枯れた庭木に生えてきているのは、きくらげ?

このQ&Aのポイント
  • 庭の枯れた木から生えている黒くて硬いものは、きくらげの可能性があります。
  • 友人が「きくらげだから」と言っており、確かに見た目はそっくりです。
  • しかし、きのこは見た目だけでは判断できず、間違った食べ物を摂取しないよう注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

枯れた庭木に生えてきているのは、きくらげ?

庭の青木が一本枯れて、上部を切ったままにしておいたら、黒くて、裏が白っぽく、ひらひらと硬いものがたくさん生えていました。 小笠原に住む友人が遊びに来て、それを見つけ、確信的な、自信に満ちた言い方で「これは、きくらげだから・・・」というのですが、どうでしょうか。 確かにそう言われてみればきくらげにそっくりのものです。 スーパーできくらげを買って、並べてみても、ちょっと厚さが薄いだけで、そっくりです。 雨が降ったら、大きくふやけて色は茶色っぽくなりましたが。 きのこ類は、見掛けでは分りにくい有毒のものがいろいろあると思うし、食べる気はありませんが、ネットでいろいろ調べても「良く似たきのこの分類写真」などというサイトには 行き着くことができませんでした。 どなたか、ご存知のことがありましたら教えてください。

  • sasai
  • お礼率83% (373/447)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.1

下記URLの耳状の項をご覧ください。キクラゲの仲間には毒を持つものはないと聞き及んでいますが,食べてもおいしくないだけだと…茶色ならアラゲキクラゲかもしれませんね。 ○きのこの種類 http://www.afftis.or.jp/kinoko/kinokos.htm

sasai
質問者

お礼

さっそくの回答、ありがとうございました。 「キクラゲの仲間には毒を持つものはない」とは、こういう表現を待っていました。 お教えいただいたサイトも、調べたものの内の一つでした。 「食べたりなんかしちゃいけませんよ、○○とか○○などという毒キノコですよ」と、まことしやかに言う人もいて、急にもっと詳しいことを知りたくなった次第でした。 小笠原の友人の名誉のためにも。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 木の切り株にキクラゲのようなキノコが、これはなに?

    くろがねもち(別名ふくらしば)の切り株に、やわらかい(茶色の耳たぶの様)キノコが出ました。乾燥するとキクラゲの様に黒く カリカリの状態になります。どういうキノコでしょうか 食用にはなりませんか。毒は有りませんか。教えて下さい。(写真添付)

  • キノコの鑑定お願いします

    家の庭にキノコが生えました。個人的にはキクラゲ?と思い、食べようとしたのですが、今一決め手に欠けているので、どなたか詳しい方に鑑定して頂ければと投稿しました。 キノコの色はこげ茶色で、毛はありませんが生えたばかりは白い産毛があります。触った感じは桃か耳たぶのような感じです。キノコが生えたのはダイオウグミの切り株、地域は首都圏の住宅街です。

  • キノコの駆除方法

    日当たりのいい南向きの庭にキノコが生えます。ここは日当たりはいいのですが、水はけが悪く、雨が降ると水たまりになる場所です。 最初は猫の糞だと思っていたのですが、どうやらキノコではないかと友人から聞きました。熱湯をかければと言われ、試してみましたが、その時生えていたキノコは消滅したかもしれませんが、時間がたつと元の状態です。で、今の時期はカラカラに乾いたきくらげ状態。気持ち悪いのでなんとかしたいのですが、いい知恵をお貸しください。

  • 部屋の中にきのこのようなものが生えました。これは何ですか?

    部屋の中にきのこのようなものが生えました。これは何ですか? 部屋の中にきのこのようなモノが生えました。 見た目はキクラゲのようで柔らかそうですが、非常に硬く、ひだが何層にも分かれていて、黒っぽい色をしています。 カーテンレールと壁の間(壁紙の裏)から生えていて、取り除くのに非常に苦労しました。 # 少し壁が剥がれるくらい 気持ち悪いので、正体が知りたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 庭のクローバーの中に、白、黄、茶色のキノコが!!

