• ベストアンサー

相手の失礼に 自尊心を傷つけないように断る には

礼儀は人間関係を良好にするため、不和を防ぐ為の知恵です。 親しき仲にも礼儀ありという諺もあり、どんな親しき関係でも作法とまではいかないが節度を守る程度の礼儀は必要だと思います。 ですがこの礼儀があまりにも欠けていて、あまりにも失礼な人と親族になってしまった場合 悪気は無いのは分かっていますから、相手の失礼を受けて内心不快に思っても、一たん表面上は取繕い(大人の対応)をします。それプラス「辞めて欲しい」と正直に伝えてる事ができればより誠実な対応だと思います。 しかし人に不快感を与える事があまりにも多いうえに、誠実な対応さえ踏みにじる人と親類になってしまったら・・・。(辞めて欲しいと伝えたら、逆に非難してくる) 前置きが長くなりましたが ○賞味期限が想像を絶するほど切れている物をくれる ○「古いものはいりません」と伝えると「賞味期限」を消してくる ○腐っている物、カビの生えているものをくれる ○穴の開いた衣類やシミのついた衣類をくれる ○「こんな下世話な物食べられないからあげる」と言ってくる ○人が食べてる最中に「それ大嫌い、よくそんなもの食べられるわね」と言う(空気が悪くなる事をわざわざ口に出して言う・・・) これらの対応に困っています。相手の自尊心を傷つけない上手な対応はありますか?

noname#35509
noname#35509

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53830
noname#53830
回答No.15

3回目の投稿のbinyamuです。 私の嫁いだ先は、普通の常識が通じない独自の常識を持った親戚がいる家庭でした。 「普通はしないでしょ?!」ということが普通で「マジ?!」ということが嫁ぎ先では通用するといった感じだったんです。 そんな中で20年以上も過ごしてきた夫も例外ではありませんでした。私は結婚して2ヶ月目にはすでに離婚を考えたほどです。 でも、私は離婚は最期の手段と自分で決めました。5年間だけがんばってみよう、5年後でも30歳!!という気持を持って夫と接しました。 夫は田舎の本家の長男ですから、頭も固かったりして絶対同居を強いられたんです。毎週来る親戚たちに一日中付き合わなければならないことがしばらく続きました。私は親戚たちの話したこと、行動を逐一夫と話すようにしたんです。間違っていること、なぜ間違っているのか、どうしておかしいのか、ということを本当に毎回話しました。口うるさいほど。時にはパジャマのまま、家を飛び出したこともあります。 そこまでする?って思うかもしれませんが、やはり自分で選んだ人だから自分を信じたいというところもありました。エゴですけどねw 夫もきっと、私を嫌いになっていたところもあるかもしれません。毎週親戚や親のおかしいところを指摘するのですから。。。 それから5年目、夫は普通の常識を身に付けてくれました。 実家の親も私の苦労を知っていたので、今の夫の態度や言動を見るたびに喜んでくれます。 私は、夫だけでなく義両親までもしつけようとしましたが、流石にこれは無理でしたw わからない人には、子供に教えるように本当に何度も何度も教えていかなくてはならないと思います。たとえどんなに相手に罵られようとも。何度教えても変わらない場合は、自分の人生ももったいないですから(いらいらしたりしますからね!)見切りを付けることも大切だと思います。 親へ意見することが、親を裏切ったりすることではないということをまずはしっかり旦那さんに教えていってみてください^^

noname#35509
質問者

お礼

沢山お返事頂いて恐縮です。本当にありがとうございます。 私も結婚3ヶ月目くらいで「離婚」の二文字が頭を過ぎりました。binyamuさんは大変なご苦労をされてこられたのですね。毎週押しかけてきて一日中付き合わされるなんて、考えただけでゾッとします。普通じゃない?!と感じつつもご主人をどこかで信頼して訴え続けてきたんですね。そのつど話し合いをされたのが良かったんですね。私の場合は、遠慮して言いたい事の半分しか言ってこなかった事が、消化しきれずに鬱積してしまったようです。そのつど納得いくまで言いたい事をぶつけていれば鬱積せずに良かったかもしれません。 >親へ意見することが、親を裏切ったりすることではないということをまずはしっかり旦那さんに教えていってみてください ・おっしゃるとおりですね。長年親への忠誠を刷り込まれていて一筋縄ではいかなさそうですが、binyamuさんの主人が『実家の親も私の苦労を知っていたので、今の夫の態度や言動を見るたびに喜んでくれます。』のように変わる事が出来たというのを読んで、励みになりました。 経験談を読ませて頂いて大変参考になりました。

