• ベストアンサー

大人の男は将来に自信がないとそうそう付き合えないですか?

私は26歳のOLです。 好きな人(30半ば)は現在派遣社員をしながら、資格取得のため勉強中です。合格するまであと何年かかるか分からないそうです。 私は将来を考えた彼氏がいましたが派遣の彼の事どうしようもなく好きになってしまい、彼氏と別れ告白しました。でも玉砕してしまいました。 派遣の彼から直接聞いたわけじゃないけど向こうも私の事が好きだったと思います。(のぼせあがってると人づてに聞いていて、実際しぐさや行動が「好きなんだな」とすごくバレバレな事をよくされていたので。。) 告白を断った理由は「今彼女とか考えられない」「自分の事で精一杯で大事にしてやれないから」「将来に希望を持てないから」らしいです(彼の親しい友人からききました)。 自分勝手な考えですが、将来の事を考えれば元彼氏と付き合い続けてればよかったんでしょう(元彼氏は大企業正社員で、結婚のために貯金もかなりしていた→この事は派遣の彼も知っていました)。 でもそんな彼氏を振ってまでもその派遣の彼が大好きになってしまったんです。 なんとかこの恋を実らせたいのです。 玉砕してから数ヶ月会ってません。私はどうアプローチしていったらいいでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20737
noname#20737
回答No.1

責任感の強い彼なんですね。 でも今その彼の状況を考えると、彼女どころじゃない、というのはよくわかります。 質問者様の年齢や自分の年齢を考えると、もちろん結婚のことも考えなければなりませんし、質問者様の前カレと自分を比べると、辛い気持ちもあるでしょう。 質問者さまがどうしても彼が好きなら・・・。 無償の愛情をただ静かに彼にそそぐ、しかないと思います。 結婚とか、彼の愛情とか、そういうものを求めない。 仕事と資格取得で忙しいでしょうから、会いたいとかメールしてとか、そういうことも求めない。 ただ邪魔にならないように重みにならないように、思い出したころにこちらからぽつぽつ愛情のこもったメール(彼の体調の心配とか・・そういうこと)を送る。 という姿勢で彼が資格を取得して落ち着くまで、そーっと彼を影から応援する、というような態度でいるしかないと思うんですが・・・。 彼は自分のことでいっぱいいっぱいなんでしょう。 この上人から何か期待されたり、責任を求められたりしたら、とてもやっていけないと思ったから、好きな女性からの好意を断ってるのだと思います。 だから一切プレッシャーにならないように、でも完全に離れたり忘れられたりしない程度に、彼を応援してあげるしかないと思います。 とても難しいし、これで恋が実るとも限らないので・・・、不謹慎かもしれませんが、彼一筋に思いつめるより、他にもいい人を探しながらくらいの方が、気長に余裕をもって彼を待てそうな気もしますが。

ponntyo23
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。書いて頂いた内容を実践してみようと思います! >彼一筋に思いつめるより、他にもいい人を探しながらくらいの方が、気長に余裕をもって彼を待てそうな気もしますが。 そうですね。でも会えなくなってから他の人を好きになってみようと努力しましたが、どうしても彼の事を思い出してしまいムリでした。。。これから先ずっと彼の事を想ってると思いますので、気長に待っていきたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

こんばんは。現在エンジニアの職にあるものです。 自分も現在のようになる前に、彼と同じような境遇に置かれた経験があります。自分の場合は、アルバイトを複数掛け持ち、空いた時間に勉強、週末は2時間かけて、東京の専門学校に通う生活をしていました。 恥ずかしながらこの時期の自分は、劣等感だらけでした..。 当時、自分も国家試験を勉強していました。周りの同級生はどんどん結婚..不安と焦りでつぶされそうでした。 ですから、その彼(30半ば)の決断は並大抵の決断ではなかったはずです。人と違う生き方というのは、苦しいものなんです。 ですから、今のあなたにできる事は、勉強の邪魔をしない事だと思います。彼の頭の中は試験や人生プランでいっぱいいっぱいだと思うからです。試験が終わるまで、我慢して待っているのが一番だと思います。

ponntyo23
質問者

お礼

やっぱり不安なんですよね。30半ばといえば周りは家庭も持ってるし、責任ある仕事をしてそうだし、彼も焦ってるんでしょうね。。 今は応援体制であれこれ要求せず、資格取得出来たら再アプローチしていこうと思いました。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ioaaaoa
  • ベストアンサー率10% (171/1678)
回答No.5

