• 締切済み

人と違う意見いうこと、できますか?

学校や職場で 自分の意見や考えが 周りの人と違うものだったとき、 ちゃんと言うことできますか? また あなたの周りで ちょっと違う意見があった時に 受け入れたり 客観的な姿勢で受け止めること できますか? それとも 自分とちょっとでも違っていたら 「あいつの考え おかしい」って思いますか? 当方、正論を通したために会社首になったり 内部告発して 左遷されたり 「長い者には巻かれる」ことや「集団に流される」 事が出来ない人間です。 日本では 他人に同調しないと 生きて行けない 社会ですが、皆さんはどうでしょうか。

みんなの回答

noname#142902
noname#142902
回答No.18

私は基本的に一匹狼タイプで失うものが無かったりするので、 「人と違う意見」を堂々と主張します。 明らかに問題のある広告、新聞、団体、人間へは電話を入れて抗議します。 しかも「医学大辞典」などを持ち出して問題箇所を徹底的に指摘します。 実際に、それで新聞に出なくなった広告もあります。 家族や親戚でも容赦しないので、まるで私は明治の男のようです。 ところで、私は人に厳しいですが、自分に対してはもっと厳しい人間です。 私に怒られてムスッとしても私の生き様を知れば誰も文句は言ってきません。 人に要求するよりも自分に要求するハードルは高いのが私だと思います。 私は会社がクビになっても、命を失っても良い覚悟はいつでも出来ています。 自分自身は人生に対して欲はありません。人生で欲しいもの、求めるものもありません。 だからこそ何事にも命がけで闘うことが出来るのです。 自分が一番敵に回したくないのは、自分です。 しかしまあ、失うものがあったら「右に倣え」で仕方が無いのではないでしょうか。 少々物騒な回答で申し訳ありません。 しかし社会の不条理と戦うには「覚悟」が必要です。 そして、私は同調して生きていく人生も立派だと思います。 矛盾を見なかった振りをするのは辛いですから、それに耐えるサラリーマンの方々には頭が下がります。 私は金子みすず氏の「みんな違って、みんないい」が真理だと思っています。

