• 締切済み

挨拶するタイミング

挨拶しようと決めた好きな子がクラスにいます。 いつも、靴箱で友達と話をしているように見せかけて その子に挨拶をするタイミングを待っているのですが 当然ですが、目が合いません。 その子とは全く話したことが無いので 呼び止めて挨拶をするのもチョット。。。 どんなタイミングで『バイバイ』って言えばいいですか? 朝は、全く会わないので・・・。

みんなの回答

回答No.1

たまにでも会話する人でしたら、何のきっかけも無く、 目が合わなくても「○○さん、バイバイ」といえば良いのではないでしょうが・・。 そうでなければ、急な変化は不自然かもしれません。 友達に言うついでに、ノリに任せた感じで 「○○さんも、バイバイ」と言ってみてはいかがですか?

関連するQ&A

  • 挨拶のタイミング

    このサイト初心者で、あまり使い方が分かっていない為、失礼があったらすみません。 職場での挨拶のタイミングについてです。 私は、メインの事務所と別の場所を行ったり来たりして仕事をしています。 まず、朝出社すると メインの事務所へ行きます。 入口で全員の顔を見ながら「おはようございます」といいます。 それから程なくして私は別の場所へ行きます。 今度メインの事務所へ戻った時、朝いなかった人が事務所にいることがあります。 その人には挨拶をしていないので、しなければいけないと思うのですが、どんな タイミングですればいいのか分かりません。 席が離れているのに わざわざその人の場所まで挨拶に行くのも おかしいですよね? 私が事務所に入った時に、その人と目が合えば「お疲れ様です」と言うのですが、そうでない 場合、結局タイミングを逃してしまい、挨拶が出来ない感じです。 特に私の後ろに背中合わせに座っている人がおり、私が事務所に入った時、その人が電話中 だったりすると、結局タイミングを逃してしまいます。 その人が電話を切った後で、「挨拶しなきゃ・・」っていつも思ってても中々言えなくて困って います。 しょうもない質問ですみません。宜しくお願いします。

  • 【挨拶】タイミング

    皆さんも知ってる方のすれ違う時等挨拶をするとおもいますが、『おはようございます』『こんにちは』『こんばんは』等どのタイミング(時間帯)で使い分けますか、 朝の10時頃に近所の人やしってるおばちゃん等に挨拶する時私は『おはようございます』と言いますが、たまに『こんにちは』と言う方がいて、あれ?間違ってたかなと思ってしまい(友達同士ならおはようで通りますが) 夕方16時以降になりますと『こんにちは』と『こんばんは』が半々になったりとどの時間帯でどの挨拶をすれば良いか悩んでしまうときがあります。 皆さんは、どのくらいの時間帯になれば『おはよう』『こんにちは』『こんばんは』を使うようにしてるとかありますか?

  • 挨拶のタイミング

    好きな人に挨拶する覚悟はできたんですが、挨拶するタイミングが見つかりません。 というのも、好きな人は結構遅刻ギリギリで教室に入ってくる人なので、挨拶するタイミングがないんです。 挨拶でなくて目を合わすだけでも存在をアピールできますか?(他にアピール方法があればそれも教えてください)

  • こんなときの挨拶のタイミングは??

    暮らしの中で地域の方との挨拶は欠かせないですよね。 しかし、隣近所の方が外で来訪者、またはお客さんと話しをしている時には、こちらとしては挨拶はどのようなタイミングがよいのでしょうか? ・話を割り込む ・ひと段落つくまで待つ ・目を合わせて会釈程度 ・そのまま通り過ぎる 状況としては家の近くでこちらも作業していて互いに声が届く距離です。

  • どのように挨拶・・・?