いじらず触らず、綺麗なままでそのまま置いておきたいと思う男心もありますが、将来に自信がなくても愛するものは失いたくないから奪い取りたいと考えるのが普通の男ですね。私なら、その時が来るまでしばらく待ってて欲しいと伝え、その女性を迎える準備を全力で整える努力をすると思います。もしくは、先が見えないので苦労かけるが、それでも良いか?。と率直に相手に聞きます。それに今の時代、男が外に出て稼いで、女は外では働かず、ただ家を守るという考え方は古いですからね・・。とは言っても、男気のある男なら女を働かせること、それは嫌がると思いますけどね。さて、貴女も努力したにもかかわらず振られちゃったのならもう仕方ない。過去の期待できた過程は意味を持たないと思います。なぜなら彼の出した答えは「NO」だったわけですから・・。よって次のアプローチは無いと思います。恥ずかしことではないので、もう過去のプロセスにこだわらず、未練も早く捨てて、客観的に自分も相手も見たほうが良いと思います。二人の愛した男性をほぼ同時に失った今は、大変辛いときだとは思いますけどね・・自分で決めたことですから、責任はもちろん、ご自身により解決されるしか方法はないと思います。

ponntyo23
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。未練は早く捨てたほうがいいとの事で、相談した知り合いからも「振ったのはある意味彼なりの優しさだから、いい思い出としてあきらめなさい」と言われましたが、 他の恋と違って運命的なものを感じ(いいトシしてこんな事言うのもハズかしいですが^^;)、やっと理想ど真ん中の人に出逢った、という感じなので、そうそうあきらめられないと思ってます。なんとしてでも叶えたいです。この恋が叶わなければ一生独身でもいいと思ってしまってますので、しばらくは頑張り続けたいと思います。

ponntyo23
質問者

補足

ずっと前に彼が友人に私の事が好き?(よく聞こえませんでしたが)という相談をしているのを聞いてしまった事があって、その時「私に彼氏がいる」と知った彼は「彼氏がいるならいい。あきらめる」と言ってました。 それからアプローチしてくる何人かの女の子と食事にいくようになったり、それまで一切女っけがなかったのに遊んだりしたりしてました。しばらくそんな事が続き私の事はもういいのかな?と思いましたが(この時期、私は元彼氏の事を大切に思ってたので自分の気持ちに気付かないフリをしてました。結局は派遣彼の事が大好きだ、と気付いてしまったんですが^^;)、 数ヶ月後、アプローチしていた子が彼に振られたみたいでその子は周りに「○○(私)の事がずっと好きだってさ」と言いふらしてました。 ずっと思っていてくれるほど好きでいてくれたみたいなんです。私もその頃は派遣の彼が好きと気付いてしまってたので、告白しました。 だから、この結果にとても納得がいきませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meruna
  • ベストアンサー率23% (10/43)
回答No.4

大人の男性というより、男性の性格によるのではないでしょうか? 質問者さんが玉砕してしまったお相手の方はものすごく真面目なのでしょうね・・・。 質問者さんも玉砕して数ヶ月会えていないのはお辛いですね・・・。 アプローチというか、今は待つしかないような気がしますね、ただスキあらば・・・というか、彼が生き抜きしたいなぁと思った時に一番に思い出してもらえる存在にはなりたいですよね^^; 友達以上恋人未満でたま~に遊んでくれたりする余裕を作れればよいですね・・・。待ってるよ的な、たまーに生き抜きしたくなったら遊んでください。。。みたいに伝えてみたらいかがでしょう? 頑張ってください♪

ponntyo23
質問者

お礼

そうですね。今付き合うのが重荷ならせめて遊んでもらえるだけでいいですTT 知人に相談したところ、もっと駆け引きなりしてプライドを持てって言われちゃいました。そんなんじゃ利用されて終わりって事もありえると。 でも好きすぎたら駆け引きなんて上手く出来ないです。 アドバイスありがとうございました

ponntyo23
質問者

補足

彼は30歳くらいから彼女どころではないとの事で、実際彼女をつくってこなかったし(そこそこモテるみたいで告白されても全部断ってきたそうです)、 好きな人もずっといなかったみたいです。 数年そんな風だった彼が私の事をすごく好きらしい、って聞いた時、 この恋は上手くいくかもと思いましたが、ものの見事に散ってしまいました。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wetton
  • ベストアンサー率13% (9/69)
回答No.3