その他の回答 (14)

noname#36252
noname#36252
回答No.14

♯4のtinycatです。 これは、知っててやっている可能性が高いですね。完全な嫁いびりだと思いますよ。 斉藤茂太先生の書いた、「嫁と姑は名優たれ」という本があります。良かったら、図書館でも借りて読んでみてください。 私も、妊娠期間中、信じられないようなことを姑たちに言われて、悩んでいた時期に、書店に山積みになっていた本を一冊買い、読みました。 それによると、嫁も生きていればそれでいいとしなければならない、と書いてあります。やはり、姑の前では、いらないものでも礼儀上もらい、家に帰ってから、捨てるのが良いようです。 牛乳を飲まされそうになったり、腐ったものを出されたら、お腹が痛くて、今は何も食べられない、と逃げなさい。 斉藤家の嫁いじめも、奥さんが体調不良になるほどひどかったようです。 お話を聞いていると、貧しいお宅でなくて、いたずらに富んでいるお宅だから、こんな変わったことを思いつくのでしょう。 私の方は、やくざよりこわい義両親だと思いましたが、(仁義や礼儀が通用しない)現在は仲良く行き来しています。明日、私の誕生日で、しゃぶしゃぶの木曽路で祝ってくれるそうです。 そんな両親でも、なるべくいろいろプレゼントしたり、ご馳走してあげたり、尽くしてあげることです。 自分にしてくれる以上に、尽くしてあげないと、なかなかよくしてもらうことはないですよ。 私もそれに気づくのに、十年以上かかつています。向こうの方が老い先短いのだから、孝行を重ねていくしかないです。

noname#35509
質問者

お礼

二度もご回答頂きありがとうございました。 今回の質問は字数が限れれているので(失礼な言動)に絞りましたが、本当はそれ以外にもうんざりするほどの親切の押し売り(私の家のありとあらゆる物を信じられないくらい勝手に買ってくる、不用品を押し付ける等)や、重度な過干渉等にも参っていました。結婚5年の間に2人出産しているので、その大変な時期の義両親のあまりにひどい言動に夫がまったく支えてくれなかった事で一人で戦い悩んでいました。孫の写真をこまめに送ったりプレゼントをしたりもしたのですが相手には伝わっていなかったようです。 >嫁も生きていればそれでいいとしなければならない。 私の地域では姑が憎悪で嫁を殺したりしていますから、それを考えると殺されないだけましですけどね。「嫁と姑は名優たれ」という本、今度読んでみようと思います。斎藤茂太という人は実際に自分のお嫁さんがいびられていたんですね。実体験だということは説得力のありそうな本ですね。 >私の方は、やくざよりこわい義両親だと思いましたが、(仁義や礼儀が通用しない)現在は仲良く行き来しています。 >明日、私の誕生日で、しゃぶしゃぶの木曽路で祝ってくれるそうです。 すごいですね。そんな事ってあるんですね。頑張ったんですね。私はもうこの先変わらないのではと悲観していました。 色々なお話を書いていただいて参考になりました。

noname#53830
noname#53830
回答No.13

#2のbinyamuです。 義理のご両親でしたか。。。というか、今までの回答への返信を読んで思いましたが、ご主人もかなりずれているように思えます。(ごめんなさい) 賞味期限が切れていても食べられるものもあるし、牛乳なんかは私の場合一週間前の物を飲むとすぐお腹を壊してしまいます。 正直私だったら、このまま親戚付き合いをすることを考え直しますね。旦那も含めて。。。可愛いと思っている嫁に対してする義両親の行動ではないでしょう。また、いったい今までどのような環境で旦那も育ってきたのかと不安になります。 そして、義両親が亡くなった後年取った旦那もこうゆう風になるのかと思うと正直憂鬱です。。。 親に反抗しない子供ってのも首を傾げてしまいますよね。つーか、妻の味方をしろ!!って私だったら怒鳴って家を出そうです。。。

