新しい職場への就業に不安と緊張が一杯です。どうしたら上手く溶け込める?

このQ&Aのポイント
  • 新しい職場への就業に不安と緊張が一杯です。仕事上で後ろ指を差されないように心がけ、派遣スタッフとしての立場を理解して行動します。
  • 仕事上の仲間として上手く溶け込むためには、聞きまくることや周囲に気を配ることが重要です。しかし、状況によっては上手く振る舞えないこともあるかもしれません。
  • 引っ込み思案で寡黙な性格や人間関係の不安が根底にありますが、自身を責めすぎずに自然な笑顔を心掛け、仕事に真面目に取り組むことで上手く溶け込める可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

来週新しい職場へ就業しますが緊張と不安一杯です

基本的な心構えや初日が大事という事、派遣スタッフという立場をわきまえ、仕事上で後ろ指を差されないようにさえすれば、1人でもやっていける、と言い聞かせています。 聞きまくる事も心がけたいです。でも状況により上手く振舞えない時もあります。 性格上不安一杯です。 良くも悪くも色んな職場環境・人間関係を見てきました。 だから余計、以前以上に構えてしまい緊張します。 派遣スタッフの人達だけには嫌われないようにとも神経を使って、空回りや裏目に出たり、誤解を生んだりしてしまうこともありました。 嫌われるというのは極端ですがなじめないという感じです。 今回は、同派遣元から3名就業中で内1名が辞めての補充です。 この派遣元からの稼動も、同じ派遣元から同じ部署に自分以外いるというのも初めてです。 私の勝手な印象ではこの派遣元のスタッフは皆仕事が出来きて賢いという印象です。 今回は同じ部署なだけに、人間関係上も仕事を教わる上でも不安と緊張で一杯です。 仕事が出来なくても、昼休憩などで「この人私達(先に稼動中のスタッフ)と何かタイプが違う」との印象を与えても居辛くなるからです。 引っ込み思案で寡黙で生真面目・几帳面 周囲に気を配っているのに上手く行動や言葉にするのが下手 おっとりしている、陰が薄い 「厳密に比べると」自分の中で時間の流れ(?)が遅い(頭の回転が遅い?) 受け口で自然な笑顔をつくる事にコンプレックスがある 同年代の人と比べて考え方が年寄り臭い 自分自身軽いいじめを経験したし、 別の人の陰口を言っているのを聞いた事もあり多少敏感になっている 等々が根底にあります。 友達は学生の時の友達数人で、人付き合いは下手(苦手)な方です。 漠然とした質問ですが、仕事上の仲間として上手く溶け込む為に皆さんは具体的に何をして何はやりませんか。 (同部署に同派遣元スタッフがいる事も心配の種です)

noname#34379
noname#34379

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.1

飲み友達が出来る事が理想ですが・・・とりあえず、同派遣元スタッフに、仕事上の質問が出来る様、可愛がってもらう事は念頭に置いて行動してます。可愛がってもらうとは、方言でして、変な意味じゃないですよ? でもまあ、派遣って、人嫌いや人疲れをする方には、向いてない就業スタイルだとは思います。新しい人間との出会いが好きな人向けの商売ですね・・・失業時の辛さを思えば、天国かなあ・・・私の場合ですが。 他社スタッフには、そんなに愛想振りまきません。 私の場合、時給を隠すのが下手なので。今回、自分の派遣元は小さいので、時給が高いんですよ・・・うっかり皆にバレたらアレかなと。 基本的に、理系の女が集まる職場は平和ですよ・・・ヒステリックな人もいるけど、意地悪な人はいないかなあと。商社は派閥とイジメが遭って私は嫌。まあ、人間関係も報酬の内なので、時給高いとこに行けばそれなりに、平和な職場の確立高しです。 安い時は、ヤンキー上がりの変なのが必ずいるので、油断出来ませんが。ストーカー的と言うのかな?

