• ベストアンサー

引っ越しの手続き

legalmindcojpの回答

回答No.2

 ご心配であれば、両市の住民課に電話して、以上の照会をして担当者名を聞いておきます。あくまで一時的に住むのであれば、それがいつまでかわからないとしても移転はしなくても構わない、といわれると思います。

関連するQ&A

  • 退職後に扶養に入る手続きについて

    妊娠が発覚した為、1月末に退職し、健康保険から抜ける予定です。 収入がなくなるので、2月からは彼の扶養に入りたいと考えています。 ですが、まだ入籍をしていない為、先にいろいろな手続きが必要なようで、詳しい方のお話が聞ければと思い質問させていただきました。 ●現在彼は、親の国民健康保険の扶養に入っています。   働いていて収入はあるので、親の扶養から抜けて国民保険に加入したいと考えています(彼と彼の両親は同居)勤務している会社の健康保険が完備されるまでもう少しかかりそうなのです。 ●私は今一人暮らしをしていて、3月に彼の実家へ引っ越す予定です。 ●1月中に入籍予定です。 以上を踏まえて、手続きの順序としては (1)彼が親の扶養を抜けて国民健康保険に加入する (2)入籍をする (3)扶養に入る手続きをする で良いでしょうか?? あとそれに付随していくつか質問が。 (1)彼は今後も親と同居する予定ですが、国民保険に加入できるでしょうか? それとも親の扶養に入ったまま、私も彼の親の扶養に入る、という事になるのでしょうか?(初歩的な質問ですいません。。。) (2)現在は別々に暮らしていますが、入籍をすれば扶養に入れるでしょか? (3)扶養の手続きをする際、私の住民票がある市役所と、彼の住民票がある市役所のどちらへ行けばよいでしょうか? 以上です。 質問だらけですいません(>Д<;)

  • 退職後、引越しして失業給付を申請したいのですが。

    6月末に退職予定です。有休消化しますので、正確には7月末の退職となります。 退職後、他府県の彼氏の家に同棲目的で引っ越す予定です。そこでの生活に慣れてから就職活動をしたいと思っているので、失業給付の申請をするつもりです。 そこで質問ですが、(1)住民票を引越し先に移してから、その引越し先の市のハローワークに行かなければ行けないのですよね? 離職後の健康保険の選択にあたって、現会社の健康保険を任意継続するにしろ、国民健康保険に加入するにしろ、保険料がどちらが安くなるかは問い合わせないと分からないようなのですが、(2)在職中に聞いても答えてくれるのでしょうか? それとも退職後でないと答えてくれないのでしょうか? そしてそれらの保険料は住所地によって差があると書いてありますが、住民票を移すとなると (3)引越し先の市の国保課や国民健康保険の担当窓口に聞けばいいのでしょうか? しばらくバタバタする事が多そうなのであらかじめ先にしておける事はしておこうと思って調べてましたが、今一つ分かりません。 どなたか詳しい方、ご教授下さい。よろしくお願いします。

  • 引越しに伴う年金・保険

    こちらでも調べたのですが混乱してしまったため、 質問させていただきます。 1月15日付けで会社を退職し、厚生年金を抜けることになります。 2月1日に現在のA市から隣のB市へ引越し後、2月中に入籍します。 本籍地・住民票は実家(C市)にあります。 夫の扶養に入るまでは国民年金、国民健康保険を自分で納めるつもり ですが、この手続きは引越し先のB市ですればよいのでしょうか? (入籍の際に全部まとめてできればよいのですが) また、失業保険の申請もするつもりですが、これも引越し先で 手続きすればよいのかどうか・・・(自己都合退職なので3ヶ月の 待機があると思います。ただ、隣市への引越しで退職の場合、 「遠方への引越し」とは認められないのでしょうか?) 必要があれば補足致しますので、よろしくお願いします!

  • 国民健康保険の脱退手続き(一人暮らし)

    就職で一人暮らしをする20代です。 一人暮らしは今回初めてで、本を読んだりネットで調べたりしているところです。 国民健康保険について伺いたいのですが、国民健康保険はそれぞれの市区町村で運営していますよね? となると、脱退の手続きは引越し前に行わないといけないのでしょうか? 入社したら会社の社会保険に加入するのですが、もし引越し前に国民健康保険の脱退手続きをした場合、入社するまでの約1~3週間は国民健康保険に加入する必要はないですか?? 理想としては引越し前に国民健康保険は脱退せず、入社後に引越し先の市役所で脱退できたら手間がかからず良いなって思っているのですが・・・。 助言お願いします。

  • はじめての引っ越し

    実家を出て、一人暮らしを始める場合、住民票の移動ですが、それは、実家の市町村区役所で手続きするのか、引っ越し先の市町村区役所でするのか、どっちですか?また健康保険の手続きはどっちでするのですか?

  • 就職のため引越し。国民健康保険について教えて

    就職ため一人暮らしを行います。 これまで何度か質問してきたのですが、もう1つ疑問に思ったので質問させてください。 3月の半ばに引越します。 4月の1日には入社式があり、そして社会保険に加入します。 国民健康保険の脱退手続きが必要ですが、社会保険に加入した証明書を見せないといけないので、社会保険に加入後に脱退することは分かりました。 ただ、国民健康保険は市区町村で運営しているとなると、 (1)引越し前に国民健康保険を脱退する (2)引越し後に国民健康保険に加入する (3)社会保険加入後に国民健康保険を脱退する という手順を踏まないといけないのでしょうか。 それとも引越し前にする必要はなく、社会保険に加入後に引越し先の市役所で国民健康保険を脱退することができるのでしょうか。

  • 引越し手続き&保険につぃて

    4月から 1人暮らしするんですが どんな 手続きが 必要ですか?? また 今 親の扶養で 4月から 国民健康保険に 入るつもりですが すぐに 入れますか?? また 費用は かかりますか??

