• 締切済み

兄の転職を手伝うべきか

私の兄(32)は某地方都市に住んでいます。某地方都市は人口200万人ほどの政令指定都市ですが現在もなお不況が続いて求人倍率0.3を割っています。そんな都市で仕事を探すのは非常に困難で関東に住んでいる人間からすれば信じられないほど安月給で仕事が少ないのです。 そんな兄の将来を悲観して、都内に呼んで一緒に仕事を探そうかと思っています。私は関東に住んでいるので多少の援助はできます。兄の家賃分くらいなら援助できますが、果たして地方に住んでいる32歳の兄がうまく都内で転職できるのか心配です。 兄は不況の中でも必死に生きています。すごく前向きで未来を明るく考えていますが、なかなか仕事で報われなく、地元で3度転職しました。現在は契約社員で月給12万ほどで生活しています。このままでは老後も不安定になってしまうので今のうちに私が援助してでも転職に手助けすべきではないかと思っています。 兄の性格はまっすぐすぎて融通が利かないので人付き合いがヘタですが、文系で頭はまあまあいいです。どんな仕事に就けるかわかりませんが、私はそんな兄を手助けすべきでしょうか?無理に都内に呼んで兄の転職が失敗したら逆にかわいそうです。かといってあの地方都市はこの先10年経っても不況のままというかんじです。公務員だけが生きていける古い構造なので民間の切り捨てはすごいです。 皆さんのご意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • suffre
  • お礼率76% (2013/2633)
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • getz
  • ベストアンサー率18% (48/266)
回答No.4

それはお兄さん次第でしょう。 「公務員だけが生きていける~」とありますが,公務員に勝る優良企業は沢山あると思います。銀行は,給与も退職金も公務員をはるかに越えると聞きます(ボクは銀行関係者ではありません)。 お兄さんの考えがあってのことかもしれませんので,深入りしない方が良いのでは。もちろん,手助けして欲しいとか都内に移りたいとお兄さんが希望すれば是非お手伝いすべきです。 帰郷された際にでも,深刻な話としてではなく,世間話程度でお話されてみてはいかがですか。

suffre
質問者

お礼

兄は都内での転職を希望しています。何度か私にアクションを起こしていました(私は気づかなかったことが多々ありましたが)。兄とはすでに前向きに話しています。 もし、30歳を越えて地方から都内に転職された方がいましたらご経験談やアドバイスをお願いします。

回答No.3

ご兄弟の仲がわかりませんが、兄の立場から言わせていただくと、弟なんかにそんなことをされたくない、です。 自分のことは自分で決める、余計なことはするな、ですね。 手助けも何もしないほうがいいでしょう。

suffre
質問者

お礼

人それぞれということです。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

お兄様はどの様に考えておいでですか 質問欄では、質問者様の気持ちはわかりますが、当人のお兄様の気持ちがわかりません お兄様は、現状で満足なされているのか、現状を改善しようと望んでいるのか、住んでいる所まで変える気はないのか、住む所にはこだわらないのか お兄様の気持ちはどうなのでしょう お兄様が、その気があるなら、あくまでお兄様を主体に、質問者様はサポートして差し上げればよいと思います

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。兄も前向きに都内での転職を考えています。現状にはまったく満足していませんし、将来(老後)の不安もあります。私は転職して自立できるまでいろいろ手助けできればと思っています。

noname#20633
noname#20633
回答No.1

 32なら、転職はまだ当人次第だと思います。  当人次第というのは、当人がいままでどんな経験をしてきたか? そしてどんなスキルを身につけているか? 仕事のえり好みをするか、しないか、前向きであるとして、それを行動に移せるかどうかです。  まずあなたが、お兄さんにもできそうな仕事があるかどうか、都内で探してみてはいかがでしょう?  とりあえずこっちきて仕事探したら? というよりは、まず下調べからだと思います。

suffre
質問者

お礼

ありがとうございます。兄は何度か都内にきて転職したいと言っておりました。何度も検討し現在仕事をしながら貯金をしています。兄は今まで福祉の仕事と保険の仕事をしておりましたが、職種は保険にこだわっているわけではありません。 いろいろ調べて来年春にも行動に移したいようなかんじでした。