noname#35509
質問者

お礼

二度もご返信ありがとうございます。「嫁姑問題はそんなもの」となってしまうのを危惧してあえて質問文に詳しい関係を記しませんでした。おかしな事をしてくるのはだいたい姑なのですが、舅や夫のフォローがありません。夫は私の機嫌よりも親のご機嫌取りの方が大事なようで、私の味方をして欲しいと言うと「俺に親を捨てろと言うのか!」と怒ります。私と親を天秤にかけられないようです。 >妻の味方をしろ!!って私だったら怒鳴って家を出そうです。。。 読んでいてスカッとしました。心強いお言葉ありがとうございました。

回答No.12

うわっ何だ、そいつ。 >○賞味期限が想像を絶するほど切れている物をくれる 貰わない。 >○「古いものはいりません」と伝えると「賞味期限」を消してくる 消されたものは貰わない。 >○腐っている物、カビの生えているものをくれる >○穴の開いた衣類やシミのついた衣類をくれる だから貰わない。 「要りません。」というしかないのでは? >○「こんな下世話な物食べられないからあげる」と言ってくる 「貴方がそう思うものは私も要りません。」という。 >○人が食べてる最中に「それ大嫌い、よくそんなもの食べられるわね」と言う 無言でジロジロとそいつを見ます。 何も喋る必要ありません。

noname#35509
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。お礼が遅くなってしまいました。 「嫁姑はそんなもの」と別格に扱われてしまうことを危惧して、普通の人間関係の回答が欲しくてあえて質問文に詳しい関係を記しませんでした。やはり通常の人間関係ではmachidakaiさんのおっしゃるとおりだと思います。拒否し続けて絶交ですね、絶交されても仕方ない事を相手はしているのですから。これが夫の家族でなければ・・・。夫の家族というのが難しい所です。

  • uketuke
  • ベストアンサー率16% (50/308)
回答No.11

その人、無茶苦茶ですね。(あなたの親類さんをごめんなさい) 幼児が包丁持って振り回し、機関銃持ち出して撃ちまくってますね。 >(辞めて欲しいと伝えたら、逆に非難してくる) 「辞めて」くらいは、あなたもヘルメットで防御してる感じですね。そして「逆切れ」ですか。 ん~、幼児なら武器を取り上げるんですが、取り上げると泣きますよ。 泣かないように、取り上げる方法ですよね。 自主的に止めさせる・自制させるには、その人の「弱み」を見つけて、ちらつかせるというのは、どうでしょうか。

noname#35509
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。お返事遅くなってしまいました。 >泣かないように、取り上げる方法ですよね。 そうなんです。逆に非難されるというのが困ったものです。人から指摘されたら腹が立つのでしょう。しかも30歳も年下の私に。自分で気付いてくれれば良いのですが。わかりやすい例文を挙げていただいて、読んでいて気分がスカッとしました。ありがとうございます。

回答No.10

 その方は大雑把な人なのでしょうね。 縁を切れない類いの人のようですから・・ 全て・・頂きましょう~! ニコッと笑って『いつも、ありがとうございます。』 処理はもちろん廃棄でいいかと思います。 コンビニのゴミ箱ならばれません。 空気の悪くなる言動に対してはなるべく・・ 接近しないように対処するしか思いつきません。 我が家で納豆を食べるのは私だけで・・ 他の人は誰も食べませんでした。 最初は『気持ち悪い』だの『臭い』だの言われましたが 今では誰も言葉に出しません。 30数年頑張ってたら・・文句を言う人達は 墓の中に消えて行きました。 嫁いだ先の小姑だった場合は最悪ですが・・ お相手の自尊心云々よりも質問者さんが一枚上手に なってあしらう方がトラブルは招かないと思います。 悪気があってする相手になら対応もあるのですが 悪気が無い場合の相手にはむずかしいでしょう。

noname#35509
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。お返事が遅くなってしまいました。 実は夫の親なので離婚しない限りは縁が切れない仲です。やはり不愉快だけど不本意ながら貰って後で捨てるのが一番トラブルを最小限にできる方法なのかもしれませんね。30年も頑張ったのですね。頭が下がります。私は5年で根を上げています。夫は「悪気はない、お前の被害妄想だ」と言いますが、私はこうも毎回だとやはり疑ってしまう時もあります。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.9