 僕は男性です。よほど、ハートで惚れたんですね。凄い。アプローチは、彼は自分の将来を真剣に考えたいと言う事なんで、そのあたりからしていったらいいんじゃないですかね。人生を諦めたとかじゃなく、前をしっかり向いてらしゃる男の人なんで、それを応援するような形でいいんじゃないですか?彼も気がないわけではないから、いつも身近に居るようにして、彼に自信が付くのを少し待つのもいいと思います。その時は振り向いてくれるはずです。  頑張ってください!

ponntyo23
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 やはり好き好きと押していくのは彼にとってもうっとおしいですよね。 振り向いてくれるまでがんばりたいとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

彼は30代半ばで派遣社員、そして資格取得のために勉強中なのですね。 年齢からして、今からあなたと付き合うとなると、 当然結婚を前提としたお付き合いになりますよね。 本人にしたら、まだ環境が整ってないと感じていても、お付き合いし始めるとなると、 やはり周りからは年齢的に「結婚」を勧められるのではないかと思います。 彼にはそれが重く感じられるのかもしれません。 あなたが前の彼よりも、その派遣の彼に対する想いが強いのなら、 彼の気持ちを考え、彼のつらいときや苦しいときに寄り添って、 気が付いたら側にいる、というような存在になれれば理想なのではないでしょうか。 彼の環境が落ち着くまで待つぞ!、くらいの余裕の気持ちで、 頑張ってください!p(*^-^*)q

ponntyo23
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私はただ「結婚」と先の事よりもただ「彼のそばにいれればいい」だけ(子供の考えだとは思いますが・・)なので、アドバイスに書いていただいたとおり 「彼のつらいときや苦しいときに寄り添って、気が付いたら側にいる、というような存在」になりたいなぁと思いました。 そうですね、要求したら彼が余計逃げていってしまいそうですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 将来、東京で暮らしたいのですが・・・。

    こんばんは、就職活動中で21才、大阪在住の男です。 最近までアルバイトしていました。 実は将来東京で暮らそうと考えています。 そこで、東京へ行くためのお金を貯めるためにはアルバイトではなく 正社員にならないとなかなかお金が貯まらないと考え就職活動を始めました。 しかし、結局はうまくお金を貯めて東京に行こうとしても、 せっかく就職した会社を辞めねばなりません。 そこからまた東京で仕事を探さねばならない訳ですから非常にもったいないと思いますし・・・。 それに自分は正社員、アルバイト共に1年続いた会社がありません。 理由は上司によるパワハラ等色々ありましたが・・・。 そんな状態だったので、これと言ってアプローチ出来るスキルもありません。 こんな職歴・スキルも乏しい自分にとっては 就職先もなかなか見つからないのでは・・・と不安です。 そこで、派遣社員として働いて経験を積みつつお金を貯めてから 東京で就職活動した方が良いだろうかと考えてます。 どちらにせよ、約2年間頑張って働き150~200万ほど貯めてから東京で 暮らしていこうかと計画中です。 結局私の場合、「正社員」と「派遣社員」どちらで働いたほうが良いのか・・・と言うところですね 。 東京で暮らすのは長年の夢であり、目標でありますからこれだけは達成させたいのです。 皆さんならどうされますか?

  • 好きな人がいます。

    私は33歳の独身男性です。 彼女は昔居ましたが(10年前ぐらい)それからというもの特に彼女は居ませんでした。30のときに転職をして3年間は苦労をして、今は一般の会社に就職することが出来ております。 派遣社員にも一度派遣先の社員の女性を好きになりました。 しかし、アプローチや好きなタバコをやめる等しましたが、結局彼女には彼氏がいるとのことで駄目でした。 今はまた僕の勤めている会社の同じ部署の人を好きになりました。 彼女はとても気の強い人です。 しかし、そのはっきりした性格にとても魅力を感じました。 彼氏が居るかはまだわかりません。 それに、今は自分自身この会社に入って半年とちょっとしか経ってもいないので、自分を確立すること、磨くことで精一杯です。 しかし、あの人のことは好きなのでどうにかはしたいのですが、どう思いますか?まとまっていませんが宜しくお願いします。

  • 40歳の独身男ですが・・・

    初めて投稿します。 表題の通り40歳の独身です。 今年春から派遣できてくれている女性(28歳)に交際を申し込みたいのですが、アプローチ方法などアドバイスいただけないでしょうか? 私の会社では、派遣業法の改定以来、女性社員を採用せず、派遣できてくれる方ばかりになっています。 7年位前にも派遣社員の方にアプローチしたのですが、その時「セクハラされた」と会社に訴えられました。 人事部に事情聴取され、真剣な気持ちで交際を申し込みましたと訴えたところ、お咎めはありませんでした。 恋愛は自由だが、誤解されないようにと注意されました。 40歳になって、結婚に対し正直あせる気持ちがあります。 7年前の事件以来、女性に対し極めて消極的でした。 アプローチしたい女性は理想のタイプで、何とか交際を申し込みたいと思っています。 職務上、私が彼女を直接、指導・監督する立場です。 (前回この点で誤解が生じました) どうも彼女には彼氏はいないようです。 12歳の年の差があり、声を掛けるのを躊躇しています。 ちなみに私は中肉中背で容姿は普通と自分では思っています(笑) 特に20台後半から30歳代前半の未婚女性の方にアドバイスお願いします。

  • 将来って?

    よくこのサイトなので将来が不安だと言っている人がいますが、将来とは何時を指して言ってるのでしょうか? いくら年をとっても生きている限り不安はつきものだと思いますが・・・ いくら金持ちだって不安だと思いますが・・・ いくら栄光の中にいても不安だと思いますが・・・ 持続することには不安がつきものだと思います。 将来が不安だと言っている人の気持ちが私にはよくわかりません。 正直、将来、将来言ってる人間を滑稽だと感じます。 将来ではなく、明日~1ヶ月が不安だ。ならまだ理解できます。 一日一日を精一杯生きてしっかりと終わらせてやればいいのでは? 私はこうなると思って、そうなったことは一度もなく(大小による)考えもしなかった事がとんでもなく素晴らしかったりするからです。 また、今回の津波。誰が予想していたでしょうか? 貴方の心の中にこの災害という不安はありましたか? 生きていく中で自分が災害で亡くなるなんて考えるでしょうか?考えもしませんね。 人生ってこういう事だと思うんです。 だから先のことより今を精一杯生きればいいと思うのです。 先のことより今を話しましょうよ。

  • この恋を成就するためにどう動いていったらいいでしょうか?アドバイスお願いします

    私には長年付き合ってる彼氏がいました。彼氏とずっとこの先いくつもりでした。 そんな時、他の男性(A君)に恋に落ちてしまいました。「彼氏が大事」と言い聞かせ気持ちを押し殺しました。「これは一時のものだ」とも思ってました。 その同時期、A君が友人に「私の事が好き」と相談しているのを偶然聞いてしまいました。その時「私に彼氏がいる」という事を知ったらしく「彼氏がいるならいい」と言ってました。 それからA君は他の女の子と積極的に遊びにいくようになり、私も私で「彼氏いるからあきらめてね」という念をこめてA君の前で彼氏との話をよくしだしました。そんな状態で数ヶ月がたった時、A君を狙ってたBさん(A君も積極的に仲良くしていた)がA君に玉砕するという事がありました。Bさんは他の子たちに「○○(私)にのぼせあがってるねん。ずっと好きやったって」と吐き捨てるように言ってるのを聞いてしまいました。 その同時期に私はA君の事が好きだ、一時のものではなかったと自分の気持ちに気づき、これはA君をこうやって職場で毎日見るせいだ」と思い、職場を辞める事にしました(他の大きな理由があった為なんですが。)でも辞めてもう二度と会えなくなると思うと気持ちだけ知ってほしいと思いA君をデートに誘いました。 その数日後「好きでした。どうしてほしいってのはない、ただ伝えたかった」と告白しました。結果は「ごめんなさい」でした。後から「自分の事で精一杯で大事にしてやれないから・・」と言ってたA君と仲の良い人から聞きました(彼氏は大企業正社員でA君は資格取得のため派遣社員なので、その事かな?と思いました) 辞めた後彼氏とも別れA君とは半年ほど、会ってもいませんし連絡もしてません。でも毎日A君の事ばかり考えてしまいます。こんな状況でこの恋を成就させるには私はどう動いていったらいいでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 彼の将来の夢

    付き合ってる彼氏なのですが、30歳で実家暮らしで貯金が100万円もなくて、 年収ギリギリ300万円です。 そこまではしょうがないかな、と思うのですが、 彼はよく、将来の事を語ってきます。 将来の事とは、 私と結婚して子供を産んでマンション買って車を買って、国内のいろんなところへ旅行して・・・ という話です。 今は、「そ、そうだね・・・」みたいに言っていますが 私としては、子供を作るだけで精一杯だと思うのですが、 「無理だよ」なんて言ったら、夢のない女だと思われそうで嫌です。 でも、現実的に可能なのでしょうか? 「もういい年なんだし現実見ようよ」とグサリと言ったほうがいいでしょうか?

