• ベストアンサー

グリコの1粒300mについて

古い話になるのですが、グリコの”1粒300m”とはどういう意味でしょうか? 1粒食べれば300m走れると言う事?300m走る分のカロリー? ”1粒”と”300m”の関係を教えて下さい。 くだらない質問で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • CM
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • AC120V
  • ベストアンサー率52% (687/1312)
回答No.1
watank259
質問者

お礼

すばやい回答ありがとうございます。 今日は一日、これで悩んでいましたが、スッキリ解決いたしました。

関連するQ&A

  • 一粒300メートル

    子供の頃からの(かなり大きな)疑問です。 単刀直入にお聞きしますが 「一粒300メートル」ってどういう意味?! カロリー??

    • ベストアンサー
    • CM
  • グリコ

    グリコのパッケージに書いてある 「一粒300メートル」って一体何が300メートルなんですか?

  • 300メートルくらいのもの。

    グリコ一粒で走れる距離、以外に、 300メートルくらいのものって なにがおもいつきますか?

  • タイムスリップグリコ第二弾

    「懐かしの二十世紀」タイムスリップグリコ第二弾について質問です。 カメラ(ニコンF)が出てきたのですが、これについてるマラカスみたいな部品ってなんですか? 私にはどう見てもマラカスにしか見えないんですが、カメラにマラカスは関係ないだろうし…ってちょっと気になってます。 教えてください。お願いします。

  • 20粒のアーモンドと半膳のご飯と同じカロリーだそう

    20粒のアーモンドと半膳のご飯と同じカロリーだそうです。 ということは、アーモンドを40粒食べたら、1食分の活動エネルギーを体内に蓄えることが出来たってことですか? 1日にアーモンドを120粒食べ続けたら生きられ続けるってことですか? 1日に120粒のアーモンドと水で生きられる?

  • 粒間距離について

    皆さんこんにちは。 直径1mの円内に670粒の 微小粒を均等に散りばめるとして、 その粒間距離はいくらでしょうか? その、解析方法をご教示頂けると幸いです。 「均等に散りばめる」の定義は 数学的に正確に定義することは、 自分でも思いつきません。 感覚的な話ですみません。

  • 一粒の麦

     キリスト教に少し詳しい友人から、「一粒の麦」に関係する絵本があると言う話をきいて、気になって自分で調べたら「一粒の麦はそのままだと増えないけれど、環境のいい土壌に蒔けば、この一粒の麦は犠牲になるけれど、新しいめがでて、多くの実をつけるだろう」の様な話がみつかりました。  息子はもうすぐ6歳になるのですが、小学生低学年用の本を喜んで読んでいるので、キリストの麦の本を探しています。 ただ最近は宗教色の強い本は少ないらしく、なかなか探せなくて困っています。 何か知っていたら教えていただきたいのですが。

  • 陰部から白い粒(?)

    とても恥ずべく、汚い質問で申し訳ないです。 いつから、というのは最近気が付いて判らないのですが、風呂で下着を洗おうとした時に、前部分に白い粒のようなものがぱらぱらとついていました。 なんというか、焼きたらこの粒のような触覚でして。 風呂には入っているし、性交などの経験もなく、原因がわからず不安で、性病の類なら病院に行かねばと思いますがどうにも時間が取れず…。 何か分かる方はどうか教えて下さい。改善策も教えて下されば助かります。

  • 粒マスタードを使ったタルタルソース

    たまに行くお店のタルタルソースは粒マスタードを 使ったものでとても美味しくて 自分でも作れたらいいのになぁ、、と思います。 粒マスタードを使っているのは分かるんですが 決して、辛子の辛さはなく とてもマイルドで優しい味で、上手く説明出来なくて 申し訳ないのですが もしかしたら、こんなのが一緒に使われているのかも? と思われる食材ございますか? よろしくお願い致します。

  • 光が粒に見える

    光が粒に見える 寝ようとしたところふと気が付くと、 豆電球も付いてない真っ暗闇の中に、パソコンのディスプレイの電源LEDだけが赤く光っていました。 これを正面から見たところ、添付画像のように見えました。 (写真が撮れなかったのでイメージ画像です) 実際の現象は、皆さんも試して頂けると良いと思います。 真っ暗闇でディスプレイ待機中のLEDライトを1~2メートル離れた正面から見てください。 (ちなみに私は視力0.8程度です) 真ん中が光源で、良くある感じの光の筋がいくつかあります。(これもなんて言うんでしょう?) また光源の周りは放射状に明るく、光源から遠ざかるほど暗くなります。 問題はその中に粒状の光が見えるのです。 放射状の粒が光源に近いほど密に、遠いほど薄く配置されているように見えます。 この現象はなんというのでしょうか? 粒は粒ではないところに比べて明るく見えます。 粒は動きまわったりしません。見る角度を変えると見えなくなります。 また背景の状況に左右されません。光は光源から放射されるように見えますが、 放射された光の後ろに光源が隠れないように紙などを置いても、粒の部分は粒に見えました。 光源は1~2ミリほどです。薄目にしても見えます。 他にルータや豆電球や携帯電話など光の発する物で実験してみましたが、 光の筋は見えるものの、粒は見えませんでした。 おそらくですがLEDライトであることが関係しているのかもしれません。 もしくはライトの光を発散させるための透明プラスチックの形状かもしれませんが、 パッと見は普通の矩形の透明プラスチックに見えます。(分解してないのでわかりませんが) 光の筋ならば光源から放射されているから、と理解できるのですが、 光の粒が空間に固定化されて見えるのは非常に不思議に思いました。 何かの干渉で粒状に光の波長が強まっているのかもしれませんが。。。 粒が見えるということは、粒からの光を私が見ているということで、 これまた不思議です。そこに粒の実態があるわけではないので。。。 いくら考えても原理が分かりませんでした。 気になって眠れませんのでどなたかお教えください。