こんにちは。 自分を守るために…。 この人が同じ席にいる間は、自分の感情を押し殺す…。もちろん周りの人も。 この人に対して、特に大げさな反応をしない。”どうも~”くらいで。 >○人が食べてる最中に「それ大嫌い、よくそんなもの食べられるわね」と言う(空気が悪くなる事をわざわざ口に出して言う・・・) これには、”にこっと微笑む”で十分です。 可能な限り、その人の存在価値を低くする事に徹しましょう。 やってみたい事のひとつに、 >○腐っている物、カビの生えているものをくれる であれば、目の前で”ゴミ箱”に投入してみたいですね。 このくらいやってもきっと大丈夫でしょう。そんなものですよ。 ふぁいっとー! でわ!

noname#35509
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなってしまいました。 >”どうも~”くらいで。 >”にこっと微笑む”で十分です。 なるほど、私が重く受け止めすぎているだけなのかもしれませんね。 >であれば、目の前で”ゴミ箱”に投入してみたいですね。 これ一度やってみたいです。 でも後で夫になぐられるかもしれません。それが恐いです。 相手が夫の両親なので。

  • yellow315
  • ベストアンサー率36% (59/161)
回答No.8

私も夫の身内によく似た人がいますが… ○賞味期限が想像を絶するほど切れている物をくれる   → 「古いのでいりません」と言って断わる。 ○「古いものはいりません」と伝えると「賞味期限」を消してくる   → 「賞味期限がわからないので、いりません」と言って断わる。 ○腐っている物、カビの生えているものをくれる   → 「腐っているのでいりません」と言って断わる。 ○穴の開いた衣類やシミのついた衣類をくれる   → 「着ないのでいりません」と言って断わる。 ○「こんな下世話な物食べられないからあげる」と言ってくる   → 「私も食べません」と言って断わる。 ★それでも押し付けていくようなら、 「もらったものは私のものなので、すぐ捨てますよ」とはっきり言う (実際すぐに捨てます。) ○人が食べてる最中に「それ大嫌い、よくそんなもの食べられるわね」と言う (空気が悪くなる事をわざわざ口に出して言う・・・)   → 一切、無視する。 こんな感じですべて正攻法(?)で断わってます。 言い方には特に感情を込めないで、事務的にしていますが。

noname#35509
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなってしまいました。 おっしゃる通りですよね。断る事は何も悪い事ではないですよね、相手の存在を否定してるわけではないから。 5割は不本意ながら「ありがとうございます」と言ってもらい、5割は正直に「賞味期限切れてるのはいりません」と断って5割5割でやってきました。でも断れば嫌味を言われたり賞味期限を消してきたりで、このような事を5年間も続けてきて疲れてしまいました。 yellow315さんは頑張って乗り切ってるのですね。

noname#25394
noname#25394
回答No.7

嫌がらせとしか思えない内容ですね。 これらのことをしてくる方と良好な関係を求めること自体無理な話です。 礼儀もない、常識も持ち合わせていない人物とこれ以上 関わりあうのはやめられたほうがいいですよ。 貴方の身を滅ぼします。表面を取り繕う必要もありません。 嫌なら嫌とはっきり言えばいいのです。

noname#35509
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。お礼が遅くなってしまいました。 >これらのことをしてくる方と良好な関係を求めること自体無理な話です。 私もそう思います。やはりこういう事をされると自然と足が遠のきますし、電話の回数も減ってきました。とうとう【賞味期限を消してきた】のを皮切りに私の向こうに対する怒りが強まって、「カビの部分を切れば食べれるから」と言われてもらった苺が全部カビていて一応カビを切り落としてみたものの残った実の部分が1%だけ。私の怒りが頂点に達して家に行く事も電話に出る事も拒否しました。 問題の相手というのが夫の両親(特に姑)なのですが、夫が親に頭の上がらない人で(嫌なら嫌とはっきり言えばいいのです)が、親の機嫌を損ねることを非常に恐れていて、私が義両親に「いりません」と言う事をとても嫌がります。夫は両親の前では何一つ言えずに家に帰ってから私を怒ります。 嫌な事を嫌とはっきりと言うと今度は夫との仲が危うくなってしまうのです。

