• ベストアンサー

彼の親御さんが・・

私はお付き合いしている人がいて、その彼と結婚する話が出ています。私はこのことを両親に話したら「事情はわかったからとりあえず会ってみたいからつれておいで」と好意的に取ってくれました。 でも彼の両親(特にお母さん)はあまり好意的ではないようなんです。私と遊びに行くことも「何時に帰ってくるの?」とかなり怒ったり、彼に当たったりするメールが多いです。私の存在は知っているのですが、あったことは無く、今は兄弟の結婚式の話のことで手がいっぱいで私とは会えないというのです。結婚式は近々なのですが私も籍は入れていないもののお祝いくらいさせて欲しいなとおもったのですが、もちろん呼ばれてはいないどころか私とあいたくもないようなんです。 夫婦では無いけれど、今からお祝いさせてほしいと思うのはずうずうしいでしょうか?そう思って私も何もしませんでした・・・。 将来、私は彼の実家近くに住むことになるんです。(私の実家は電車で2時間です)けれど、この調子では一緒に住んでも彼の親御さんからどう思われるかと思うと不安で仕方ありません・・どうしたらいいのでしょうか?

noname#38487
noname#38487

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

両家で結婚の意思が確認されていない状態なら、別に彼の兄弟の結婚式に呼ばれなくても気にする必要はないと思います。お祝いだって、直接本人を知っているのならするべきでしょうが、あくまで彼の兄弟としてなら必要もないでしょう。(立場的に現在はただの彼女ですから) 兄弟の結婚が現在進行形なら、たぶん両親にとってはとっても忙しい!とても二人もみれない・・・という状態かもしれません。結婚式がおわり落ち着いたら会いましょうと思っているやもしれません。 会ったこともないお母さんですから、好意的かどうかなんてただの憶測ですよね。最悪初めは悪くたって、徐々にうまくいくケースだってあると思います。(逆もしかりですが^-^;)まずはあまり悲観的に考えず先入観ももたず両親に会った方が良いと思います。自分が思っている感情って案外相手に伝わっちゃうとおもいません?あまり気になさらない方が良いと思いますよ。

その他の回答 (3)

  • reisi
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.4

はじめまして。 お祝いに関しては、私も他の方と同じ意見です。 彼のお母さんのことは、もしかしたら嫉妬みたいなものではないでしょうか?自分の子供が取られてしまうような感覚で、今は失いたくない気持ちが大きいのかも知れません。他の兄弟の結婚式も控え、気持ちの矛先があなたに向いているようにも思えます。結婚後に、厳しい態度を取られる可能性は大きいと思いますが、自分の親のように、義母も大切にしていけば、義母の気持ちも、少しずつ落ち着いてくるのではないでしょうか? 結婚はゴールではなく、苦労の多い長く険しい道のスタートです。どんなに苦しいときも、相手を思いやり、二人で手を取り合って、幾多もの困難を乗り越えていってください。

回答No.3

ご兄弟の結婚式が終わらないまた....ではいらつくこともあるかもしれませんね(^ー^;) まだ正式に婚約された訳でも無さそうですから一般的に言えば「正式なお祝い」は必要ないと思います。2次会などに参加してお祝いしてあげれば充分かなと思います。 どうもまだ結婚についてお互いのご両親にお二人できちんと話をされていないようにお見受けします。故に彼のお母さんに不興をかっているとも考えられます。 ご兄弟の結婚式が終わって一段落したらきちんとお二人であいさつに行かれるほうが良いと思います。

noname#41409
noname#41409
回答No.1

 こんばんは。はじめまして。  独身ですが恋愛(片思いも)を出来ないわたくしには、何だか憧れの世界です……。  貴方は彼氏のご両親と結婚する訳じゃないのだし、お2人がしっかりとされていらっしゃればいいんじゃないでしょうか?