    高校2年の男です。 クラスに好きな子がいるのですが 見つめすぎて不審に思われているかもしれません。(何回も目が合っていたからです) その子はクラスの男子と話さないし、自分も話したことはありません。 もちろんその子から、アクションは皆無です。 なので顔見知り程度です 自分で言うのも変ですが、結構クラスの男子グループの中心にいるので その子は、僕の存在は絶対に知っています。 それで、挨拶をしようと決意はしたのですが やっぱり、自然な感じで正面からっていうのがいいですよね? 校舎の構造上、正面で挨拶っていうのが難しいのです 正面からだと、かなり不自然な感じになってしまいます。 かといって、わざわざ名前を呼びかけて 『バイバイ』って余計に不自然かなと・・・。 朝に会うことはないので、帰りだけになってしまいます。 あくまで、上に書いたような関係です。 どのように挨拶をするのがベストですか? 回答よろしくお願いします。

  • 挨拶や、目を合わせるタイミングは?

    こちらのカテゴリーでよいのかどうか迷いましたが・・・ 日頃、すれ違った方と挨拶を交したり、 目を合わせたりするタイミングは どのようにすればよいのでしょうか? たいていこんなことは自然と身についていることなのだろうと思うのですが。 たとえば会社で他部署の方とすれ違ったり、 道で親しいわけではないけれど知ってる方をみかけたり。 随分離れたところで気づいたものの、 どうもタイミングが図れず、 すれ違った時に上手に挨拶できません。 仲がいい友達などでしたら、遠く離れたところでも ず~っと注視してすれ違うときには冗談のひとつも 言い合うのですが・・・。 小さいころは人見知りが激しかったのですが、 学生時代いじめの被害者になっていたりと、 正直人間不信に陥ってました。 でも、それは過去の話で、 できるだけ気にしないようにしているのですが、 やはり多少のトラウマはあるのでしょう どうしても目を合わせるのが怖く感じたり、 挨拶しようと思っても声がでなかったりするのです。 顔はおそらく脅えたようになってるんでしょうね。 (相手の方の表情がそうなってますから) 仲間と談笑しているときの私を知っている人は、 きっと二重人格だと思うかもしれません(笑) 知っている人に囲まれていれば、全然問題ないですし、 今知っている人というのも、 もともとは知らない人だったわけで、 笑って話せるようになったきっかけは きっと”何か”あるのだと思うのです。 アドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 挨拶だけで不安になるなんて

    今日朝学校に行っているとき、 クラスの子二人が前を歩いていた。 私は自転車だったので、後ろからおはようと 言ったらおはようと返してくれた。 返してくれたのに、 私は、私なんかに挨拶されて 嫌じゃなかったかな、と不安になった。 挨拶した子は私が 怖いと思ってしまうグループの子の1人で 今日一日その子の声がすると反応してしまった。 何か言われたわけではないですが 怖くてたまりませんでした。 朝行く時、会うか会わないかいつもドキドキしながら 行っています。 なんだか、学校でも気が張って、 朝行くときも気が張って しんどいです。

  • 挨拶をする仲って?

    こんにちは。もうすぐ高校生になるkino254です。 私は人間関係が苦手です。会話のタイミングとか空気を読むのが苦手とかいろいろあるんですが、挨拶が特に苦手です。挨拶は人間関係の基本だとどこかで読んだことがあるけど私もその通りだと思います。 中3のとき、クラスの全員と話をするのが目標で頑張ったけど「この人とは(ものすごく)軽く話したことがあるけど挨拶しても良いのかな?」といつも思ってて挨拶したりしなかったりでした。だから一応全員と話しはできましたがみんなは「この人はどんな人なのか?」というとこどまりだったと思います。 担任の先生も母に「娘さんはすごくユニークなキャラだけどクールなふりをしてるから、みんなにはなかなかわかってもらえないかもしれない」と言っていたそうです。 いや友達はいましたが、高校ではもっと友達以外の人とも話をしたいと思っているので。 みなさんは学校でどのくらいの仲になったら挨拶をするんですか?

