住宅ローン減税と登記、固定資産税について

このQ&Aのポイント
  • 住宅ローン減税を受ける条件は、ローンの支払いが開始していて居住していることです。
  • 登記が1月にずれ込んでも、12月中に居住していてローンの支払いが開始していれば、今年の住宅ローン減税は受けることができます。
  • 登記が12月に完了しなかった場合、固定資産税に影響が出る可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローン減税と登記、固定資産税について

はじめまして。 現在、義親名義の土地に住宅を建築中で12月に引き渡しになります。 建物名義は主人です。 住宅ローンは3月末に申し込み、すでに9月(屋根工事完了)から支払が始まっております。 引き渡しは12月上旬、引越は12月中旬の予定なのですが、登記が12月末までに完了するかどうか微妙なところらしいのです。 そこで税金関係にお詳しい方にお尋ねしたいのですが、 ・登記が1月にずれ込んでも、12月中に居住していてローンの支払いが開始していれば、今年の住宅ローン減税は受けることができるのでしょうか? ・1月に登記がずれ込んだ場合、固定資産税(建物)はどうなりますか? ・その他、登記が12月に完了しなかった場合、考えられるデメリットがあれば教えてください。 ・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

>登記が12月末までに完了するかどうか微妙なところらしいのです。 この意味がよくわかりません。 表示登記の申請は出すけど、所有権保存登記と抵当権設定完了までが間に合わないということでしょうか? であれば税金は表示登記が終われば建物が建っていると判断されますのでその後の登記は気にする必要はありません。 >・登記が1月にずれ込んでも、12月中に居住していてローンの支払いが開始していれば、今年の住宅ローン減税は受けることができるのでしょうか? 建物の登記と住宅ローン減税は直接は関係しません。 「12月中に居住開始した」ことが重要です。これは住民票にて確認します。 >・1月に登記がずれ込んだ場合、固定資産税(建物)はどうなりますか? 表示登記が12月に終わっていれば固定資産税は建物に対して課税されます。 ただ同時に土地に対しては宅地の軽減が有効になります。 表示登記が1月になるのであれば、建物は課税されず、土地は更地課税になります。 ただなぜ表示登記がそれだけ遅れるのか疑問ですけど。 >・その他、登記が12月に完了しなかった場合、考えられるデメリットがあれば教えてください。 税金ではやはり土地の更地課税ですね。宅地の軽減では税額が1/6になりますから。 (一定面積まで)

isenomana
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 登記にもいろいろ種類があるのですね。 メーカーに確認したところ、表示登記は12月中に完了するみたいで、その他、保存登記と抵当権設定登記が間に合わないかもしれないとのことでした。 walkingdic様のわかりやすいご回答、大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローン減税と登記について

    お世話になります。 今月下旬に、新築の引渡しが予定されている者です。 先日、HMより「住宅ローン減税を受けるには、年明けに登記(住民票異動)をしなければならない」と言われ、混乱しています。 どんな理由で年明けの登記が必要なんでしょうか? 年内では住宅ローン減税が受けられないということはありますか? また、引渡し後、登記まで通常住んではダメと言われ、今月下旬に引渡しというのは8月ぐらいに決まっていたことで、現在の住まいも解約通知を出した後で、今になって言われても…という感じなのですが、一体何が何だか分からなくなっています。 こういうことって有り得るんでしょうか? 年明けの登記が私たちにとって(税金面で)有利なのでしょうか? 住宅ローン減税や登記にお詳しい方、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン減税

    教えてください。 大変初歩的な質問で恥ずかしいですが・・・ 昨年、個人住宅を建築しました。11月に引き渡しを受けて、その後引っ越しやらなんやらで・・・12月の終わり頃に数度泊まったりしましたが、”生活”したのは今年からです。住宅ローンの返済も今年1月の給料から始まりました。 ●住宅ローン減税を受けるために確定申告するのは、来年(22年)になりますか?今年すべきですか? 来年申告するとした時に、今年は何もしなくていいですか? ●何をもって、21年中の居住と認定されるのでしょうか? 家屋引き渡し(登記)のため、実際は居住していませんが、住民票は11月中に移転しています。 ●昨年11月に家屋の引き渡し時に、住宅ローンを組むために損害保険会社に、建物の火災や地震の損害保険料を支払いました。(およそ百万円)この損害保険料については確定申告するものなんでしょうか? 確定申告するとした場合、今年ですか?住宅ローン減税との関係はどうなりますか? よろしくお願いします。