noname#34379
質問者

お礼

可愛がってもらえる事って、具体的にどういう事を念頭に置けば良いのでしょうか。 新卒や20代ではないので、可愛がってもらえる様に振る舞うってとっても苦手です。そういう駆け引きが下手というか・・・ 媚びを売るのも絶対できないタイプだし、これって逆効果で「仕事のスキル」を求められる派遣では即イジメに繋がりますよね、きっと? 仕事上の質問が出来る状況(しやすい関係作り)は絶対作りたいのですが、 どうしていいかいつもわからず、積極的に仕事に取り組む事と謙虚さの度合いに悩みます。 これは聞くべきか自分で調べるべきか、「スキル」を売りに働く派遣としては忙しい状況や、派遣同士で業務を進める場合は「首切り」「つまはじき」に怯えながら、という感じです。 それと、今他の方の質問を読んでいて不安になったんですが、 R社からの稼動って保証人がいるのですか(関東圏ではないのですが)。 よろしければ教えて頂ければ幸いです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 派遣での仕事が決まりましたが緊張と不安一杯です

    派遣は数年経験があります、が長期が初めてです。 同じ部署に同じ派遣元(R社)から私以外に2名既に就業中です。 (3名就業中の内1名退職による補充での採用です) 同じ部署に同じ派遣元から自分以外にいるというのも、R社からの就業も初めてです。 仕事が出来なくても、昼休憩などで他のスタッフとなじめなくても派遣は即、「首切り」「つまはじき」になるという印象を持っています。 今回は同部署に同派遣元の先輩 (既に稼動中なので) がいますし、 人によっては「安心」と思うのでしょうが、私は不安と緊張で一杯です。 でも、仕事面でも休憩中の過ごし方でも両方で長く勤められるような関係を作っていきたいと思っています。 また、R社からの稼動も初めてですし、長期というのも初めてなので、 派遣先や派遣元、他スタッフとの関わり方でも緊張感一杯です。 派遣は自分のキャリア設計をしっかり持ち、派遣元(営業)とのやりとりでも主体性を持ち、引く所は引き主張すべき事は主張するという事が大事かとも思うのですが、 派遣スタッフはやはり現実弱い立場なので、いざとなると営業の言い回しや派遣先との直接の窓口という営業の立場に負けてしまいそうな不安もあります。 派遣という働き方ももう止め時かとも思っているのですが、諸事情で派遣が妥協点です。 派遣スタッフとして同じ案件で長期勤めるために、 スタッフとして、対仕事、対営業、対他スタッフ、対派遣先に対して皆さんはどのように対処していますか。 分かりにくい質問ですみません。

  • 職場ですごく緊張します。

    職場ですごく緊張します。 大人数いたら自分がそんなに目立たないので大丈夫かなと思っても、 職場 (フロア) の人数なんて多くても少なくても、部署のシマ (机) 内に人がいると 結局同じで、とっても緊張します。 誰も見ていない、皆仕事に集中してると言い聞かせても、 そのようにしていても誰かはひそかに冷静に見ている人がいると、どうしてもわかってしまいます。 洞察力がありすぎて、勘が鋭くて、困る事が多いです。 緊張すると、そのオーラが多少周囲に伝わって、 伝わっている、悪い循環が始まる、という事も瞬時に分かってしまい、 萎縮したり、事務で座って仕事をしていても貧血っぽいふらつき感を感じて、 気持ち悪くなって吐いてしまいます。 仕事をしていて、吐くほどにまで緊張するのは、精神面が弱いからでしょうか。 精神科かカウンセリングを受けるしかないのでしょうか。 仕事をしながら (日常生活を普通に送りながら)、治す事は出来ますか。 育ってきた家族関係や兄弟関係が影響しているのでしょうか。 自分では兄弟関係が影響しているように感じるのですが、対象となる兄弟も一緒でなければ 治す事は出来ないでしょうか。

