• ベストアンサー

落合英二

中日を引退した落合選手の背番号についてお伺いします。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%90%BD%E5%90%88%E8%8B%B1%E4%BA%8C この中で落合は現役時代だけで6個の背番号をつけていますが、特に1994年は写真撮影で「12」キャンプ中は「70」、おそらくシーズン中は「71」だったということだと思いますが、なぜこのように1シーズンで3個の番号を与えられたのかということと、この年だけ「70」「71」とコーチがつけるような重い番号を付けたのには理由があるのでしょうか。

noname#33272
noname#33272
  • 野球
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

↓こちらの掲示板(参考URLがトップページだと思われます)の38の書き込みが参考になるかと思います。 本当かどうか分かりませんが・・・。 http://72.14.253.104/search?q=cache:teJMjZgdeSgJ:www.baseball-lover.com/bbs2/read.cgi%3Fbbs%3Ddragons%26key%3D1013837241%26to%3D50+%E8%90%BD%E5%90%88%E8%8B%B1%E4%BA%8C%E3%80%8070+71&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=9 転載は拙いかもしれないので、引用させていただきながら書くと 12になったのは、当時在籍した外国人が19を希望した 70になったのは、当時の投手コーチから12をつけて成績が良くなくて縁起が悪いと言われ変更? 71になったのは、当時のチーム関係者が“0勝”を意味してるようで縁起が悪いといわれ変更? トータルして考えると3つの背番号をつけることになったのは、縁起担ぎ?と70番台の重い背番号のことに関しては、その前までの番号に空きがなかったからかもしれません。(あくまでも私の考えです)

参考URL:
http://www.baseball-lover.com/
noname#33272
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、変更のいきさつについてはわかりました。調べてみると、中日の10,15は永久欠番だそうですが、それ以外でこの年の空き番号は00,6,12,70,71,72・・・でした。その中で00,6は野手の番号であるというのが一般的だと思いますので、19を外国人に取られたのであれば、投手らしい番号は12しかなく、コーチの指示で外せということであれば、次は70まで空きがなかったという判断ですね。翌1995年は20,25が空きとなりましたが、20は星野仙一、小松辰雄など中日のエース格の番号ということで落合には少し荷が重いということで25に収まったという感じですね。

関連するQ&A

  • iPS 何故 i のみ小文字なの?

    人工多能性幹細胞 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E5%A4%9A%E8%83%BD%E6%80%A7%E5%B9%B9%E7%B4%B0%E8%83%9E

  • 【兵力200万以上】中国軍→アメリカへの対抗のみ?

    「イギリス国際戦略研究所が発行した 『2013年ミリタリーバランス』によると、 2012年11月時点の人民解放軍の人員数は、 現役兵は228万5千人、予備役51万人と推定されている。」 『ウィキペディアより』 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%B0%91%E8%A7%A3%E6%94%BE%E8%BB%8D 疑問です。 この軍隊はアメリカへの対抗のみで 周辺諸国へ全く影響を与えていないと思いますか?

  • 女より男の自殺率が高いのはなぜ?

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%AE%BA%E7%8E%87%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

  • wikiペディアの地図を転用すると著作権違反?

    プレゼンで自治体の地図をwikiペディアから引用して掲載していたのですが、これってインターネットで公開すると著作権違反になるのでしょうか? たとえば、引用を明らかにして 「ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E5%9F%BA%E7%A4%8E%E8%87%AA%E6%B2%BB%E4%BD%93%E4%BD%8D%E7%BD%AE%E5%9B%B3_14205.svg から引用」 というように索引を示せば、問題無いのでしょうか?

  • 死刑制度を肯定される方に質問です。

    「百人斬り競争」実行の容疑者として逮捕、南京にて死刑に ウィキペディア(Wikipedia)より http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E7%94%B0%E6%AF%85_(%E9%99%B8%E8%BB%8D%E8%BB%8D%E4%BA%BA) A級戦犯 絞首刑(死刑) 7人 ウィキペディア(Wikipedia)より http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%B5%E6%9D%B1%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E8%BB%8D%E4%BA%8B%E8%A3%81%E5%88%A4 死刑制度を肯定される方に質問です。 先進国の多くで廃止される死刑をあえて肯定する理由は何ですか? 冤罪があった場合取り返しがつかないと思いませんか?

