• ベストアンサー

いらない引越し祝い…

4月にマンションを購入して引越しました。 主人の両親が、引越し祝いにプレゼントを贈りたいと言って 絵を買ってしまったようです。(プロの方の絵のようです) 主人の父が絵を好きで、主人の実家の壁にはたくさんの絵が飾ってあります。 私自身は絵なんて興味もないし、壁に穴開けるのも嫌だし、 もし飾るのであれば自分の好みの絵を買いたいです。 せっかく自分好みのインテリアで揃えたのに…とガッカリです。 その絵は写真で撮ったのを見せられましたが、好みの感じではなかったです。しかも大きくて…。 まだ主人の実家に置いてあって、まだ頂いてはいないのですが断ったら角が立つと思うと、なかなか断れません。 頂いたとしても義両親が遊びに来た時に飾ってないとマズイですよね。 夫も、自分達の好みの絵を飾りたいという意見には賛成なのですが せっかく買ってくれたのに断れないよ・・・という気持ちのようです。 皆様でしたらこのような場合どうしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 既に皆さんおっしゃっていますが、私も実の息子であるあなたの夫から上手に、でもハッキリと断っていただくようにするのが一番だと思います。  私の父も、「自分が大切なもの・いいと思ったものを贈るのが、一番」と考える人で、考えてくれ気遣ってくれるのはありがたいのですが、自分の価値観を押し付けられるのは全く参ってしまいます。  以前、到底読まないような本を買ってきてくれようとするので、ついに「これは俺は読まないから、父さん読んで。自分で買えるし、父さんはもう自分のためにお金を使ってくれる方がうれしいよ」と断りました。  親子と言ってももう別世帯でそれぞれの生活なのですから、いらないものはいらない、と言わないと、今後もいらないインテリアなどを贈られる可能性があります。  さて、断りのときに大切なのは、あなたが悪者にならないことです。  ご結婚なさって親子になったとはいえ、他人です。あなたが息子に言わせていると思われたら、そこでシコリが残るかもしれません。  一番なのは、何かの折に夫だけで実家に行かせて、ついでという感じで絵を見せてもらうなりして、「え!?こんなに大きいの!写真じゃわからなかったけど・・・」とか、「う~ん・・・チョット俺の好みじゃないなあ」と、その場で夫だけで決めたように思わせることですね。  裏工作みたいでコソコソしていて嫌で、本当は何でも言い合える間柄ですと最高ですが、時にはそんなウソも方便、いいことかと思います。  義理のご両親が何かを贈りたがっているようならば、「じゃあ、洗濯機をちょうだい」と言ってもらえると、納得してもらえるのではないでしょうか!?

asayoru2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、最初から「洗濯機欲しい!」とか希望を言えば良かったと思います。 自分の両親には、「テレビがいい!」と言ってテレビを買ってもらったのですが…^^ゞ なかなか義理の両親には言いにくくて。 今度、夫が一人で帰る機会があるので、その時に断ってもらおうと思います。 私が言わせていると・・・思われるかも知れませんね^^ゞ うまく断ってくれるといいのですが。

その他の回答 (2)

回答No.2

はじめが肝心です。お断りしましょう。 ここは旦那さんの頑張りどころだと思います。 「気持ちはとても有難いけど、ごめん。正直言って自分達の好みの絵ではないんだ。誰か、その絵のことを分かってくれる人に譲ってあげて」とか何とか言ってもらって。 相手の意思も聞かずに自分の趣味のもの(それも置き場所に困るようなもの)を購入して贈るという行為は、親切かもしれませんが思いやりがないと思います。それこそ有難迷惑ですよね。 私も結婚したばかりの頃は義母から手作りの物から買ったものまで色々もらいましたが、正直、辟易しましたよ。しまいには義母にも夫にも(夫は私の気持ちを察せず義母と一緒にすすめてくるので)、腹が立ってきました。 それで、夫に何度も気持ちは嬉しいけど迷惑だということを伝え、彼の口から断ってもらいました。私自身もそれとなく、あまり嬉しくないという意思表示はしましたが…。 そういうことは、はじめにちゃんと断っておくと、少々気まずくなるかもしれないけど、あとあと楽になります。途中から断るのは骨が折れるものですよ。 質問者さんも頑張ってくださいね。

asayoru2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 本当に、有難いけど迷惑に近いです。 最初に観葉植物も頂いたのですが、部屋も見ずに買って送ってくれたので大きすぎて…。 部屋に置くとかなりの圧迫感で、やむを得ず外に置いてます。 しまいには枯れてきてしまいましたが、捨てるに捨てられず。。。 プレゼントは、大きければ良いと思っているのかもしれませんが。 最初が肝心ですね。 主人に断ってもらおうと思います。