  • 不安と緊張・・・・・

    派遣で勤めだして、一週間が経ちました。 仕事を覚えられるかという不安と、いいようのない不安とか 緊張があって、落ち着きません。出勤の時は、緊張で モヤモヤしてます・・・。 派遣先の上司は、辛かったりしたら限界が来る前に 声かけてと言ってくれてますが、人によって辛さの 感じ方が違うと思うと言いづらいですし、急がしそうで、 言えそうにはありません。 なにか緊張や不安を軽くするアドバイス等をいただけたら、 うれしいです。上司に、正直に話したほうがいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 職場で緊張しすぎてしまいます

    現在、20代半ばの女性です。 上司や先輩と“普通の会話”が上手にできなくて悩んでいます。 派遣社員として働き始めて2ヶ月が経ちます。 職場はかなり厳しい側面があり、怒鳴られたりすることもありますが、 「誰もが通る道だから、気にする必要はない」と言ってくれる先輩も何人もいます。 しかし、緊張のしすぎで仕事の覚えが余計に悪くなり、 単純なミスが増えました。 毎日、「すみません」が口癖になり、気が付いたら他のスタッフと会話するときも 過剰に緊張しすぎてしまい、上手に話せなくなりました。 私は海外での生活が長く、他の人たちとの何気ない会話に、ついていけないことが多いです。 合コンや飲み会に興味をもてず、芸能人もそれほど知りません。 休みの日は公園でぼーっとしたり、美術館に足を運んだり。 マイペースで好きだった自分らしさを保てず、職場で時間を過ごし謝り続けるたび、 ただ自信をなくし続けています。 普通、仕事を始めて2ヶ月経てばある程度仕事に慣れるので、 自分を成長させるため、資格取得や習い事の準備を始めようと考えていました。 しかし今は、仕事の後は毎日どっと疲れ、ただ眠ることしかできません。 胃腸の調子や、ホルモンバランスも乱れ、体調も優れない日が続いています。 職場の人たちは、いい人だと感じるのにうまく話せません。 数人が話していてその中に入っていってもうまく会話にのれないし、 何気なく話しかけてもらっても、緊張して上手に返せず、後で後悔ばかりです。 最近では、笑顔も引きつっています。 なんとかリラックスして、最低限、仕事ができ、 日常会話が弾むくらいにはなりたいのですが・・・ アドバイスをお願いします。

  • 不安でいっぱいです。

    長期の事務で就業していて、現在引継中です。 派遣会社に「引継期間が終わってからも、わからないことがあったら聞ける状況ですか?」と聞いたら 「大丈夫です。」と言われたので、この仕事を引き受けました。 でも、前任者から聞いて実際はそうではないことがわかりました。 前任者が退職後、事務は私ともう一人の社員の二人だけです。 私はわからないことはその社員に聞けると思っていたのに、その社員は私が担当する仕事のことは詳しく知らないそうです。 社内で聞ける人がいないってどういうこと??と不安でいっぱいになってきました。 前任者は他の営業所の人に聞きまくったと言ってました。 ずっとそうやってきてて、前任者もそう引継ぎされたそうです。 私もそうやっていくしかないのでしょうか。 もう一人の社員は非協力的で、その人がイヤで派遣が辞めていっているらしく、長続きしないみたいです。 引継終了までにとても全部覚えられるような仕事ではないし、ややこしいので、一人でやっていけるか不安だし憂鬱です。 せっかく仕事が決まったのでがんばりたい気持ちはあるのですが、 わからないことがあった時に聞ける人がいないこと、もう一人の社員とうまくやっていけるかどうかが不安で、 今日もせっかくの休みなのにずっとそのことで頭がいっぱいです。 派遣社員の方のご意見、お願いします。