回答No.17

12月20日報道で、 植草教授がチカンしたという男性の現場証言者が裁判証人として現れ、 「やめさせようと思い、顔をにらんだが、 止めず、植草氏が暴れだしたら危ないので、 それ以上何もしなかった。」との証言ですが・・・ 小泉氏政権移行、 やたら、政権と対立する相手に対し、 スキャンダルや事故で追い討ちを掛けて、失脚させてることが多いと言う視点も 必要では。。と思います・・ 植草氏は、日本の累積赤字国債処理問題が 世論でやっと!! (実は昭和60年から、専門家らは訴えていたのですが、  中曽根政権以降、それらの専門家をテレビ出演させなかった) 取り上げられたとき、 A)公共投資を打ち切り、まず!構造改革が先、 B)まず!公共投資など景気を回復させてから、構造改革をしていくべき という議論にエコノミストらは興じていました その中で、Aにいたのが竹中氏、福井総裁 Bが森永卓郎氏、、 通常、常識的にはこのいずれかなのに、、 一匹狼でADEMOBでもなかったのが、植草和秀氏です。 彼は公共投資もせずに景気回復をするという説で、 亀井静氏が首相選挙のポストにあったとき、 毎日のようにテレビ出演していた、 私たち国民にとっては、 そんな税金を使わないで、景気回復できる方法があるの?!という 夢のような論説に一斉を風靡しました。。 が。。結果、小泉首相となり、、 彼はメディアから消え、 同時にチカン騒ぎ(スキャンダル?)が起こります。。 これはヒョとしたら!ヤラセ臭い??・・・と当時から気になっていたことでした・・ 世の中の何か、公正さを軽んじる政治態度や風潮、お茶の間テレビでの心理学をつかっての人心を扇動するような、番組、報道の仕方・・・ かつて・・男っぽい?冷静さをもって目前の問題に解決を見出す、 武士道の精神を尊しとする国家であった日本の政治が、 人情(あの人は好い人だという絶対的な信頼を政治家に持つこと)や感情(恐怖心、嫌悪感、苛立ち)に訴えることが多くなってる・・ で。この植草氏裁判での証人の不自然さですが・・・・ (1) このような有名人が、どちらかというと、   プライバシーのためにも人目を避けたいのが通常の審理だと思うのですが、   電車という公共の人目につくところで、、   事件を起こすことがあるのか?   ましてや、教授となれば、自分は認識しない大勢の学生たちの興味、関心の的となってるわけですから、、   しかも、テレビで寵児だったのですから、、   すこし、無理な設定に思えます。   設定するとすれば、、もっと!プライベートな秘密クラブでの   交際とかだったら、本当かな?っておもうかもしれませんが・・   で、次に証人が植草氏に近づいて顔を睨み付けたそうですが、   有名人で自分の素性は知られてるが相手は誰だかわからない人間に   自分の悪事を睨み付けられたら、   もし!本当にチカンをしていても、   すぐ止めて、慌てて身を隠すと思いませんか??      第一!満員電車で、チカンをしてるのが離れたところで見えるのか、   また、近づくことが出来るのか、   近づいたら、相手は有名人でしかも青瓢箪、筋肉隆々の若者ではありません!   睨み付けるくらいなら、   たとえ!行動にうつさなくとも 「あ!植草先生ですよね!   あとでサインしていただけますか?」 「○○株の予想はどうですか?」などの一言で彼のチカン行為をとめられたはずです。。 ヒジョーにヘンな疑わしい裏のある事件に思います・・ ちなみに、、小泉政権でAの竹中氏・福井氏が抜擢されましたが、 その直後、アメリカに行き、 竹中氏の下に政務秘書官、岸博之(CFRロックフェラー人脈らの交流があるIT業界のコンテンツ・プロデゥーサーで放送通信のプロですが、北海道タウンミーティングに関与してるようです) もう一人、総務省参事官に高橋洋一(プリンストン大学で『バーナンキ』の薫陶をうけ財政投融資に精通)氏が 竹中氏の経済理論の2本柱がつけられ、 竹中氏と福井氏は AでもBでもない、公共投資など税を使い、赤字国債を増やし、 なおかつ!国民を大変に痛めつける構造改革? 構造破壊をするlにいたり、、 この論理こそが、 植草氏論理と真っ向から対立する、 しかも!ABのエコノミストの常識から言っても、 “有り得ない”経済論理でした。 この根拠として、 高橋洋一氏は、師匠『バーナンキの説の背理法』で理論付けます。。 2001年に騒がれたものです。。 4月に小泉政権が始まり、省庁再編 7/2、竹中平蔵経済財政担当大臣(当時秘書官:岸博幸、宮内「『宮内義彦経営論』出版記念パーティーで、銀行倶楽部大ホールにて『宮内義彦 経営論』出版記念の夕べを開催。 