  • 自信がないのです。

    8月中旬から彼氏の他に気になる人が出来てしまいました。 その事がキッカケで彼氏への気持ちが薄れていきました。 それにプラスして、頭の中から気になる彼の事が消えず、 精神的にシンドかったので、また彼氏を「好き」と思えるようになったら もう1度付き合うことを約束して、彼氏と別れる事を決めました。 今日その彼氏から「やっぱり好きだから戻ってくれない?」と言われました。 少し彼氏と離れた事で、彼に対して、やっぱりこの人が好きだったんだなと 思えるようになってきてはいるのですが、今の状態で元に戻っても また同じような事を繰り返す気がして、自分の気持ちに自信がもてません。 第3者の方から見て、どう思われますか?アドバイスお願いします。

  • 今頃、将来を考える…

    私は25歳の女です。派遣会社で働いていましたが、今月で解雇にされました。これがきっかけで、将来の事を真剣に考え始めました。今度はちゃんとした正社員になりたいと思いました。しかし私にはやりたい事も夢もなく、資格もありません。こんな私が今更やりたい事を見つけ、勉強したり資格をとったりするのは遅いでしょうか?今からでも安定した職業に就けるのでしょうか?

  • 派遣で働きながら将来を考える

    派遣で働いてる方に質問です。 将来、ずっと派遣を続けていきますか? それともいつかは正社員の会社に転職したく、今派遣で働いているのはあくまでも正社員の転職が決まるまでのつなぎと考えてますか? 私は30代後半で妻もおり住宅ローンも抱えている者です。6年前に正社員の会社を辞めてから常用雇用型の派遣で同じIT関係の仕事で働いており、働きながらいつかは正社員に転職と考えながら、あれよあれよと決まらぬまま、あと2年で40歳を迎えようとしています。何とか40までには正社員の仕事に就きたいな…とあせりつつ今日に至っている次第です。 ですが、近年まれに見る大不況で、正社員でも安泰という状態ではなくなりました。正社員は派遣やパートよりはリストラの優先順位は低くなりますが、全くリストラの可能性はないというわけでもなく、正社員だからって定年まで将来安泰で働けるというわけではなくなりました。 派遣は正社員に比べて社会的地位も低い、責任ある仕事をまかせてもらえない、給与が低め、昇給の見込みが薄い、と仕事や待遇面であまりよろしくありません。そのかわり正社員の募集よりは入社しやすいという利点はあります。 このまま今の派遣先がずっと年金をもらえる65歳まで更新し続けてくれればいいのですが、そうもいかないでしょうし、50代以上になってから契約終了になって次の仕事がずっと決まらなかったら死活問題です。 だからといってそう簡単に正社員職が決まらないのも現実ですし、決まっても必ずリストラされないという保証もありません。そうなると正社員職を探すことにそんなに重要性があるのだろうかという疑問にもぶつかりますし、片やこのまま派遣でも仕事がずっとあり続けてくれるかという不安もあります。 つまり何が聞きたいのか、というのがわからない質問になりましたが、同じような境遇の方に派遣で働き続けることについて、その後の自分の未来についてどのように考えていらっしゃるのか参考に聞いてみたく思いました。漠然とした考えでも結構ですのでご回答いただけると恐縮です。よろしくお願いします。 

  • 第1Rは玉砕!第2Rはあり?

    みなさん、こんにちは。 14日のバレンタインに告白しましたが、見事玉砕しました。 「つきあえない、ごめん」 って断られました。 告白する前から、結果は判っているような気がしました。 その人とは緊張して全然話出来なかったし、自分が出せなくて・・・。 (ただ笑っているだけで精一杯でした) でもやっぱり好きなので、まだあきらめずに思いつづけようと思うんです。 自分を変えて、彼と楽しく話したり、自分の良いところをいっぱい見せて行こうと思います。 が、しかし、やっぱり恋愛のテクニック(?)も必要ですよね?? みなさんにお聞きしたいのですが、フラれた相手を振り向かせるためには どんな方法があるでしょうか? 第1ラウンドは見事に玉砕しちゃったけど、第2ラウンドは逆転!するためのアドバイスを・・・。 よろしくお願いします!

FI-IX100A-P用アダプターの購入方法
このQ&Aのポイント
  • ScanSnap FI-IX100A-Pに適したアダプターの購入方法を教えてください。
  • Windowsを使用しているので、どの型番のアダプターが適しているか教えてください。
  • 「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品についての質問です。
回答を見る