• ベストアンサー

亡父へ届いた年賀状

ちょっと気が早いのですが、今年父が亡くなりまして来年の年賀状の心配をしております。当然わかる範囲は喪中葉書を出すつもりですが、それでも連絡漏れで父宛に相当量の年賀状が届くと思われます(父は毎年500枚位もらっています)。そのような方には、父が亡くなった事及び連絡が行き届かなかったお詫びの葉書を出そうと思うのですが、その様な時に使える良い文面例などがあれば教えていただけませんでしょうか?文面例のウェブサイトなどがあれば是非教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21097
noname#21097
回答No.3

#1です。書き忘れたことがありました。 お返事を出すのは、1月15日以降で、寒中見舞いという形で出されるといいと思います。

RB250
質問者

お礼

これは気がつきませんでした。ご丁寧にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ibonnu
  • ベストアンサー率59% (52/88)
回答No.2

私が文面を書く際、参考にしているのは 直子の代筆 です。 ご参考になればよいのですが…。

参考URL:
http://www.teglet.co.jp/naoko/gettitle.php?Bunya=2&SubBunya=不幸
RB250
質問者

お礼

ありがとうございます。なかなか役立ちそうなサイトですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#21097
noname#21097
回答No.1

いつ亡くなったかなどを簡単に添えて、 ご連絡が行き届かず、失礼いたしました、 ということと、 故人に代わりまして生前のご交誼に対し御礼申し上げます、 ということを添えられるといいと思います。

RB250
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。参考に致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 亡父の友人へ喪中はがきを出すべきか

    父が亡くなり喪中のはがきをPCで自作しようと思っています。 そこで悩みがひとつ 「亡父の友人、知人等へ喪中のはがきを出すべきか」 既に亡くなった事を知っている友人、知人もいる訳ですが、昨年、父へ年賀状をくれた方には生前の感謝の言葉も添えて喪中はがきを出したほうが良いかどうか悩んでいます。 また具体的な文面も何かありましたらアドバイスをお願いします。

  • 亡父の旧友

    父が昨年の4月に肺癌の為、他界しました。 それで父の自衛隊時代のお友達に喪中はがきをお送りしたところ、近々こちらに伺うという連絡がありました。 そのお友達は、住んでる場所が離れているのですが、父とは30年近く交流があったらしく、毎年こまめに年賀状を送ってくれています。 ですが、その方とは、わたしも母も面識が一切なく、父のことを思ってくれているのはありがたいのですが、九州からはるばる来てもらうのも申し訳ないと思うのと(こちらは大阪)、来て頂いても正直どうしようかというのがあります。 こういう場合、どうしたらいいでしょうか。 ご意見お願いします。

  • 今年喪中だった場合の来年の年賀状

    父の年賀状を毎年つくっております。 そこで去年喪中で、年賀状をださなかったのですが、今年の年賀状はどのような文面で送るのがベターでしょうか。 っというのも父が文面にこだわっていて、「旧年は喪中で~~~」みたいな文章にしたら失礼じゃなくていいんじゃないかと思っているようです。なにかいい文章はあるでしょうか。そもそもそんなことは気にしなくてもいいのでしょうか。 宜しく御願します。

  • 喪中があけて初めての年賀状。一言添えたいのですが・・・

    父が亡くなり、昨年は喪中でした。 が、二人暮らしで、最愛の父を亡くしたショックから、私は精神的に不安定になり、とても喪中はがきの準備ができませんでした。 ようやく、落ち着き、転居のお知らせもあり、その際、父が亡くなったこともお知らせしました。 でも、父の交友関係をあまり把握できていないので、もれがあるかもしれません。父のお友達からの、年賀状が届いた際に、一言添えたいのですが・・・ 父が存命中には、大変お世話になりありがとうございました。とか生前は、父が大変お世話になりありがとうございました。のような文面しか思いつきません。 こういう時って、生前、存命中のような言葉を使っても良いのでしょうか? ご教授ねがえませんでしょうか?