ttp://info.toyokeizai.co.jp/miyauchi/index.html) 牛尾治朗ウシオ電機会長、 速水優日本銀行総裁も主賓として出席・・ 9月に、米国911事件(ラムズのヤラセの足跡が濃い事件ですが)   これを機に、米はアフガニスタン侵攻で在日米軍が空母「キティホーク」をインド洋に派遣   日本はこの時、国民は無自覚のまま、   実は戦争に関与してしまっている・・   アフガニスタンがその気になれば、   日本の米軍基地攻撃するのが、自国防衛の手っ取り早い戦略であったはずです。。   勿論、兵器武器が許せばですが・・ 87年にレーガン大統領×J.ブッシュ副大統領×シュルツ国務長官×ボルドリッジ商務長官の大変な反日ブーム、バッシングの中で ブッシュ氏の支援を受け、 どういうわけか??創価学会池田氏が、 ロサンゼルス校開講して以来、次々増設し、 現アメリカ創価大学創価学会のアメリカ創価大オレンジ・キャンパスが開講され他都市でもあります 1/20あまりの円高に耐えかねて、宮沢蔵相が、ベーカー財務長官と対談死に訪米しています。 内容は非公開、つまり、米に突っぱねられ、 日本の予算案を拡大させろ、公定歩合の再度引き下げを要求してきます。税制改革にも反対しましたが、これは実施しました 国内初の狂牛病がでた年でもあります 柳沢伯夫氏が金融担当大臣になります 4月JR民営化の法的整備がされ、 この駅近くの広大なおいしい国有資産に渦巻く政治からの周りに 強力な団結力が生まれます・・ 同時にマニラで三井物産支店長若王子氏の誘拐事件が起きています ロッキード裁判は続けられますが、 最早、岸勢力が権力を手中にしています。 日航JALの民営化の年。 5月、 イスラエル内務省の麻薬密輸グループが,台湾空軍の戦闘機パイロット,フー・チャンと契約し麻薬を輸送. フー・チャンは米国で逮捕され、それからDEAの情報提供者となる. 5.11 イラン・コントラゲートに対する議会公聴会開始.   86年5月、米政府ベイツが イランへの武器売却収益を ニカラグアの反サンディニスタ活動をする反共ゲリラであるコントラに与えていた。 武器販売目的は (1)レバノンでアメリカ人人質拘束した武装グループと (2)西欧諸国での爆弾テロ支援グループに   影響力のあるイランの歓心を買い、   キューバとソ連に支援された   ニカラグア共産政府へのゲリラに資金提供  以上は、当時の政権を占める、民主党の議決に反してる。  議会にイランへの武器販売とコントラ資金提供に反対され、  イラン・コントラ事件のスキャンダルにより、  レーガン政権によるコントラへの援助がスムースに進まなくなり、 困ってると・・  「統一教会」教祖、文鮮明が、レーガン政権の要請を受け創設した保守新聞、『ワシントン・タイムズ』で コントラへの$1400万ドル(当時約35億円)援助することを申し出てる。  資金洗浄を池田大作?学会一派らが行ったという書き込みがある・・ 5.27 フェリックス・ロドリゲス,議会で証言.  (1)ブッシュ副大統領の安全保障担当補佐官ドナルド・グレッグが,ロドリゲスのエルサルバドルでの仕事を紹介した.  (2)グレッグはベトナム戦争時,サイゴン第三地区におけるCIAのチーフとして偽装会社「エア・アメリカ」を運営し,このときロドリゲス と知り合った.  (3)のちにオリバー・ノースが彼に語ったところによれば,コントラへの空輸網を組織すべく彼をエルサルバドルに招請したのは, ラファエル・キンテーロである.  (4)彼は,ルイス・ポサダをコントラの作戦に参加させるべく,ベネズエラの刑務所を脱獄させエルサルバドルに運んだ. 証言終了時,議員の何人かはロドリゲスの勇敢な反共の闘いを讃える. 10/19、ロックフェラーは前日までの株高騰を日本の金曜取引終了後、   一斉に資金を引き上げ、下落率22.6%『ブラックマンデー』となります 11月、円高が加速され、(¥136/$) 12月、ソ連は全ての点でアメリカより優位に立ったにも拘らず、    中距離核戦力全廃条約調印しています     中曽根政権失墜、竹下政権が始まります・・ ちなみに、、バーナンキのプロフィールですが・・ 2002年、ブッシュ政権下でFRBの理事に指名され 2005年、大統領経済諮問委員会(CEA)の委員長に任命 2006年2月1日に満を持してブッシュはFRB議長に任命。 と、 単に植草氏とチカンされたといってる女子高生との問題では 無いような気もするのですが・・・ もし濡れ衣なら、 エゲツないやり方の思われませんか?? こういう敵対相手を攻撃失墜させるのを、 かつてはヤクザの専売特許に思いましたが、、 中曽根政権以降、、一般市民に浸入していってる社会風土を遺憾に思います・・

