• ベストアンサー

痛い(イタい)同人サイトってどんなの?

同人系のサイト(BL系)を開いています。 最近よく耳にする「イタいサイト」とはどんな サイトを言っているのでしょうか? というのも、一度当サイトが某掲示板スレで 「イタい」と晒された事があり、 「ああ、ウチってイタいのか。イタいって何?」と 思ったからです。(その辺りがイタいんでしょうか?) サイトはテンション高めの雰囲気です。 もちろん、ソコはわざとやっています。 高めの方が面白いかと。 というか好きなものを語る時、テンション低いって ありえないと思うんですが。 「面白い」と感想を頂いたりもするのですが、 一方で「イタい」と叩かれたり。 (一度だけなんですがすごい気になります) こういった感想(?)に真摯に向き合い改善するべきか、 それとも無視していいのか迷います。 ネットという顔が見えない場所でやりとりしてるので、 どこが本音か分からない、というのもあります; オタクであること自体がイタい、と思うのですが、 なんかよく分からないので「同人でのイタい系」 を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>サイトはテンション高めの雰囲気です。 >もちろん、ソコはわざとやっています。 そのテンションの高さの中にわざとさが見え隠れしちゃって、「ウケ狙いでやってる」「無理してまでテンション上げて、人気を得ようとしてる」とか思われてしまったとか…。 あまりにテンション高い書き込みや日記を見ると「ああ、この人はまだ若いのかな」とか思ってしまうこともあります。 (そのうえで日記などで「会社が~」「仕事が~」とか書かれてると、「もしかして実生活でも、こんな喋り方してるんだろうか…。もう大人なのに」なんて思ってしまうこともあります) ちなみに私が今までに「イタイなあ…」と思った同人サイトは、 ・語尾の殆どに、☆やら♪やらの記号がある ・会社での出来事を事細かに述べる(職種によっては情報漏洩になりそう) ・公式サイトにリンクを張って、ファンであることを高らかにアピール(しかも、実在の人物を扱った同人サイトで…) ・日記のテンションがあまりにも高い+妄想語りすぎて、面白いどころか気持ち悪い内容になっていた 「イタイ」と晒されたとのことですが、他の人の反応はどうだったんでしょうか? 「私怨」とか「スルー」とか反応されてたら、イタイと思ってるのは晒した人だけで他の人にしてみたら許容範囲という感じじゃないでしょうか。

hatimitubanana
質問者

お礼

ありがとうございます。 ハッキリとイタいサイト例を挙げていただき、 本当に参考になりました。(求めていた意見はコレです) >・語尾の殆どに、☆やら♪やらの記号がある >・会社での出来事を事細かに述べる(職種によっては情報漏洩になりそう) >・公式サイトにリンクを張って、ファンであることを高らかにアピール(しかも、実在の人物を扱った同人サイトで…) >・日記のテンションがあまりにも高い+妄想語りすぎて、面白いどころか気持ち悪い内容になっていた ・・・・「公式サイトに~」って以外、すべて当てはまるような 気がします;思わず苦笑。 特に、一番最後の部分です。 これ、同人系のブログでは多いですよね。 つい興奮しすぎてやってしまいます。 「気持ち悪い」かどうか分からないんですが、 顔が見えない分、抑えて書いた方がいいのかもしれないですね。 晒された時なんですが、周りの方、まったく反応なかったんです。 (つまりスルーってことでしょうか?)

その他の回答 (2)

  • crispy7
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.2

こんにちは。 私にも同じような経験があります。 テンション高めだとどうしても一部の方には受け入れていただけなかったり、イタイと評されてしまっていたりするものです。 >もちろん、ソコはわざとやっています。 >高めの方が面白いかと。 こういう風にきちんと質問者様のスタンスがあるならば、どう評されても表面上は無視するのがよろしいかと思います。 あくまで経験談ですが、私もかなり知能犯的にテンション高めで語ったりしているので時々自分の記述を振り返ってどの辺が痛かったのかなあ、とぼんやりでも振り返ってみたりします。 そうするとどういう風に書けばイタイと言われないのか、もしくはイタイと言われても「まあこうやって書いたならば仕方ないかな」と思えるようになったので… 「同人系でのイタイ」には本当に色々な側面があると思います。 それこそ閲覧者様個人、またジャンル特有の雰囲気などあると思いますので、定義は難しいかもしれません。 ですが、テンションが高い、二次創作等されているならばそれをあまり隠そうとしていない(サイトにパスをつけたり、検索避けをしたりしていない)などするとどこかでイタイサイトと言って晒し上げられる可能性があります。

