• 締切済み

日本へ犬を連れて帰りたい

在外居住者で、一歳のビーグル犬を飼っています。 この犬をいずれ日本へ連れて帰りたいのですが、帰国も1年以降なので マイクロチップなど事前準備はまだやっておりません。 ただ、サイトのなどでいろいろ情報を得ていると、早めに準備に取りか かっておく必要があるのではないかと思い、対応を開始したいのです が、当方が住んでいる国は欧米などの先進国ではなく、マイクロチップ 自体手に入りません。獣医にも国内での入手は無理と言われました。 そこで、次回日本帰国時に日本でチップとその注射器を購入し持ち帰り たいと思うのですが、日本で購入することは可能でしょうか?また、購 入できるのは動物病院などと推測しますが、値段はどのぐらいするのか 教えてください。 また、鮮血検査を海外から日本の指定機関に送られた経験のある方がお られましたら、どのようにされたのかアドバイスいただければ幸甚です。 宜しくお願いします。

  • ooz77
  • お礼率30% (12/40)
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • Diogenesis
  • ベストアンサー率49% (859/1722)
回答No.2

現在お住まいの地域が狂犬病発生のない「指定地域」であれば, 一定の条件を満たすことによって入国手続きが簡便になります。 2005年6月現在の指定地域 ・台湾 ・アイスランド ・アイルランド ・スウェーデン ・ノルウェー ・英国(グレート・ブリテン及び北アイルランド) ・オーストラリア ・ニュージーランド ・フィジー諸島 ・ハワイ ・グアム 上記「指定地域」以外からの場合, 短期の係留で日本に入国させるための手続きはかなり煩雑で, 出国前の事前準備に相当時間がかかりますので, 今すぐに始められたほうがよろしいかと思います。 輸入検疫の詳細については下記URLを参照してください。 http://www.maff-aqs.go.jp/ryoko/newquarantine/newquarantine.htm マイクロチップに関しては下記URLが参考になると思います。 http://homepage2.nifty.com/SOL2/dog/microchip-framex.htm この中の「新検疫システムについて」の項に以下のような記述があります。 >現状では、日本で販売されているチップは獣医師法の関係で、獣医師むけにしか販売しないのが普通です。 >(獣医師以外の人間がチップを打ち込むのは獣医師法違反になるため。) >しかし、AVID社のチップの日本の販社である共立商会さんが個別販売に応じていますので、 >共立商会さんに直接問い合わせてください。 日本でマイクロチップを購入して持ち帰り 現地で埋め込み手術を受けることを考えていらっしゃるようですが, 埋め込み済みの証明を現地で受けなければならないので,リーダーも必要になると思います。 またマイクロチップはISO11784及び11785という規格に準拠している必要がありますが, この規格ではマイクロチップの情報に国別コードが含まれますので, 国外で装着した場合,問題が生じる可能性があります。 (国外への持ち出し自体が禁じられている可能性も) マイクロチップメーカー,あるいは農林水産省動物検疫所に確認してみてください。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

関連するQ&A

  • 米国へ犬を連れて行きます。 マイクロチップの読み取り機について

    米国へ転勤で犬を連れて行きます。 日本でISO規格のマイクロチップ(AVID)を入れました。  アメリカではISO規格以外のチップが主流のようで、一般的にはISO規格のマイクロチップ用の読み取り機が使われていないようなんです。 そこで、日本でマイクロチップを入れた犬を連れてアメリカへ行き、その後日本へ帰国された飼い主さんにお尋ねします。   ・日本への帰国時に日本の検疫で必要な書類(健康診断書等)を米国内で作成しますが、マイクロチップの固体番号を記入すると思うのですが、きちんと読み取れましたか?   ・読み取れなかった場合、どうしましたか? ・アメリカ入国時にマイクロチップの読み取りをするのですか?  読み取れましたか? ・ご自分で読み取り機を購入した方はなんと言う読み取り機をどこで購入しましたか?  値段はどのくらい(おおよそで結構です)しましたか? よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • アメリカから猫を日本に連れてくる方法を教えてください。

    アメリカから猫を日本に連れてくる方法を教えてください。 検疫のHPや経験者のブログなどを読みましたが、作業のイメージが 全然湧きません。 知りたい内容は 1、手続き始めからフライトまでに必要な期間(半年必要とありますが、   下記の注射を毎年打っている人も半年かかるのでしょうか) 2、事前(帰国が決定する前)に準備できるもの 3、事前(帰国が決定する前)にやっておかなければいけないこと 4、必要な書類 5、その他知っておくべきこと ちなみに ・年齢は3歳のメスです。 ・マイクロチップはRESQのものを入れています。 ・狂犬病、三種混合(FVRCP)の注射は毎年打っています。 ・避妊手術済みです。 アメリカでは田舎住まいのため、かかっている獣医が手続きに必要な資格 (national velerenian)を持っていないため、帰国の際は遠方の獣医に お願いしなければいけません。 また、周囲にペットを飼っている方もいません。。。 まだ帰国予定は全然ないのですが、帰国が決まれば1ヵ月ほどで出国 しなければならず、心配しています。。。 ご存知の方、同じ経験をされた方がいらっしゃいましたらぜひご教示ください。 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • ペット(猫)の血清を日本に手荷物で運んだ経験のある方

    現在、海外在住で猫を拾って育てています。 それで、来年、にゃんこも一緒に帰国予定で準備を進めています。 ペットの日本入国にはマイクロチップ、狂犬病予防接種などが義務付けられています。さらに、抗体検査を指定された獣医で受け、証明書をもらわなければ日本に一緒に入れません。 それで、そろそろ抗体検査をしなければいけないんですが、指定病院は世界でも数病院。運良く日本からくる友人に血清を持って帰ってもらって、日本の指定獣医で検査してもらう予定です。 空路で猫の血清を運ぶにあたって、友人もいろいろと心配なようです。 同じ経験のある方がいたら、ぜひ気をつけることなどを伺いたいのですが、いませんでしょうか。 手荷物で入る際、荷物チェックのときや通関で何か質問を受けるのではないかと心配です。(英語版の検査証明書などのコピーはもって行きます)経験者の方、ぜひアドバイスをお願いいたします。

    • 締切済み
  • 犬と一緒にアメリカ本土→ハワイ→日本 手続き

    年末に約4年ぶりに日本に犬と一緒に帰国します。 犬はチワワで2kgです。 下記の手続きはすでに終了しているので、何時でも日本に帰れることは分かっているのですが、 ハワイに寄って日本に帰国が可能なのか知りたいです。 また、ハワイに犬を連れて行くときの手続き、ハワイから日本へ帰国する手続きが別途必要なのか教えて頂きたいです。 (1) マイクロチップ挿入後狂犬病のワクチン (2) 1ヵ月後追加接種 (3) 7日~14日後(推奨)抗体検査 (4) 抗体検査クリア後180日間経過観察 もしハワイに寄るのが無理なら、直接日本に帰ろうと思いますが、犬の負担を避けるためにも1つのフライト時間を短縮できればと考えています。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • タイから日本へクール宅急便【犬の検疫】

    タイから日本へクール便を送ってくれる業者を探しています。 日本からタイへ連れて行ったワンちゃんを、帰国のため日本へ連れて帰ります。 マイクロチップ、狂犬病ワクチン等についての要件は確認しました。 あとは狂犬病の抗体検査ですが、タイには抗体を検査できる場所がないので、日本(もしくはイギリス)等に血清を送って検査してもらう必要があります。 タイの病院で採決はしてもらえるのですが、この血清を日本へ送るのにクール宅急便を使う必要があります。タイから日本へクール宅急便を送る場合どこの業者が対応していますでしょうか?

