) 同じような考えを持たれているからおられませんか。 大人になっても、親に愛されたいと思われている方いらっしゃいませんか。 また、どうすればこうしたモヤモヤの状況を脱出できるのでしょう。 ますます自分を嫌いになりそうで怖いです。

  • 気になっている女の子を遊びに誘ったのですが、どうしたらよいか迷ってます。

    当初、数人ぐらいで遊ぶつもりで女友達を誘ったのですが、人数が揃いそうにないので 二人で遊ぶか、男二人と女一人で遊ぶか迷ってます。 というのも、僕自身口下手なので盛り上がるかどうか心配な部分があります。 男友達は一度、顔を合わすぐらいでほとんど絡みはありませんが、遊びたいといってます。 相手は僕の事をどう思っているのか分からないので、もしかしたら二人で遊ぶのは嫌なの かなと考えてしまいます。 この場合選択肢として (1)二人で遊ぶ (2)友達呼んでもいい?と聞き、よかったら2対1で遊ぶ (3)一人来たいってやつがおるから、そっちも誰か呼んでみたいな感じで  男女2対2対で遊ぶ 遊び時間は2,3時間くらいになると思います。 回答の方お願い致します。

  • 遊びの女でしょうけど‥‥

    20代前半の女です。 以前付き合っていた彼氏には昔からの親友Aがいて、私も仲良くなりました。 彼氏とうまくいかなくて、別れ話が出ていた時期から、Aとの距離が縮まっていきました。 最初は、メールで相談をしていましたが(彼氏も了承)、気が合っていつのまにか毎日連絡を取るように。 Aは彼氏以上に、私のことを可愛がってくれ、態度や言動から気に入られてることはよく伝わっていました。 私にとっては、頼れるお兄ちゃんのような存在でした。 そして二人で会うようになって3回目で、 おでこに軽くキスされ、4回目で手をつなぎ、キスしてしまいました。 自分をしっかり持っていて、努力家のAは私にとって憧れで、大好きだったので正直うれしかったです。 それ以降も、会うとギュッとしてすごく可愛がってくれ、キスもする関係に。 一度泊まったこともありますが、エッチはしていません。 そんな彼は今海外で働いているので、来年まで会えません。 連絡はたまに取っています。 でも、彼にとって私は単に遊び相手だと思います。 彼に彼女はいませんが、ずっと子供扱いでした。 ここで疑問なのですが、 遠く(海外)にいても遊び相手にも連絡しますか? 私の中で、遊びの女には会えるメリットがない限り、わざわざ連絡しないという考えがあるのですが‥。 帰国後に遊ぶためにキープされてるのか、 それとも遊びのつもりはなく、一人の友達(?)として接してくれているのかわかりません。

  • 女友達の作り方

    大学1年20歳の男です。 タイトル通り僕には女友達が1人もいません。 No.1789693 質問:恋人は欲しい!しかし、好きな人がいない 以前上記の質問をしていくつかの中にまずは女友達を作ることから始めることが大切と教えていただきました。それからは、バイトに行ったとき・大学で講義が分からない時は女子に自分から声をかけるようにしました(待っていても声はかからない)しかし、なぜだかは分かりませんが、相手方は適当な反応しかしてくれず、話題を振ってもそっけない返事しか帰ってきません。特別見た目が変なわけでもないし(メガネをかけている)体型は166cm66kgと太っているわけでもない。 服装もそこらへんにいる人達とそう変わりません。 試しに、連れに「俺に彼女いると思う?」と聞いてみたらハッキリ「いない」と言われました。理由はなんとなくだそうです。 女性に生理的に受け付けてもらえないタイプなんでしょうか?僕は多少面食いなとこもありますが、特に相手は気にしません。女友達の作り方を教えて下さい。 一生異性の連れができないかもしれません。ちなみに、先週成人式に行ってきたのですが、1人の女性にアドレスを聞いたら半ば拒否ぎみに教えてくれました。

  • 牛丼屋で、見知らぬ女(同性)に、あからさまに「フンっ」と やられた。みなさんなら その時、どうする?

    彼氏とデート中、2人ともお腹がすいて、牛丼屋に入りました。 そして、私たちが店内に入ると、男性客は 結構いたんですが、ひとりだけ、ひとり だけで、異様な雰囲気で食べてる女性がいました。 で、ヘンな奴だとは知らなかったので、私たちは、何も思わず、その女の隣に座って しまいました。 なぜ、異様だったのかというと、なんとなく異様な感じ(変わってる感じっていう か、言おうとすることわかります?そもそも、牛丼屋に、女性で入ってるって人をあ まり見かけないので、それも理由の1つです。それと、食べ方が、ゆ~っくり 箸で 持ち上げて、その箸で挟んでる肉をその状態で2~3分位止めて肉を睨み、それで  いきなりパクッと口に入れる、みたいのを繰り返す、みたいな感じ。なんとも気持ち 悪い感じでした。でも、向こうとは 1回も視線が合ってないので、その異様なオーラを私が見たとは、相手は、気が付い ていません。) そして、数秒後、テーブルの下に財布やバッグを置いていたんですが、 食べてるとき、どうも隣のその異様な女性が、財布の入ったバッグを長時間見てるので、 もしかしたら、この女、財布狙ってるのかな?と思ったので、財布には注意してました。 そして、その女性が、私のほうをジーッと見てくるので、「何なのかしら?この女」と思って、 見返したら、あからさまに、思いきり「フン」と やられました。(※フンっていうのは、あからさまに、そっぽ向く様子。) 何この過剰反応起こしてる馬鹿は!と思いましたが、 他人だし、隣に彼氏がいるから、私がキレて、私の彼氏に気分悪い思いさせたくないから、涼しい顔してましたが、腹のうちでは、アタマ殴りたかったかも笑 一体、この女は、なんだったんでしょう? そこで、質問です。みなさんの中で、見知らぬ他人に、こういう態度とられた人いますか? それと、こういう態度やられた時、どうしてます?

