• 締切済み

ピアノの選び方

賃貸マンションですが、アップライトピアノの購入を検討しています。 そこでお聞きしたいのが、 (1)サイレント機能をつけるべきかどうかです。  主に7歳の娘が弾くのですが教室の先生は消音ペダルで充分との事。  夜10時くらいまで練習するときもあります。 (2)2階に住んでいますが近隣(特に下の階)に振動や音はどの程度  漏れるのでしょうか?    築18年の鉄筋コンクリート造りです。

みんなの回答

  • yu-hi1648
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.1

夜10時まで弾かれるならつけたほうが安心ではないでしょうか。 消音ペダルだと確かに音は小さくなりますが、半グモリの音になるので楽しさ、美しさが半減すると思います。消音ペダルでも下に音が漏れることはないかなと思います。しかし、それは建物の構造にもよるし、階下の人の性格にもよるでしょう。サイレントでも音のひずみはあると思うので楽器屋さんで試弾してくださいね。音を出して弾くなら夜8時が限界と思います。

fishbike
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。サイレントつければ安心ですよね。でも値段が高くなっちゃうんですよね。その分上位機種を・・・などと考えたりして。

関連するQ&A

  • マンションのピアノの騒音

    以前住んでいた家で弾いていたアップライトのピアノを今住んでいる賃貸マンションに持ってきたいのですが、騒音が気になってどうしようか悩んでいます。 マンションは築20年以上の古い造りで8階建ての4階です。 サイレントは付けているのですが、ずっとヘッドホンで弾くのも悲しいし、たまには「生」の音で演奏したいのです。もちろん時間帯は7時か8時ぐらいまでにするつもりではいますが、一体ピアノの音ってどの程度響くものなんでしょう? マンションでピアノをお持ちの方、又ピアノの音で困っている方のご意見をお聞かせください。ちなみにピアノは和室に置く予定です。

  • 集合住宅でのエレクトーンの騒音について

    賃貸のアパート2階に住んでいます。 鉄筋コンクリートなどのがっちりとした造りではありません。 エレクトーンはピアノとは違いヘッドフォンでの演奏で楽しめるので、問題となるのは重量と足ふみペダルを踏むことによる振動程度だと思います。 エレクトーンを持ち込みたいと思っているのですが、こういった建物でエレクトーンを使っている方、足ふみペダルでの振動についてはどういう感じでしょうか? 階下の方にご迷惑をかける可能性があるでしょうか? 夜などは使うつもりはありませんので、通常使用の場合どうなのか教えていただければ幸いです。

  • サイレントピアノor消音ユニット付きアップライトor電子ピアノ?

    分譲マンションの角部屋に住んでいます。 この春から子供をヤマハ音楽教室に通わせる予定です。私も過去に十数年ピアノを習っていた経験があり,自分も改めて弾きたいな~と思っており,購入する楽器についてご相談したいのです。 マンション住まいのため消音対策を考えると,サイレントピアノかアップライトピアノに消音ユニットを後付けするのがよいのかなと思っています。 が,それらの機能を付加したピアノは通常の生ピアノとはタッチなどが違うとも聞いているので,それならいっそ電子ピアノでも同じ??とも思います。 楽器店で弾き比べをしたいと思っていますが,実際にお使いの方からの事前アドバイスをいただければありがたいです。

  • ピアノをお持ちで、防音に気をつけていらっしゃる方

    いつもお世話になります。 ピアノって、老若男女から愛される人気の楽器でもあり、習っている人がとても多いですよね。 ですが、日本の住宅事情を考えると、ピアノを所有するのって、結構簡単ではないと思います。 特に賃貸物件とか、制約多いのではないかと思います。 現在、私の住んでいるところも賃貸ですが、今アップライトピアノを所有しており、消音機を取り付けて弾いております。 実は、主人の仕事の関係で、今月中にまた賃貸に引っ越す事になりそうなのです。 消音機からの音は、本当のピアノの音そっくりの電子音なのですが、これが最近妙に気になるようになりました。 消音機をONにして弾くと、打鍵してもピアノの中のハンマーを叩けないようになってしまい、生のピアノの音で練習することが出来ず、代わりに良く似た電子音で練習しなくてはなりません。 そのように長く使っていると、ピアノ自体が悪くなると聞いていますし、私も生のピアノで思い切り練習したいのですが…。 賃貸だと、ピアノは置けても音出しできなかったりと言った制約がついたりします。(今のところもそうです。) 新しい家で、防音室設置など考えてもいますが、果たして防音室は、設置すれば完全に音漏れシャットアウトになるのでしょうか? 若干漏れてしまうのであれば、どのくらいのレベルなのでしょうか? また、アップライトや、グランドピアノをお持ちで、日々練習に励んでいらっしゃる方で、隣近所に音漏れや振動が伝わらないよう、何か工夫をされていらっしゃるのであれば、是非伺わせて頂きたいと思います。 どうか、宜しくお願い致します。