  • 子犬と飛行機旅行について

    こんにちわ。 現在、アメリカで3ヶ月になるショートヘアチワワ(2キロ弱)を飼っています。 夏に里帰りをしようと思っているのですが、できればこの子犬も連れてかえれたらなと思っています。 そこで帰国までにならなければいけない事があると思うのですが、初めてのことなので知識が全くありません。 健康診断や、検疫、いろいろな書類等どういった物が必要なのでしょうか? 準備には1年とかかかったりするんですか? またマイクロチップは必ずついていなければならないのでしょうか? なにか情報を知ってる方、教えてください。 全く無知ですみません。

  • ペットと一緒にアメリカへ。

    こんにちは。 1月に猫と一緒にコロラド州に行くのですが、実は準備をまだ何もしていません;; いつも行く獣医さんはそういう経験がないそうで相談してもわかりませんでした。 日本の検疫の方とお話はしたのですがチップのことばかりで、出国前に一体何をしておくべきかわからなくなってしまいました。 大使館に教えてもらったアメリカの入国条件のページ http://www.awanda.net/ovs/fl/fl10.htm も、相変らず見れない状態です。 帰国時のことを考え、マイクロチップの手続きだけは しようと思っておりますが他に注意事項等ありましたら 教えていただけませんか? また、ペット輸送サービスをご利用なさった方がいらっしゃればお話を聞かせていただきたいです。 機内が長いため、カーゴ内で猫は平気なものか心配です。 よろしく願い致します。

  • アメリカから日本へ猫を連れて帰る時に必要なこと

    初めて質問します、どうぞ宜しくお願いいたします。 日本領事館に問い合わせをした時、マイクロチップを猫に入れ、数ヶ月後何も無ければ、連れて帰れると、マイクロチップのことしか言われなかったので、余裕でいました、が、何かの注射を打って、 1ヵ月後に何も無ければ連れて帰れると聞き、頭に岩が落ちました、これはまことでしょうか? 帰国日は今月末と日にちがないので、混乱しています、誰かに預けることは考えていません。 もしその注射を打たずに連れて帰ると、日本の空港に入国できないと聞きました、まことですか? 入国できない=空港で注射をして、1ヶ月預けて様子を見るのでしょうか? ちゃんと世話をしてもらえるのでしょうか?もう可哀相で泣きそうです。 お忙しいところ、大変お手数をおかけしますが、お知恵を頂けましたら幸いです。 どのようにすれば宜しいのでしょう、指示して下さい、どうぞ宜しくお願いします。 何より深く愛しています、1番失いたくない存在です、なので冷静になれず、誠申し訳ありません。

    • ベストアンサー
  • アメリカから日本(どこ経由でも可)に帰国する際、犬を連れて帰りたい(機内持ち込みで)

    アメリカ在住の知人の老夫婦が年内に日本に永久帰国するのですが、飼犬2匹(小型のチワワ)を一緒に連れて帰りたいそうです。 日本の検疫制度に合わせてマイクロチップも入れたそうです。 問題は帰国の際の飛行機なのですが、バスケットに入れて機内で同乗したいとの希望ですが、それが出来る航空会社はありますか?(貨物室は抵抗があるそうです。) 最近は多くの航空会社が拒否しているそうですが、アジア経由でもいいので、なんとか同乗して連れて帰りたいとのことです。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • マイクロチップについて

    現在2歳半の猫ちゃん2匹と海外で暮らしています。 マイクロチップの装着を考えているのですが(*)、色々調べてみたところ、チップを埋め込む注射を打つ際に「麻酔」をするかどうかで意見が分かれていました。 少しでも猫ちゃんにとっての負担を減らしてあげたいのですが、無意味な麻酔もかえって負担になるのではと思い、悩んでいます。 近所のいくつかの獣医さんに意見を伺ったところ、注射針が太いので麻酔を勧めますというお医者さんと、痛みはあまり無いので麻酔の必要はない、と言うお医者さんがいます。 犬よりも猫の方が皮膚が厚いので、その分痛みも多少増えるので猫には麻酔をしたほうが、との意見もありました。 どなたか猫ちゃんへのマイクロチップのご経験がある方、または詳しい方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスお願いします。 *日本に帰国する際、動物検疫所での最大180日間の拘束を避ける為に必要なんです。マイクロチップを装着していると最長12時間の拘束で済みます

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう