• 締切済み

モルモン教とスピーチコンテストについて

モルモン教の広報活動である全国高校生英語スピーチコンテストを文部科学省が後援しているのはなぜでしょうか。 こういうものに何もしらない高校生が参加してよいのか疑問を持っています。 この質問はこのカテゴリーでよろしいでしょうか?

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数6

みんなの回答

回答No.1

行政が後援しているのは、コンテストが布教活動ではないと判断したからでしょう。 宗教を意味もなく敬遠するのは、宗教のために人を殺すのと同じくらい愚かなことだと思いますよ。 どちらも思考が停止している、という点においては。 もし「清水寺に行くのは宗教活動だから修学旅行を中止すべきだ」 という主張をする人がいたら、あなたはどう思うのでしょうか。 清水寺に行った結果、仏教に興味を持ったのならそれはそれで良いことですし、 ただ歴史的な建物を見る目的で、あるいは単なる観光目的であっても、 人それぞれの楽しみ方があっていいでしょう。 スピーチコンテストも全く同じことではないでしょうか。

FJR888
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。 意味もなく敬遠しているわけではありません。 個人的にモルモン教に対してこだわりがあるわけでもありません。 私が疑問に思った点はコンテスト会場がモルモンの教会であることをふせていたり、一般市民によるボランティアによって運営されているというように不自然にモルモン教の関与をぼやかしている点です。 そして文科省後援ということを全面に押し出してモルモンの関与をぼやかしている点です。 モルモン教のことを多少知り、モルモン教の広報活動と知った上で参加するのではあれば特に私は気にしません。 モルモンの教会に英会話を習いにいくというのは勧誘されるだろうという前提で英会話を習いに行くわけですから、特に問題にしたいわけではありません。 同様に清水寺もどう見ても仏閣であるわけですから、理解の上で修学旅行にいくわけですからそれも結構なことだと思います。 私の質問の仕方も悪かったかなと反省しております。

関連するQ&A

  • ライシャワートロフィー中学生英語スピーチコンテスト、ノートルダムトロフィー中学生英語スピーチコンテスト

    中学生を対象にした英語スピーチコンテストとして、題記のスピーチコンテストがあると聞いたのですが、参加要領などの問い合わせ窓口をご存知なら教えてください。宜しくお願いします。

  • 英語スピーチコンテスト 原稿の書き方について

    こんにちは。私は高校1年生です。 私の学校では2学期に英語スピーチコンテストを行うことになっています。しかし私は英語でスピーチの原稿を書いたことなどないので、どのように書いたらいいか全く分かりません。書き出しや文章構成のしかたなど、どのようなことでもいいので教えてください。 テーマは[How I Motivate Myself]ときめられています。 字数は251~500字です。 よろしくおねがいします。

  • 英語のスピーチコンテストの題材について

    今度学校の英語のスピーチコンテストに参加するのですが、いい題材が見つかりません。 3~5分程度のもので 長い詩や短いストーリーを4人でそのまま読むものです。 硬い文章である必要はありません。 コメディー系でもOKです。

  • 英語スピーチコンテストのテーマについて

    今度、高校生英語スピーチコンテストの予選に応募するこになりました。 テーマは3つの中からひとつ選びます。 その一つに「あなたは何にチャレンジしたいですか」というテーマがあり、その詳細にあなたの夢とどのようにチャレンジしたいのかを語るように書いてありました。 この場合、高校生活の中でのチャレンジを指すのでしょうか? それとも将来の夢のために何かチャレンジしたいことなのでしょうか? また、このテーマを使って原稿を上手く書くコツなどを教えていただけたらありがたいです。

