• 締切済み

電卓計算能力検定模擬試験問題集 3級について

工業高校で『計算技術検定3級』の勉強をするための問題集は 社団法人全国経理教育協会主催・文部科学省後援 『電卓計算能力検定模擬試験問題集 3級』でよいでしょうか?  違っていれば最適な問題集があるなら教えてください。

noname#136084
noname#136084
  • 高校
  • 回答数2
  • ありがとう数16

みんなの回答

回答No.2

工業高校2年の者です。 自分の高校では補習で過去問を先生が印刷してきて、それで勉強してました。あと電卓に付いてきた説明書と問題集もやりました。それだけで十分ですよ。

noname#136084
質問者

お礼

そうなんですか、がんばって問題をやりたいと思います。 ありがとうございました

  • tetrarch
  • ベストアンサー率21% (123/563)
回答No.1

計算技術検定の資格を持っているものです。 >電卓計算能力検定模擬試験問題集 3級 これの内容が調べたんですが良く分かりません。もしかすると簿記などの商業用の検定の方かも知れません。 計算技術の3級ですと、問題sin・cos・tan・logなどの記号が入っていればあっている可能性は高いです。 あとはradモードで解けって言うのがあればそうだと思います。 4・5年前に受けたんで違っているかもしれませんが、主催が「全国工業高等学校長協会」だったと思います。問題集の初か後ろに多分、試験の概略が載っていると思いますので、この協会名が載っていないと違うかと思われます。 あいまいな回答で非常にすいません。 どうしても確認が欲しいなら高校に聞いて指示してもらうのが賢明かと思います。

noname#136084
質問者

お礼

ありがとうございました。 あなたに言われたように学校の先生に聞いてみたいと思います。 本当にありがとうございました。                    evalave

関連するQ&A

  • 各種簿記検定の難易度及び知名度について

     ひと握りに簿記検定といっても数々の資格があります。もっといえばありすぎてよくわかないぐらいです・・・。  そこで、私自身が知っている簿記検定試験についての難易度と知名度について教えてください。 質問1 次にあげる簿記検定の難易度の順番に教えてください。<日商簿記検定試験2級(日本商工会議所主催)、全商簿記実務検定試験1級(財団法人全国商業高等学校協会主催)、全経簿記能力検定試験1級(社団法人全国経理教育協会主催)、建設業経理士2級(財団法人建設業振興基金主催)> 質問2 次にあげる簿記検定の世の中における知名度の順番を教えてください。<日商簿記検定試験2級(日本商工会議所主催)、全商簿記実務検定試験1級(財団法人全国商業高等学校協会主催)、全経簿記能力検定試験1級(社団法人全国経理教育協会主催)、建設業経理士2級(財団法人建設業振興基金主催)>  もちろん、回答者様が思っておられる意見で結構です。真摯に考えていただかなくてもかまいません。  よろしくお願いします。

  • 資格の取りすぎ?

    商業高校に通っている者です。 商業高校なのでたくさんの資格を受験させられるのですが、あまり資格を持っていると企業から信用されないと聞きました。 実際のところどうなんでしょうか? [受検した(する)資格] ・全国経理教育協会主催 電卓計算能力検定1級 ・全国経理教育協会主催 簿記能力検定 ・全国経理教育協会主催 社会常識能力検定 ・日商簿記検定 3級・2級 ・話し言葉検定 ・サービス接遇検定 ・漢字検定2級 ・ビジネスマナー検定 ・英語検定(全商ではなく普通の英検) ・全国経理教育協会主催 計算実務能力検定

  • 計算技術検定の問題

    今、全工協会が主催している『計算技術検定2級』(関数電卓の検定です。)の勉強をしている者です。それで、下記の問題が答しか載っていなく困っています。お分かりになる方はキーの押し方等を教えてください。 LOGbC=(LOGaC)/(LOGab) を使って a=LOGπ35,b=LOG5 √61を求めよ。 ちなみに答えはa=3.106,b=1.277(小数第3位まで)になるようです。  