  • esezou
  • ベストアンサー率37% (437/1154)
回答No.6

hontyanさん、こんにちは。 悪気は無いのですよね。 ○賞味期限が想像を絶するほど切れている物をくれる ○「古いものはいりません」と伝えると「賞味期限」を消してくる ○腐っている物、カビの生えているものをくれる ○穴の開いた衣類やシミのついた衣類をくれる ○「こんな下世話な物食べられないからあげる」と言ってくる 以上にっこり「ありがとうございます」としてごみ箱直行。 ○人が食べてる最中に「それ大嫌い、よくそんなもの食べられるわね」と言う(空気が悪くなる事をわざわざ口に出して言う・・・) 「私、好きなんです」にっこりと。 これができない理由を補足してください。

noname#35509
質問者

補足

esezouさん、こんにちは。早速御返事ありがとうございました。遅くなって申し訳ありません。 問題の相手は夫の実家の両親で、実家に行った時にこのような事が行われます。 ○賞味期限が想像を絶するほど切れている物をくれる ○腐っている物、カビの生えているものをくれる →これは、はじめ気がつかなくて、自宅に戻ってから古さに気が付いて愕然としていました。 →何度も続くので、貰う前に鮮度を確認してから頂いてくるようにしました。 →すると聞こえよがしに嫌味を言ってくるようになりました。 「古くたって食べれるのにね~え。」と。 確かに賞味期限が過ぎていたって食べられるのは知っていますが、そのような物をわざわざ人から貰ってまで食べたくないし、古いものを人にあげるという神経が信じられないし馬鹿にされたような気持ちです。 →それでも嫌味を言われても聞き流し、鮮度を確認してから貰うというスタンスを続けました。 →すると今度は、夫実家に行った時、私“だけ”に古い物を飲食させようとしてくるようになりました。何度もやられました。 例えば1週間前に賞味期限の切れた牛乳を出してきて私に「飲みなさい」と言います。私は「皆で飲みましょう」と言うと、「いいえ、みんなはいいの、あなただけ飲んで頂だい」と言ってきます。これを言ってくるのは姑ですが、義父も夫も「いいから飲め、失礼だぞ」と言うし私へのフォローは無しです。何といわれようと飲みたくないので絶対飲まずに帰ってきますが、自宅に戻ると夫から叱られました。 夫「お前の失礼さには冷や冷やするよ。出されたものを拒んだら感じ悪いだろ!」 私は「古いものを人に出す方が失礼だわ!」と言い返しました。 夫「しょうがねーだろ!うちは昔っから古い物でも食べてるんだ!」 私「古いものを食べるのは勝手だけど、人にまで押し付けないでよ!」 夫「だったら黙ってもらって家でこっそり捨てりゃーいいだろ!」 私「言われなくたって捨ててるよ!量も回数も多くて生ゴミの処理が大変なのよ!ホントにホントに量も回数も多くて嫌になるわ!夢にまで出てくるのよ!あなたの両親は頭おかしいわ!」 夫「おかしいのはお前だろ!これ以上文句言ってみろ、精神病院にぶち込んでやる!」 ・・・こんな感じで義実家へ行った後は喧嘩が絶えません。 →そして今度は【賞味期限を消してくる】ようになりました。 これには頭に来ました。ホンットに人を馬鹿にしてると思いました。 勇気を出して「古いものはいりません」という事を伝えているのに、こんな卑怯なやり方をしてくるなんてホントに許せないんです。 すべて「ありがとうございます(ニコッ)」は、やってきたのですが、人の不快感に気付いているにもかかわらず、一向に態度を改めようとしないでむしろ「何が悪い」と開き直っている義両親に腹が立つのと、夫が義両親に「辞めて欲しい」と言ってくれない事、私に「うちの両親が迷惑かけてごめんね。」とちょっと言ってくれるだけで救われたのに、それどころか黙って我慢しろ!と私に怒ることが5年も続いて精神的に耐えられなくなってしまいました。 ○穴の開いた衣類やシミのついた衣類をくれる ○「こんな下世話な物食べられないからあげる」と言ってくる ○人が食べてる最中に「それ大嫌い、よくそんなもの食べられるわね」と言う この三つに関しては、やはり頭に来ますが、なんとかやれそうです。 長くなって申し訳ありません。

  • hoo24
  • ベストアンサー率21% (34/157)
回答No.5

私もそんな人を気遣う必要はないと思います。 上記のことをされるのは、二人っきりのときですか? ほかに人がいないところでされるのでしょうか。 もしそうであれば、「わかって」やっているんでしょうね。 その方はほかの方へはどう接していますか?ほかの方たちからの評判は? 一度、二人きりのときではなく、人が大勢いるところで(証拠等揃えて)やらないときっとその方はそのままでしょうね。 ちょっときついやり方ですが。

noname#35509
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございました。お礼が遅くなってしまいました。 だいたい姑なのですが、上記の事をされるのは義実家に行った時で皆がいる時です。舅や夫が「失礼だから辞めろ」とフォローしてくれれば良いのですが、逆に舅も夫も「いいから持って行け」と言うし、家に帰ってきてからは夫に「断ったら失礼だろ!人の厚意は黙って受けろ!」と叱られてしまいます。私が「こんなものくれる方が失礼だわ」と言い返すと「お前は被害者意識が強い、マイナス思考!」と言われてしまいます。 遠くに住んでいる義姉(夫の姉)も里帰りした時は、「母さんやめなって、お嫁さんに嫌われるよ」とかフォローしてくれれば私も救われるのですが逆に姑とタックを組んで共謀して同じ事をしてきます(-_-;)。 夫はお姉さんや両親に意見のひとつも言えない人で、私一人がおかしな家族と一人戦っている感じなんです。

関連するQ&A

  • 「"お持たせ"で失礼ですが」とは 何が失礼なのか

    前回 持参した土産物をその場で出される事に違和感を唱えた者です。 「地域によって違う」という方も居ましたが、大半の回答者が「それが普通」「むしろマナーだから しないとケチだと思われるから気をつけて」と忠告してくれる人、もっと詳しく 『「お持たせ」という言葉がキーワードで、「お持たせで恐縮ですが」と言って相手に差し出すのが礼儀です』と教えてくれた方が数人居ました。 そこで 改めて お持たせとは でネット検索しましたところ こう出ました。 ◆以下 引用 おもたせ 【お持たせ】 相手がみやげに持参した菓子などを、その場で接待に使う時に、そのみやげの食品を指す敬語。 「―で失礼ですがお召し上がりください」 ◆引用ここまで では質問です。 「お持たせで失礼ですが お召し上がりください」 何で失礼なんですか? マナーなのに? やっぱり私の違和感はコレ?

  • 相手が~するなら、

    相手が自分を敵視してくるなら、自分も相手を敵視していい。 相手が自分を馬鹿にしてくるなら、自分も相手を馬鹿にしていい。 相手が自分の邪魔をするなら、自分も相手の邪魔をしていい。 と思うんですが、 みなさんどう思われますか? もちろん法に触れる事はだめですが、 また、「相手が自分を~するなら、」という条件付きですが、 私は今まで、相手の理不尽な態度にも、誠実な対応をしていていつもイライラしていました。 さらに言えば、ずっと被害者でした。 それは相手の理不尽な要求を結果的に受け入れてしまっていたからだと気付きました。 なので、これからは、【相手が自分に理不尽な態度を取るなら、自分も相手に理不尽な態度をとってもいい】と考える事にしました。 最近本当に失礼で傍若無人な人が多いと感じます。 そんな身勝手な態度を取るのであれば、こちらも身勝手に対応していいと思います。 それが普通だと思うし、誠実な人が苦しむ必要があるわけありません。

  • もらい物を差し上げるのは失礼ですか?

