• ベストアンサー

乾物をそのまま食べてもいい?

pyonnpyonの回答

  • pyonnpyon
  • ベストアンサー率31% (48/154)
回答No.2

あげられているものは、すべて問題なく食べられます。 ただし、乾物は胃の中で水分を吸い込んで膨らみます。 以前乾燥わかめを大量に食べて後になって膨らんでたいへんなことになったという話を聞いたことがありますので、量は食べないほうがいいと思いますが。

mochi625
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もワカメサラダを大量に食べて夜中に苦しくなったことがあります。 ワカメは気をつけます。

関連するQ&A

  • 私の昼食について

    白米、玄米、16穀米、椎茸、ヒジキ、サツマイモ、ニンニク、ショウガ、昆布を一緒に炊いたご飯 ワカメと豆腐、オカラ、かつお節の味噌汁 焼き海苔、ラッキョ、梅干、青汁 果物 いかがでしょうか?

  • 乾物の戻し率

    切干大根や乾燥わかめ、高野豆腐など、乾物を戻した場合元の重量の何倍になるのかまとめたサイトなどありましたら教えてください。 個々の食材のホームページではいくつか見つかったのですが、まとまってるサイトが見たくて…。 ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 乾物をお得に買うには

    乾物屋さんで買い物したことがないのですが。 ひじきや、切干大根や、切り昆布など、 乾物を使った料理は好きだし、 保存もある程度きくから、大量買いで 安かったら、そっちのほうが私には お得なんですけど、どこで買うのが 一番お得なんでしょうか? スーパーは小分けで、しょっちゅう買うと 結構高いし、100円ショップは中国産のものだし。 業務用スーパーでも、切干大根だけは 大量売りしてないんですよねぇ。

  • 乾物について

    何で乾物になるとカロリーが高くなるんですか? 大根ならそのままより切り干し大根の方が高カロリーだったり お豆腐なら絹や木綿より高野豆腐の方が高カロリーだったり・・・。 乾物を乾燥前と同じ量を摂った場合、カロリーが高い分太るのでしょうか?

  • 離乳食のだしについて

    6ヶ月の息子がいます。 今初期の段階なのですが、だしはどの本をみても昆布と鰹節でとるとかいてあるのですが、煮干や椎茸からだしをとって与えてはいけないのでしょうか? どなたかご存知の方がいらしたら、教えて下さい。

  • 国際スピード郵便(EMS)物品について。

    ハワイに住んでいる叔母へ乾物類を送りたいのですが、内用品の記載で単語が分からないので 教えて頂きたいです。よろしくお願い致します。 乾燥わかめ  乾燥ひじき  緑豆はるさめ  高野豆腐  切り干し大根  味付けのり ふりかけ です。 

  • だし汁

    最近味噌汁などの出し汁をこんぶと鰹節でとって ます。水に昆布を入れ沸騰したら取り出し鰹節を ざるにいれだしを取ってます。 煮干を入れた事はないのですが,入れるとしたら こんぶ&鰹節&煮干と3つ入れるのが正統?ですか? 煮干だけでしょうか? 又 だしをとった後のこんぶと鰹節がもったいない な~と思っているのですが皆さんだしをとった後の こんぶと鰹節ってどうなさってますか…? 殆ど毎日だしをとっているので結構な量になるので どうにか利用出来たら嬉しいのですが…。

  • 乾物・粉類の保存方法

    乾物・粉類といってもたくさんありますが 私が教えていただきたいのは以下に書いた 食材の保存方法が正しいのかただしくないのか ということです。 また 正しくないのであればどういった保存方法が 良いのか教えて下さい。 ・豆 ・昆布 ・切り干し大根 ・干し椎茸 ・胡麻 ・ワカメ ・きくらげ ・唐辛子 ・ふりかけ ・小麦粉 ・片栗粉 ・強力粉 ・ドライイースト これらをそれぞれプラスチック製の保存容器に入れて (ドライイーストのみ袋or箱に入っている状態) 冷蔵庫に保存する方法は正しいのでしょうか? 全ての食材だけでなく一部でも構いませんので教えてください。

  • 海苔は婚礼の場に縁起悪いですか?

    来年結婚式を控えていまして、両親の意向もあり引き出物の中に縁起物を入れることになりました。 鰹節・昆布などが縁起がいいということですが、一人暮らしの友人が多く、手間いらずで食べれるものということで考えて、鰹節のふりかけ、老舗のおやつ昆布は決まりました。 もう一つ入れてセットにしたいのですが、彼の地元が海苔が特産で入れようかと思っています。普通の焼き海苔や味付け海苔とは違い、おつまみにもできる、おいしい海苔です。(韓国海苔に似ています) しかし、海苔ってお葬式の香典返しに使われますよね? 海苔は晴れの日では使われないのですか? 他の候補としては、赤飯の真空パックか、鯛飯の真空パックを考えています。

  • 「海苔」と「海苔以外の海藻」の商流について

    海産物を扱う企業をみていると、見事に「海藻は海苔専業」と「海苔以外の昆布、ワカメ、ヒジキ…何でも扱います」に別れるように思います。 これにはどのような理由があるのでしょうか? ※「大森屋」や「白子のり」のホームページを見る限り昆布やワカメは扱っていないようですし、「くらこん」や「をぐら屋」は海苔を扱っていないようです。フジッコもそうかな。