  • アップライトピアノ

    アップライトピアノ http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h143652699 こんにちは。先日ヤマハのピアノをオークションで出品したところ落札され商品を引き渡しました。 すると消音ピアノではないから値引きしてくれと言われ正直困惑しています。確かに消音と書きましたが悪意はなく消音ペダルだとおもっていたのでそうかいたのですが。 落札されたのは新規の方で連絡先を教えてくれと言っても教えてくれず2度目でやっと携帯の番号のみ教えてくれた方です。不安でしたが大丈夫だろうと取引しましたが・・・。どうすればよいか困っています。客観的にご意見いただければと思います。

  • マンションでのアップライトピアノの床補強について。

    マンションでのアップライトピアノの床補強について。 18階建てのマンションの13階に住む者です。 5歳の娘がピアノ教室に通う事になりアップライトピアノの レンタルを申し込む予定です。 ピアノを和室に置く予定なのですが、194kgの重さが気になります。 色々、調べてみますと180kg/1m2という基準になるらしいのですが アップライトのピアノの床面積は1m2もなく0.6m2ぐらいがいいとこですよね。 そして安定設置のための「ビックパネル」などを使っても0.8m2ぐらいがいいとこです。 アップライトピアノを置くために180kg/1m2の基準を上回る設置方法をお教えください。 単に1.5m2ぐらいの鉄板や木材を置けばいいだけなのでしょうか? 演奏はサイレントのみで使用予定です。

  • 鉄筋コンクリートの造りについて

    木造や鉄骨よりも音漏れがしないと聞きますが それは築の古い物件でも 遮音性は良いのでしょうか。築30年以上の 分譲物件の鉄筋コンクリートや 賃貸用の鉄筋コンクリートは 最近の新しい築のものより 造り(防音)は良くないのでしょうか。

  • ピアノの騒音でクレームを付けられました。これからどうすべきか??

    当方は公団集合住宅(築20年強)の3階部分の中ほどの3LDKに親子4人住んでいます。 1棟は5階建て30戸で左右対象構造です。 全数で30棟もあるマンモス団地です。 アップライトのピアノを購入して15年ぐらい経過しました。 その間北側の次女の和室にピアノを置いていましたが 1ヶ月ほど前に次女の大学受験が近いのと、長女とバッティングしないようにピアノを南側のリビングルームに移動して弾いていました。 なんと2週間後に斜め下の住人からクレームが付きました。 これを受けて早速脚にピアノ専門のインシュレータ(?)を履かせました。 この旨をクレーム先の住人に伝えて出来る処置はしましたと報告しました。 するとまた2週間後効果がないことをお伝えしますと再クレーム(?)がありました。 クレームの主は最近定年退職した一人住まいの男性です。 また、団地の規定であるピアノを弾いても良い時間帯は厳守しています。 因みにサイレントは付けていますが、弾いている本人はサイレントではもの足らないと言っています。 それに北側の和室に置いていたときは一切クレームはありませんでした。 これからどうしたら良いですか??

  • ピアノの調律について

    賃貸マンションに住んでいます(専業主婦ですが音楽専攻です) 今、サーレンサーをつけて練習をしているのですがピアノの調律は必要ですか? うちはアップライトで生ピアノで消音ユニットが取り付けてあります。 去年の4月に調律して以来、スピーカーにつなげて音をなるべく小さくしています。もちろん、調律をする際に管理会社に伝えておくので。

  • ピアノ設置場所の床補強について。

    6歳の娘が今は古い電子ピアノで練習していますが、いつかはアップライトを買ってやりたいと思い、ピアノの卸売り店へ足を運びました。一戸建てとはいえ隣家とは人ひとり通れるほどしか離れていなし、我が家は床の補強もしていません。で、店員さんのお話では (1)とりあえずサイレントより弱音ペダルを踏んで練習すれば? 音量もテレビぐらいだし。サイレントはどうしても必要になったときに後付けすれば?始めからついていても、使う時になったら故障してるなんてこともありえる。 (2)アップライトなら壁際に設置するし、壁の下は部屋の真ん中と違って床の下も強くできているから、築5年のおうち(我が家です)なら補強はいらないのでは? 新築にあわせて購入されるのでなければ、わざわざアップライトのために補強される方はあまりいませんよ。かえって、補強したらその部分だけ床が浮いてきたってお宅もありましたし。アップライトは、中身を入れた食器棚や本棚と重量的にはそうかわりませんよ。そりゃ工務店さんに聞けば、「必要です」と言われるでしょうけどねぇ。 とのことでした。私はピアノを弾かないので全くわかりません。(2)に関しては、家を購入した工務店は倒産しているので、設計の方に聞くこともできないのですが、確か、「ピアノ置かれますか?」と聞かれたように思います。似たような建売住宅を購入した友人が、工務店の人に「今どきの家は新建材も昔と違うから、ピアノぐらいじゃ床の補強はいらないよ」と言われたそうです。以前住宅のカテでも同様の質問があり、補強する場合、フローリングをはがしてするので20万弱かかると回答にありました。ピアノを弾くかた、所有しているかた、(1)(2)について教えてください。

専門家に質問してみよう