回答No.1

こんにちは 毎日見るものなので、気に入った絵にしたいですよね。 だんなさんから、画家〇〇の〇〇が欲しい、大きさは〇〇号ぐらいで、お願いします。と言うのがいいです。勿論感謝の言葉はいっぱい言って。 絵の好きな人だったら、好みの画家があるという事・気にいらない絵を毎日見る辛さはよくわかると思いますし、親子なんですから、子供はいくつになっても子供なんですから、ザックバランに言って、おねだりする方が喜ぶと思います。ついでに、冷蔵庫も買って!!ぐらい言った方が可愛いです。 上手に甘える!!これがコツです。 すでに買った絵はご両親の好みですし、たくさんお持ちでしたら、もう1つ増えても、困らないと思いますよ。 新しい家が手に入って、良かったですね!!

asayoru2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんです、絵は毎日見る事になるだろうし それなら自分の気に入った物を買った方が、毎日楽しい気分になると思うのです。 わがままだとは思いますが・・・。 主人に「本当に頂くの?どこに飾るの?」と聞いても「う~ん、分からない(笑)」なんです。 そんなに広くもない壁なのに。。。 何とか断れたらいいんですけどね~^^ゞ

関連するQ&A

  • 実親、義両親から頂く引越し祝いの金額について

    初めまして。私は32歳の主婦です(主人は同い年で、3つ上の姉がいます。私は一人っ子です)。 今月末に私の実家の近くに引越しをします。 将来は自分の実家を二世帯にしたいという主人の強い希望がある為、それまでの間少しでも私の親の近くに住んであげたいとお願いして、今回は賃貸への引越しです。 義両親が引越し祝いを兼ねて、久々に両家で食事をしようという事になりました。 多分義両親の事なので、引越し祝いのお金を用意してくる気がするんですが、去年も主人の資格取得の為のお金を20万も頂いているので(どんなにお断りしてもどうしてもと言うので、有難く頂きました)、正直今回はそういうのをなしにしたいんです。 私の親にも負担をかけたくないので(毎月5万も振り込みをしてくれていますが、老後に供えて遣わずに貯金しています)、私の方でお金を用意して「親から頂いた」と言う形にしたいと考えております。 そこで質問なんですが、親が自分の子供にする引越し祝いの一般的な額はありますか? 義両親との差が多くても少なくても良くないと思うので。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 新築祝いについて

    主人の友人が今年の3月に結婚されます。そして家も建てて1月の下旬がら住むということを聞いて、新築祝いをしたいと考えています。 事情があって(結婚される友人に問題があるとかじゃないのですが)3月の結婚式には主人は出席できません。私達の式には来て頂いています。 新築祝いを5000円くらいで結婚祝いを10000円くらいで主人は考えているらしく結婚祝いはお金にさせてもらって、新築祝いは何かプレゼントできたらと思っているらしく、私にセンスの良い物選んでおいてと丸投げされました。 新築祝いなるものを今までしたことがなくどんなものを選んでいいのか分かりません。ネット等で調べてみたらインテリア系や鉢植えなどがヒットしましたがこれら好みがあると思うし彼等の好みを私は知らないので選びようがありません。 私ならインテリア系など好みじゃないものもらっても困る人なので、実用性のある鍋とかそういうものの方がありがたいという考え方の人間なのですが、新築祝いに鍋って・・と姉には言われてしまい、まぁおもしろみには欠けますよね・・。 で、ご相談なんですが、皆様ならどんなものを送ったら喜ばれましたか?またはどんなものが欲しいですか?相手の好みが分からないときどんなものが無難だと思いますか?たくさんのご意見お待ちしてます!!

  • 引越祝いでいいのですか?

    私の旦那さまのお姉さま家族がご主人の実家に同居ということで引越しします。 なので、特に新築に引越しではないし、金銭的な問題もあって義姉さんは嫌々な引越しだと思います。2.3年我慢して早くお金を貯めて自分達の家を買うと言っていました。 この場合でも「引越し祝い」、祝い事としてお渡しでよいのでしょうか? 渡すなら現金にしようと思います。祝い事でよいのなら3万にしようとおもうのですが、そうでないなら1万くらいのほうがよいですか? また祝い事でないならばどんな袋に入れるのですか? たくさん質問しましたが宜しくお願いします。

  • 引越し(転居)祝いについて

    引越し祝いについて。 ずっとモヤモヤしてるので聞いて頂きたいです。 私達夫婦は去年の春、私の実家をリノベーションして引越ししまた。 費用は1000万位かかり親には200万円支払いました。 友人からは引越し祝い貰いましたが 主人の両親、義妹夫婦から引越し祝いがありませんでした。 数年前に義妹夫婦が家を建てたときに姑からお祝いに5万円包んであげてと言われて包んで2.5万円お返し頂きました。 新居には用事で立ち寄った事はありますが食事などの招待はありません。 家を建てた訳ではないですが、 引越し祝いとは環境が変わる事へのお祝いだと何かで読んだ記憶があります。 義父母からは無いとしても義妹から引越し祝いがないのは普通な事なのでしょうか? 私達夫婦には、子供が居なく義妹家族に2人子供がいるので節目にはお祝いをしたりお年玉もあげたりしていますが何も貰った事がありません。 私が義妹なら、何も返せないので 旅行したらお土産買うとか 引越し祝いくらいするかなと思うのですが。 見返りを求める事自体間違えてる気がしますが、 ずっとモヤモヤが消えないので ご意見頂けたら嬉しいです。

