• 締切済み

光の焦点

光の焦点に関する中学生でも理解できるサイトを知っていたら教えてください。

みんなの回答

回答No.2

幾何光学とか光の焦点で検索すれば出てくると思いますよ。 それよりも、光の焦点の何が知りたいのでしょうか? ちなみに薄いレンズでの焦点限定ですか? 凸レンズは実際に光線が集まるとみなせますよね。ただし、光軸に十分近い光線だけですが。実際に実験してもわかりますし、きちん作図して屈折させてもそうなります。作図はかなり大変ですが。 凹レンズは、屈折した光線が1点から発散しているようになり、これを焦点と言っていますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.1

光の焦点について中学生が知りたいのであれば、まずは理科の教科書を開いてください。第1分野上の初めの方に、光についての章があるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 焦点について教えてください。

    焦点について教えてください。 たとえば、虫眼鏡や丸い形をした水晶玉に太陽光を当てると焦点が合い、焦点の周りは、ぼや~とした光の円に覆われながら、焦点の合った部分が焦げるか焼けますが、たとえば、楕円形の水晶やゴムを通すための横穴の空いた丸い水晶玉に太陽光を当てるとたしかに光の点、焦点のような点はできますが、その焦点を見るとその焦点に細い筋のような光がつながった状態が見えます。その状態では、焦点が合ったと言えないのでしょうか?もしくは、その細い光の筋とつながった光が当たった部分では焦げたり焼けたりはしないのでしょうか?やはり、虫眼鏡や真ん丸い水晶玉のように光の筋とつながらない一点だけの光でないと焦げたり焼けたりする収れん現象は起きませんか?

  • 水滴が作る光の焦点

    ガラス上の水滴が作り出す光の焦点(深さ)を表す式を教えてください。 水滴の大きさ、ガラス上の水滴の接触角、空気・水・ガラスの屈折率がパラメーターになる気がするのですが・・・。 水滴の5μm下に焦点が合う条件ってあり得ますか?

  • 焦点距離の求め方

    焦点距離の求め方 焦点距離はレンズから出た光が一点に集まる点の距離ですよね。 専門的な話になるのですが、レンズに同じ速度、位相のたくさんの光が入ったとします。 レンズからそれらの光が出ると、速度、位相は変わってしまいます。 焦点にたどり着くと、位相や速度は全部一定になります。 これらを踏まえて、焦点距離を求める式を作ることはできませんか。

  • 楕円の一つの焦点から出た光は、楕円の周に反射して別の焦点に達する。

    楕円の一つの焦点から出た光は、楕円の周に反射して別の焦点に達する。 この性質を持つ閉曲線は楕円(円を含む)だけでしょうか? 微分方程式を作ってそれを解けばよさそうですが、うまい設定ができません。 どう立式して、どう解けばよいのでしょうか?

  • 焦点距離の求め方

    はじめまして 僕は今中学一年生なのですが、 理科の実験で焦点距離について実験をしています。 光学実験台で光源・実体・レンズ・スクリーン を使って、焦点距離を求めるという実験なのですが…。 焦点距離の求め方 実体~レンズまでの距離をa レンズ~スクリーンの距離をb f分の1=a分の1+b分の1 というところまでは分かったのですが その後、 「なぜこの式で焦点距離が求まるのか?」 という問題が出ました。 この問題が理解できないのですが… ご返答お願いします。

  • 1つの球体の発光源の光を1つのレンズで複数の焦点に分割できますか?

    1つの球体の発光源の光を1つのレンズで複数の焦点に分割できますか? 1つの球体の発光源の光を、1つのレンズを用い、その屈折効果の及ぼす作用により、2つ以上の焦点に分割できますか?

  • 放物線の焦点について

    パラボラアンテナで、光が焦点に集まる原理の説明をお願いします。 放物線の軸に平行に入って来た光は,放物線上で反射して,焦点に集まる。という性質の証明はどのようにしたら良いのですか? また、入射角と反射角の性質の原理の証明であるとも言えますか? 解答よろしくお願いします。

  • 焦点深度について教えてください

    医療でオペに顕微鏡を使いたいのですが その際に焦点深度という言葉がでてきます。 高価なものは、焦点深度が深いようです。 解説を読むと、 例えば対象が5mm動いたとき、焦点深度が浅いと視野から なくなるが深いとなくならない、、という説明がありました。 焦点深度が深いと許容度が高くなるということだと思うのですが 高倍率になると許容度が高くなるのは理解できますが 同倍率で何故許容度に差がでるのかが理解できません。 あやふやな質問で申し訳ありませんが焦点深度についての 総論的な解説と何故同倍率で許容度に差が出るかの解説 をご教授していただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします

  • 今私は中学一年生で、光の勉強をしています。

    今私は中学一年生で、光の勉強をしています。 ですが、【焦点】の意味と(多分焦点と繋がっているからだと思うんですが、)実像・虚像の意味が分かりません。 教えて下さい。 分かり易い言葉で教えて頂ければ幸いです。

  • もうひとつの焦点

    地球は太陽を一つの焦点とする楕円の軌道をまわっているんですよね?なら太陽のほかの焦点はどこにあるんですか?楕円の焦点って二つあるはずですよね?