• ベストアンサー

女性の気持ちって

とてもくだらない質問かもしれませんが、お願いします。 女性は、何の感情も持っていない男性に、自分が口をつけたグラスなどを「飲んでみる?」と飲ませるものですか? この前、自分が好意を持っている女性と食事に行ったとき、彼女が一口飲んだグラスを飲みました。もちろん彼女が口をつけたところではありませんが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0521
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

その時のシチュエーションにもよると思いますが・・・ 私はよほど嫌いでなければお酒の席ではよくやりますね('';) それより、気になる女性を食事に誘ったのですよね・・・一対一で? あなたは彼女に好意を抱いてほしい あるいは彼女も自分を好きだと思いたいのでしょ? 同じグラスから・・・なんてそんなことから気持ちは量れませんよ。 楽しいひと時だったなら、遠慮せずに何度でも誘って、どんどん2人共有の時間を増やしていくほうが効果的! だって、女性は思い出が大好きなんですから。 次のデートが大事なんです。okなら脈あり。その先はまめに努力! 頑張ってね(~,~)/  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • tak315
  • ベストアンサー率30% (30/98)
回答No.6

私も普通にします。 でも、キモイって思ってる人はいやですね。 それ以外でしたら、特に何の抵抗も無い、といった程度の行為です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuzutya
  • ベストアンサー率23% (28/121)
回答No.5

私は女性ですが、私の周りの女性を見る限り、 回し飲みは普通にしてますね~。 私は衛生面的にイヤなので、(回し飲みの)味見を 勧められても本当は断りたいです。 でも、断ると角が立つので、飲んだふりをしています^^; 断っている女性は見たことないですよ。 自分から回し飲みを勧める女性も普通にいると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

わたしならしないです…と答えたいところですが、無意識のうちにしてしまいそうです。 特に意味は含ませたりしないと思うので、 相手が口をつけたところうんぬんと考えすぎるのはよくないかと思います。 変にグラスを回したりすると失礼に値するかもしれませんよ。

NDR114
質問者

補足

もちろんしません。それを狙いたいわけでもなく、そういうことをお聞きしたかったわけではないので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ekoru
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.2

こんばんは。私は女性ですが、そうゆうこと結構普通にします。ただあまり久しくない人にはしないかも。彼女はあなたに対して、嫌な気持ちはもっていないと思います。が、自分が口をつけたグラスを「飲んでみる?」=スキではないと思います。ただ単に その飲み物がおいしかったから薦めてみただけだと思います。ご参考になれば。

NDR114
質問者

補足

「飲んでみる?」=スキとは思っていません。おそらく、何の考えも無くしたことだと思います。 僕は彼女として付き合った人にしか、そういうことをされたことが無かったので、ちょっとでも好感はあるのかなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 007_taro
  • ベストアンサー率29% (540/1831)
回答No.1

私なら「しません」。 彼女は「非常にオープン」なのか、あなたに気がある、少なくとも良い友人であると思っていると思います。 本当に、彼女はあなたに気がないのですか?それとも例え?

NDR114
質問者

補足

例えです。気があるかどうかがわからないのでお聞きしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性の気持ちについて

    アラフォー♂(未婚)です。 好意をよせていた女性とおつきあいできる可能性がないことが間接的にわかり、落ち込んでいます。 ふられたようなもんなのでしょうがないですが、ただ一点だけ、どうしても腑に落ちないことがあり、相談させて頂きたく。 たった一回ですが、二人での食事につきあってくれました。ただ食事への了承をえるまでの過程は、むしろ(というと勝手な妄想といわれそうですが)、その女性の態度は好意的でした。 が、二回目の約束について、明らかに消極的な態度になり、結果的にはやんわり断られたと考えています。また、とあることから、そもそも私と会いたくないのであろうこともわかりました。 で、質問なんです。 一回目の食事の際に、私が緊張してしまって女性に楽しんでもらえなかったと反省はしているのですが、逆に、そこそこ好意的な態度を示してくれていた女性が、一回だけの(緊張からきた)失敗で、会うことすら嫌になるほどの感情になるものなのでしょうか。 元々、緊張しやすい性格なのですが、今回のことがあって、この女性への想いもさることながら、緊張してしまう自分自身はもうダメだ、悩んでいます。 できれば、女性の方に回答をいただけると幸いです。

  • 女性の気持ち

    現在付き合っている彼女がいるのですが、 最近、ある他の男性から好かれていたようで 彼女はその男性とは付き合うつもりは全くないのですが 気に入られていると知りながらも、食事は二人で一緒に行ったりしたようです。 (結局その後、その男性が彼女が自分のことを好きだと勘違いして、猛アタックをかけてきたのですが、彼女は拒否し、ようやく解決しました) 特に女性の方にお聞きしたいのですが、付き合うつもりもないのに、 なぜ好意があるとわかっている人と、(相手が勘違いしてしまうような)二人で食事に行ったりとかするのでしょうか? 食事に行くこと自体には問題ないと思うのですが、相手が好意を持っているとわかっている場合には、 少しその辺を考慮して行くか行かないかを判断しないといけないと思うのですが(相手がその気になってしまうかもしれないので)、 このときの女性の考え方ってどういうものなのでしょうか? いつも、もてていたい(ちやほやされたい)ものなのでしょうか? (彼女の年齢は27です) よろしくお願いします。

  • 女性の気持ちについて教えてください

    女性の気持ちについて、アドバイスをお願いします。 独身女性が既婚男性に好意を抱いていたとして、その既婚男性の方も同じように好意を持っている事(つまり両想いであった事)を知った事によって、急に恋心が盛り上がったり、相手を強く意識してしまったり、切ない・苦しい気持ちになったりするような事はあるのでしょうか。 また、そうなってしまった場合、既婚男性の方は、この女性にどのように接するべきなのでしょうか。 (既婚男性の方は、既婚であるが故に、その好意なり感情なりを表には現わさず、ずっとその立場に相応しい距離を保っているものとしてください。) そういう話をよく聞くのですが、相手は既婚ですから、片想いであろうが両想いであろうが、成就しない恋愛である事は初めから変わりない訳で、気持ちに変化が生じるという心理がよくわからず、勉強させて頂ければ幸いです。 無骨な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • 女性から誘った時って!?