  • 緊張を和らげる方法

    私は二十歳の女で、恋愛経験ゼロですが、最近社内に好きな人ができました。初めて好きになった人で、相手とは少ししか喋ったことはありませんが、他の人によれば好印象ではあるみたいです。 同じ社内にいますが会うことは滅多になくて、私は相手を好きだと意識し始めてからずっと業務の電話の際、緊張していました。好印象をもたれていることを最近聞き、今度飲みにいこうと誘われたのですが、それだけで一気に緊張が増し、電話の際、病的なほど緊張してしまい、かなりどもって声が震えてしまいます。私の部署は静かで、隣の人との距離もすごく狭いので、私が相手を意識しすぎているのはバレバレだと思います。電話が終わると平然と振舞うようにはしてますが、周りからしたら全然平然を装えてないと思います。 元々緊張しいで、大勢の人の前で喋るとかいうときも、こんなふうになってしまいます。こんな自分がすごく嫌で、緊張するときは自分をつねってみたり、落ち着こうとはしてみますが、全く効果がありません。たぶん根本にある意識をどうにかしないといけないんだと思いますが、なかなか意識までコントロールできません。 最近は緊張しすぎて呼吸困難になりそうなほどでした…。異常ですよね^^;相手に知られたくもありません。 電話中の緊張感と、電話がかかってくるまでの待つ時間と、電話後の部署内の空気と自分の落ち込みように耐えられません。正直転職を考えるほどです。 たぶん一番の原因は、部署内の空気です。すごく静かで、しかも隣の先輩は私の気持ちを知っているので、すごく聞かれているようなかんじがします。他人に見られてる、とか聞かれてる、とかいう意識は強いほうです。というより部署内にいるとそれは事実です。皆相手の様子を窺っているかんじ。 どうしたらいいのでしょう。どうしようもないですよね。でもつらすぎるし、誰かに話すのも恥ずかしいのでここで相談させてもらいました。本当に、電車男の挙動不審さ並です(笑) でも、会って喋るときは緊張しながらも普通に喋れるんです。なので、やっぱり部署内の空気が原因かと思うんです。 初めて好きになった人なので、ちゃんと向き合いたいんですが、その前に自分自身の問題をどうにかしたいと思っています。この緊張感をどうにか和らげる方法はないでしょうか。あまりの緊張に、薬(市販の安全なのがあればの話ですが)使ってもいいと思っているくらいです。手が震えながらも今はかろうじて電話を置くとき静かに置けてますが、この先どうだかわかりません…。 どうかアドバイスやご意見、お願いします。切実に悩んでおります;; ちゃんと仕事として考えろっていう意見はなしでお願いします。もちろんそう思うようにはしているんですが…。

  • 職場で緊張してしまう

    今の職場にきて3ヶ月になります 同じ時期に入った同期は、社員さんともにこやかに話し、少しずつ仲良くなっているようです 最初は話しかけていただいてたんですが、もともと話しべたで会話に とっても緊張してしまうため、職員さんのほうも何かヘンな雰囲気に思われるのか、次第にそれもなくなってきました よかれとおもってした私の発言が 受け入れられていないと感じることが多々あり、ヘコんでしまいます がんばって職場の雰囲気に馴染もうとしていますが、逆に職員さんたちとの溝を感じるばかりです がんばりが空回りしていること 気遣いしているのに相手に伝わらないのは、どこかポイントがずれているのか?と核心のない不安に、苦しくなってきました 職場なので色んな人がいらっしゃると思います 本当に仲良くならずとも、みなさんと楽しく仕事ができる雰囲気になりたいのですが、どういったことを心がければよいでしょうか そう思うと余計に その場にいることに緊張してしまいます 会話に緊張しないよい方法はありますか?

  • 就業したものの…

    現在派遣社員と二日前から働いています。 前任の方が今月で辞めるので私が引継ぎとして入りました。 ですが引継ぎ期間が二日しかないので仕事内容を大まかに説明してもらって次々と教えて頂いている状態で、私は事務未経験もあってかいっぱいいっぱいです。来月からは一人でやらなくてはいけない状態で…。 しかも周りには私の仕事をわかる方はいません。一部だけ私の仕事内容がわかる方がいます(別の部署・違う階)のでこの方に聞きに行って下さいと前任者に言われました… わざわざわからない事をいちいち聞きに行くのも少し気が引けるんですが聞きに行くしかないのでしょうか… わからないことがあればすぐ教えて頂ける環境がなくてもうどうすればいいのかわからない状態で正直もう行きたくない気持ちでいっぱいです…。 こういう経験された方はいらっしゃいますか?または似たような経験で。そしてこういう場合どうされましたか?くだらない悩みかもしれませんがご意見お願いいたします。

  • 就業したばかりでも辞めたい

    某大手で派遣社員として2週間前から就業しました。 同じ部署の男性がセクハラ発言を繰り返します。 また出張あり、宿泊もあるのですが経費削減で 男女同部屋で泊まるというのです。 女性の先輩もいますが、手を握られたり肩を触られたり、 性的な発言もスルーしており、 もちろん同部屋で宿泊もしているようです。 (危ない人はいないよ)っていってましたが・・・ ちなみにその時は彼の上司も同乗していたのに一緒になって 話に参加していました。(外出中の車の中だったので) 来週研修があり、お金をかけて研修を行ってしまってからでは 辞めにくかったりするので、早めに決着を付けたいのです。 ちなみに派遣会社はグループ会社で親会社の言いなり的なところがあります。 苦情ということで相談をしようかと思ったのですが、 外出先でのこと言った言わないの水掛け論になったり、 言った後気まずくなったりしたくないし、グループ会社なので 結局派遣スタッフの泣き寝入りになりそうな気がします。 正直にセクハラと話すべき、 何か別の事情を使って辞めるかどちらがいいと思いますか?

  • 派遣で就業を始め、派遣は1人です。

    派遣で就業を始め、派遣は1人です。 隣の部署に1人いるらしいですが、どの部署には挨拶回り等もしていないし、 仕事上の接点もないので、全く知りません。 昼は、部署のベテラン女性社員の方と一緒させて頂いています。 私が来るまでは、1人で昼食後、その部屋で寝ていたと言っていました。 小さな応接間で2人で昼食をとって過ごしています。 部署は、他はみな男性です。 忙しい部署で、女性社員曰く、残業がとても多く(23時帰社など)、 派遣元営業と所属長曰く、その残業を減らす為に派遣を使ってみようとの事でした。 (この部署では派遣は初めてだそうです) 実は、1週間ほど前から、風邪による吐き気と嘔吐に苦しみ、 年末も休まざるを得ない状況でした。 (今も吐くのが怖く、食事が思うように摂れない状況です) 4日の仕事始めが、発症後初めて、外で食事をする事になります。 体調が悪くなくても、時には1人で昼休憩したいと思う事は、おこってくると思います。 社員と派遣、ベテランと新参者、女性2人きり、という関係が 毎日続くと、緊張も続きます。 女性社員の方に、今日は1人で摂るという事を どのような言葉、行動なら、 不快感を与えず、気を使わせず、 逆に、また一緒にさせて頂きたい時はさせて頂けると思いますか。 私が今の応接間を占領する訳にはいきません。 ただ、心配な事があります。 就業して日も浅く、まだ仕事を必死で覚えている状況です。 隣の総務にさえ挨拶せず、同部署に紹介をして頂いただけです。 会社の勝手も、他の社員の方々がどこで食事を摂っているかもわかりません。 食堂はなく、休憩室もない雰囲気です。 デスクで摂ってもいいそうですが、 他に食事をとっていい場所もわかりません。 経済面から外食と、デスクでの昼食は避けたいところです。 フロアの (たぶん打ち合わせ等の) スペースか、 ロッカーの隅にある簡易ソファーで摂る事になるかなと想像しています。 これらの場所で摂って良いかもわかりませんが、 フロアのそのスペースが空いているとも限りません。 部署は忙しく、私だけ違う仕事で、会社の勝手もわからないので 昼食以外にコミュニケーションの機会がないので、 女性社員の方とコミュニケーションも摂りたいと思っています。 私は、神経質で、人づきあいや自分を表現するのが上手ではないので、 「今日は一人で、今日は一緒に」と自由な雰囲気を作るには、 どういう対応をすればいいのか、わかりません。 職場の状況と、私の立場、性格を考慮して、アドバイスを頂けると助かります。