関連するQ&A

  • 彼の親の謎。どういう考えなのか。

    彼の親の謎。どういう考えなのか。 私(24歳)には半年少しお付き合いしている彼(29歳)がいます。最近彼に転勤を機にプロポーズされ、前向きに考えていますとお返事をしました。私は彼のお母さんととても仲が良く、2人でご飯に行く仲です。その時に彼のお母さんから、実は彼は私の子供ではないという話を聞きました。彼は三人兄弟で、上二人は夫の連れ子なのという話でした。二人を産んだお母さんは事故で亡くなり、再婚して一番下の子を産んだ。だから、彼と私は血はつながっていない。でも大切な息子だ。と聞かされました。私は本当にびっくりしてしまい、涙が止まりませんでした。 その後、この話は黙っていてほしい。結婚の話が固まって結納が済んだら、私からご両親にお話をするから。そして一番下の子はこの話は知らないとのことでした。 私の両親は、古い人間なので離婚経験のある親の子供とは絶対結婚するなと口を揃えて昔から言われていました。彼のご両親は再婚ではありますが、不倫などドロドロした理由ではないので、その場合私の両親は否定しないものでしょうか。そして、彼のお母さんが、結納が終わるまでは内緒でという意味は一体何なのでしょうか。 ちなみに彼の実家も私の実家も割と裕福な家庭です。私の両親は彼の実家がきちんとしていて裕福であることも良しと思っています。 ご意見よろしくお願いします。

  • 結婚前に彼氏の親に挨拶

    今結婚を前提に付き合ってる彼氏がいます。 来年の2月位には籍を入れようと計画中です。 でも今だに彼氏の親に会ったことがないんです。。。 お父さんが亡くなられているので、お母さんだけのようなのですが。 挨拶っていつ頃行けば良いのでしょうか? 彼氏にその事を言ったら、「正月に…」みたいな話をされました。 かなり直前なのでどうなのかなぁ??と不安に思ったのですが。 私の両親は「籍を入れる前に相手のお母さんも一緒にお食事にでも・・」と言っていて、「まだお母さんに挨拶行ってないの!?」と心配されていまいました^^; 結婚前ってどういう感じなのでしょうか!?

  • 親に二人の約束を話さない(話せない)彼女

    同棲している彼女なのですが 同棲する際に実家の手伝いに頻繁に帰るのことを止めてもらう と約束しました。 (私としては彼女が私の条件をクリアできると言うからから同棲しました、彼女がそれは無理だと最初から同棲はしていません) 手伝いとは、実家にはまだ小さい兄妹がいて、ご両親が休日仕事の時に 面倒をみるためです。(独りで留守番が出来ない(危険な)年齢です) 結婚してからもそういう状態が続くのは、夫婦生活が持たないと思うし、どうしても実家の手伝いが必要なら私が転勤になっても別居という選択しかありません。 そのため、私は実家の都合があるのは充分理解できるがご両親が自分達だけで子供の面倒をみれるような状況になって初めて結婚の準備に入ると私は言いました。 ご両親も彼女が急に手伝いに来れないとなれば大変だろうから半年間の間になんとか調整して欲しいと彼女にいいました。一応、彼女は了承してくれました。 ただ、半年経っても実家に帰ることを止めません(止めれません) ご両親にも私との約束は、心配をかけるからと伝えていないそうです。 (彼女は結婚もしていないのに実家に帰らないようにするという約束はご両親には受け入れがたいと思っているようです) 私としては、実家が彼女の手伝いがなくても困らないような状況でないと結婚するつもりはないのですが彼女はそのことをご両親に話すつもりがないようです。 (どうしても手伝いが必要なのに夫婦で子供を作ったり、転勤などが出来ないと言う状況は実家も私たちも困ると思います) 私としてはなぜ話さないか疑問です。 正直いうと私の約束を反故にしているとしか思えません。 今はじっと待つしかないのかもしれませんが 今のまま兄妹が一人で留守番ができるようになる(仮に小学生高学年)まで待つとなるとあと5年はかかります。 あなたならどうしますか?

  • 娘の妊娠、結婚、親の気持ちは・・・?

    彼の子を妊婦し、ふたりで籍をいれて生活することになったのですが・・・ 彼の両親は、同居してほしいらしく断ると 若くてお金もないから 彼は、実家に住んで、あなたは妊婦なんだから家に帰ってお世話になりなさいと言われました。 こんな夫婦いますか? 私の両親は、結婚前に妊娠をきいて 彼の両親から挨拶もなければ、そんなことを言ってるので怒ってます。 娘のいる親なら怒りますか?