  • 箸の持ち方は直すべき?

    私の友人(18歳♀)は間違った箸使いをしています。 2本の箸がクロスして,物をとる時にひじを張る感じです。 みんなで食事をすると大抵誰かに指摘(もちろん冗談ぽく)され, 私も2,3度注意したのですが,本人は直す気がないようです。 別の友人が,みんなに教えられながら箸使いを矯正する努力をしている脇で, 自分は関係ないと言うばかりでなく,矯正することに対して不満を言います。 「みんなは親から教わったのだろうが,私はそんな躾をされていないから仕方ない」 「箸の持ち方が変だからって別に困る事もない。変な奴って思われても私は構わない」 「これが嫌いなら私と食事しなければいい。私もそういう人とは食事しなくていい」 というのが指摘に対する彼女の反論です。 このような人に正しい箸の持ち方を勧めるには何と言ったら良いでしょうか? それとも何も言わず,人それぞれ,と思ったほうがいいのでしょうか? 人それぞれと言えば本当にそれまでなんですが,私はどうしても気になるんです(>_<) 大切な友人とはいえ,箸使いが直らないなら私は一緒の食事はしたくありません。 彼女はよく誘ってくれますが,彼女と一緒だとおいしく食べられない気がします。 それに彼女の反論は,どことなく意地を張っているようにも感じられます。 間違った箸使いを不快に思う人は私の両親だけでなくたくさんいると思います。 彼女が将来誰かと食事して,相手に不快な思いをさせては可哀想だと思うのですが…。 私は彼女のために言ったつもりでも,やっぱり余計なお世話でしょうか。 私はたまに「教師みたいに見下して偉そうにモノを言う」と言われるので, 正しい指摘だと信じつつも,自分は間違っているのかなと少し不安です。 長くなってスミマセン。よろしくおねがいします。

  • 現在以下のような人に片思い中です。私は三十路前女で相手は一歳下です。

    現在以下のような人に片思い中です。私は三十路前女で相手は一歳下です。 相手の本心やどうしたら振り向いてもらえるかご意見をいただければと思います。 別の人狙いの合コンで連絡先を聞かれました。別の人狙いだったことは相手も知ってます。 合コンときに素朴な優しい人に感じ誘われるままデートしました。 一回目に相手に会ったとき、合コンのイメージと違い服装に気をつかい所謂雰囲気イケメンで、デート慣れしてると思いました。 それから今まで5ヶ月で3回会い次のことがわかりました。 付き合った彼女は20人近く。それ以外に身体の関係だけがいた。 顔が良くないから自分から積極的にいかなければならない。合コンでガツガツいけば女は大体落ちる。 初めて女の子と付き合ったのは二十歳。それまでは女の子としゃべれもせず母親に相談していた。 23歳で10歳年上と付き合い色々教えてもらった。 私に似た偶然にも私の昔の同級生に百回告白しフラレている。(その間に彼女いた) また私に対しては、次のとおりです。 初め好きになっちゃうかもと言ってきたが友達の認識。女友達は多い。 デートの前に次会ったら抱かせて下さいとメールがくる(私は流す)。会うと何もしない。 毎日メールがきたときもあったけど私が落ちなかった。(毎日メールすれば女は落ちると言っていたため)。 休みが合わないが相手から誘ってきてキャンセルが3回あり私がキレたら謝ってきた。 一緒にどっか行っても飽きたり思いどおりの雰囲気にならないと帰るという。 彼女が10日間だけできたとき私に2人で会うことを断られたため、私は別の女がいると踏んでるが言ってこない。 普通にしょ~もないやつだとおもいますが、尊敬できるとこもあるし、かわいくなってしまいました。 私は今まで1人しか付き合ったことなく地味です。相手のペースに合わせられなかったし、自分の生い立ちにコンプレックスがあり恋愛自体に臆病で、相手に友達と言ってしまったりそっけなくしてしまいます。 どうにもすっきりせず、惚れぽくない自分がせっかく好きになれたので、はっきりしたいのですが、どうしたら良いかわかりません。アドバイスお願いします。

  • 情けないんですけど

    22歳から8年ぐらい付き合った彼女がいました。将来的には結婚するつもりでしたが、やはり遊び足りなかったのか彼女に隠れてナンパを繰り返したり、風俗(キャバクラも)に行ったり。もちろん会社の子にも手を出していました。その上、多額の借金もありました。借金は彼女も知っていたので、これからまじめにやってくれるなら半分、返すとまで言ってくれたのですが、煮え切らない自分に嫌気が差したのか、僕から離れていきました。 それから何人かと付き合いましたが長続きせずに結局は彼女いない歴5年の35歳になってしまいました。つけが回ったのかもしれません。 さすがに借金はなくなり、落ち着きました。周りの友人も結婚して休日は独りで過ごすことが多くなりました。ですので休日などはそういえば今日は誰とも話してないなあ、なんて事が珍しくありません。 むやみに彼女をつくろう(つくれませんが)ということもないのですが一人でいると、誰かそばにいてくれたらと考えてしまいます。また変な不安が自分を襲います。 年末に一人で会社を作るつもりです。このままでいくとドンドン孤独になっていくような気もします。 少し気になる喫茶店の女の子がいるのですが、こんなおっさんを相手にしてくれないよなあとかついネガティブに考えてしまいます。 こウジウジしていてもしょうがないのはわかっているのですが、これから何をかんがえていけばいいのか。皆さんのお考えをいただけたらうれしいです。情けない質問ですがよろしくお願いします。