• ベストアンサー

子どものビデオの見せ方について

kyrieの回答

  • kyrie
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.6

こんばんは。 うちのこはもう少し大きいですが、ディズニィーのアニメにはまっています。 一人遊びのときに、覚えてしまった台詞を言っては主人公になりきって遊んでいます。同じ内容の絵本もお気に入りで、ビデオを見ないときは読むのをせがまれて、私も子供も暗記してしまいました。 どちらにしても大変です。(笑) さて、見せ方ですが・・・”いい”とか”わるい”とかではなく、あくまで私の考え方なので、ご参考までに。 私は、きちんと子供と話し合って決めています。 見せる時間帯はわたしの都合が影響大です。例えば自分のやりたいことをするときは、用事を全部済ませてから見せる、とか・・・。 回数は、何日か見てないから見たいといえば3回までは見せる、とか、天気がいいから外で遊ぶのに時間がなくなっちゃうから一回にしよう、とか、そのときに臨機応変に決めます。 勿論小さい子供ですから、自分の希望にそぐわなければ駄々もこねるし泣きます。でもわたしの考えもちゃんと話して、子供の意見もちゃんと聞いて話をします。 まだ2歳と少しですが以前から(もっと小さいうちから)こうしてきました。納得すればちゃんと約束を守りますよ。時間がたって”もう一回”といっても、”OOってお約束しなかったっけ?”といえばそうだねといって納得します。どうしてもというときは(めったにありませんが)また話し合います。 私は違う事でごまかしたり、頭ごなしにだめというのは嫌なので、すべてのことにおいてなるべくこうしています。 子供がもっとずっと小さいとき”まだなんでだめなのかわかんないんだから叱る時はいろいろ言わないで一言だめ!って言えばいいんだ”と叱り方をアドバイスされたこともありましたが、そういう時期も私はきちんと話し掛けて(説明して)きました。だからビデオをの件も特に問題無くみています。 子供の何故?にきちんと答えるって大切だと思うんです。”お母さんがだめって言うから”という理由だけじゃいつか子供は納得しなくなります。 だからごまかしたり気をそらしたりするんじゃなくて、ちゃんと理解させる習慣をつけたほうがいいんじゃないかと・・・あくまで私の考えですが。 CINEMAさんもはやく自分の方針を見つけてみてください。 そうすれば問題解決も近いのではないでしょうか。

CINEMA
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 kyrieさんのおっしゃるとおりです。自分の方針をハッキリさせるべきですね。頑張ります。

関連するQ&A

  • 子どもと一緒に楽しめるドラマ

    小1の娘はとてもドラマ好きです。今は「光とともに」を毎回かかさずみています。自分と同じくらいの年頃の子が出てくる話が好きなようで「よい子の味方」「明日天気になあれ」が大のお気に入りです。ビデオ屋でそんな感じのビデオを借りたいのですが、オススメのビデオはありますか?映画よりもテレビドラマを探しています。ご存知の方、教えてください。

  • 紙おむつ 肌に合う紙と形がミスマッチで困っています

    いつもこちらでお世話になっています。 生後2ヶ月半の娘をもつ新米ママです。 出産した病院でパンパースを使っていましたので 退院後もずっと継続使用してきたのですが、 娘の太ももが大きくなり 規格の形が合わなくなってきてしまいました。 (紙はパンパースが良いと思っています) サイズは、すでにSが小さくなり Mを使用(体重は6kg近くあると思います)していますが、 それでも太ももが小さく何とかつけている状態です。 ゴムの跡がついていることもあります。 しかし、股の部分には余裕があり、 つけた状態で2~3cm掴めてしまいます。 (これでLにするとダボダボですよね?) こちらの過去の質問で 太ももの大きな子にはメリーズがよいという回答を拝見し、 試したのですが(確かにつけやすかったです)、 一日使うと赤くかぶれてしまい、 やっと治りかけていたおむつかぶれが復活してしまいました。 パンパースとメリーズ以外、使ったことがないのですが、 かぶれやすく且つ太ももの大きな子には どの紙おむつがよいのでしょうか? おむつかぶれは私の注意不足だったのかもしれませんが、 メリーズを一日使って真っ赤になったので 肌も弱い気がします。 しかし、一日では分からないもので もう少し長く使ってみた方がよいのでしょうか? 肌が弱く且つ太ももの大きな子にお勧めの紙おむつを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • パンパースのサイズ「M3」とは?

    うちの子供が通う保育園では、おむつのパッケージにだけ名前を書いて持っていけば、おむつ一枚一枚には先生が名前を書いてくださいます。うちは、パンパースのパンツ型Mサイズを持って行っています。 ところが、今日、保育園から帰ってきた子供が履いていたおむつは、うちが持って行ったものとは微妙に柄(しまじろうの絵)が異なり、サイズは「M3」と書いてありました。どなたか別の子のおむつと間違えたのだと思います。 このサイズ「M3」とはなんでしょうか?パンパのサイトにはそのようなサイズの商品は載っていません。いつも使っているMより少し大きめな気がします。ご存知の方、教えてください。

  • 絵本好きの子どもになってほしいのですが…

    2歳2ヶ月の娘がいます。 絵本の読み聞かせをしてあげていますが、いまいち集中せず、すぐにページをめくってしまったり、読んで!と持ってくるのに最後まで聞かずに次の絵本を持ってきて、また読んで!を繰り返します。 年齢的に、まだまだ集中出来ないことはわかっているのですが、絵本の楽しさも味わわせてあげたくて、年齢にあったものや、私自身が好きだった絵本、好きなキャラクターの絵本のなど色々読んであげてはいるのですが、すぐに飽きてしまい、テレビをみたがったりしてしまいます。 図書館に連れていっても、絵本より机やイスによじ登ったり、冷水機などいじってみたりが楽しそうで…。 私も一緒に楽しみたいのですが、自分がちょっと疲れていたりするときあまりにも聞かないとイライラしてしまい、本末転倒となってしまいます。 絵本好きのお子さんをお持ちのお母さん、どうしたら絵本好きになったのか、子育てで、工夫したことがあったら教えてください。

  • うんちがどうしてもモレます

    五ヶ月の赤ちゃんがいます。 完母です。 毎日一回うんちをしますが、 ほぼ毎回モレて困っています。 パンパースを使っていましたが後ろモレがひどく、 ムーニーに変えると、今度は横モレします…。 うんちがゆるすぎるのでしょうか。 オムツの付け方が悪いのでしょうか。 何かよい対処法があれば教えて下さい。 外出するのがドキドキです。

  • オムツのサイズ

    今生後4ヵ月半の 娘が居ます! 体重は7キロくらいです. オムツはいまだに パンパースのSを 使っているのですが 毎回太ももに くっきり跡が付きます↓ これはやばり 小さいという事 でしょうか? 変え時が分からず 困っています(つд`) アドバイスお願いします

  • ビデオ・DVDを見続けてしまう(2歳児)

    いつも、お世話になっています。 2歳になる娘なのですが、最近アンパンマンが大のお気に入りで、 家にいるときはアンパンマンのビデオやDVDを見てご機嫌にしています。 昼間は保育所に行っているのですが、帰ってきたらすぐに 「アンパンマン」と言ってききません。 親としても、用事がはかどるのでついつい見せてしまいますが、 ほっておいたら2時間でも3時間でも見続けています。 休みの日などは、最近はお外も寒いので、見てる時間も増えてしまいます。 保育所で配布されたプリントに「あまり、ビデオやテレビを見させていると 思考力・想像力・集中力・学習力低下の原因になる。」 「ビデオやテレビによって、多動児や学習困難児を生む」等と書いてあり、 慌てて、絵本やおもちゃで遊んでやろうとしているのですがあまり上手くいきません。 絵本も2・3ページ読むと飽きてしまって、すーっとどっかに行ってしまいます。 もう既に集中力がなくなってきてるのか?と心配になってきました。 皆さんは如何ですか? ビデオ以外に、どうやって遊ばせてられているか? ビデオやテレビとの付き合い方なんかを教えていただけると有り難いです。 よろしくお願いします。

  • テレビ、ビデオの見すぎについて

    2歳の娘の親です。最近、テレビのアンパンマンが大のお気に入りで、テレビ放映がない日でもビデオを見てる状態です。ビデオなので、1本が2時間以上になってしまう場合もあり、見つづけていることが心配です。また、買い物に連れて行っても、アンパンマンのキャラクタ製品を買いたがります。 将来、テレビばかりを見つづけるようになったら、心配でたまりません。なにか、テレビ以外の興味を持たせる方法はないものでしょうか。

  • 子どものお気に入りの靴下は?

    子どもの靴下についてのアンケートです。 皆様のご家庭では、お子様にどんな靴下を履かせていますか? お子様のお気に入りの靴下のタイプなどを教えてください。 その他、子どもの靴下に関するエピソードなどもあれば、ぜひぜひ お願いいたします♪ (例)・我が家ではこんな靴下がお気に入り!    ・小学生だけどキャラクター物にハマってる!    ・すぐ穴が開く子どもの靴下のうまい対処法! ちなみに、我が家はの息子(5歳)は、もっぱらキャラクターソックスです。 高いので、ノンブランドにして欲しいな~と試しに買ってあげたことが ありますが、見事に振られてしまいました(笑)

  • 子供を優しい子にするには?

    3歳の娘がいじわるで困っています。 昨年、息子を出産したのですが、 自分の心の余裕がなかったのが悪いのですが、 赤ちゃん返りした娘をきつく叱り、いつも泣かせてばかりいました。 いじわるになってしまった原因はこれだと思います。 最近は私も落ち着いたし、色々反省して、娘との仲も元に戻りつつあります。 娘も幼稚園に楽しく行っていますが、道徳心に欠けていると思うのです。 心の優しい子にする為に何かいい方法あったら教えてください。心温まる絵本やビデオ等教えてください。

専門家に質問してみよう