  • 挨拶のタイミング

    11/10の朝に引越し、11/21に鍵を返します。 大家さんがアパートの隣に住んでいるので、転居の際挨拶をする予定なのですが、どのタイミングが良いのでしょうか。 前日は夜まで仕事、当日は朝から業者が来ます。 引越し後鍵を渡すまでは掃除のため何度か戻る予定です。 現在はこんな感じで悩んでいます。 1.引越しの1週間前(早すぎる?) 2.前日の夜(時間が遅いと迷惑?) 3.当日の朝(時間が早くて迷惑?) 4.引越し後戻ってきた時に(遅すぎる?) また、転居先は都内の賃貸マンションなのですが、住人に挨拶はすべきでしょうか。 今住んでいるところでは挨拶は一切ありませんでした(されてもきっと困ったと思います) ただ、今回猫を飼うので(転居先は元々ペット禁止だったところを、2戸だけペット可として貸し出した)菓子折りもって伺おうと思うのですが、怪しまれたり嫌がられたりしませんか? 回答お願いします。

  • 挨拶出来ないと陰口を言われます

    2年生の娘のことで相談お願いします。 娘は挨拶をいつでもどこでも必ず出来る子ではありません。 朝起きて、寝ぼけて「おはよう」がないのでこちらから「おはよう」と言って誘導したり、 挨拶は大事だよと言って聞かせたり、私が率先して挨拶したり、その都度教えてはいるのですが、 言えたり言えなかったりでなかなか完全には身に付きません。 基本的には言うのですが、たとえば叱られた直後や遊びに夢中になっている時などには言えないようです。 タイトルの陰口は、お友達に言われるのではなく、お友達のママに言われています。 「○○ちゃんは挨拶をしない子だ」と、他のママ達に言っているのです。 実は私とそのママの間にトラブルがあって、私はそのママに酷く憎まれているので、 そのせいもあって娘のこともよけい意地悪く思っているのだと思います。 「○○ちゃん(娘)に挨拶してもらえないのはママ(私)が自分の悪口を何か言ってるからだ」と言っているそうです。 もちろん、私は何も言っていませんし、娘も悪意があって挨拶しなかったのではないと思います。 子供同士で話に夢中で気付かなかったとか、ぼやっとしてたらタイミングを逃したとか、そんなことだと思います。 挨拶出来なかったときは「挨拶しない子だ」と言って、挨拶したら「今日は挨拶してきたよ、めずらしい」と言って、結局悪く言っているようです。 もちろん、ちゃんと挨拶出来なかった娘にも、ちゃんと挨拶出来るようにしつけていない私にも非はあると思いますが、その事をあちこちで吹いて回るのはおかしくはないでしょうか? 私とそのママとのトラブルは、そもそも気が合わないなら関わらなければ良いだけの話がこじれてしまったので、私としてはもう関わりたくないのですが、向こうは事あるごとに私や娘の悪口を色んな人に吹いて回っているらしく、とても迷惑しています。 同級生の保護者や近所の評判も悪くて、正直かなりおかしい人なので、もう関わらないようにしたいのですが子供同士はクラスメイトで遊んだりしますし、通学路で見られたりもするので、なかなか完全に無関係にはなれそうもありません。 ある同級生のママは、子供に「あの子もあの子のママも怖いから関わるな。どうしても遊びに行くときはあの家でだけはちゃんとしなさい」と教えているそうです。また、他の子のお家では「あの子とは遊ばせたくないから理由をつけて行かせない」と言っていました。 私としては、子供の友達関係に親が口を出すのに抵抗があってそこまではしていませんが、あまりにも私のことをあからさまに攻撃してくるので、これ以上我が子が彼女の目に触れることに恐怖心を抱いてしまっています。 このような状況の場合、皆さんだったら子供にどう話しますか? また、挨拶は大切ですし、その事で攻撃されないようにしたいのですが、子供に挨拶を意識させる効果的な方法は何か無いでしょうか? 最悪引っ越しも考えるのですが、出来れば転校はさせたくないので、何とか自衛したいと思っています。 どうかお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。