• 締切済み

糖度の目安

栗の渋川煮を作ろうと思っていますが、手元に糖度計がありません。 分量の砂糖と水を沸騰させて、Brixをあわせるのですが、 糖度計がないときの目安とか、何かいい方法があれば教えてください。 初めは水が1.5リットル、砂糖が300グラムでBrixが20です。 その後、4日かけて糖度を上げて浸透させていく作り方です。 何か少しでも結構ですので、アドバイスいただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

noname#20522
noname#20522

みんなの回答

  • esezou
  • ベストアンサー率37% (437/1154)
回答No.1

pooh-pigletさん、こんにちは。 糖度は、屈折率や比重から求まります。 比重なら重さを計ればいいので、蒸発させながら、 全体重量を測り、水の重さを計算し、濃度を比重に換算すれば いいと思います。比重ってなあにといった質問は、カテゴリを変え、 再質問されると良いです。 でもね、趣味でされるのなら、味見したらどうですか? 仕事なら、比重計か屈折率計、温度計を購入しましょう。 数値にこだわりすぎては良い料理はできませんよ。

noname#20522
質問者

お礼

余計なおせっかいは不要です。

関連するQ&A

  • 糖度について教えてください

    基本的なことを教えてください。 糖度はブリックス計で計った数値でしょうが、これではよくわかりません。 (1) 糖度についてネットで調べたら 糖度=糖分÷内容量×100。 例えば、50gの砂糖を100gの水に溶かした場合、50÷100×100=50度 とありました。(ジャムの話の中でした) この考えでは、200gの砂糖を100gの水に溶かすと200度になります。 糖度は通常100度が最高だと思っていました。 若しかしたら、上の計算は、50÷(50+100)=33度ではないでしょうか。 (2) この式を使えば、餡について糖度と全重量が解っていれば、使われている砂糖の重量(概算)が解るのでしょうか。 (3) 糖度と糖分の違いもできましたら教えてください。 和菓子のカロリーを問い合わせたらメーカーから各素材の糖度と重量を回答してきました。 非常に大まかな質問かと思いますが以上3点について、1点でも結構です、宜しくお願いします。

  • 糖度はどうやって求めるのですか?

    よく果物などで目にする糖度何%みたいなものはどうやって求めているのですか? 質量パーセント濃度(たとえば90gの水に10gの砂糖を溶かしたら糖度は10%といったように) で求められるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 屈折糖度計の詳しい原理について

    僕は糖度計の原理について以下のように言いました。 純粋な水は屈折率が低く、電気もほとんど通さない。これに何らかの成分が溶ける事で屈折率が高くなり、電気を通しやすくなる。それらはその成分の溶けている量に概ね比例して高まる。そこであらかじめ濃度の分かっているショ糖液で目盛りを付けたのが屈折式糖度計である。光をある程度通す液体状のものしか測定できないが、比較的正確である。ショ糖以外の液体を測定した場合は、可溶性固形分の%(Brix値)として扱われる。  Brix値(%)とは、サンプル(水溶液)中に含まれる可溶性固形分のパーセント濃度を示したものである。可溶性固形分とは糖を初めとして、塩類、蛋白質、酸など水に溶ける物質すべてであり、測定値はそれらの合算値となる。また、Brix(ブリックス)は糖度計(屈折計)の測定表示値の目盛名でもある。 しかしこれでは満足してもらえず、糖度計はどのようにして屈折率を測っているのか、計算式のようなものはないのか。どうやって比較しているのか。などと言われました。 いろいろ調べても分からないので教えて頂きたいです。

  • 渋皮煮が固くなります

    今年も栗の季節がやってきたので、渋皮煮にチャレンジしてみました。 でも作って2日くらいはおいしく食べれるのですが、3日目になると固くなって、変な味がします。 最初は「はじめから痛んでた栗だろう」と思っていたのですが、昨夜確認したときは柔らかかった栗が、さっき確認したら爪楊枝が折れるくらい固くなっていました。 いろいろと調べたのですが、冷蔵庫で保存する場合でも数日は大丈夫と書いてあって、何が原因で固くなるのか分かりません。 「これが原因では・・・」と心当たりがある方、教えてください。 私の作り方は 1、鬼皮を剥いて、大きい鍋に重曹大さじ1とたっぷりの水を入れて一晩つける 2、鍋を火にかけて灰汁をとる。沸騰したら弱火で20分煮る 3、お湯を追い出すように冷水を注ぎ、栗の粗熱がとれたら1つ1つ洗いながら渋皮のスジをとる。 4、たっぷりの水に重曹大さじ1を入れて火にかける。沸騰したら弱火で10分。 5、お湯を追い出すように冷水を注ぎ、再度火にかけて、沸騰したら弱火で10分。 6、お湯を追い出すように冷水を注ぎ、優しく栗を洗う。 7、栗と水1リットル、砂糖700グラムを入れて20分煮る(沸騰したら弱火)。 8、半日冷蔵庫に入れずに味をしみ込ませて、容器に入れて冷蔵庫で保存。

  • 寒天が固まらない?