  • 兄弟間の喪中はがき

    毎年兄弟間で年賀状のやり取りをしています。 今年の8月に父が亡くなり、喪中はがきを出すことになるのですが 兄弟にも出すのだろうかとふと疑問を持ちました。 兄弟と喪中はがきの交換をするのでしょうか。 あと父の姉妹にも毎年年賀状を出していますが、こちらも知人に出すのと同じ 文面でよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 喪中の年賀状について

    先日、女房の母親が亡くなりました。 通常なら欠礼ハガキを送り、年賀状は控えるところなのですが、 我が家の年賀状は結構人気があり、 沢山の友人から「今年はあの賀状が見れないのか」「毎年楽しみだったのに」と言って頂いております。 そこで、「年賀状」とか「おめでとう」とかは書かずに 「新年の御挨拶」のハガキを送ったらどうだろう?と考えるようになりました。 通常のハガキを用いて、年賀とは書かずに、三が日前後に付く様に投函する。 文面は、毎年のサプライズコンテンツ + 「喪中に付き新年の御挨拶のみを申し上げます」 こんな感じで考えているのですが、やっぱりだめかなぁ? 良いんじゃねえのと思われるかた、非常識だと思われるかた、皆さまの御意見をお聞かせ下さい。

  • 忌中ですが、喪中葉書になるんでしょうか?

    いつもお世話になっております。 こういうことは初めてなので皆様の知識を借りられたらと 思い質問させていただきます。 先日、同居する祖母が亡くなったので 年賀欠礼の葉書(喪中葉書)を作成しようと思っているのですが 四十九日が1月中旬ぐらいになるので、まだ正月だと『忌中』に なるのですが、葉書印刷の見本を見ても文面が『喪中』のもの ばかりです。 (1)この場合、文章を直して『忌中のため~』としてしまってもいいのかどうか(一般常識的にどうなのか) (2)また、葉書を出す範囲は毎年年賀状を下さっている方々に出せばいいのかどうか  (父などの会社のいつも年賀状をくれる人とかにもだすのかどうか) すみませんが、知識をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 亡くなった父への年賀状の返事について

    もう二月になってしまったのですが、昨年亡くなった父本人への年賀状の返信がまだ出来ておりません。 父は、仕事柄付き合いが広かったのですが、遺志により、お葬式は家族だけで行いました。 死亡の連絡も、出来る限りはしたのですが、行き届かなかった数人の方から 年賀状を頂いています。 父は一人暮らしでしたし、年賀状を書く習慣はなかったので、返事がないのは毎年のことなのですがお付き合いのあったかたですので、 ハガキで連絡をしようと思っていますが、色々調べているのですがよい文章が見つかりません。自分なりに考えた文章ですがこれで失礼にはならないでしょうか?ハガキは喪中用のような物のほうがよいでしょうか? アドバイスいただけたら助かります。 余寒お見舞い申し上げます。 お礼が遅くなりましたが、亡き父00に年賀状を頂きありがとうございました。 連絡が行き届かず大変失礼致しましたが、父は昨年0月に亡くなりました。(遺志により家族のみで見送りました。?) 生前は故人がひとかたならぬご厚情を賜り厚くお礼申し上げます。 寒さが続きますのでご自愛下さい。

  • 亡くなってから年が経ってからのお知らせの仕方を教えてください。

    亡くなってから年が経ってからのお知らせの仕方を教えてください。 2008年に亡くなった父のことを知らずに、今年年賀状を含めポツポツと父宛のはがきが届きました。 親しくしていた方には漏れがないよう喪中はがき等々送ったのですが、こういった方への場合、どのような文面でお知らせすべきか困っています。 封書ではなく葉書でお知らせしようと思っております、ご存知の方お教え頂ければと思います。

  • 新年のあいさつ(年賀状)について

    年賀状を出す相手の奥さんが逝去され、喪中のはがきが届きました。 しかし、その喪中はがきの文面に、こちらからの新年のあいさつは控えさせてもらいますが、皆様方からの年賀状を楽しみにしています。(届いた年賀状を見て、元気づけられます。)と書かれてありました。 このような場合は、年賀状を出すべきでしょうか?、または、控えるべきなのでしょうか? 皆様方のいろいろな回答をよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう