上司と部下の板ばさみ

このQ&Aのポイント
  • 上司や部下が求めることと自分の実力のギャップに悩む管理職のストレス
  • 業務遂行能力の低下と仕事の後手後手の状況に悩む管理職の問題
  • 管理職としての心構えを高め、より効率的な仕事をするためのアドバイスを求める
回答を見る
  • ベストアンサー

上司と部下の板ばさみ

今年から管理職になったものです。この質問板で以前同様相談をさせて頂いたのですが、苦しい状況が続いているため、改めて投稿させて頂きました。少しは慣れてきてはいるのですが、上司や部下が自分に求めること、自分の責任でやらなければならないことと、自分自身の実力があまりにもかけ離れており、毎日ストレスにまみれて会社生活を送っています。昇進する前はもっとバリバリとたくさんの仕事をこなせたのに、今はやることが倍増したこともあり、毎日頭の中がパニクッているような状態で効率が悪く、昇進前よりも業務遂行能力が落ちており、いつも仕事が後手後手に回っている状態です。仕事の期限も守れない状態で、このままではいけないと毎日思っています。そんな状態で仕事はどんどん溜まる一方で、このままでは自分の部下もろとも倒産してしまうのではないかと思うのですが、なんとか食いつないでいる状態です。管理職としての心構えというか、もっとうまく仕事を回せるようになりたいのですが、是非先輩方のアドバイスを頂きたいと思い、再度投稿させていただきました。取りとめもない文章で申し訳ございません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tm_tm
  • ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.2

では、勤務しながら治療って手があります。 何もしないよりは良いと思いますよ。 今時は都市部なら一駅毎に専門医があるほど繁盛しているそうです(それだけ病む人が多いのか、または気軽に受診する世になったのでしょうか?) 鬱であっても投薬中心のようですし、ここで聞くよりか成果が上がると思います。 貴方がまだ未熟だから仕事がうまくできないのか病気のためかの判定をしてもらってから論理的に対策を考えましょう。 ただ、医者は相性もあるので何件か回ってみる方が良いのではと思いました。 優秀な部下がいるならリーダーとして代行者になってもらうなど一人で抱え込まない工夫もできますね。 抱え込んでも処理で出来ていないわけですから上手くいかなくても元々でしょう。

takagi-m
質問者

お礼

tm_tmさん、丁寧に適切なお返事をありがとうございます。時間を見つけて専門医に見てもらおうと思います。去年まではもっと自分に自信をもって生活していたのですが、今の自分は何に対しても自信を失っていて、臆病になっています。アドバイスいただいた通り、行動してみたいと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tm_tm
  • ベストアンサー率31% (169/537)
回答No.1

すでに前うつ状態に入ってるように見えますので専門医の受診を受けて投薬などの処置を強くお勧めします。  考え方も病気のせいでゆがんでいると思います。 >自分自身の実力があまりにもかけ離れており、毎日ストレスにまみれて会社生活を送っています。 実力があるからこそ昇進したはずです。 自分を卑下するのも病気の症状の可能性が大です。 >昇進する前はもっとバリバリとたくさんの仕事をこなせたのに、今はやることが倍増したこともあり、毎日頭の中がパニクッているような状態で効率が悪く、昇進前よりも業務遂行能力が落ちており、 鬱状態に陥った場合の典型的な症状のようです。 腹が減っては力が出ないのと同じで心構えやノウハウをここで聞いただけでは回復しないと思いますが・・ >管理職としての心構えというか、もっとうまく仕事を回せるようになりたいのですが、是非先輩方のアドバイスを頂きたいと思い、再度投稿させていただきました。取りとめもない文章で申し訳ございません。 大変にまじめで仕事熱心で手を抜くことが出来ない性格の方と感じましたが、風邪にたとえれば熱があるのに無理して出勤して悪化させた結果さらに長期間休まざるを得ないもっと悪い結果に向ってるように感じます。 怪我や病気なら自分の健康を優先しましょうよ。 何のために働いているのか? 優先順位を間違って判断してませんでしょうか? 自分の力だけでは脱却が困難な状況になってますので直ぐに心療内科などの専門医に相談することを強くお勧めします。

takagi-m
質問者

お礼

tm_tmさん、丁寧なお返事ありがとうございます。実は自分でも鬱病になりかけているのではないかと自覚しています。しかしやらなければならない仕事が山積みで、思い切って仕事を休むことも出来ずにいます。以前、この状態で体を壊して休んだのですが、病み上がりで出てきたらさらに仕事が溜まっており、休んだ分辛い思いをしました。上司にも今の仕事の状況や人員が不足している状況など何度か相談したのですが、話は理解して聞いてくれるのですが、その上司もほとんど力になってくれません。営業でお客さんと接することもあるのですが、これも苦痛で、上司がお客さんのご機嫌取りのために発した適当な言葉が後でボロが出て、そのフォローばかりしています。部下には優秀な人材が居るのですが、彼等にきちんと目標を示せず、その場しのぎの仕事しか与えれずにいます。たくさん文句を言いたいのですが、私が文句を言い出したら本当に仕事が回らなくなってしまうので、我慢して前向きなフリをしています。

関連するQ&A

  • 部下をしかれない上司はどうしたらよいですか?

    4月から管理職になりました。部下が2人居るのですが、今までの友達づきあいもあり仕事上でミスをしてしまってもしかることができません。上司としての役割としてしかるのが当たり前なのですが、仕事をして貰っているという気持ちがありしかれません。管理職として失格だと思います。どうすれば角が立たないように、効果的にしかることができるのでしょうか?

  • 上司として部下に対する教育や接し方について

    30代半ばの男です。 私も仕事で部下に教える立場になり、 部下に対する教育や接し方について 考えなければいけない立場となりました。 会社では特に管理職教育のようなものは ありません。 自分はもっともっと勉強しなければと あせっております。 具体的にどのように部下に接するべきか、 注意点やポイントなど示して頂けると ありがたいです。 また、読んでおいたほうが良いお勧めの本 や実際に役立った本とかありましたら お教えください。

  • 部下の管理ができず,上司に叱られ,情けないです

    数ヶ月前に転勤し,役職に就いたので,部下(数人)を指導する立場になりました。 仕事は部下と同じだけあるのに(転勤前とも同じ), 部下の言動を気にかけ,アドバイスする分,仕事が増えたと言えます。 そのことについて,上司によく注意されます(週に1度以上)。 「部下の管理ができていない」とのことです。 主な点は以下の通りです(前者は上司に叱られたこと,後者は私の言い分=実際には言ってないですが)。 ・部下が締め切りを守らない(部下の全ての締め切りまで管理しきれない) ・私が部下の仕事を把握しきっていない(部下が報告しない) ・部下が仕事を良く分かってない(部下は,何が分からないか言わない) 上司の言うことも分かりますが,私としても必死でやっています。 自分の仕事だけで精一杯なのに,無理して部下に目を配っている状態です。 最近は,自分が役職に就いたのが間違いだった(私の意志ではないですが)とさえ,思うようになりました。 転勤前は,職場に慣れていたこともあり,仕事も楽しく大きな問題はありませんでした。 でも今は,心療内科に通うようになりました。 部下をお持ちの方,どうやって部下の把握をしているのですか?

  • 能力もないのに管理職になってしまった

    私は技術系の仕事をしている41歳の男です。今まで地道な勉強などはほとんどせず、バイタリティや大きな声をもっとうにリーダーシップ(と自分では思っていた)を取ってきて、人の力をたくさん借りて仕事はそれなりにうまく進めてきました。その結果、この春から管理職に昇進し、10名以上の部下を持つようになりました。社会的には出世したことになるので喜ばしいことなのですが、そう喜んでばかりいられなくなってきました。なにせ、今まで技術的知識も中途半端なまま、勢いで仕事をしていたような人間ですので、部下がプレゼンする技術報告など理解すらできないこともあります。ましてや、その内容を私が承認しなければいけなかったり、私が自分の上司にまとめて報告しなければいけないこともあります。管理職なので当然の仕事なのですが、中途半端な経験や知識だけでどういう訳かガッツだけが評価されて管理職になってしまったので、とても苦しい毎日です。昇進したばかりで格下げしてもらうのももったいないし、かといって勉強してすぐに身につくほど技術屋の知識は甘くありません。えらそうに課長面してますが、能力は係長以下だと自覚しています。こんな私が課長として、そして今後部長を目指してやっていくには、どうしたらよいでしょうか?心構えでも、皆様の経験でも何でも結構ですので、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 部下になってしまうと恋心ってなくなりますか?

    特に男性で管理職や部下をお持ちの方に質問です。 気になっている職場の女性が、人事異動で、自分の部下になってしまうと、 一線引いてしまいますか? 私の職場で、同僚の管理職の人と話してて、 「部下のことは仕事の人としか見れないから、プライベートの話とか一切できない。こういう風に◯◯さん(私の苗字)とプライベートで食事なんかいけないよ」って言われたことがあります。 管理職の人、もしくは男性ってこういうのってありますか? もしくは、どういう心境なのでしょうか?

  • 恐怖(権力)で部下を支配する上司について

    うちの会社では立場を利用して、恐怖(役職権力)で部下を支配する頭の可笑しい上司がいます。 始末が悪いのが、自分が仕事が出来ると勘違いしているのと(他の会社からの評価は最低レベルw)で、自分の考えを強要、反抗は許さない、現場作業者(体を使う仕事)を一番低く見る等です。 更に困るのが、部下の中間管理職に「自分の考えを強要、反抗は許さない、現場作業者を一番低く見る」と同じ行為(催眠術をかけるが如く)をさせることです。 その中間管理職も直属の部下(事務仕事系)の同じ事をさせる、といった悪循環に悩んでおります。 みんなバカげた事だとわかっていると思いますが、何故だかその頭の可笑しい上司に従います。 戦時中の軍隊のように。 どうやったら、頭の可笑しい上司を更生させられますでしょうか? 頭の可笑しい上司は基本的に「大うそつき」です(それに従っている、中間管理職と部下(事務仕事系)も) 頭の可笑しい上司のスペックですが (1)人の悪口ばかり言う (2)自分以外はバカだ (3)俺の命令は絶対だ (4)おおうそつき (5)給料泥棒 (6)嫌われ者(本人自覚無し) (7)俺様ルールがある (8)強者に弱し、弱者には超強し (9)言っている事と、遣っている事が正反対 (10)論戦で勝てないと役職権力で黙らせる と、まだまだありますが、割愛します。

  • 部下が指示に従わない-どうしたら業務命令に従ってくれますか?

    無能な管理職です。 職場では自分より年上(もう後数年で退職)という部下が多数居り職場の命令系統がめちゃくちゃになっています。 本来であれば、課長の私が業務について指揮し仕事をするのが筋なのですが、年輩の部下が他の部下を指揮し「私の言うことを聴けば、課長の言うことは聴かなくて良い」という感じです。また、その年上の部下に注意したら「なんで指示に従わなければいけないの?私の言うとおりすれば間違いないのよ」と命令を無視して仕事をします。 業務が問題なく遂行できているうちはいいのですが、失敗したり問題が起こったらその部下は「われ関せず」という具合で本当に腹が立っています。 とはいえ、組合が強い会社で処遇をもって指揮することはできません。 本当に情けない話ですが、私はどうやって業務命令を守るように指揮できるのでしょうか?

  • 上司と部下の関係について

    会社員なのだから当たり前なのはわかっています。 でも小生の悩みなので聴いてください。 小生の上司は人当たりもよく、勤務中でも気さくに話かけてくれる。 廻りの評判もいい。出世は少し遅かった方で59才で課長です。 私とは一回り以上年齢がちがいます。 何が悩みかと言うと、仕事の話は聴いてくれないのです。 メールしても読んでくれません。 紙に文章にしてもちらっと見て片づけます。 個室に読んで話ても分かったような事を言ってそれっきりです。 どうしようもないから勝手にやると、自分で注意しないで他の管理職に 頼んで小生に注意させます。 サラリーマンの鉄則 一.上司の命令は絶対服従 一.同僚には応援してるよ と言っておく 一.部下の言うことは無視 を地で言っているような感じです。 昨日もこうした方が絶対に良い、ということで以前からお願いしていた事を 又、例によって別の管理職から 「あなたの言っている事が正しくても、今までのやり方と違うからそうはならないかもよ。 必ず反対する人がいるから」 と言われました。 なんで自分で言わないで他の人に言わせるのだかわかりません。 それと小生の仕事の話はとにかく無視。 部下のいう事なんか聴く必要は無いだろうけど そうなったらもう、トップダウンで言われた事以外はやらない。 朝8時半に出勤して5時になったらすぐ帰る、という公務員並みの素敵な 会社生活を送っています。勤務中は本を読んだり、インターネット見たり それで給料はきちんと振り込まれるのだから止められません。 なんて言ってますが本音はもっと一生懸命仕事をしたいのです。 どうやったら上司に意見を伝えられるのでしょうか。 ご意見おきかせくださいませ。

  • 部下との面談

    最近管理職になった者です。 今年の初めから部署移動し管理職として新しいチームで働いてきました。 外資系企業で部下はドイツ人の女性一人です。もともとは友人でした。 4月から在宅勤務になりコミュニケーションをとる目的で毎日30分程度skypeで業務について打合せを行っていましたが、初めての業務を彼女が行うにあたって指導や注意を織り交ぜて話していました。すると部下が泣きそうになることが多く、毎日の打合せはつらいので週一回程度にしてほしいとのことだったので頻度を変えました。 その後も衝突することがあったため出社して対面で打合せをしてお互いの気持ちを共有しようということになりました。 彼女のほうでは毎日の打合せの中での指導がフィードバックだと感じ、自分の欠点を指摘されたようでつらかったようです。一方自分は常に上司と打合せしながら仕事をしてきて、こうしてねという注意を日常的に受けてきたので特別なことをしているつもりはありませんでした。 また正直部下の能力が期待より低かったことも指導が多くなってしまった一因でもありました。ただこれを伝えてしまうとかなり部下を傷つけてしまう気がしています。 正直にと言っても上司ですからどこまでいっていいものなのか・・アドバイスください。 因みに対面での打合せは明日です。

  • 何か隙があるとどなるお局上司とその部下たち

    私は経理の管理職ですが、私の持ち前の仕事では一切言われませんが、その他例えば、行事で用意していくとき、置き方が3ミリ右におかれているおかしいと5分にわたっていったり、宴会でお局からからまれ、お前の存在は邪魔だといわれましたので、(←部下たちが、その時、お局に近づいてそんなことを言うとまずいと言っていた)これは自己都合解雇を狙っていると断定しています。 このまま放置していくとまずいですよね。 何か手を打つべきですか? 一応来週には、お局さんの身辺調査を探偵に依頼します。