    私は先日、人からの差し入れで、高級お菓子の詰め合わせをいくつか貰いました。 しかし、私は明日から出張で一週間家をあけます(荷物も多いです) 賞味期限はあと3日です。 私は一人身で、こんなに多く食べれません。美味しいのにいつも1,2個食べて捨ててしまうのがオチです; なので、大家さんにあげようと思っていますが、 人からの貰い物を、高級とはいえ、「食べれないので・・・」と差し上げるのは失礼ですか? 無礼なやつだと思われるでしょうか? どう思うか、意見をください! ※ちなみに大家さんは、私に差し入れが多い事を知ってるので、 自分で買ってきたというのはバレバレです。

  • お酒に酔って相手に失礼な事を言ったようです

    10日前のことです。忘年会があったのですが久々のお酒で酔ってしまい、どうも一緒にいた相手に大変失礼な事を言ったようです。 別に人から何か言われたわけではないのですが、自分自身の記憶をたどっていくとそうではないかと思っているのです。 あれからずっと気になっているのですが、謝罪の連絡をした方が良いのでしょうか? それともこのままにした方が良いのでしょうか?(10日前の事なので相手も忘れようとしているかもしれない) 来年の2月にまたその相手に会うのですが、こちらとしてはどういう対応をしたらよいのでしょうか? なかったこととして普通に接するべきか、謝罪をするべきか? 第3者の立場でご助言を頂ければと思います。よろしくお願いします。

  • 彼女の自尊心がとても低くて困っています

    現在付き合っている彼女が自分を責めて困っています。 自尊心が低く、なんでも自分が悪く考えてしまうようです。 なんとか自尊心を高めてあげたいと思い、いろいろやってみました。 自分が頑張っていることを認識させようとした時は 学校、バイト、毎日の家事、自分と会う為に時間を作ってくれる等 一生懸命頑張ってると思う、と言っても、普通の事でむしろもっと頑張らないと自分は死んだ方がいいと言います。 普通の事ではなく、そうしない人もいると言っても、みんなしてるはずだと言います。 学校の教科書や道具をすべて自分で買っていて、それはなかなかみんなやってないよ。 と言うと、たしかにやってない人はいるけど生活環境が違うから当たり前で、自分が払うのは普通だと言います。 長所を褒めても、無理して言わなくていい。本当はそう思ってないくせに。と言われます。 自分を嫌いだと言うので、大切に思ってくれてる人がいることを伝えますが 礼儀や常識で言ってるだけできっと本心では自分のことをいらないと思ってると言います。 それは大切に思ってくれてる人に失礼だと言っても、きっとそうだから仕方ないと言います。 私が好きだと言うのもきっと嘘なんだろうと言われます。 自分を褒めてみようよと言うと、褒めるところが無いといいます。 いくらがんばってる点を上げてもやはり普通だと言われます。 言ってはいけないと思いましたが、自尊心を高めたほうがいいと思うと言ったことがあります。 すると、自尊心を持つとプライドに繋がるから持たないほうがいいと言われました。 自尊心とプライドは似てるけど違う面もあると言うと、辞書で同じ項目にあるから同じだとの一点張りなので、自尊心を「自分を褒める事」と言い換えましたが無駄でした。 自分を褒める→他人を褒められなくなる(?)→プライドが高い ということらしいです。 自分を褒めると他人を褒められなくなるのは私には理解できません。 これに関しては話すと、うーん・・・と考え込んでいましたので、すこし考える所もあったのかもしれません。 また、自尊心を持つ事は円滑に生きる事の邪魔になると言っています。 つまり自尊心があると他人を褒められなくなる、プライドの高い人とコミュニュケーションを取る時などは自尊心が無いほうが人生丸く収まる、と。 どういう人生が円滑な人生かは人それぞれだと思いますが、私は人の言うことを何でもはいはいと聞く人生が円滑だとは思えません。もちろん私の考えを押しつけるつもりはありませんが…。 しかし自尊心があるとプライドの高い人と円滑に付き合えないというのも違うと思います。 自尊心を高めさせてあげたいと思う事は私のエゴでいらないお世話なのでしょうか。 …正直な事を言いますと、自己卑下ばかりされているとこちらの気分も滅入ってしまいます。だから自尊心を持ってほしいという事もあり、確かに私のエゴかもしれません。 しかしやはり自尊心は生きていく上で必要な物だと思います。 自尊心を高めるにはどうしたらいいのでしょうか? もしくは、余計なお世話であり今の彼女の考えを尊重するべきなのでしょうか。 私のアドバイスが自尊心を高める障害や傷つけていたりするでしょうか… アドバイスをよろしくお願いします。

  • あまりにも失礼じゃ?