  • 英語のスピーチコンテスト

    中学生の息子が、スピーチコンテストの代表に選ばれた そうです。もう一人の男子生徒と二人一組で出場して、 会話をするようです。 本人は「出るからには優勝したい!」 と意気込んでる割には、今ひとつ練習法がわからない ようです。 私もそういった経験はないので、アドバイスしようが ありません。 ちなみに、息子は英会話などは習った経験はなく 中学に入ってからまっさらな状態で英語を始めました。 やはり、発音などは審査の対象になるのでしょうか。 実際、経験したことのある方、そういった経験をした お子さんをお持ちの方など、練習法やスピーチ時に 気をつける事などのアドバイスいただければと思い質問 させていただきました。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • サンショウウオとモルモン教会

    モルモン教会の教祖は、モロナイと名乗る天使から訪れを受け、金版ー金の板に掘った記録ーの隠した場所を教えてもらいました。  これを掘り出して英語に訳したのがモルモン書です。  しかし、1980年代に、マークホフマンという男が、 <実は教祖に現れたのは天使ではなく、サンショウウオだった>と記してある文書を見つけた、とモルモン教会のリーダーの所へ持ってきて、リーダーたちはその文書を本物だと思いました。  実際は、この文書はマークが偽造したもので、サンショウウオが現れたというのは全くの嘘 だったわけですが、モルモンのリーダーたちは嘘を見抜けなかったのです。  それどころか、見抜いたのは、サンドラタナーとその夫でした。驚いたことに、この二人はモルモン教会から 反モルモンとみなされている人たちでした。たなー夫妻は教会の歴史についていろいろと疑問がわき、質問したのが原因で一方的にモルモン教会から破門された人たちです。  つまり、反モルモンとみなされた人たちが真実を感じ取り、-我々こそが神の予言者だーと主張しているモルモンリーダーたちがたった一人の男にだまされたのです。    これを聞いて、みなさどう思いますか? サンショウウオは、英語でサラマンダーといいます。

  • 文部科学省の広報のクレーム

    国立大学法人は、広報をするとき、事前に文部科学省広報との調整が必要と聞きました。調整していないでメディアに出ると、文部科学省からクレームがつくとも聞きました。実際に、クレームがついた具体例(例えば、2010年10月5日、自動車の研究成果を全国紙の取材に応じ話したら、「なぜ事前調整していないと文部科学省から電話があり怒られた」など)を教えてもらえませんか?

  • モルモン教について

    数年前に友人に誘われてモルモン教の集会のようなものに参加しました。3日間私には全く理解できない世界観の中にいて、中学生にして生まれて初めて「ホームシック」にかかってしまうほどの衝撃を受けたのですが、今では自分とは違う文化?を持つ人に出会えていい経験をさせてもらったと思っています。 そのとき以来ずっと疑問に思っていることがあります。 1)その集会では活動を開始するときと終了するときにみんなでお祈りをしていました。そのお祈りの最初に必ず「天におられるお父様・・・」と言っていました。私は(お父さんが亡くなっている人が多いんだなあ)と思っていたんですが、一緒に言った友人やその兄弟も言っていたのでそういう意味ではないんですよね。どういう意味なのでしょうか。 2)20年以上前(私たちが生まれる前)の話になったときに、私と同じ年の子が「僕たちはまだ向こうにいたときだね」といいました。 【向こう】とはどこのことですか? 3)【シンデン】とは何でしょうか?結婚の話になったときに出てきた言葉なので、教会のことかな、と思ったのですが、教会は教会でちゃんとあるんですけど・・・。 まとまっていなくて読みにくいでしょうが、よろしくお願いします。

  • 電卓計算能力検定模擬試験問題集 3級について

    工業高校で『計算技術検定3級』の勉強をするための問題集は 社団法人全国経理教育協会主催・文部科学省後援 『電卓計算能力検定模擬試験問題集 3級』でよいでしょうか?  違っていれば最適な問題集があるなら教えてください。

  • 英語でスピーチを作っているのですが、

    英語でスピーチを作っているのですが、 「私は写真部に入っているのですが、昨年私の写真が写真部の全国大会に選ばれました」 「その写真は彼と私が向かい合って話している写真です」 を色々考えたのですがしっくり来ないので質問しました。 よろしくおねがいします