noname#104477
noname#104477
回答No.16

その前に私の立場を少々。自営の家電店経営者です、20年以上やってます。という立場を分かって戴いて >ちゃんと言うことできますか? 言えますね、と言うかあえて違う角度からの『正論』を唱えます、当然反発が有るのは承知です。 それによってブレーンストーミング的な事が始まり意見交換が活発になると信じているからです。 黙っているなんて拷問に近いです。何も発言しない人は存在しないのと同じ、極論でしょうけど。 私が手鏡で痴漢をしたとします。 「おい、kurokuboyいい加減に認めたらどうだ」と刑事に言われても「酔っていたので覚えていない」と突っぱねますが「自白しなければ一日中喋らせないぞ」と言われれば「だんな~あっしが悪~ござんした、認めます、つい植草君に触発されて‥ペラペラ」と言う具合に喋ってしまうでしょうね(笑) >あなたの周りで ちょっと違う意見があった時に 受け入れたり 客観的な姿勢で受け止めることできますか?  出来ます、はっきりと出来ますね、ここが私の偉いところ。個人的な感情は脇において客観的に意見を聞く事が出来ます。意見は人の数だけ有ると信じていますから。 >自分とちょっとでも違っていたら「あいつの考え おかしい」って思いますか? これは内容次第ですね、目的に反するもの、他人の足を引っ張る事、法律に反する事、他人が不快に思う事、慣習に反するほどの価値が無いと思う事などは???と思いますね。 >日本では 他人に同調しないと 生きて行けない 社会ですが、皆さんはどうでしょうか。 これはそうでも無いと思いますよ、一般にそのように言われていますが自営業の立場からですが全然そんな事思いません。むしろあえて反対の意見を言う事さえあります。但し筋が通ってなければ単なる反対、反対のための反対で惨めだし軽蔑の対象ですね。かつての社会党のように。 私は自分と異なる意見の人間に魅力を感じ、討論し何かを発見し親友になる、と言う事が価値あることと思っています。 従って何も発言しない人には魅力を感じませんねえ丁々発止、これが面白いのですよ。何も発言しない人よりは反対意見を次々に言う人のほうが頼もしいですしね。 そのような理由もあってオカルトは大好きですよ(笑)賛成、反対が飛び交うでしょう。但しオカルト信奉者さんには閉口する事があります。 反対意見には感情をあらわにして非難する人がいますからね。

回答No.15

こんにちは。 人と違う意見を言う環境かどうかは、気にします。 (それが日本的かどうかはよくわからないですが…) たとえば、親しい人との議論や討論だったら、 自分の意見をどう言うのも、 人の意見を聞いてどう理解するかというのは 自分自身のまったくの自由裁量の範疇なので、 人の意見を聞いて、あっさり自分の意見を棚上げにすることは、よくあります。 「ふむ、なるほど それは一理ある」という感じです。 それ以降で、 それでも、なおもまだ~と考える と言うかは、自分の感性の問題だろうとおもいます。 自分には、とくに社会と接するときには、 社会をみたとき正論というのはどこまでが正論なんだろう・・・? という意識があって、 なかなか自分だけでは正論というものは見出しがたいかもしれない という意識が働いているのかもしれないです。

  • tutui
  • ベストアンサー率7% (21/286)
回答No.14

「できます」 ただし、議論の中身しだいです。 どうでもよいことは、周りにしたがいます。 昔、誰に聞いたのかさえ覚えていませんが 「大切なことはモラルに従い、くだらないことは流行に従いどうでもよいことは常識に従う」って言われたことがあります。うろ覚えですが…。

  • cse_ri2
  • ベストアンサー率25% (830/3287)
回答No.13

人と違った意見ばかり言ってきて、会社の中で苦労ばかりしてきました。(;^^) 私も社会人なり立ての頃はよくわからなかったのですが、まあいい大人でも、頭のいい人ってそんなにいないですよ。 学歴がどんなに優秀でも、仕事は前例の重視ばかりで、自分で何かをするということが出来ない人を、数多く見てきました。 まあ、出る杭は打たれるのが日本の社会ですが、出すぎる杭はそうそう打たれません。もっとも、出過ぎる杭になるには、自分自身を相当鍛錬しないと難しいんですけどね。 組織の中で、「ナンバー1」か「オンリー1」になってしまえば、周りと違うことを言っても、組織の中で生きていけます。 もし、周囲全員の意見が間違っていても自分が正しければ、時間が立てば会社の業績で証明されるので、逆に周囲が自分を見る眼が少しは変わってきますよ。

noname#107693
noname#107693
回答No.12

> 学校や職場で 自分の意見や考えが周りの人と違うものだったとき、ちゃんと言うことできますか? できます。 >また あなたの周りで ちょっと違う意見があった時に受け入れたり客観的な姿勢で受け止めることできますか? できます。 > 日本では他人に同調しないと生きて行けない社会ですが そんなことはないと思いますが? > 当方、正論を通したために会社首になったり内部告発して左遷されたり「長い者には巻かれる」ことや「集団に流される」事が出来ない人間です。 ものは言いようで、例えば、 1.「正論を通した」あなたにとっては「正論」かもしれませんが、その他大多数にとっては「非常識な我侭」を通しただけであったことも考えられます。 (本当に正論なのであって解雇されたのであればそんな会社にいる必要もこだわる必要もないかと…) 2.「長い者には巻かれる」「集団に流される」ただ「協調性がなく我侭なだけ」とも考えられます。 「自己主張」と「我儘」は違う 「個性があること」と「非常識」は違う 「協調性」と「他人に振り回されること」は違う 覚えておきましょう。

noname#65099
noname#65099
回答No.11

出来ますよ。もうずっと昔から、そうして生きてきましたから・・・ 例え友人や家族に非難されても、自分が正しいと思ったらそれを貫き通します。まぁ、それが災いしてクラス全員に無視されたりいじめの対象になったりはしましたが、後悔は全くしていませんね。 私は、私に異論を唱えるを面白い人と感じますね。むしろ全然違う考え方なのに同調してくる人は苦手です。 それと多数決で多い方に適当になびいていく人も苦手ですね。「私もそう思います」しか言わない人は嫌いです。100人いたら100通りの見解があっていいはずだし、全く同じ答えは有り得ないと思うからです。 産まれや育った環境も違う他人と全く同じ感情を共有しているなんて無理があると思います。 ある程度の他者協調性がないと行き難い世の中だと思います。日本は島国ですから、変わり者ははじき出される運命なのでしょう。まぁ、それでも戦時中よりは住みやすい世の中になっていっていると祖父が話していました。

  • taro_ka
  • ベストアンサー率26% (638/2370)
回答No.10

>それとも 自分とちょっとでも違っていたら >「あいつの考え おかしい」って思いますか? その意見によると思います。 個性的な意見を述べる人は、人間が大勢いれば必ず1人か2人はおられますね。 ただ、「おお!それは名案だ!」となるか、「ふざけるな!」となるか、道が分かれるところです。 観察していると、当然ながら、名案を出す人はありがたがられますが、迷案を出す人は排除さていれると思います。 >日本では 他人に同調しないと 生きて行けない >社会ですが、 それはsocial_matterさんがそう思いたいだけではないでしょうか。

noname#45950
noname#45950
回答No.9

別に人と違う意見でも、言えますよ。 でも、外国人(色んな国の)方が多い職場に居た時、 「あなたは(日本人にしては)すごくオープンマインドで、フレンドリーだ」 と何人にも言われたので、少数派なのかも。 でも、じゃあ外国(大雑把なくくりですが)方式で、いつでも自分の意見を言うのがいいとは思いません。 めいめい好き勝手言ってる、子供の集団のようになっている時もありますから。 >当方・・・「長い者には巻かれる」ことや「集団に流される」事が出来ない人間です。 じゃあ、バリバリの外資系の会社のように、いつでも自分の成果を過剰なまでにPRし続けることは出来ますか? 出来るのであれば、外資系の会社をおすすめします。

関連するQ&A

  • こちらの意見を否定ばかりする人について

    私の友達みたいな人の中にやたら私が言ったことについて否定ばかりする人がおりました。 私は基本的に自分と考えが違ったとしても、相手を嫌な気分にさせないためになるべく否定するような言い方はしないのでその人の言ってることがたとえ自分と違う考えだったとしてもそういう意見もあるのかなと思って同調するようにしてましたが、例えばその人の意見に私がそうだよねって感じで同調したとしても「でもね」って感じでまた全然違う考えを持ち出してきたりすることもよくありました。 なので非常に会話をして疲れるし不愉快だなって感じてます。 このような人って特にお腹空いてるなどで機嫌が悪い時に否定モードに入りやすいのでしょうか?心理がイマイチわかりません。 皆さんはこういうタイプの人って全然友達になれますか? 私みたいな人の意見をあまり否定しないようにしてる人ってどうおもいますか?

  • 女の人って・・・

    女の人って・・・ なんで自分の意見に同調してもらいたがるんだろう? 同調しない意見は完全スルーの傾向があるし・・・ 正直めんどくさいと思ってしまいます。 1~10言って、大事な1~3を省いて4~10の事だけで解釈されたり・・・ まあ解釈されるだけならいいケド、周りの人に言われても あくまで1~3があっての4~10なのに、都合良く人の意見を使われるのはウンザリする。 女の人が皆そうってわけじゃないけど、ああいうのは どんな考えがあるんでしょうか? 板ばさみになる人間の気持ちが分からないからなのか、ただ自分勝手なだけなのか・・・ こういう人の取扱説明書がほしいデス。 皆さんはどう対処されてますか?

  • どうしたら他人の意見を気にせず生きていけますか?

    どうしても周りの目が気になってしまいます。 ・周りからどう思われているか気になる ・他人の意見に流されやすい気がする ・自分は〇〇が好きだけど、これって周りから見ると変だから気が引けるな… などなど… 「よそはよそ、うちはうち」なのはよくわかります。 だから気にしないように努力するんですが どこか自分の中でひっかかっている所があるというか、 周りの目を気にしないなんてホントの自分じゃないような気がして やっぱり気になってしまいます。 周りの意見を気にしないよ、という方はいらっしゃるのでしょうか? 治せるものなら治したいと思っています。 みなさまの考えをお聞かせ願いたいです。どんな事でも良いです。

  • 人に嫌われるのが怖い

    自分は気が小さく、自分の意見を述べようとしても他人からの評価を気にしてしまいなかなか発言することができません。特に、この人好きだなと思うような友人、知り合いがいる場では、その人から好かれたい気持ちよりも嫌われたくない気持ちが先行してしまい、当たり障りのないことしか言えません。そうでもないのに同調して、それが自分を苦しめる結果になったことも何度もあります。 見ての通りコミュ障なところを直し、他人の評価を気にせず意見できるようにする為にはどうすれば良いのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • 客観的意見〈誰も何も客観視できない〉という客観性

    「客観的に見る~という視点そのものが存在しえない」 他人の事柄は客観的に見れると言う人がいると、それは間違いであるという思考があります。 誰も何も客観的に見ることは叶わないのです。〈必ず主観は伴うから 人が「自分を客観視しろ」「客観的意見を言うけど」等セリフを吐くとき、感情的で客観性を欠いた表情が見え隠れします。 正しいと思いますか? この正しさを分かり易く説明して下さい。

  • 怒らせる人と怒る人。どちらが悪い?

    皆さんは、怒らせる人と怒る人。どちらが悪いと思いますか? パッと見、私は怒らせる人に問題があると思います。 例えば言葉使いが悪い。 相手をからかうような発言をする。 常に笑えるようなことを言ってるならまだしも、笑えないことを言うのであれば愛嬌で済まないこともありますよね? だから怒らせる人が悪い。 そう思ってました。 しかし、怒る人。 この人は、怒らせる人がどうこう問題あるからと鬱憤を当たり散らします。 きっと、その意見は正論なのでしょう。 でも、自分が正しいからと怒るのも、どうかな?と思います。 誰しも、自分が正しくないワケがない。と思ってるのではないでしょうか? そして相手が自分の考える問題点だった場合、怒る人は相手が正しくないから。と怒ります。 でも、その自分が正しい。という理由だけで、自分の主張を相手に押し付けるのは勝手な気もしませんか。 きっと今、イギリスで暴動を起こしている若者も、自分達のしている行為は正しい。と思ってる。と思います。 ○○が間違ってるから、△△がおかしいから。 だから、それを自分が罰するのは間違っていない。 独裁者みたいな感じですね。 相手の非を棚に上げて、自分の主張を正論として押し通そうとする。 テレビで被害を被ったお店が号泣してるのを見ました。 衣料品店に堂々と放火をする若者がいたり、テレビをお店から持って行く若者。 暴動を起こしてる彼らが、被害を被る立場だったら納得できたんでしょうか? その我を客観的に考慮しない姿勢はどうなのかな?って気がします。 立場によって変わる正義であるのなら、それは偽りの正義でしかないでしょう? 物事の見方なんて、100の国があれば100通りの見方があります。 日本の年功序列制、年上には敬意を示さなければならない。という固定概念。 アメリカはこういうのではなく、完璧に実力主義。 対立した考えですが、どちらも正しい。 もし日本が、アメリカの実力主義に異を唱え、年功序列を提唱したとしましょう。 そうなると、アメリカは正しくない。我々日本が正しい。だから、アメリカを正すことに間違いはない。 そう考えるのではないでしょうか? だとしたら、怒らせる人も悪いですが、怒る人も悪い。 そして一番悪いのは、他を自分の範疇で捉え、自分の範疇で考え、主張を通すこと。 そうなると思いませんか? 誰が悪いではない。誰が正しいでもない。 それぞれに違った思想を持つのは当然なのだから、大事なのは、自他ともに主観的及び客観的に見ることではないでしょうか? 皆さんはどう思いますか? これは絶対的に正しい。と思ってても、一方でそれを正しくないと思う人もいます。 だとするなら、正しくないと思う人が悪いのか?それとも、その思想を認めないことに問題があるのでしょうか? 質問文にあるように、考えが違うのですから、完璧に正しい回答は難しいでしょう。 なので善悪無しに、思ったことをお聞かせください。 お手数ですが、ご回答お願いします。

  • 「同調圧力」について

    およそ集団や組織とするところに、真の協同(協働)などないと思います。 もしそれを実現したいのなら逆説的に「仲良し」にはならないからです。 そのためには「他人の考えを受け入れる」という、人間にとって最も抵抗のあることを超えた賢者でなければなりません。 自分と同じ考えの人間(似たような人ではなくコピー的な)がいないかぎり、人と関係していく以上、意見の対立は免れません。 その考えや想いを直接伝えることのできない関係であり、さらに強く反発する分、そのストレスが内部に向えば、自分と相手への怒りとして鬱積します。それがさらに対立という悪循環を生じるでしょう。 ある特性を持つ組織(家庭から会社、政党まで)の目的(組織としての生産性や創造、改革や幸福など)が本当にそれを実現したいのであれば意見の対立を恐れることはないはずです。 しかし互いに本音を隠し、ウラで陰口をいう分、オモテだけ仲間面すれば偽善的な関係になります。また彼らをオモテを見ただけの第三者がその個人なり関係について「いい人」「仲がよい」などという欺瞞者の評価で、さらにその関係性は助長されていきます。 政党を例にとれば、党の理想に、党員全部の考えが一致するわけではありません。 たとえば現在問題化されている戦争法案は、自民党員すべてが賛成しているとは思いません。むしろそれだけは絶対反対という人もいるはずです。 このような全体に対する突出した疑問が生じても「今いる場所」にその一部として何の疑問も葛藤ももたなければ心理的には同調圧力に屈しているということなのでしょうか? (意識化できるが現実的な問題で離れることはできないということとは別に) 同調圧力という悪しき社会心理が前提(というより集団における特性)である集団というものにそれほどまで個人がしがみつくのでしょうか? 個人も全体も悪くしてしまうこの社会心理に毒されないためには? 同調圧力についての考え方や経験、観察を述べてくだされば幸いです。

  • 周りの人達に、いじめちゃったよ~と笑いながら話す女の心理

    他人の恋愛に勝手に首を突っ込んで、周りの人達に人の悪口を言って集団無視をするように仕向けた女が、人が退職した後、周囲に、いじめちゃったよ~と笑いながら報告する心理は? 実際それを聞いたらどう思いますか?どんな対応態度取りますか?

