• 締切済み

住宅ローン減税と登記について

お世話になります。 今月下旬に、新築の引渡しが予定されている者です。 先日、HMより「住宅ローン減税を受けるには、年明けに登記(住民票異動)をしなければならない」と言われ、混乱しています。 どんな理由で年明けの登記が必要なんでしょうか? 年内では住宅ローン減税が受けられないということはありますか? また、引渡し後、登記まで通常住んではダメと言われ、今月下旬に引渡しというのは8月ぐらいに決まっていたことで、現在の住まいも解約通知を出した後で、今になって言われても…という感じなのですが、一体何が何だか分からなくなっています。 こういうことって有り得るんでしょうか? 年明けの登記が私たちにとって(税金面で)有利なのでしょうか? 住宅ローン減税や登記にお詳しい方、教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • 038sk
  • お礼率93% (44/47)

みんなの回答

回答No.2

単純に今年の残高証明書がでないだけでしょう。 借入先はどこですか。実行の関係でしょう。提携ローンか提携フラットではないですか。 今年残高証明がでないのに、今年住民票を異動すると9年間しか住宅ローン減税がうけれません。 入居日(異動日、引っ越し日)を基準に年数カウントですから。 ただ、引っ越しするのは問題ないはずです。住民票の届けと役所に届ける異動日(引っ越し日)が来年ならOKです。引渡しを受けて引っ越ししてはダメでは引渡しの意味がないです。 異動日が来年でなければならないので、引っ越しも来年と考えているかもしれません。 役所への届けを注意すればいいだけの話ですけどね。 よくわかっていない営業マンや業務の人間もいますから、よく確認した方がいいでしょう。 登記と入居は関係ありません。入居していないのに住民票を異動したりよくあることですから。 提出した住民票・印鑑証明書により登記するだけです。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

住宅借入金等特別控除を受けるには、当然不動産登記もですが住民票の移動(年末時点で居住が条件)とローン決済が済んでいる(年末時点でローン残高が必要)必要があります。なので、全てが年内に完了すれば、今年の所得税から控除することが可能です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1213.htm 先日、HMより「住宅ローン減税を受けるには、年明けに登記(住民票異動)をしなければならない」と言われ、混乱しています。> 理由は分かりませんが、年明けに確定申告するの間違いではないでしょうか?分からなければ、もう一度その人に聞くしかありません。金額的に大きいので、納得いくまで説明を受けてください。

038sk
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。 銀行でローンを組むとき、ローン実行前に住民票異動が必要だと言われていたので、住所を新住所に移す予定にしていたのですが、HMよりストップがかかってしまいました。 もしかして、年内に登記が間に合わないとかなんでしょうか? そういう場合も考えられるでしょうか?

関連するQ&A

  • 住宅ローン減税の適用年次について

    こんにちは。 住宅ローン減税の最大枠を利用するために今年中に完成を目指していました。 ぎりぎりになり、不具合が発覚したため、引き渡しが年明けにずれ込みそうです。 ほとんど完成に近づいていたため、住宅ローンの関係で住民票の異動と表題登記は済んでおります。 住宅ローンも最初に実行されるタイプで、すでに残高証明書は手元にあります。 この場合、住宅ローン減税の扱いとしては、2010年入居の扱いになりますか? 住宅メーカーは万が一ローン減税額が下がった場合、賠償を要求されるのを避けるため、ひとまず年内に引き渡しして、残りは補修工事として対応したいようですが、私は来年にずれ込んでも引き渡しは受けずきちんとやっていただきたいのです。ただし、万が一2011年の扱いになりローン減税額が実際に下がってしまうとなると話は別で、賠償を巡って住宅メーカーと争うことになるのは避けたいのです。 (年内に引き渡しを受ける場合は、補修をきちんとやるという念書は書かせるつもりです。) 早急に決めないといけないため、ご回答よろしくお願いいたします。><

  • 住宅ローン減税:入居日とは?

    現在賃貸住まいで、このたび同一市内に土地を購入し新築中です。 土地の支払いのため、先日一部ローンが実行されました。建物の支払いも同じ銀行からローンを組むことになっています。工事の遅れにより、当初年内入居の予定が年を越してしまう可能性があります。ぎりぎり年内に建物が完成するかどうかというところです。 自分なりに調べたところ、住宅ローン減税を初年度から受けるには、金消契約と入居日は同一年でないといけないようなのですが、 (1)住宅ローン減税でいう入居日とは何によって判断されるのでしょうか?(私は住民票だと思っていたのですが) (2)建物登記後、すぐに住民票をうつすことは可能なのでしょうか?住民票をうつしてしまえば入居していることになるのでしょうか?(法的に問題があることは別として) ご存知の方、ぜひご教示下さい。よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン控除が適用されるかどうかは住民票の入居年月日で決まるのでしょうか?

