• ベストアンサー

亡父の旧友

父が昨年の4月に肺癌の為、他界しました。 それで父の自衛隊時代のお友達に喪中はがきをお送りしたところ、近々こちらに伺うという連絡がありました。 そのお友達は、住んでる場所が離れているのですが、父とは30年近く交流があったらしく、毎年こまめに年賀状を送ってくれています。 ですが、その方とは、わたしも母も面識が一切なく、父のことを思ってくれているのはありがたいのですが、九州からはるばる来てもらうのも申し訳ないと思うのと(こちらは大阪)、来て頂いても正直どうしようかというのがあります。 こういう場合、どうしたらいいでしょうか。 ご意見お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

来ていただくのは申し訳ない、と思う必要はないと思います。 ご友人が、そうしたいのだと思います。 お線香のひとつもあげたい、そういうことですよね? 面識がなくても、お父様がお世話になった方ならば丁寧にお迎えし、お線香あげてもらってお茶だして、少しお話するだけでいいのではないでしょうか。 毎年年賀状を交換しているのならば、おかしな人でもないでしょう。 遠方ですが、交通費や宿泊なども気にする必要はないと思います。 御仏前をお持ちになるかもしれませんから、そのお返しだけはすればいいと思います。 ご自宅に滞在する時間もそう長くはないでしょうから、そこまで身構えなくてもいいのでは? 都合がつけば、お父様のご兄弟か、質問者様に男のご兄弟がいらっしゃれば、同席してもらえばなおよいかと思います。

ri_tan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

ri_tan
質問者

補足

そうですよね、ありがとうございます。 母が(微妙なところで)ものすごく気を遣う人で、うちに泊めた方がいいのか、などと言うので不安になりました。 初対面ということで抵抗はあるのですが、そこまで気を張る必要はないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.2

ありがたいことだと思います。 お茶菓子を用意しておけば、充分です。 先方もあなた方を知らないということは承知していますから短時間です切り上げると思います。(昔の人は義理堅いのです) 後日丁重な礼状を出しましょう。

ri_tan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

ri_tan
質問者

補足

父が亡くなって、家には女性しかいないのでちょっと不安になってました。 とてもありがたいことですよね。 普通におもてなしをしたらいいだけのことなのに、気を張りすぎてました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 亡父へ届いた年賀状

    ちょっと気が早いのですが、今年父が亡くなりまして来年の年賀状の心配をしております。当然わかる範囲は喪中葉書を出すつもりですが、それでも連絡漏れで父宛に相当量の年賀状が届くと思われます(父は毎年500枚位もらっています)。そのような方には、父が亡くなった事及び連絡が行き届かなかったお詫びの葉書を出そうと思うのですが、その様な時に使える良い文面例などがあれば教えていただけませんでしょうか?文面例のウェブサイトなどがあれば是非教えてください。

  • 亡父の友人へ喪中はがきを出すべきか

    父が亡くなり喪中のはがきをPCで自作しようと思っています。 そこで悩みがひとつ 「亡父の友人、知人等へ喪中のはがきを出すべきか」 既に亡くなった事を知っている友人、知人もいる訳ですが、昨年、父へ年賀状をくれた方には生前の感謝の言葉も添えて喪中はがきを出したほうが良いかどうか悩んでいます。 また具体的な文面も何かありましたらアドバイスをお願いします。

  • 喪中の欠礼と寒中見舞い

    昨年暮れに私の父が他界したので、松があけるのを待って、年賀状をお出ししていなかった方宛に寒中見舞いの挨拶状をお送りしました。 昨年の暮れに喪中の欠礼ハガキを何通か戴いたのですが、喪中の方宛に寒中見舞いの挨拶状を父が他界した事の報告も兼ねてお送りするのは失礼になりますでしょうか?

  • 実家の父が亡くなり高齢の母は喪中はがきを出すの?

    今年80歳で父が他界しました。 私は嫁いでますので、両親とは別所帯です。父と同い年の母は一人になりました。 年賀状に関しては、毎年父が手配しておりましたので、私が、差出人は母とした喪中はがきを印刷しようと例文などを探しておりましたところ、「夫000が他界し・・・」  という文例は見当たりませんでした。 大抵、義父とか祖母とかでした。 両親が年賀状をやり取りしている方々は、ほとんど父の葬儀に参列下さっておりますので、この場合(高齢の伴侶が亡くなった場合)喪中はがきを出さなくても良いのでしょうか?