    ゆずみつ(原液を4~5倍くらいに水で薄めて飲むタイプのもの)を頂いたんですが、飲みきれないので寒天にしようと作ってみました。失敗すると恐いので、少しの分量で作ってみて、うまくいったので、おやつなどに食べれるように大量に作ってみたら、今度はうまく固まりません。 固まったことは固まったのですが、普通の寒天みたいに『つるつる』とした食感ではなく、なんか『もさもさ』とした食感で、舌触りがざらざらとしていました。舌で簡単に崩せる感じです。(歯茎だけでつぶれるという食感です) もしかして、固まってないのかな?という感じです。 私がやった作り方です。()の中の分量は初めに少量で作った時の分量です。 1.原液200cc(50cc)と水1000cc(250cc)と砂糖を80g(20g)を火にかける(甘さが少し足りなかったんですが、原液を足すとキツい感じだったので砂糖を足しました) 2.沸騰した1に、粉寒天12g(3g)を入れて溶かし、2分くらい煮て、型に入れて固める。 という手順です。 自分なりにいろいろ調べてみたら、酸味のある液体の場合は、寒天と一緒に煮詰めない方がいいとあったのですが、水に寒天を煮溶かしてから、粗熱が取れてからゆずみつを加えるという手順でやれば、きれいに固まるのでしょうか? でも、それなら少ない分量でやった時も、食感はもさもさで、あまり固まっていない感じになりそうですし・・・・(少量の時は水のみの液体を寒天で固めるよりは、多少はもさっとしていた感じですが、今回の時のように「固まっていない?」となるほど、ボロボロではなかったです) 寒天の分量が多かった又は少なかったのでしょうか? ご存知の方、教えて下さい。

  • 手作り経口補水液は甘すぎないか

    真夏の庭仕事で汗をたくさんかいたのですが、スポーツドリンクの買い置きがなかったため、 ネットを見て経口補水液なるものを作って飲みました。 水(沸騰させ冷ましたもの)1リットルに対し砂糖40グラム、塩3グラムというレシピで作りました。 砂糖40グラムを料理計りで計測すると、結構すごい量です。 それに引きかえ塩はすごい少量に感じました。 砂糖がこんなに多くていいのかなと思いつつ飲んだのですが、やはり甘いです。 汗をいっぱいかいたら塩分補給ということが言われますが、経口補水液はこんなに甘くていいのですか。体のことを考えると糖分はあまり摂りたくありません。かといって安上がりの経口補水液があるのだからレシピに従って作って飲みたいとも思っています。 どのサイトを見ても分量は同じです。この甘さで糖分の摂りすぎということにはならないのでしょうか。どなたか、専門的にご存じの方お教えください・

  • 水→沸騰したら砂糖→麺つゆの方が良いですか?

    かぼちゃの煮物を作る時に 水 370cc 砂糖 35g めんつゆ60g で作ったのですが これらの調味料は一気に入れずに 水→沸騰したら砂糖→麺つゆの方が良いですか?

  • 栗の季節到来!

    今日渋皮煮を作りました。 作り方は 1.重曹水(水1リットルに小1くらい)に栗を一晩浸ける 2.鬼皮を剥いて、栗が浸るぐらいの重曹水で水から煮る 3.中火~弱火で20分煮て、水を取り換えて渋皮の筋っぽいところや黒いところを手で取る 4.もう一度重曹水で水から煮る。20分 5.煮汁を捨てて、軽く水洗い→真水から煮て沸騰したら砂糖を2回に分けて入れる。30分煮て火を止める ※子供向けに洋酒は不使用 という感じです。 渋みがなく美味しかったのですが、3の段階(重曹水で煮てあく抜き)ですでに皮が柔らかくなりすぎて、筋とりしようと軽く指でこするだけで皮ごとポロッと剥がれてしまいました。 煮上がりも皮がポコポコ浮いた感じで、見た目あまりきれいではありません。 クックパッドなどで見ると皆さんふっくらツヤツヤに作られてるようで、しかも「手間はかかるけど簡単♪」と… あっれ~??って感じです。 どうしたらふっくらツヤツヤ、皮が浮かないキレイな煮上がりになるでしょうか?

  • 熊本のピーナッツ菓子

    昨日NHKラジオで熊本の手作りピーナッツ菓子が紹介されていたのですが、このGWに是非作ってみたいので、そのお菓子の名前と材料の分量など詳しいレシピをご存知でしたら教えてください。 ラジオの説明では、沸騰した水に砂糖を入れて溶かし、小麦粉・ピーナッツ・追加の砂糖を入れて手早く混ぜる。と言っていました。 よろしくお願いします。

  • シフォンケーキの分量について

    シフォンケーキの分量について 型に入れると半分くらいまでしかありません 増やした方がよいですか? 17センチの型で 卵3個 小麦粉45g ココア15g 砂糖60g 水40g サラダ油40g です。 上手く焼ける分量を教えて下さい。