  • 長嶋引退試合での疑問

    1974年中日はセ・リーグ優勝しましたが、そのときの監督は与那嶺要という日系2世の人です。実は、1951年のシーズン途中に来日し、巨人に入団。首位打者3回、MVP1回の活躍を残した球史に残る選手です。ところが、1960年オフ水原茂監督から川上哲治に代わり、与那嶺は戦力外通告を受けるが、そのことが川上との確執を生み、未だに与那嶺は巨人のO.B.会に一度も参加していないということです。 その後与那嶺は中日に移籍し、現役引退後は中日、ロッテのコーチを経て中日の監督に就任しました。 私個人的には、長嶋引退のころから野球を見るようになり、与那嶺監督に対しては紳士的な人だと思っていました。しかし、川上と与那嶺の間に先述のような確執があるとは今まで全く知らず、子供のころのあこがれの監督のエピソードとしては、ショックに思いました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8E%E9%82%A3%E5%B6%BA%E8%A6%81 10月12日に中日の優勝が決まり、長嶋の引退、そして、14日を長嶋の引退試合にすること決まったと報道されたと記憶していますが(日付など間違えがあったらごめんなさい)、16日からはロッテとの日本シリーズが決まっているため、日程的にも厳しく優勝パレードは14日に名古屋で行われました。星野、谷沢など主力メンバーは、やむをえずパレードに参加したため、引退試合は大島、藤波などはじめほとんど2軍選手で臨みました。 引退試合は、与那嶺はパレード参加のため別の人が指揮したのではないか。また、先述の確執の話を聞くと、日程的な厳しさという理由もありますが、与那嶺が川上への積年の恨みを晴らすべく、故意にパレードを14日にあてつけたのではないかとも私は推測しています。 この件に関して、私の推測は正しいのか否か、また、与那嶺でなければ誰が引退試合の指揮をしたのでしょうか。ご存知の方よろしくお願いします。

  • 国際連盟 常任理事国

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E4%BB%BB%E7%90%86%E4%BA%8B%E5%9B%BD_(%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%80%A3%E7%9B%9F) には、ソヴィエトが国際連盟で常任理事国だったと書いてありますが、 Wiki英語版を探してもそんなことは見当たりません(探し方が悪いのかもしれませんが)。 ソヴィエトは国際連盟常任理事国だったのですか? 参考になるサイトがあれば教えてください。

  • 中曽根さんって

    中曽根さんって、そう云えば、いつまでも長生きだね。。今何歳なのでしょうか? すごいいい人生だった(いや、人生を歩まれてる)ような人だね。。ある意味羨まし いわい(祝い)!。 Wiki は→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9B%BD%E6%A0%B9%E5%BA%B7%E5%BC%98 凄いな~、毎日なにを食べたら、こんなに長生き出来るんでしょう? 何方か彼について知ってる方、ご感想など、募りま~す(^^;)

  • 厳密な判定が難しいのかも知れませんが、…。

    「末端の操作の巧緻性と全身の姿勢との関係」に言及した比較的に有名な研究は、『操体法(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%93%8D%E4%BD%93%E6%B3%95)』とか『西式健康法(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%BC%8F%E5%81%A5%E5%BA%B7%E6%B3%95)』とかだけでしょうでしょうか。

  • 素浪人・月影兵庫

    浪人・月影兵庫と、一本独鈷の旅烏・焼津の半次のテレビドラマで、主題曲が流れましたね。 あれは誰が歌っているのでしょう。北島三郎でしょうか? https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%A0%E6%B5%AA%E4%BA%BA_%E6%9C%88%E5%BD%B1%E5%85%B5%E5%BA%AB この主題曲が聴けるサイトはないでしょうか?

専門家に質問してみよう