    飲み会で知り合った社会人男性。自分(女性)より5歳も年下ですが、思い切って食事に誘いました。男性からの返信は「ご飯食べに行きましょっか♪」。二人だけで会うのは今回が初めてです。 こういうシチュエーションだったとして… (1)女性から食事に誘われたらどんな気持ちですか? 素直に嬉しい?自分に気があるのかな…とやっぱり思う?誘われたら(好意のない女性でも)断りづらい? (2)誘ったのは女性だから、お店も女性に決めてもらいたい?やはり男性の自分がリードしてお店を決めたい? (3)女性に対してそんなに恋愛感情はもっていなかったとしても、その食事で何をされたら(もしくは言われたら)彼女にしたいなと思いますか? 「もしかして俺、好かれてる?」と思うくらいに女性から好意をにおわせられたほうが? あえてそういうことはにおわせず、普通にサッパリ食事をするだけのほうがいい? (4)問題はお会計。5歳上の女性に全部おごってもらいたい?年下とはいえ、男として女性よりも少し多めに払いたい?無難に割り勘にする?会計時に女性にはどのようにしてほしいでしょうか?

  • 気持ちの変化

    女性への質問です。 それほど意識していなかった男性に対して, 「好き」だと思い始める,好意を持ち始める時って, どんな場合が多いですか。 女性は,男性のどんな態度や言動に好意を持ち始めるのでしょうか。 また,逆に,女性は,好意を持っていた男性に対して, 男性のどんな行動や言動に,好意の感情が冷めていくのでしょう。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 女性の気持を教えて下さい。

    女性の気持を教えて下さい。 とくに興味のない男性に誘われる時、 「貴方と食事がしたいです」みたいな、好意を示した誘いと、 「お腹減ったから食べに行きませんか?」みたいな普通の誘いのどちらがいいですか?

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 自分は男性ですが、好きな女性に対して押しが強すぎて女性は引かれたことがあるし、自分から全然好意があることを伝えられなかった時は、気付いてもらえませんでした。 女性は男性から好意があることを伝えられたり、食事や遊びに誘われる時は、どのくらいで言われるのがいいと思いますか? また引き際はどのくらいがいいと思いますか?

  • 女性の気持ち

    女性(30歳前後)の方に質問です。 私は、2年程前に年上の女性に告白して振られました。 その時の理由が『友達期間が長くときめきがない、でも友達として今後も付き合いたい』と言われました。 彼女はその後、違う男性と交際し現在も続いており、私は諦めるため連絡は取りませんでした。 しかし、一年程前に彼女から連絡があり、また以前の様に二人で食事や観劇に行く関係になりました。 私は、もう一度彼女に告白しようか悩んでいます。 過去に告白してるので私の好意は知っており、現在彼氏がいる彼女はどういう心境又は考えなのでしょうか?

  • 女性と2人だけの食事でこの行動は・・・。

    好意を持っている女性を2人だけの食事に誘いました。 2時間非常に楽しい時間を過ごせました。 その女性とは仕事で知り合い普段からよく話してはいましたが、初めて食事に誘いました。 でも、彼女が好意を持っているかどうかがはっきりしません。 食事中の彼女の行動は好意と思えますか? 食事の最中に口をつけたグラスワイン(自分:白・彼女:赤)を彼女がそっちも飲みたいと交換しました。 自分が彼女の食事メニューを味見したいと言ったら『口開けって!』って言われてあ~ん状態になりました・・・。(汗) デザートも半分づつ食べてから交換 帰りの駅まで腕に抱きつかれた。 単なる男友達との食事で女性はこんな行動しますか? 単に酔っ払っただけだからでしょうか? その日は水曜日で彼女の家がレストランから2時間くらいかかるのでその日はそのまま別れましたが、 そのあと『ぜひ、また誘ってください!』ってありがとうメールが来ました。 彼女とは今度の金曜日に2度目の食事に行きます。 今後彼女とどう付き合えば良いか分かりません。 皆さんのご意見お持ちしています。

  • この女性の気持ちは?

    自分は男です。 恋愛の問題もちょっと絡んだ人間関係の相談を女性から受けました。(自分はその女性に好意を抱いています) その内容は気のない男性から付きまとわれて困っている旨の質問です。 しかもこの男性を自分も知っています。 そして、その中で誰にも話をしていないような事まで教えてくれました。 この女性の気持ちとしては、 (1)単に自分の人間性を信頼して相談している。 (2)自分の事を男性として(ある意味恋愛の対象として)相談している。 (3)どちらでもない。 いずれのどれになるのでしょうか・・・? また他にも意見があればお願いします。

葉書に印刷せずに戻ってくる
このQ&Aのポイント
  • 上トレーの葉書に印刷できずに戻ってくる現象が発生しています。
  • 下トレーのA4用紙には問題なく印刷できます。
  • この問題はEPSON社製品に起因する可能性があります。
回答を見る