  • 喪中欠礼ハガキの文章

    お世話になります。 昨年末、母が亡くなりました。 年賀状を差し出す時期も迫ってましたので、昨年は喪中欠礼ハガキを出さず、コチラから年賀状は出さず、届いた年賀状にのみ年賀状を出しましたが、母が亡くなったとの一文は書き加えませんでした。 今年、父が亡くなりました。 未だ喪中欠礼のハガキは出せるので、出します。 通常なら「喪中につき年末年始のご挨拶をご遠慮申し上げます」の文章の次に、小さな文字で誰が、いつ、何歳で・・・と続きますが、 上記の理由により、次の文章に変更しようと思っています。 これっておかしな事でしょうか? 父 ○○○○が○月○日に〇○歳で永眠いたしました。ここに本年度中に・・・省略。            ⇓ 昨年の母の他界を追うように 父 ○○○○が○月○日に〇○歳で永眠いたしました。ここに本年度中に・・・省略。 皆様は、どう思われます?

  • 兄弟間の喪中はがき

    毎年兄弟間で年賀状のやり取りをしています。 今年の8月に父が亡くなり、喪中はがきを出すことになるのですが 兄弟にも出すのだろうかとふと疑問を持ちました。 兄弟と喪中はがきの交換をするのでしょうか。 あと父の姉妹にも毎年年賀状を出していますが、こちらも知人に出すのと同じ 文面でよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 喪中はがきか寒中見舞いか?

    今年母が他界しました。 私自身の知り合いには喪中はがきを出す予定なのですが、母自身 の知人友人の方への対応です。 年賀状を頂いている方々ですが私自身直接面識の無い、あるいは15~20年お会いしたことがない方々がほとんどです。 このような方々には、年賀状を頂いたら母の他界のお知らせを寒中見舞いをもって出す方がよろしいのでしょうか? またその場合の文面はどのようになるのか、教えて頂ければ幸いです。 喪中はがきと思いましたが、直接面識のない方に年賀欠礼の案内をだすのもどうかと思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 嫁が喪中でも旦那側には年賀状を出すべきでしょうか

    今年、私の父と叔母が亡くなったので今年は喪中はがきを 作ろうと思っていたのですが、 毎年来る旦那の友達とか身内には普通に年賀状を出すべきでしょうか? もし出すとしたら私の名前だけ、抜こうと思っているのですが… 旦那は当たり前のように今年も息子の写真で作っておけと言います。 毎年年賀状は旦那の友達の分も全部私に任せてきます。 自分で作れよと言いたくなりますが。 正直喪中なんで作りたく無いのですが、 この場合旦那も喪中になるのでしょうか? 嫁ぎ先は関係ないのでしょうか? 宜しくお願い致します…。

  • 喪中 寒中お見舞い

    喪中ハガキを頂いた方が数名います。年明けに寒中お見舞いを出そうと考えていたのですが、昨年末に私の父が他界してしまいました。 そこでですが、普通に頂いた年賀状の方には寒中お見舞いを出そうと思いますが、喪中ハガキを頂いた方はどうすれば良いでしょうか? 報告は報告なので、文面に気をつけて普通に送れば問題ないですかね?? その際に気をつけることがあれば教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 喪中について

    今年母がなくなりまして喪中になるのですが 嫁いでいる私の友人等には別に連絡もしてませんので喪中はがきも出しません 友人と毎年年賀状はやり取りしているのでこちらからも出すつもりですが 気にかけてくれていたので一応母が亡くなった事を年賀状で伝えておこうと思います この場合どの様にするのがスマートでしょうか? 年賀状を頂いたのなら年賀はがきでお返しするものなんですよね? 新年の挨拶を書いて母が他界した事を書くのはおかしいでしょうか? 年賀はがきを使って寒中お見舞いと書くのもおかしいですよね? 

このQ&Aのポイント
  • 【j926n】のレーベル印刷のアプリが見つからないというお悩みです。
  • お使いの環境はWindows10で、接続は無線LANです。
  • 電話回線の種類はKDDIホームプラスです。
回答を見る