    南向きの庭に幅2.5m、奥行き60cmの土地をレンガで囲み、この春先に真砂土の土壌にバーク堆肥を混ぜ込んで、プリペットを生垣として植え、その手前(道路側)にクローバー(河川敷より持ち帰った物を移植)を植えています。土質は奥が粘土質になっております。水やりは毎日しています。春先~夏終わりにかけては順調にクローバーが成長し、3回ほどクローバーの刈り込みをしました。プリペットも順調に成長し、花も咲きました。しかし、9月に入り、突然白、黄、茶色のキノコがクローバーの中に発生し、クローバーも茶褐色になり元気がありません。プリペットも成長が止まり、花も咲かなくなりました。その原因は、土壌が悪いからなのでしょうか?ちなみに、7月中旬頃ラベンダーをクローバーとプリペットの中間に植えましたがすぐに枯れてしまいました。または、キノコが原因なのでしょうか?ちなみにそのキノコは、白色のはぶなしめじに似ていて肉厚、黄色いのは花粉みたいなものがたくさんついていて肉厚、茶色のは傘が開いて、大きいものでは直径5、6cmありました。キノコを取り除いても、何日かするとまた生えてきます。取り除いている時、庭中キノコの臭いが漂っていました。とても気持ち悪いので、キノコが生えなくなるよう対処をしたいと思っているのですが、何か良い対処方法はありますか?また、このキノコは毒キノコでしょうか?最後に、今はクローバー部分だけにキノコが発生しているのですが、このままだと庭全体にもキノコが発生する可能性はありますでしょうか?

  • 写真の女性はコーカソイドに分類されますか、それともネグロイドですか?

    地毛の色:茶色 瞳の色:茶色 肌の色:白 なので、コーカソイドに分類されますか?

  • このキノコの名前を教えて下さい

    庭で発見したキノコです。 大きさは15センチ弱 薄茶色で上から見るとふっくらしたパンのように見えます。 どなたか名前をご存じの方宜しくお願い致します。

  • きのこが生えたり生えなかったり

    123456789101112131415161718192021222324252627282930 こんにちは。 会社で観葉植物を育てています。 観葉植物に、ときどき かぼそい”きのこ”が生える ようになってきのこのことも 楽しみに会社にきているのですが最近きのこが生えません。 きのこは抜いてみたら しめじのニオイがしました。 抜いても生えてきたので、 おもしろくてそのままにしてみたのですが すぐにへにょっとなって枯れてしまいます。 質問は 1-1 なんという キノコ だと思われますか?  ※キノコの特徴:3mmくらい。キノコのカサは茶色。   くき?は、白。かぼそい。しめじのにおい。 1-2 キノコは育たないですか? 1-3 なぜキノコは生えてくるのでしょうか? ご存知のかたいたら教えてください^^ 123456789101112131415161718192021222324252627282930

  • うちの植木にキノコが!

    夏入った頃土砂降り雨の次の日に見つけたのですが、 鉢植えにキノコが生えていました… 気持ち悪くてすぐ抜いたのですが… また生えてきました昨日の昼間確認したら7本くらい、、 晴れた日に見ると傘は閉じていて、薄茶色っぽい色をしているのですが、雨の日とかに見ると真っ白で傘がひらききった状態になってますぅ。 このキノコはいったいどうやってうちの植木に? ほっといても害はないのでしょうか…? 食べはしませんが種類とかわかったら教えてください。 よろしくお願いしますぅ。

  • これはシメジでしょうか?

    家の庭にメグスリノキがありますが、最近その根元からキノコが生えてきました。 メグスリノキは植えてから10年以上経っています。 そのキノコは、形も匂いもシメジに似ていますが、傘の大きさは売っているシメジよりも大きく、香りも売っているものよりも強い感じがします。 色は灰褐色というのでしょうか。灰色と白が混ざったような色をしています。 生え方も、1本づつではなく、シメジのように密集?して生えています。 もちろん怖いので食べませんが、気になったので質問いたしました。 キノコにお詳しい方がおられましたら、ご回答の程、宜しくお願い致します。