    最近、このサイトに登録して何度か質問や回答を送ったことがありますが、折角回答を送ってもその回答に対して何のコメント(別にお礼を言って欲しい訳ではありません。)もないまま回答を締め切ってしまうと言う人が多いように思います。折角送った回答に一言でもコメントを頂きたいと思うのは人の心情だとは思うのですが? 締め切ったという事はその回答を見ている訳ですから、そのまま締め切ってしまうのはあまりにも失礼だとは思いませんか? それなら最初から質問するなと私は思いますが、如何なものでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。(質問すると言う事は誰かに答えて欲しいから質問するのですから、その質問に対してわざわざ時間を割いてまで回答した相手に一言コメントするのが礼儀だと思いませんか?) この前回答した相手が一言もコメント無しで締め切っていたので、少し気になり、このような質問をさせて頂きました。このサイトの利用者の皆さんのご意見をお聞きしたいと思います。

  • 職場で相手の事を考えずに失礼な態度を取る人っていると思いますが、そうい

    職場で相手の事を考えずに失礼な態度を取る人っていると思いますが、そういう人にはどのように対応すれば いいでしょうか?どうしてあまり認識のない人に乱暴な言葉を使ったり、態度にだしたりと理解に 苦しみます。私自身が相手に求め過ぎているだけでしょうか? 心療内科にも通院していますが、そこの医師、スタッフもきつい言い方をされる時があります。 精神的に弱っているので通院しているのにどうしてそういう対応をするのだろうと疑問に思います。 宜しくお願い致します。

  • 節度を守ってネットを利用しましょう。

    節度を守ってネットを利用しましょう。 節度と言われても、会った事も、顔も名前も知らない人物を相手にして そもそも節度なんてあるんですか? プロフィールなどに嫌な事を書いてる人がいますが それ以外でも嫌な事や触れてはいけない事がたくさんあると思います。 現実世界でも人間関係が揉める事があるのに、ネットなら尚更です。 どうして接していけばいいんですか? 知らないうちに人を傷つけたり。 そもそも節度って、学校の校則など、何かわかってる物があっての物で 何も分からないのにルールや節度と言われても。どうお見ますか?

  • 市外局番を言うのは失礼?

    同じ地域に住んでいる人から電話番号を聞かれたとき、いちいち市外局番を言うのは失礼になりますか? また、不快に思われたりしますか そしてそれは相手が友達、知り合い、仕事先の人など相手によっても変わりますか?

  • 自尊心、自信がない。

    自尊心、自信がない。 今20歳で大学2年です。 私は自分に自信がありません。 普通に希望は言いますが、まともに大きな主張というのもをほとんどしたことがなく、親からも「あんたは反抗期もなかったし、わがままもあんまり言わないよね」と言われたくらいです。 極度に自信がなく、学校で数名の学生を前に自分の意見を発表するときでも、みんなの視線を感じると顔が赤くなってしまうくらいです。 また、声質も大きなコンプレックスです。私は声が低くその上全く通らないんです。よく聞き返されるんですが、大きな声を出せば出す程ますます声が汚くなり自分が嫌になります。 一番厄介なのが、言いたいことを言えないことです。 他人の言動を不快に感じても何も言えず、笑ってごまかしたり、嫌なのを察してもらうためにそっけない態度をとったりするんですが、その態度に対し相手が不快になっていないか気にしていたり・・・。 自分に自信がないが故、相手の反応が異常に気になってしまうんです。 常に相手の顔色、心境をうかがい、自分の意思に反した言葉や表情を考えている自分が嫌です。 ケンカもしたことがなく、相手になにか強いことを言われたら言われっぱなしになってしまいます。 小さい頃からわがままで目立ちたがり屋な子は醜い、そう思いこんできたせいもありなかなか治りそうにありません。 今では自信に満ち溢れ、図太いような言動をする人を見ると関わりたくないと思う反面とても尊敬してしまうのですが・・・。 自信や自尊心をつけるためにはどうすればいいんでしょうか?