関連するQ&A

  • 30代前半で地方から都内に転職

    最近の都内での転職状況についてお聞きします。 私の兄(34歳)が現在地方都市で働いておりますが、上京してきて転職したいと言っております。地方都市は現在でも悲惨なほど就職率・転職率は低く、正社員は皆無に等しいです。このまま地方都市にいても将来性が乏しく不安なために兄は上京を検討しています。 兄は現在契約社員(地方都市でテレアポ)です。4大卒後に福祉関係の職場につきましたが天下りの元公務員の下で働き、激務・薄給で鬱になり3年ほどで退職しました。その後自営業を6年ほどし、保険営業を数ヶ月やった後に現在のテレアポ職に就きました。成績は非常によいそうです。 こんな経歴ですが、頭はよく(有名大卒、簿記1級)よく働くのですが、兄は都内に出てきて転職が可能でしょうか?私が都内住まいなので生活には問題ないのですが、きちんと正社員になってやっていけるのか心配です。 やってみないとわからないのですが、私は社会人になってからの10年間転職をしたことがなく、現在の転職というのがどういう状況かわかりません。 30代の方で転職した経験をお持ちの方、地方から上京して転職成功された方、人事の方などのご意見をお伺いしたいです。よろしくお願いします。

  • 働かない兄(40才)に金銭援助する母

    兄(40才、独身)は仕事が長続きせず転職を繰り返し、 無職の期間もだいぶあります。 現在も前職を辞めてから1年以上たちますが、働いていません。 そんな兄に母はお金を渡しています。 母が金銭援助している限り、兄は働こうとしないと思い、 私は母に何度もそのことを言うのですが、 「不況で仕事がないから仕方がない」とか 「借金を作られると困る」などと言って援助をやめません。 父は面倒なことは避ける人で、兄にも母にも何も言いません。 兄が一番いけないのですが、まずは母が援助をやめなければ 改善しないと思います。 私が言ってもわかってくれないので、カウンセリングや公的機関の アドバイスを母に受けて欲しいのですが、どういうところに 行ったらいいのかわかりません。 どこに相談したらいいのか教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 氷河期世代、地方から上京して転職は?(ご経験者、人事の方のご回答歓迎)

    地方都市でワーキングプアの兄(35歳)の転職についてお聞かせください。 私は東京で働いていますが、このままでは兄の将来が不安なので質問させていただきます。 話は簡単なのですが、兄を東京に呼んできて転職させようかと思っています。もちろん兄も東京で転職したいと言っています。 しかし兄の経歴は就職してからあまりよくありません。大学は4大卒で頭はいいです。簿記1級も1回で取りました。 が、時代は就職難でしたので地方都市での就職は厳しく、以下のようなかんじでした。 ・大卒後、正社員として2年ほど働いていた大手会社が大不況で倒産。 ・その後なかなか仕事がなくバイト、パート、契約社員を10年ほど続ける(スーパー、コンビニ、ファーストフード、保険外交員など)。 ・現在は契約社員で3年ほどの勤務暦ですが、手取りが13万円くらいです。 私より頭がよかったのに、大学がたまたま東京だった私より遥かに少ない収入でがんばっています。 私は実家の借金や学費ローンなどの支払いを肩代わりしてきたので、一般的なサラリーマンくらいの収入がありながら厳しい生活をしてきましたため、これまで兄の転職の支援ができずにこんな年齢になってしまいました。 が、やっと借金の返済も終わり、余裕ができたので兄の転職を支援したいのですが、35歳でこの経歴で東京での転職は厳しいでしょうか? 私の友人(女性)で4年間無職だったのに35歳で正社員として都内の企業に転職した人がいますが、彼女に聞けば「全然いっぱいあるから挑戦してみても大丈夫だよ!」といいます。 私は一度も転職をしたことがなく、現在の東京での転職状況がどういう状況なのかわかりません。兄に「支援するから上京しておいで」といって転職に失敗したら本当に申し訳ないと思ってもしまいます。 もう地方で仕事している氷河期世代は東京での転職は不可能なのでしょうか? ご経験されたことのある方や人事の方、何かアドバイスがあればお教えください。

  • 出身校が昇進に影響するか

    タイトルの通りです。某関東の政令指定都市の事務系が第一志望でして、国1が出身大学が昇進にもろに影響することは知っているのですが、政令指定都市はいかがなものでしょうか?よろしくお願いします。

  • 建築士事務所の経営・転職について

    こんにちは。 兄が地方都市で建築士事務所を経営しています。 長時間の勤務にも拘らず得られる対価は非常に少なく、サラリーマンをやっている私は驚くことが多いです。 採算がとれないのであれば廃業して転職も考えたほうがいいのではと思いますが、これだけの不景気のなか、建築士の転職はそうそう出来るものでしょうか。 兄は40代後半、建築の仕事は25年、独立して15年です。 宜しくお願い致します。