  • 住民票と保険・年金

    現在、22歳男性、フリーター、独身(婚歴なし、子供なし)、一人暮らしです。 訳あってしばらく親と距離を置きたいので、親に住所を知られずに引っ越したいと考えています。 引越後も当面はバイトですし、親に戸籍謄本を見られたら終わりなので、住民票は引越先に移さないつもりです。 (現在、住民票と戸籍は実家にあります。親と同じ籍です。) ただ、問題は、国民健康保険と国民年金です。 今までは、国民年金は実家で支払い、健康保険は父親の被扶養者として父親の会社のものに加入していました。 (私の年収は103万円を超えていますが、複数のバイトの給与の合計が103万円以上なので、確定申告しなければバレないみたいです。) しかし、これからは保険も年金も今のままではいけません。 そこで、以下にいくつか質問させていただきます。 1.住民票が置いてある場所(法律上の現住所)と、実際に住んでいる場所が全く異なる場合、 国民健康保険や国民年金の手続き・支払いは可能なのでしょうか? 国民年金については、別の質問で実際に住んでいる市で納付が行われると書いてあるのを見ましたが、本当でしょうか? 2.親の被扶養者として親の会社の健康保険に加入している場合、 親や親の会社に無断で自分でその保険から抜けて、自分個人で国民健康保険に入ることは可能でしょうか? 親と分籍すれば、自動的に親の会社の保険から抜けるのでしょうか? (もちろん、分籍しても戸籍は引越先には移しません) 3.保険と年金の手続きや支払いが行えたとして、その場合、住民票や戸籍を実家から移していなくても、親に自分が住んでいる住所が分かってしまうのでしょうか? 無知で申し訳ございませんが、ご回答宜しくお願い致します。 長文失礼しました。

  • 健康保険の手続きについて

    1月29日に退職をしたので、国民健康保険に加入していたのを、親の会社の社会保険の扶養に入る手続きをしてもらいました。 現在、私と親は別々の県で暮らしています。(実家がA市、私が現在暮らしているのがB市とします) 私が親の住んでいる実家に近々転居の予定でしたので、別々に暮らしていることは会社に言っていなかったため、保険証が出来上がったら実家のA市役所で手続きをしてくださいと書いた紙をもらったそうです。 私はまだB市に住んでいて、A市に帰るのは少し先なのですが、どちらにせよ戻るので本日転居届けをしにいったら、1月分の国民健康保険料も請求されました。(1月29日付けで扶養に加入の手続きをしてもらったので、支払わなくていいと思っていました) B市の役場の人にはA市に行って事情を説明してください、けど場合によっては1月分は払うことになる?といわれたのですが、この場合どうなるのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 又、このようば場合でもB市で手続きできるのでしょうか? 意味不明な点もあるかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 親兄弟に引越し先がバレずに住民票を移すには?

    私の親兄弟はかなりの問題(ギャンブル、借金など)で親元から離れて一人で生活しようと思っています。現在すでに友人の家に逃げてきています。 引越しすると親が住民票を見た場合に引越し先がわかるらしいので困っています、国民健康保険も親の扶養になっているため、かなりややこしいことになりそうです。 分籍をすると引っ越し先の住所がわかりにくいと知りました。 計画としましては、私が現在の交際中の彼女と結婚を機に引っ越しをしようと思っており、その場合、私は彼女の家の婿養子となります。 ですので現在の戸籍(当然ながら現在は親の戸籍に入っています、それでややこしいのがその戸籍の住所は住民票とは別の他府県になっています)を彼女が独立して作る戸籍に入る予定です。 また、住民票は戸籍とは別の住所に現在あります。戸籍は現在住民票のある場所とは別の他府県にあります。 質問を箇条書きにしてまとめてみます、どうか助けてください・・ 1、住民票を移すと住民票に引っ越し先まで記載されてしまうので親族ですと住民票は簡単に見ることができるので、住民票を親兄弟に請求されると簡単に居場所がバレると思いますがどうでしょうか? たとえ親兄弟でも住民票を見ることはできないようにする方法は無いと聞きましたが本当ですか? 2、1のように住民票から引っ越し先の住所はバレるのでネット上で分籍することがよいと知りましたが、たとえ分籍しても籍からは居場所がわかりにくくなるだけで、1のように住民票を親兄弟が見れば簡単に居場所がわかると思うのですがどうなのでしょうか?分籍と住民票は関係ないように思うのですが? 3、国民健康保険についててですが、親の国民健康保険の扶養になっていると思いますが(現在は親兄弟から逃げるために友人の家に一時滞在しているため、国民健康保険の扶養になっているかどうかもわからない状態です) 国保の扶養になっている場合、引っ越し先の市役所にて加入手続きする際、扶養になっていた親に連絡は行きますか?親にしられず扶養から外れることは可能なのでしょうか?また今まで加入(扶養)になっていた証明が必要かと思いますが、それは現在の住民票のある役所で何を請求すれば扶養加入していたとの証明になるのでしょうか?  4、本籍を2度にわたって移したほうが籍からは追跡しにくいと聞きましたが、本籍を分籍する際に、その分籍先の役所まで直接出向いて籍を作る必要があるのでしょうか?籍を新しく作る際、郵送で手続きなどは可能なのでしょうか? 完全に居場所が(引っ越し先の住所)わからなくするのは親族に対しては無理なのは承知しているのですが、できるだけわかりにくくする方法を模索しています。 以上まだ追加の質問が出てくるかもしれませんが、お詳しい方々どうかアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう