• 締切済み

言語周波数について

世界中にたくさん言語がありますが、もっとも周波数の高い言語ってどれなんでしょうか?周波数の言語を耳に慣れることが言語習得のポイントになると聞いたことがありますが、本当でしょうか。教えてください。

みんなの回答

  • t-okidoki
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.3

No.1に載せたURLの内容、冒頭部分をかいつまむと、 「日本人は英語を聞き取れず、外国人は日本語を聞き取れる」理由を解明すべく、ある研究所がその違いを追求し両言語の音質を分析した結果、周波数に違いが表れたとのこと。分析数値は「日本語の周波数が、最大1500Hz(ヘルツ)なのに対して、英語の周波数は3000Hz(ヘルツ)と日本語のおよそ倍にあたる周波数を持っていた」という結果。 日本人が英語を聞き取れない原因はこの高い周波数にあるという結論。 この周波数のおかげで聞き慣れない音を脳が雑音として処理してしまうらしい。 「各国の周波数を測定してみても、日本語だけが周波数が低い」「これが日本人が英語を聞き取れない致命的な原因」とまとめている。 では、解決策は?...という具合に続きます。

  • ogx
  • ベストアンサー率25% (32/125)
回答No.2

 人間の声には、いろいろな周波数の成分が混じっています。したがって、「周波数の高い言語」というのはありません。  歌を歌うときのような声の高さのことでしょうか。それは、基本周波数(F0)といいます。  基本周波数には個人差があって、(ある面では声帯の長さで決まりますが)女性や子供が高くなります。  国によって基本周波数が違うという研究もあります。意図的に基本周波数を変える話者もいます。しかし、いずれも、「言語」で基本周波数が変わるわけではありません。

  • t-okidoki
  • ベストアンサー率47% (11/23)
回答No.1

↓のURLでは、英語と日本語のヘルツの違いの説明が読めますよ。面白かったです。 それから、バイリンガルの人の脳は、使い分けしているらしいですね。

参考URL:
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arueikaiwa/eikaiwa2.htm

関連するQ&A

  • 周波数ってなに?

    よくマズい周波数だとか、周波数が合うとか... 耳にするのですが、あまりピンときません。些細なことでけっこうですので周波数についての情報を教えてください。

  • 周波数・・・?

    この前、韓国語は周波数が違うために日本人の耳で正確に聞きとるには限界があると聞きました。 そんなもの本当にあるのでしょうか? それが事実なら、どうすればいいのでしょうか?慣れしかないんですか?

  • 周波数カウンタについてです。

    周波数カウンタを作ってみたいのですが、調べてみても分からない(難しい)情報もしくは情報が少ないです。 周波数カウンタを作るにあたっての参考書のようなものがありましたら、なんでもいいので教えていただけないでしょうか。 あと、作るときはC言語などのプログラミング言語は必要でしょうか。 回答お願いします。

  • 電気製品の周波数について

    電気製品の周波数はいつ頃から問題視されなくなったのでしょうか? また関西では扇風機の風力が周波数の影響で強いという話を耳にしたのですが ホントでしょうか?お教え下さいませ。

  • 英語、イギリス英語、韓国語の周波数を知りたい・・・

    英語、イギリス英語、韓国語の周波数を知りたい・・・ 世界中で人気や知名度を誇るアメリカとイギリスの音楽、そして、アジアと一部の欧米人に人気と知名度を誇る韓国の音楽。 それで、なぜ、人気や知名度あるのか気になって調べたのです。 実力があるからだろう。 そこで疑問が湧きました。 実力で選らばれているの当然だが、声自身にも関係して音域と声量と声質が関係しているのではないかとさらに調べました。 そしたら、言語に周波数があることを知りました。各言語は違う周波数を持つことを知りました。 そこでアメリカやイギリスや韓国の言語の周波数が気になり質問しようと思いました。 アメリカとイギリスと韓国の言語の周波数を知りたいです。 誰か教えて下さい。 どこのカテゴリで質問したらいいか、分からなかったので心理学のカテゴリで質問させていただきました。

  • 騒音計で測る周波数について

    騒音計というのは、周波数のどのあたりのポイントを計測しているのですか? たとえば生活環境の中では、自動車のアイドリングは数10Hzの低音で、人の声は500~1kHz、セミの音は4kHzぐらいの高音です。 またそれらの音も、何Hzという狭い周波数のみではなく、実際にはいろいろな周波数が同時に鳴っています。例をあげたのは、周波数分布の中での中心的周波数ということになります。 仮にいちばん音圧が大きな周波数を測るのだとしても、例えば車のアイドリングの70デシベルとセミの音の70デシベルでは、まったく聴こえ方が違うので、測る音によって実際の騒音度は違ってくると思うのですか゛・・・ もしくは全周波数の平均値で計測しているのでしょうか? 専門のサイトの説明を読んでも、あまりに専門的すぎてよくわかりませんでした・・・ わかりやすく説明していただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 周波数について

    (1)低周波、高周波を利用した治療器で、それぞれの周波数はいくらぐらいなのですが。 (2)工業製品で極めて低い周波数、たとえば交流の50~60Hz以下の周波数を利用している機器があるのでしょうか?

  • 周波数計について

    無線機の周波数を測定する場合、電波には占有周波数帯という幅があるといいますが、周波数計に表示される周波数の値は、常に占有周波数帯の中心を測定するしくみになっているのでしようか?

  • コンクリートの共振周波数

    コンクリートの共振周波数は100Hz以下の場合をよく耳にします。 ここで疑問なのですが、コンクリートの共振周波数は低周波で決まりなのでしょうか? コンクリートの共振周波数が1kHzを超すことはありますか? もし超すことがあれば、それはどのような場合ですか? もしご存知の方がいれば教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 周波数特性

    周波数特性のプレゼンを3分ほど発表するのですが パワーポイントで画像や図などを見せつつそれを言葉で説明していく感じにしたいと思っています 周波数特性について図などを使いながら発表できるテーマはなんでしょうか?? いいサイトなども教えてください(__ アドバイス待ってます(__