• 締切済み

干し柿にプンプン虫発生!

干し柿をやってみました。皮をむいて紐で吊るしただけの簡単なものですが。。 少しずつ乾いてきて、いい感じになってきてはいるのですが、 プンプン虫(コバエ?)が発生してしまい何とも気持ちが悪いです。 虫がつくのは仕方の無いことなのでしょうか? ネットで「干し柿の作り方」を見ると、皮をむいてから熱湯につける。とあったのですが、作った後で見たので熱湯につけていません。 これが原因でしょうか? よい対処法を教えて下さい。

みんなの回答

noname#32408
noname#32408
回答No.2

 No1です。  書き忘れが、ありました。  「ショウジョウバエ」は、柿を干す前に、 熱湯につけようが、熱した焼酎につけようが関係なく、 たかってきます。  失礼しました。

hello-danny
質問者

お礼

ただぶら下げておくだけではダメなのですね。。今年は期待せずに干しあがるのを待ってみます。 また来年頑張ろう!URL参考にします。 回答ありがとうございました。

noname#32408
noname#32408
回答No.1

 こんにちは。  プンプン虫の正体は、「ショウジョウバエ」です。 勿論、衛生的に良くはありません。  細かい目のネットを用いるなりの「隔離」が、必要です。  干し柿は、作ったことはありませんが、 いろいろ参考になるものがありましたので、 これを参考にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1067487.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1739148.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa156212.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa409860.html  頑張って、美味しい「干し柿」を作ってください。

関連するQ&A

  • 干し柿のカビ

    毎年 11月の半ばから渋柿を買い、干し柿を作ります。皮をむき、紐に結び、最後に殺菌のため熱湯をかけます。ところが今回 熱湯にとおすのを忘れて、今 緑色のカビがついています。もう食べられないでしょうか、何か良い方法はないですか?どなたか教えてください。

  • 柔らかい干し柿の作り方

    たくさん貰った渋柿を干し柿にしたいと思います。昨年貰った時は、 ・適当に皮を剥いて ・紐に吊るし、 ・ベランダに干し(雨天の時は屋内へ入れ) ようにして作りましたが、カチカチに硬くなってしまいました。スーパーで売っている商品のように、柔らかい干し柿の作り方を教えてください。

  • 貝殻虫のついた柿は、食べられますか?

    庭の柿を獲ってみたら、ヘタの所が白くなってました。 ネットで調べたら、貝殻虫らしいです。 食べてみたのですが、熟し方が足りないのか、虫のせいか、美味しくありません。 たくさん生っているので、干し柿にでもして食べたいのですが、大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 自家製干し柿の保存

    自家製干し柿を作るのですが、毎年、保存方法に悩んでいます。2週間くらい干してちょうどいい柔らかさになるのですが、さて保存となると・・・ 室温に置くと黴が生えてきます。また冷蔵庫にポリ袋に入れて保存すると、表面が濡れてきてベターっとした感じになり食感も味もよくなくなります。 干しすぎて硬くなったものは好みではないので、柔らかい状態で上手に保存できないものかと思います。上手な保存の仕方をご存知の方、宜しくお願いします。

  • ユニットバスに発生する虫たちを駆除したいです。。。

    こんにちわ 私は都内で一人暮らしをしています。 今住んでるアパートは築17年の軽量鉄骨アパートなんですが、 毎年、春から夏に掛けてユニットバスに小蝿?のような、 小さな飛ぶ虫や、地を這う本当に小さな虫が大量ではないですが、 ちょくちょく湧いてしまいます。 殺虫剤などを巻いて、その後排水溝に流して、その時はキレイになるのですが、次の日などにまた沸いています。 友人たちは、ユニットバスだけどそのような虫は発生しないといいます。 これは何が原因でしょうか。。。また、対処策はあるのでしょうか。 どなたかご教授頂ければ幸いです。

  • 観葉植物に虫が湧いてしまった、発生を止めるには?

    観葉植物のスパティフィラムとパキラにコバエのような小さい黒い虫が大量に発生してしまいました。 応急措置としてハッカ油を土にかけましたが、気休め程度で すぐまたたくさん虫が飛んでいます・・・ 観葉植物も土も鉢もすべてダイソーで買ったものです。 百均はダメなのかなと思い、1000円以内で揃えられるぐらいで 土など変えようと思っています。 絶対虫が発生しないような観葉植物用の土はありますか? また虫が発生した場合の駆除法・お手入れ法を教えてください。

  • 何という虫でしょうか?

    何という虫でしょうか? 6月あたりから秋頃まで、布団や畳の上に小さな虫がついてきます。 見付ける度にガムテープにくっつけて捕まえるのですがきりがないです。 多い時で一日約100匹捕まえます。 大きさは2~3ミリで羽があります。 よくみるコバエとも違います。 ハエの一種かとは思いますが、何という虫で何が原因で発生するのでしょうか? 気持ちが悪くて眠れません。

  • 黒い虫大量発生。゜(。ノωヽ。)゜。

    じゅうたんの上にたくさんの黒い虫が大量発生しています。 黒いゴミのようなものがあると、よーく見てみると虫が大量発生していました。 体は0,5~2ミリで、飛ぶことはなく歩いてます。 今日ベランダに干していた毛布をとりこんでからなので、もしかしたらそれが原因かもしれません。 ちなみに潰してみましたが、臭いはなく、朝方まで雨が降っていました。 どなたか虫の名前と対処法を分かるかた、いらっしゃいませんか?

  • 庭でガーデニングをしている方、虫対策について教えてください!

    この春から、庭(一戸建て)で本格的にガーデニングを始めました。 大きな花壇やたくさんのテラコッタなどがあります。 ガーデニングを始める際、腐葉土の混じった土を使いました。 この腐葉土が原因だと思う(今になって分かったのですが)のですが、コバエ(ハモグリバエ)が大量に発生してしまいました。 気づいたころにはもう葉っぱのうらにたくさんのハモグリバエの幼虫の跡があったのです。。。 恥ずかしながら、虫のことについて何も知らずに、何も気づかずに植物の世話をしていました。 色々な情報を集めた結果、最近では、オルトランを撒いたり、手で地道に幼虫の駆除を行っています。 しかし、今日、玄関の外のランプを夜何時間かつけていたところ、ライトにびっしりそのコバエが集まっていたのです!!! 玄関の壁、天井一面びっしりでした。 慌ててフマキラーで退治しました。 とてもショックです。こんなに虫を発生させていた(去年はこんなことなかったので、やっぱりうちの庭が原因だと思います。周りの家はガーデニングなんてほとんどしていないし。。。)とは考えてもいませんでした。 気持ち悪いのは当然ですが、きっとご近所に迷惑をかけていると思うと、申し訳ない気持ちでいっぱいです。 ガーデニングをしている方(特にベランダなどではなく、もっと大規模に)はこのような虫にどう対処しているのでしょうか? やはり、発生する前に色々な対策をなさっているのでしょうか? でも、ガーデニングの規模が大きくなるにつれて、対処するのも大変になりますよね? やはり、少しの虫は我慢するのでしょうか? ご近所に迷惑かけることを考えると、大好きなガーデニングをこれから続けていけるか。。。どうしよう。。。。 今日の虫はとてもショックでした。 皆さんの対処法、予防法、駆除法、ご近所様への影響などについて、経験談や意見などを教えていただきたいです。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 変な虫が発生してます。

    画像の虫は何かの幼虫でしょうか? 大量発生していて困っています。 対処法なども教えていただけたらと思います。

専門家に質問してみよう