  • 住宅ローン減税と共有名義

    土地、建物の契約をしました。ローンの申し込みをするにあたって 今年中に引渡しが出来るという当初の話で共有名義にしたほうが 住宅ローン控除も多くなると思いその旨伝えたのですが、 建てる家が3階建ての為、建築許可が出て着工するのがはやくて9月。 完了検査、引渡しまでの期間が厳しいかもしれないとの事で (天候等により伸びる可能性がある)住宅ローン減税を受けられない かもしれません。 それでも共有名義にするメリットって何かありますでしょうか。 また、団体信用保険にも入ることになりますが、共有名義にすると 支払額の多い方(たとえば夫)が死亡した時、少ないほう(たとえば妻)に 残りのローン、もしくは持分にあたる分のローンを支払う義務が生じますか? ローンの申し込みはこれからです。審査は通ってます。 お知恵をお貸し下さい。

  • 住宅ローン減税について教えてください

    住宅ローン減税について教えてください 税務署に確認するつもりですがアドバイスお願いします。 今自分がすんでいる居宅(未登記)と同じ敷地内にある車庫(2階は物置、未登記)を住みやすいように増改築する予定です。所有者は両方とも私です。2棟の建物はつながっていません。いわゆる離れです。 増改築後、私と妻は車庫兼住宅へ、母等他の家族は今までのまま居宅に住みます。銀行からローンを借りるにあたって両方とも表示登記を上げ、所有権の登記をしなくてはならないのですが、このまま私名義で借り入れを行い、私の単独名義で登記を行っても住宅ローン減税って受けられるものでしょうか? というのも友人が「同じ敷地に2棟居宅を所有しているのでどっちに住んでるかなんて実際わからないし、客観的に見れば車庫などない本宅のほうが居住の用に供しているといえるのではないか?」というものですから不安になりました。 控除を受けられないならばどのようにすればよいでしょうか? ちなみに妻は専業主婦ですので万が一ローンの連帯債務者になれたとしても控除の恩恵はありません。 控除が受けられるのであれば車庫は本宅の付属登記でもいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 転勤で数年居住できず。住宅ローン減税受けられるか?

    2008年4月1日 引き渡しで一戸建てを購入しました。 購入後、2008年4月1日付けで海外転勤となり、購入した自宅に居住できないまま海外で五年間暮らしました。 昨年末日本に帰国して五年前に購入した住宅に居住しています。 その間自宅は賃貸に出していました。 住宅ローン減税は受けられますかわかりません。 この場合再居住とはならず、住宅ローン減税は適用されないのでしょうか。 法改正があり、再居住ならば住宅ローン減税が適用されることになったとのことで、わずかですが期待しています。 詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 住宅 ローン 減税

    現在、注文住宅の購入を検討しております。 土地はすでに購入しており、ローンの支払いも発生していますが、建物についてはこれから設計するため、竣工は早くて年内、遅ければ来春となります。 そこでその場合のローン減税について教えていただきたいのですが、年内に入居する場合と来春に入居する場合とで、減税額は変わるのでしょうか。 ローン返済は発生していても、入居していないと減税を受けられないのでしょうか。

  • 住宅ローン減税について

    今年の8月末に土地を取得し建物(戸建)は12月末に引渡し予定です。住宅ローン減税が来年度拡充された場合来年度の適用を受けたほうが得だと思うのですが可能でしょうか。住民票が適用年度に登録されるのが基準だと聞きましたが、住宅ローンが今年借り入れをしてる(土地は8月末・建物は12月末)場合は住民票を来年登録しても21年度の住宅ローン減税は適用されないのでしょうか。

  • 住宅ローン減税について教えてください

    住宅ローン減税について教えてください。 ・H13年3月に新築マンションに入居 ・婚約者を連帯債務として購入 ・持分:夫2/3、妻1/3 ・H13年6月に結婚 ・妻はH13年度の収入がほとんど無し Q1.マンション契約時は結婚前のため、登記の記載には、妻が旧姓となっているが変更が必要か?(住宅ローン減税を受けるために) Q2.妻の収入が少ない(所得税支払いが少ない)場合、夫の持分100%のときと比べて減税額が少なくなるのか? Q3.今回の場面で、住宅ローン減税を有効に使うためには、どうすればいいのか?その場合の費用は? 回答よろしくお願いいたします。

  • 連帯債務と住宅ローン減税

    住居購入は2年前です。 土地・建物ともに名義は私です。 2年間は住宅ローンも私一人の名義だったのですが 今年から夫婦で連帯債務のローンに借り換えをしました。 この場合、土地建物の名義は私なので 住宅ローン減税も私しかダメなんでしょうか・・・ 連帯債務だと二人共減税を受けられると聞いた事があるのですが それは、土地建物の名義も二人じゃないとダメなんでしょうか?? 教えて下さい!!!

  • 住宅ローン減税について

    住宅ローン減税の延長が決まったみたいなのですが、適用されるのは来年に入居した人だけなのでしょうか? 私は今年に一戸建てができて 来月には引っ越しの予定だったのですが 住宅ローン減税が拡充したと聞いたので来年の1月の上旬に引っ越しを変更しようか迷っています。 そんな事をしても減税が受けれるのでしょうか??

専門家に質問してみよう