  • 義理の兄弟

    この度、姉が結婚をしまして、結婚というか籍はいれてないので、いわゆる内縁の妻なんですが。 うちの親とは何回か彼氏?旦那とは数回会って、食事もして納得はしてるみたいなんですが(納得するしかないのかな?)って思ってます。 3人兄弟で僕と兄は相手の人とは会ってないです。今のところ会わせるつもりはなさそうです。こちらからも会いたいって言うのも変な話だと思うので、様子見という感じです。 まぁ僕としては姉が幸せならそれでいいのかな?とは思いつつ、籍を入れない理由が理解しがたい理由で かなりざっくり言うと、彼氏の親父さんが何年も前から植物状態らしくて(20何年前に突然倒れて)その影響でお母さんも精神的に参って、会える状態じゃないらしくて、お母さんに認めてもらってから籍を入れると。しかも親父さんは、親父さんの実家(彼氏の祖父母の家)にいるらしくて・・・・・・ 親父の治療台がとかって言われそうで騙されてるんちゃうか しか思わなくて、僕の両親には何回も確認しましたが、名刺も貰ってるし大丈夫と言ってましたが、ひつこく僕と兄が言ったら両親にキレられたので、こっちとしては心配してるのに という感じで。 どうでもよくなったのは事実なんですが  籍を入れてない、姉の彼氏は義理の兄弟になるんですか? 会ったこともないので何とも言えない状態なんですが  今後会うのかどうかも分からないなんですが、もし会うとしたらどう接したらいいのか。子供できたらどないすんねん  ってマジで思います 

  • 彼に親に挨拶したいと言われましたが…

    ずっと私と結婚したいと言っている彼が私が休みで実家に帰省すると言ったら私の実家の両親にも挨拶したいし私の育ったところも見たいと言われました。 でもお金ないから交通費出して欲しいみたいなことを言われました。 電車で行けるとこなら出してもいいですが飛行機で帰らないといけないぐらい離れているので何万もかかります。 挨拶したいなら自腹できてほしいと思うのですが間違っていますか? 親から私と遊びに行くと言ってお金を貰ったりしていますが食事代も払わない時もあります。 向こうの兄弟にもおごってもらってもごちそうさまも言わないですね。 甥っ子にもお年玉はあげません。 お金にセコい人って結婚しても苦労しそうな気がして悩んでいます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 妹夫婦が来るのが嫌

    カテゴリー、悩みましたが、私はうつ病を患っているので、こちらで質問させて頂きます。 よろしくお願いします。 私は32歳、独身です。 今はうつ病のため、実家で自宅療養をしています。 普段は薬が効いて、気分もそう悪くないのですが、結婚した妹(妹は31歳)と、旦那さんと、甥が実家に遊びに来ると、とても息が詰まるのです。 今度近々、また妹夫婦が泊まりに来るとのことで、今から不安です。 両親にはその話はしてあるので、妹夫婦が来たら、適当に自分の部屋にこもるなどして避難していなさい、と言われているのですが。 妹が結婚したのは2年半くらい前でしたが、その頃から私はうつ病でしたが、妹が結婚するのが嫌とかそういうのはまったくなく、喜んでお祝いしてあげられました。 でも、妹に子供ができて、両親がやたらにかわいがるのを見ていたら、次第に妹夫婦に対して嫌な感情が湧いてきたのです。 父は、病気だから、そういう感情が起こるのではないか、と言っていますが。 私が実家にいる限り、妹夫婦は遊びに来ると思いますが、その度に息が詰まる思いをするのも嫌です。 どうしてこんな感情がおこるのでしょうか。 どうすれば対処できるのでしょうか。 何でもいいので、アドバイスお願いします。

  • 婚家と実家の付き合いについて

    婚家と実家の付き合いってどこまで?  先日、私の姉が結婚しました。その時、婚家より私の姉に結婚祝いを贈ったのですが(私たち夫婦からは別でお祝い金を渡しております)、結婚の内祝いを返したみたいですが、熨斗の名前を旧姓で贈ったそうです。それを婚家は「何故、旧姓なのか?」と尋ねられました。 また、実家は「娘(私)の嫁ぎ先の家と実家との付き合いだから旧姓で返すのが普通。親どおしが生きてる間は子ども(姉)と妹の義理の親との付き合いなどは直接はしないよ」とのことでした。  そもそも結婚祝いを贈る時、私が結婚式までにすでに姉にお祝いを渡しているにも関わらず、婚家の親は○○家として渡しておいてと私に言ってきました。私たち夫婦も含めた○○家としてお祝いを渡してしまうと、重複して姉に渡すことになるからややこしいと義母には言ったのですが、聞きいれず… 内緒で、結局は私の実家の両親からとして贈りました。  さらに、少し話はそれますが、私たち夫婦からは姉に祝い金を1万円渡したのです。通常なら兄弟(姉妹)なら5~10万が相場と思うのですが、実家での決め事としてすべて1万円にしようとなっておりました。理由は今後もお付き合いをしていくのだから家庭の生活に支障のないようにしようというはからいです。 これを私の旦那は「姉の結婚祝い金として相手方は納得しているのか?」と言われました。私にとっては姉の旦那さんになる方が何故、祝いの金額に了承をしてもらわないといけないのかわかりません。まだ籍も入れていない状態だし、嫁になる人の妹からのお祝い金にケチをつける人などいるのだろうか?そもそも、結婚前の姉に渡したつもりなのに… (そもそも私の旦那の姉から一切、結婚祝いも出産祝いも頂いておりませんし、文句も言っておりません) (1)義理の父母と私の姉(今回嫁いだ)の付き合いは今後する必要がある?それはどの程度? (2)今回のケースの場合の結婚内祝いの熨斗は旧姓でも問題ないか? (3)結婚祝いはこの場合、実家の決めごと通りでいいですよね? (4)今後(出産や子どものお祝いなど)の姉とのお祝い金の額は1万円と決めてるのですが、それを両方の旦那にも納得してもらう必要がありますか?(実家の両親は「私たち姉妹でのことだからそれでいいはず。旦那さんの兄弟(姉妹)でのこととは別で考えたらいいはず。」と言ってます) 長々となりましたが、いいアドバイス、回答お願いいたします。

  • 親との暮らし方

    こんばんは。 取り留めのない話になるかもしれないのですが… 15年程前に、結婚して家を出て、7年で離婚。実家に戻れと言われましたが、一人暮らしをしてました。 その間も、月に1・2度は実家に顔を出してました。2年ほど前に、『お父さんもお母さんも、もう体に自信がなくなって…』みたいなカンジで言われ、実家に戻りました。 特別、仲が悪くもないのですが、母親は特に口うるさい性格で、何かにつけて文句を言います。 事を荒立てたくもなくて、私と父は『はい、はい』と聞いてるカンジです。 私は仕事をしてるので、食事などはすべて母が準備してくれてます。その事でも、『何でもお母さんにやらせて…』と愚痴ってます。 もっとも、私が作ろうとしても、好みが違ったりで、結局喜んではもらえません。 しばらく自由に暮らした経験があるせいか、今の暮らしが窮屈で堪らなくなる時があります。 これから、両親がますます歳を取っていくことを考えると、とても不安になることもあります。 結婚には懲りてるのですが、家を出るためにもう一度…と考えたこともあります。 兄が結婚して市内に住んでますが、もちろん嫁姑の関係は最悪です。 今まで育ててもらったし、もちろん老後の面倒も出来る限りみたいとは思ってるんですが、お互いに快適に暮らせる方法はないのでしょうか…? 愚痴になってしまって申し訳ありません…

  • 彼の親との付き合い方

    結婚を控えています。 新しい新居から私と彼の実家まで電車で30分~40分程です。 ・結婚したら彼の実家にはどれぐらいの割合で行かなくてはいけないですか? 私は彼のお母さんの事を好きにはなれません。 全てを知っていたく、首をつっこみたい性格です。頭もいい人です。 それも意見というか、有無をいわせない強引さがあります。 結婚式の準備で思い知らされました。 なので私達の新生活までしきられたくありません。 私は引越しや家具選びは自分達でやって、落ち着いたら招待したいと思うのですが みなさんは引越しの時どうされましたか? 彼のお母さんとは距離をもって付き合っていきたいのですが、みなさんの経験やアドバイス教えて下さい。 初めが肝心だと思うので・・・助けて下さい。