  • 文部科学省の硬筆 毛筆の検定試験の問題集はありますか。

    文部科学省の硬筆 毛筆の検定試験の問題集はありますか。 おいくらぐらいでしょうか? どこで購入するのでしょうか? 文部科学省の認定試験(硬筆 毛筆)を受けるときのアドバイスをお願いします。 大人で受けるのですが、初めは、4級から受ければよいでしょうか?? 5級は小学生と聞きましたが・・・・・ 「gooの教えて」で調べましたが、よく分かりません。 日本書写技能検定協会の手数料と、検定料が1300円かかるのですか?? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 日商簿記検定と全経簿記検定について

    タイトルどおりの質問なのですが、日商(日本商工会議所主催)簿記検定2級と全経(社団法人全国経理教育協会主催)簿記1級では、どちらがレベル的に難しいでしょうか? また、どちらのほうが知名度が高いのでしょうか? ご回答お待ちいたしております。

  • 全国経理学校協会の簿記能力検定

    全国経理学校協会の簿記能力検定の3級の試験を受けるのですが、良い参考書、問題集を教えてください。 日商の参考書や問題集は本屋さんにかなりの種類があるのですが、全国経理学校協会の簿記能力検定の3級の方が見当たりませんでした。(上級は多少ありましたが・・・・)

  • 模擬試験について

    不動産系の模擬試験について、お聞きしたいのでよろしくお願いします。 よく有名な専門学校が主催している全国統一模試などのような試験は受験したほうがよいのでしょうか? 周りに聞くと、受けた方が良いという人と順位が出るので、まだ知識のない人にはいらないんじゃない?という人に分かれるので、悩んでいます。 模擬試験の中から、本試験で問題が出されることが多いという人もいるので受けた方がいいかな~とも思うのですが、金額も安くないですし。

  • 電卓検定、全商、日商、全経とは?

    電卓検定を独学で受けようと思います。 あちこちであるようで、どこを受けようか迷っています。 簿記などだと、日商が一番すごいと聞きますが、電卓検定においてもおなじような感じなのでしょうか? 日商のサイトを見ましたら電卓検定が見当たらず、変わりに珠算の下に不自然な空白があったので、一時停止?なに??と不思議に思っています。 検索すると日商の電卓検定自体はヒットしますし… ご事情ご存知の方、教えていただければ嬉しいです。 ずっと調べていますが肝心の主催が決まらないと勉強のしかたも決められずにおります。 内容的な違い、印象、また練習問題のいいサイトなどなんでも構いませんのでよろしくお願いします。

  • 実用数学技能検定は文部科学省認定?

    インターネットで調べると財団法人日本数学検定協会は文部科学省認定と書いてあるのですが,実用数学技能検定が文部科学省認定とは書いていないのです。実用数学技能検定自体は文部科学省認定ではないのでしょうか?

  • 資格について

     俺は、広島の専門学校に通っています。  高校生の頃から就職に有利であると聞いていたので、資格取得に力を入れています。  まず、漢字検定から始め、いろいろな資格に挑戦しました。  2011年2月現在までに取得した資格は、下記の通りです。   ・財団法人 日本漢字能力検定協会 日本漢字能力検定 3級   ・財団法人 日本漢字能力検定協会 日本漢字能力検定 準2級   ・日本情報処理検定協会 文書デザイン検定試験 3級   ・日本情報処理検定協会 情報処理技能検定試験(表計算) 3級   ・マイクロソフトオフィススペシャリスト オフィスワード2007   ・財団法人 専修学校教育振興会 情報検定 情報活用試験 2級   ・財団法人 日本数学検定協会 実用数学技能検定 4級   ・サーティファイ情報処理能力認定委員会 情報処理技術者能力認定試験 3級   ・日本情報処理検定協会 日本語ワープロ検定試験 3級   ・財団法人 実務技能検定協会 ビジネス文書検定 3級   ・社団法人 全国経理教育協会 計算実務能力検定試験 3級   ・マイクロソフトオフィススペシャリスト オフィスエクセル2007   ・社団法人 全国経理教育協会 簿記能力検定試験 3級   ・財団法人 日本数学検定協会 実用数学技能検定 3級    他にも男で就職に使えそうな資格がありましたら、教えてください。   特にビジネス系やパソコン系です。  ちなみに現在申し込み済みの検定があります。  それは、ITパスポート試験です。