  • 「素直に人の意見を聞く」という考え方について

    ご意見をお聞かせください。 テーマは「相談相手からもらった回答には「了解しました」の一言で受け止めるべきか否か」です。 特に「相手の言われたことに対して自分の意見を言うことはどれぐらいまで許容されるのか」という点に ポイントを置いてご意見をお聞かせください。 質問させていただく背景を2例挙ることげて説明させていただきます。 ~~~~~以下背景説明~~~~~~~ <【背景1】言われたことに「了解」の一言で済ます義務はないと思った例> 職場でリーダーが「分からないことは何でも相談しろ!!」 「お客にアウトプット出すときは必ず出す前に俺に言ってから出せ!!」と言われたので 度々相談させていただいていました。 しかし相談相手が出してくださるアドバイスや判断が 必ずしも相談者にとってしっくりくるものとは限らないはずです。 そのためリーダーから頂いた回答が納得いかずそれに対して「でも」「しかし」と言ったりすることがあるのですが そうする内に「じゃあ勝手にしろよ!!相談しにくんな!!」と言われ喧嘩になります。 また、リーダーからアドバイス/判断を頂いたものの 「私の説明が上手く伝わってないのか?」「ひょっとして前提となってる情報を把握してないのか?」 と思うことが多々あり、更に情報や自分の考えを補足していく内にリーダーの逆鱗に触れ やはり喧嘩になることもよくあります。 あとリーダーの「相談」に対する考え方にも不満を持っています。 というのも、そのリーダーは「相談に来ておいて従わないとは何事だ!!」 「相談に来るならば言われたことを一発で受け止めろ!!」 「経験も知識も豊富な上司や先輩の言ってることなんだから従え!!」」 とおっしゃるのです。 正直「それって「相談する」じゃなくて「命令をもらいにいく」か「許可をもらいにいく」だよね」と内心思っております。 この例にみられるとおり私は「相談しに行ったからと言って、言われたことに「了解」の一言で済ます義務はないないだろ!!」と思っております。 <【背景2】自分が他人に「言われたことは素直に聞けよ」と思ってしまった例> 背景1がある一方で、実は私自身、他人に「言われたことは素直に聞けよ。それが嫌なら意見聞きに来んな!!」と思ってしまったことがあります。 それはプライベートで友達とイベントを企画していたときで、その友達の考えに懸念を感じたり友達から相談を受けた時に 「こうやった方がいいんじゃないの?」と自分の意見を伝えることがあったのですが そうするとその友達は「いや、それについては俺はこう考えててね」とあーだこーだ言ってくることが度々あって ある程度はその話を理解しようと聴くのですが、ある程度すると (口には出さないものの)「もう勝手にせーや!!」と腹立って 「じゃあそうしたら?」と話を打ち切ったことが何度かありました。 リーダーと喧嘩した時は「この人は軍の隊長にでもなったつもりか!!「イエッサー!!」て挨拶してやろうか!!」と腹立っていましたが ふと「(リーダーほどではないにしても)自分も似たことはやってしまってるな」ということに気づき そうなると「じゃあ相手の言われたことにどこまで自分の意見を言うべきか」という疑問に行きついてしまいました。 ~~~~~~~以上背景説明~~~~~~ 長文になってしまい大変申し訳ありませんが、(背景1にいたっては自分の不満を爆発させたような見苦しい文になってしまい恐縮ですが) 以上の背景より「相談相手からもらった回答には「了解しました」の一言で受け止めるべきか否か」というテーマについて 「相手の言われたことに対して自分の意見を言うことはどれぐらいまで許容されるのか」というに重点を置いてご意見をください。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • 自分の意見を持つこと

    こんにちは、19♀社会人です。 私は自分の意見をなかなか表に出せません。 相手と意見が食い違うという状況が先ず嫌だと感じます。 例えばモノをふたつ並べられて 「どっちが欲しい?」と聞かれたら自分の欲しいほうを考えるのではなく 相手が欲しくないと思われる方を考え選ぼうとします。 でも結局「先に選んで良いよ」と逃げてしまいます。 遊びに行こうってなっても相手任せです。 自分の意見に相手が合わせるということが凄く申し訳ない気がして... 流されやすいだけでしょうか? 基本的に言い争いするのが嫌です。ただ人と同調したいだけなのかもしれませんが... 職場でも無口な上司に「どう思うか言ってね」といわれた時 自分の意見が無い人間だと思われてる!と気づきショックでした。 自分の意見が正しい!っていう自信が無いから表に出せないのでしょうか? 相手を傷つけるくらいなら自分が・・・・という考えで いつも最後には自分ひとりが悩んでいました。 どうしたらいいでしょうか? 好きな人が「自分の意見を持ってる人が好み」と言っていたので 変わりたいと思っています。ご意見お待ちしております。