  • 転職するか迷ってます。

    27歳、独身の男です。 東海地方に住んでいます。 彼女有りで現在同棲しています。 現在某大手パチンコホールの店員として勤務しています。(現在6年目) 勤務は早番遅番の二交代制で 早番8:30~17:00まで実働7.5h 遅番16:00~24:00まで実働7.5h 残業月10時間以内。 週休2日制です。 月給は総支給27万 ボーナス年65万 年収約400万位です。 貯金は300万程です。 現在転職を考えています。 理由は 1、将来性が無い。 店長クラスでさえ30代40代が中心、ホールスタッフはほぼ20代(たまに40歳近い方もいますが、、、。)で、歳を取っていった時、社内での自分のポジションを確保出来そうに無いため。 また役職に上がる意思も無い。     2、年齢的に今転職しないと厳しい。 現在27歳なので異業種に転職するなら30までに転職しないと厳しいと思うから。 パチンコ店に勤務する前の職歴は、大工見習い(一年)製造業(一年)。 3、雇用情勢が改善されて来たから。 今を逃すとまたリーマンショック時の不景気&就職難の時代が来るともわからないから。 自分は2008年のリーマンショック時に製造業をクビになっています。 それから6年間この業界に従事してきました。 最初はパチンコの知識は皆無で興味も無かったのですが、ただ食いつなぐ為に働き始めました。 最初は三年で貯金してやめて東京で就職を考えていたのですが、ずるずるとこの仕事を続けてきました。 その理由は 1,給料が良い。 2,労働時間が短い。 3,仕事が(他の仕事に比べて)刺激的で楽しい。 4,上下関係の無い職場でみんなだいたい仲がいい。 ためです。 そこで、 一つ目の質問は今の職場を転職すべきかどうか 皆さんに意見を聞きたいです。なるべく細かく理由をつけてくれるとありがたいです。 また、現在東海地方に住んで居るのですが転職を機に関東(湘南あたり)に移住したいと 思っています。 理由は 1仕事がたくさんありそう。 バラエティも豊富そう。 2色々なイベントがあって楽しそう。 当方音楽が好きで過去にバンド活動等していた事もあり、ライブやイベントが好きだから。 文化レベルの高い地域で暮らしてみたいから。 ただ自分には彼女がいて、自分のわがままに付き合わせるのも悪い気がします。 (彼女には関東にに引っ越して働きたいと既に話してあります。結婚するという条件で承諾も得ていますが、、。) また 1、関東は家賃が高い。 2、車を二台所有しているが駐車場代も高い。 3、関東に引っ越していざ就活をはじめたら全然仕事が見つからないかもしれない。 等で悩んでます。 そこで2つ目の質問はもし転職する場合関東へ移住したほうがいいのか、田舎で転職活動した方が良いのか意見を聞きたいです。なるべく細かく理由を付けていただけるとありがたいです。 宜しくお願い致します。

  • 転職

    現在、保育園で看護師として勤務しています。看護師1人という状況で、保育士さんたちからのモラハラにあっています。精神的にも疲れはててしまい、休職中です。退職し、少し落ち着いたら、また病院で働きたいと思うのですが、地方から関東への転職を考えています。もうすぐ30才独身です。今後の未来(結婚)のことを考えると、地方で仕事を探した方がよいか、関東で探した方がよいか、どうしたらよいでしょうか?

  • 政令指定都市選出の県議は必要?

    統一地方選挙の演説を聴いていて思ったのですが、政令指定都市選出の県議は必要なのでしょうか? 政令指定都市は、権と同じ財源や権限を持っているので、普通の市では県がやるような仕事は全て政令指定都市がやっているわけですよね? 横浜市では、県の仕事は県立学校と県道の整備くらいしかないそうです。 恐らくそれは誇張なのでしょうが、仕事のうちの多くの部分が政令指定都市自身でやっているという事は分かりました。 であるならば、政令指定都市選出の県議は必要なのでしょうか? 政令指定都市の行政は政令指定都市自身がやっているというのならば、地方の行政は政令指定都市の市議だけで十分なのではないでしょうか? まあ、無くせと言うのは極端な話で無理ですが、大幅に減らしても良いと思うのですが、そのようなことは出来ないのでしょうか? ちなみに私は神奈川県民なのですが、横浜川崎相模原などが政令指定都市になっている為、県の人口の6割以上が政令指定都市の人たちだったりします。 (相模原が政令指定都市になるのは2010年頃)

  • 公務員試験について

    公務員試験について 地方上級の試験(政令都市と特別区)なのですが、スー過去の☆2つの難問もやっとくべきなのでしょうか? 最近不況で公務員試験が難化しているから、難問も仕上げておくべきなのでしょうか?

  • 地方から都市圏への転職

    やりたい仕事の職種上、どうしても地方には仕事が少なく、主要都市に多く需要があるようなのです。 同じ職種で何社か受けよう現在の仕事を辞めてから、都市に出向いてホテル暮らしなどをして転職活動をするべきなのか、いまある有給を使いながら行ったり来たりすべきなのか、いずれ移り住むつもりならまずは引越しだろうかと思ったり・・・初めての転職が離れた場所を目指すことになりそうで、ちょっと戸惑っています。 同じような経験をされた方がおられれば、ぜひお話をきかせてください。

専門家に質問してみよう