    現在自宅を建築中でちょうど年内に完成するかどうかというあたりです。 そこで住宅ローン減税についてなんですが、もし延長されないとすると、私としてはやはり年内になんとか・・・と思うわけです。 住宅ローン減税の対象になるには、住民票を移しただけではダメなのでしょうか? もし完成しても、表題登記、保存登記は年明けになってしまうと思うのですが・・・。 それから逆に延長されるとなると(これは一体いつ決まるのでしょうか?)新しい法案では、前半はどちらでも変わらないのですが11年目以降では有利になりそうなので、できればそっちで・・・と思います。 年内に家が完成し、引渡しが済んでも、来年に入ってから登記、住民票移動をすれば新しい法案の方が適用されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 住宅ローン減税

    教えてください。 大変初歩的な質問で恥ずかしいですが・・・ 昨年、個人住宅を建築しました。11月に引き渡しを受けて、その後引っ越しやらなんやらで・・・12月の終わり頃に数度泊まったりしましたが、”生活”したのは今年からです。住宅ローンの返済も今年1月の給料から始まりました。 ●住宅ローン減税を受けるために確定申告するのは、来年(22年)になりますか?今年すべきですか? 来年申告するとした時に、今年は何もしなくていいですか? ●何をもって、21年中の居住と認定されるのでしょうか? 家屋引き渡し(登記)のため、実際は居住していませんが、住民票は11月中に移転しています。 ●昨年11月に家屋の引き渡し時に、住宅ローンを組むために損害保険会社に、建物の火災や地震の損害保険料を支払いました。(およそ百万円)この損害保険料については確定申告するものなんでしょうか? 確定申告するとした場合、今年ですか?住宅ローン減税との関係はどうなりますか? よろしくお願いします。

  • 住宅ローン減税について

    住宅ローン減税について教えてください。 今年で打ち切りと聞いていたので あわてて家を購入してしまったのですが、 先ほど麻生さんが、 来年より過去最大級のローン減税を行うといっており、 入居を来年にすれば来期以降の減税適用となると思うのですが、 不動産との契約を済ませ、 銀行とのローン契約を来月のあたまに行い、 引き渡しを来月下旬の予定でしたが、 今更ながらずらすことって可能だと思いますか? 教えてください、よろしくお願いいたします。

  • 家の登記や住宅減税が分かりません。

    現在単身赴任中の者です。 妻子が住んでいる我が家を建て替えることになりました。 希望としては、年内に完成させたいです。 まだ工務店と契約してない段階で不明な点があるので、教えてください。 (1)施主となる私は単身赴任中のために、新築したい場所とは別の県に住民票があります。 こういう場合でも、私名義で登記ができるのでしょうか? いったん住民票を移すべきでしょうか? (2)新居に私自身が住んでいないと(住民票がないと)、住宅減税は受けられないのでしょうか? 妻子が住んでいれば、減税されるでしょうか? 来年の4月からは新居から通える職場へ転勤の予定です。 新築計画を1年延期すると、フラット35の利子が上がるので、どうしたらよいか悩んでいます。

  • 住宅ローン減税 確定申告と登記について

    昨年新築し、住宅ローン減税を受ける為に確定申告に必要な書類を集めているところです。 本日登記事項証明書をとりにいきましたが、 所有者の住所が新築前にすんでいた住所のままになっていました。 こちらの所有者住所は現在の住民票の住所へ変更する必要はありますでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 住宅ローン減税

    住宅ローン減税に関しての質問です。 昨年11月後半に新築マンションを購入しました。 しかし、同時期に住宅ローン減税の改正の話が世間を賑わしていたので 09年1月まで引越しは遅らせて、1月5日に引越しと住民票の移動を 行いました。 そこで質問ですが、銀行から「住宅資金に係わる借入金年末残高証明書」が届きましたが、今年、確定申告を行えば改正後のローン減税を 受けられるのでしょうか?それとも私のようなケースでは、改正後の 住宅ローン減税は対象外になるのでしょうか? 無知で申し訳ございませんが、どなたか教えてください

  • 住宅ローン減税が10年受けられるでしょうか?

    お世話になっております。自分なりに調べてみたのですがどうしてもわからなかったので教えてください。 2003年6月に土地を購入しました。土地の購入にあたっては、都市銀行から35年ローンで借りました。(つまりローン返済が始まって一年以上になります。) 家は設計で手間取り、時間がかかってしまい、2004年8月にやっと着工しました。家の購入にあたっては、財形住宅金融から35年ローンで借りるため手続きを進めています。 今日現在の段階では、家はまだ外壁も貼られておらず、内側も断熱材がむき出しになっている状態なのですが、一応、12月28日に完成予定です。 設計士や工務店さんも、我が家が10年まるまる住宅ローン減税を受けられるようにと頑張ってくれており、完成前でありながら、家屋の登記を司法書士さんにお願いしたり、年末は役所もストップしてしまうので、その前に住民票を先に移したりしようとしています。 そうやって、2004年12月中に登記したり住民票を移したりすれば、2005年2月の確定申告で、土地も家屋も10年間減税が受けられるのでしょうか。 土地のローンは去年から始まっているものの、家のローンの方は、財形住宅金融のローンが始まるのは、2005年1月か2月くらいと思います。確定申告時に「在住金の残高証明書」がなければ、結局、減税対象となるのは、2006年の確定申告から9年間なのでしょうか。 それとも、2004年12月に頑張って登記・入居しておけば、2006年からであっても10年間減税が受けられるのでしょうか。 もし、頑張って年内に入居作業しても報われないならば、のんびり来年にかけてしまおうか・・とも思います。この状況で、頑張って年内に登記・入居作業をしたほうが良い事があるかどうか、お教えください。

  • 住宅 ローン 減税

    現在、注文住宅の購入を検討しております。 土地はすでに購入しており、ローンの支払いも発生していますが、建物についてはこれから設計するため、竣工は早くて年内、遅ければ来春となります。 そこでその場合のローン減税について教えていただきたいのですが、年内に入居する場合と来春に入居する場合とで、減税額は変わるのでしょうか。 ローン返済は発生していても、入居していないと減税を受けられないのでしょうか。

専門家に質問してみよう