hatimitubanana
質問者

お礼

ありがとうございました。 同じような経験された方、いらしたんですね。 テンションの高さが、ドライな方には「イタい」と 思われることもあるみたいで。 自分のサイトが少々イタい系である、とやってる側が 認識しておけば、まぁいいのかもしれないですね。 「イタい」という言葉。 なかなかウマい中傷・誹謗じゃないかな?と思ったりします。 軽々しく口に出来るし、汚い言葉でもない。 でも言われた方は、結構ダメージ。上手いですよね。 テンション高めなら開き直って書いていくしかないですね~。 お互いサイト(ブログですか?)頑張りましょう。

  • aji1828
  • ベストアンサー率27% (38/137)
回答No.1

人によって見方は様々だと思いますが、参考までに個人的主観を。 最近では「イタい子」というような表現もあるようですし、「同人でのイタい系」の意味も、それとそう大差はないと思います。 そもそも同人というものは趣味ですし、第三者からの批判等の意見に振り回されることはないと思います。 ただ、サイトを開いているということは、不特定多数の方の目に入る可能性がある、ということを念頭に入れておかなければならないと思います。必ずしも、自分と意見やテンションの合う人ばかりとは限りません。 サイトのメインページの前に、エントランスページ(?)等を設けて、自分のサイトの傾向などを、あらかじめ閲覧者にお知らせしておくのはいかがでしょう?合意の上で、自分のサイトを見てもらう、ということです。 >オタクであること自体がイタい そう思われるなら、そういう評価を頂いても首を傾げることはないのではないでしょうか? オタク=イタい の方程式が成り立つのなら、オタクである方がサイトを閲覧して「面白い」という評価を持ち、オタクでない方が「イタい」という評価を持った。そういうことではないでしょうか。

hatimitubanana
質問者

補足

>オタクであること自体がイタい そう思われるなら、そういう評価を頂いても首を傾げることはないのではないでしょうか? そこなんです。 すいません、言葉が足りなかったですね。 一般人ではなく、同じオタクから「イタい」と評価を受けたのが びっくりしたんです。 (つまり同族から言われたんです) 人気のあるジャンルなので、カップリングの相違、 もしくは置いてある作品の好みが違ったのかな?とも 思ったんですけど; あまり気にしなくてもいいですかね・・・。

関連するQ&A

  • BL系の同人誌入手方法

    BL系の同人誌の入手方法についてお伺いします。 Blogや個人サイト(または告知ページ)が無いような 作家さんの同人誌って、オークション以外で、 どのようにしたら、情報を入手できますか? またはどこで購入できるのでしょうか? 某オークションサイトで、天禅桃子さんや梅太郎さんの同人誌が 出ていることを知り、正規ルート(というと表現がおかしいかもしれませんが)の方法があれば そちらで購入したいと考えています。 イベントなどに行ってみるというのは、地方な為ちょっと厳しそうなので、 できれば通販の情報が欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 同人サイトの訪問者さんへ質問

    私は同人イラストサイト(女性向け)を運営してます。 よくイラストサイトへ訪問するユーザーの方にお聞きしたいことがあります。 イラストの更新がない場合、他のどのコンテンツを最初に見るでしょうか。 (お絵かき掲示板がある場合は多分そこを見ると思うのですが) 更新の有無にかかわらず、一度見た事ある絵でもまた2度3度と見る事はありますか?(ギャラリーのメニューで) 更新されていた場合、ギャラリーに入ってその絵を見て、 またすぐに他のサイトさんへ行く事は多いですか? 一日に何度も訪問することはありますか? 大好きなのに(何度も訪問しているのに)感想を書かない理由などありますか? 私は自分のサイトに関して、「感想がないのが感想だ」と思っています。 リピーターさんはいるのですが、何の接触もないのでありがたみも感じません。 答えられるものだけでもお聞かせいただければ幸いです。