  • 引越し祝いについて

    先日友人が結婚し、新居に引越ししました。 そこで、引越しを手伝ったりしていたのですが、 友人から、誰から引越し祝いは何をもらったなど、 たびたび聞くことがありました。 私自身も去年結婚し、新築した家に引越ししました。 ですが、友人からは誰からもお祝いを頂きませんでした。 友人達が結婚していないこともあり、気がつかなかったのだと 思っています。そのことについては何にも思っていなかったのですが、 友人には、色んな方からお祝いがあり、勝手に思っている だけかもしれませんが、なにかくれないの?って思われている 気がします。(本当に勝手に感じているだけですが…) それで、共通の友人から、お祝い何を贈る?とチラッと相談されました。 別の友人に同時に話かけられたこともあって、その話に返事はしなかったのですが、 私達の時には、一切そんな話はなかったのに…と今になって悲しくなってしまいました。 私達は、お祝いを頂いていないこともあり、これから贈るとお返しなど してもらうことになるのかな?それだったらお互いなしでいいのかな?と 考えていたのですが、折角のお祝いなんだから気にせずプレゼント したらいいのかな?とも思って悩んでいます。 でも、もらってないのになぁと小さいことを考えてしまう自分もいます。。。 どうするのが1番よいのでしょうか?

  • 27歳の男性(友人)への引越し祝い

    友人(男性)の新居へ友人たちと訪ねる予定です。 その際、引越し祝いを渡したいと思っているのですが、何にすべきか悩んでいます。 1.友人は27歳の男性。恋愛感情はお互いにありません。 2.友人は、以前も一人暮らしの経験がありますが、今回正式に家族から独立しました(従って、一人暮らしアイテムは一通り揃っていると思います) 3.友人は彼女はいません。 4.引越し先は、アパートで、家を新築したりしたわけではありません。 5.良くは解りませんが、料理はあまりしないと思います。 6.プレゼントは3000円以下くらいが良いと考えています。 7.本人に何にすべきか訪ねることは難しい状態です。 もっと、友人の趣味などが解ればいいのですが、正直よく解らないのが現状です。 引越し祝いなので、インテリアや一人暮らしアイテムで、食べ物飲み物などではないものがいいなあと思ってはいるのですが、 自分の趣味でないインテリア用品を貰っても困るかなあと思っています。 今考えているのが、マグカップや大きな使い勝手の良さそうなお皿ですが、イマイチかな…と思っています。 あと、出来れば残るものがいいとは思っているのですが、日本酒するという手もあるかなと考えています(お酒好きらしいので) 何かいい案があれば、どうぞよろしくお願い致します。

  • 引越し祝いの金額教えてください!

    今度主人の弟夫婦が引越しをする予定なのですが、お祝いの金額を迷っています。実は主人はすでに他界しており子供2人と3人で暮らしています。主人の両親はあげなくても別に構わないと言っているのですが、やはりそういうわけには・・・。この場合どのくらいが相場だと思いますか?誰にも相談できず困っています。アドバイスよろしくお願いします。

  • 引越し祝いの相場はいくら?

    主人(42歳)の兄(43歳・独身・両親と同居)が中古住宅を買って引越ししました。引っ越し祝いはいくら包むのが相場でしょうか?

  • 義妹夫婦に引越祝いは絶対必要?

    義妹夫婦が新築マンションを購入し引越しました。 当初、引越祝いを贈るべきか迷ったのですが、私の親や主人に相談したところ、私達が以前中古マンションを購入した際に引越祝いはもらっていないので、うちからも何も渡さないということにしました。 ところが先日、夫の両親から「義妹の旦那さんの兄夫婦はお祝いを渡したらしい。おまえたちも兄夫婦として、お祝いを渡しなさい。」と言われました。 主人が「俺達は何ももらってない。」と言うと、兄夫婦なんだからそれくらいしろと言われました。 私自身、義妹とは馬が合わないこともあって、今さら要求されるのもなんだか気分が良くありません。 私達がもらっていようがいまいが、馬が合おうが合うまいが、自分達だけは世間の礼儀をつくすべきだったのでしょうか?

  • 御祝い内容教えて下さい!(^^)

    皆さんは御祝いってどんな事されてますか??お金は安い方がいいですが、心を込めて何か兄弟家族から両親へプレゼントしたい企画を考えています。何か参考にさせて頂く内容があれば教えて下さい。今考えてるのは、ビデオメッセージやプロに似顔絵を色紙に買いてもらってメッセージを添えるです。宜しく御願いします。

専門家に質問してみよう