  • 同人活動についての悩み

    初めまして。悩み続けて勇気を出してご質問させて頂きました。 私は某少年漫画の同人サークル活動と二次創作サイトを運営してます。 BLで小説です。2年と少し行なってます。 同じ様に活動をされているサイト様へ声をかけさせて頂いて、相互リンクや片道リンクをさせて頂いたりしてます。 しかし、イベント当日、自分からは挨拶に伺ったりするのですが相手の方達(相互リンク方達は約3、4名です)からは来てくれません。 というか、こちらから伺わなければ来ない、というような感じでもあります。 確かに皆様とはこちらからリンクをさせて頂いたので、一種の片思いのような状態なので、挨拶に伺えば快くお話して頂けますが……相手の方達は私の事なんてどうでもいい存在なのかもしくは面倒くさがっているのか。悲しい気持ちで一杯です。……先日の某イベントでは挨拶には伺いませんでした。 一方的なのはもう疲れてしまいました。私は気にし過ぎでしょうか? 活動を2年以上してますが、サイトも同人誌も人気が出ず、すっかり自信がなくなり今年一杯で止めようと思うくらいです。 このような経験をされた方、または何かアドバイスして頂ける方はどうかご回答よろしくお願い致します。

  • 開設した同人サイトへのコメントや反応がなく不安です

    同人サイトを立ち上げて1ヶ月経ちますが、作品へのコメントが全くなく不安で仕方ありません。 版権物(少年漫画1種類)の二次創作イラストを載せています。 主にBLのカップリングを扱っているので女性向けです(露骨な描写はありません)。 自ジャンルの検索サーチ(2件)に登録した時は100件ほどアクセスがありましたが、今は1日10~20程です。 メールフォーム、web拍手、一言フォームも置いていますが、コメントをもらえたことがありません。 更新は週1、日記は1日おきですが、元々絵を描くのが遅く、一つの作品に時間をかけるタイプなので、正直しんどいです。 頑張って更新しても全く反応がないと、絵を描く気力もなくなり、むなしくなります。 そんなに声をかけづらい雰囲気のサイトなのか、自分の絵は何の感想も持ってもらえない、つまらないものなのかと落ち込む毎日です。 ネットのみので活動しているので、知り合いもなく、誰にも相談できなくて困っています。 自分の作品がいいのか悪いのか、何か一言欲しいと思うのは欲張りなのでしょうか。

  • ニュースを議論できるサイトはありませんか。

    ニュースを議論できるサイトはありませんか。 ・某巨大掲示板のような無法地帯と化していない ・質問や感想を情報交換できる ・ニュースごとに話しあうところが独立されている このようなサイトはあるでしょうか。

  • 代理購入して下さるサイト、また掲示板を探しています。

    代理購入して下さるサイト、また掲示板を探しています。 ある同人イベントで販売される本を購入したいのですが、当日どうしても行けなくて、代理購入を頼もうと思っています。 ネットでのこういうやり取りはリスクがあるのも承知していますが、その近辺に知人もおらず他に方法がありません。 その本はイベントでしか売っていないみたいで、通販もできない状態です。 またマイナーらしくあまり仲間も見つけることができません。 そこで、代理購入して下さるサイト様、もしくはそのような募集ができる掲示板を探しています。 色々と検索をかけていくつか見つけたのですが、自分ではまだ探しきれていないサイトや掲示板があるのではないかと思い、 もしどなたかそういうサイトや掲示板をご存知でしたら教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • サイトの晒し。サイトの再開について

    ※同人にご理解が無い方はそのまま戻られてください。 1週間程前にサイトを晒されてしまいました。 某巨大掲示板ではなく一個人の比較的小さなレンタル掲示板です。 私怨も有りでマナー等気にしなくて良いとトップに描いてあります。 晒しに反発、批判的な文を書いた書き込みは即ブロック/削除されます。 アクセス数に関しましては晒される前が毎日~600程 晒しに合いランキングを抜けてからは初日1500~200程度です。 私のサイトは成人向け等も描いていませんし、作品のキャラやCP批判、特定のCPについての主張、病み発言等もしてません。 自分で言うのもなんですが変哲も無いありふれたサイトです; おそらくですが違うコミュニティサイトの方の恨みをかっていてその人に晒されたので 新しいサイトを作成しても見つかり次第また晒されてしまうと思います。 ナノを使用していて拍手のみフォレストにしていました。 晒し対策のできるレンタルHPってありませんかね…? やっぱり無視するのが一番なのでしょうか 晒しにあったことがある方や良い対策方法が分かる方が もしいれば教えてください。

  • 創作と版権(BL)、サイトは分けた方が良いでしょうか?

    今度、お仕事として絵を描くことになり、サイト運営や今後の活動について少し迷っている所があるので質問させて下さい。 私は今現在同人活動をしていて、サイト運営もしています。 活動内容は創作と版権両方で、版権の方はいわゆるBL漫画を描いています。(18禁含みますがサイト上には展示していません) 創作は全年齢向けの一枚絵ばかりで、版権の方とは少し絵柄・雰囲気が違います。 ペンネームやサークル名は創作・版権共に同じものを使っています。 お仕事として描く事になったのは創作の方なのですが、このまま今後も版権BLと創作を同じサイト・同じペンネームで続けても良いものか気になっています。 今までは全く気にしてなかったのですが、他の同人サイト様を回ってみるとその2つ(創作と版権18禁BL)が混在している所はないような気がします。 依頼主はそこには一切触れないので、こちらから訊ねるのも気後れしています。 長くなりましたが、お訊きしたい事は以下の2点です。 1.今後活動していくにあたり、ペンネームやサイトを完全に分けた方が良いのか。 2.もし健全な創作と版権18禁BLを同じ人間が描いていると知ったら一般の方は相当違和感を感じるか。 主観で構いませんのでよろしくお願いします。

  • 自分のサイトの掲示板への書き込みを増やしたい

    掲示板への書き込みが非常に少ないので、増やしたいのですが、 どうすれば増えますか? いくつかのアクセスアップサイトを使って、 ホームページのアクセス数を増やしてみましたが、 掲示板の書き込みは全く増えません。 HPごと、携帯電話に対応したほうが良いのでしょうか? (携帯から掲示板に書き込む人って、たくさんいますか?) 携帯電話持っていないため、動作確認が出来ませんが・・。 複数のジャンルの掲示板を作るべきでしょうか? しかし、書き込みが分散して、逆にもっとさみしくなりそうで恐いです。 掲示板を共有してもらったほうが良いのでしょうか? しかし、書き込みが少ない掲示板を共有してくれる方は、 いるのでしょうか・・^^; 書き込みやすい雰囲気は作っているつもりです。 普通に雑談、では他サイトの掲示板と変わらないので、 ちょっと変わった話題のスレを立てたり、企画を考えたりしていますが、 参加者が一向に増えません。逆効果なのでしょうか^^; 回答お願いします。

  • 同人 好きな作家さんとの交流

    自分でも 同人 交流 などと調べてみたのですが やはり新しく意見を聞きたいなと思ったので質問させていただきます; 私には好きな作家さんがいて、差し入れやお手紙を渡しているのですが (といっても作家さん自体サークル参加がまだ回数ないので2回ですorz) 次で3回目の差し入れ、感想のお手紙を渡すことになります。 そしてイベント終わった後にツイッターでお手紙ありがとうございました~~とか 簡単なお話?(原稿頑張ってくださいとか楽しみにしてます程度) というかお声かけくらいの会話をするのですが 本音を言ってしまうとキャラについてやジャンルについて語りたいのです・・・。 ただ一読者という立場から入ったというか、私自身もイラストや小説を書くのですが 遅筆で、中々そういうのを話題に出来ないのです;; また年齢が開いているというわけでもないのですが 私は今年で義務教育終了に対して好きな作家さんは18↑なので そういう面でも難しいかなと感じます・・ それでも作家さんの書く物語とか萌えがとても大好きなので 交流はさせて頂きたいと思うし、一番いいのは私も作品をかいてそこから~~ っていうのが同人の醍醐味というか同人での交流の仕方なのかなと思うので サイトとかブログの更新も頑張っています。 ちなみに作家さんは大手や胆石というわけではなく、島中の方です; といっても字書きさんで次回のイベントでは通路の広いほうに配置されていました。 これって結構すごいですよね?; やはり仲良くなるのは難しいでしょうか・・・。 文章分かりづらかったらすみません・・ 辛口でも構いませんが、出来れば優しめに改善策や サークルやっている方は体験とかも交えて教えていただければ嬉しいです^o^

専門家に質問してみよう