• ベストアンサー

人から当たられる性格は一生続くのですか?

こんにちは。いつもお世話になっております。  私は30代後半に差し掛かる主婦(パート勤務)です。 タイトル通りの質問なのですが、人から当たられるのが最近辛くなってきました。そして私はいわゆる便利屋だという事も・・・。 学生の頃はクラスメイトや部活にて、社会人になってからは職場の上司や同僚、そして実家などの身内、兄弟姉妹からと、もうかれこれ20年以上悩んでいることになります。 末っ子として生まれた事もあり、少々甘えっ子なのかもしれませんが、親の看病(10年)や自分の持病(心臓)の手術、また数回の流産など割と苦労の人生であり、そんなこともあって人に優しく接してきたつもりです。 しかし、肝心な親には「お前が苦労が足りない」となかなか認めてもらえず、兄や姉には大事な事を秘密にされ、私はいつも抜け者です。 職場でも怒られ役です。上司はイライラすると私に色んな用事を言いつけ、しまいには怪訝な顔で罵られることもありました。 私自身「いい人」と噂されることは実際は少なく、どちらかというと「はっきりしてサバサバ」と思われるのですが、道を歩けば結構人から道を尋ねられるといった風貌も持ち合わせています。 また、友人からはよく相談事をされる言わば”姉御肌気質”でもあります。 その友人からは「もっと白状になったら?」と言われました。そうは言ってもどうしたら良いのか解りません。 そして私が何かで本当に悩んだ時、困った時に、結局は誰も助けてはくれないのだと最近実感し、寂しくなってきました。 こんな風にネガティブになったのも久しぶりです。 皆様の周りに私のような人物がいらっしゃいましたら、どんな印象を持った人なのでしょうか? そして、「こうしたらいいのに・・・」と言ったアドバイスをいただきたいのですが。 多少厳しい内容でもかまいません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73501
noname#73501
回答No.11

こんにちは。 ご質問の主旨とは少し離れた観点からの意見に感じられるかもしれませんが、私も質問者様と同じようなことを考えたことのある一人として書かせてくださいね。 他者への「優しさ」や「親切」は、自覚を持った時点でそれらはそれらではなくなります。そして、そうしてきたつもりなのに・・そうしているのに・・と、懐疑的になってしまうことは、それは自分のできる範囲を越えて無理をしてきた結果だと思えます。 自然に優しさや親切心を他者に与える人は、その結果や評価がどうであれ決して「優しくしたつもりなのに」親切にしたつもりなのに』とは考えませんし、自分が「優しくした」「親切にした」自覚もないものです。 人に優しく親切にすることは悪くないことです。が、それら全てがそのまま伝わり自分の徳になるとは限らなく、また、世の中には「優しい人」や「親切な人」や、他者の「優しさ」「親切心」を素直に受容できない人もいますので。(それは個々の心の問題ですが) 質問の文面内容から察するに、質問者様はその風貌などから周囲に与えるイメージと、ご自身の内面のギャップが大きいのではないでしょうか。 内面は、苦労人でデリケート、だからこそ、しっかりしなくちゃ、頑張らなくちゃという気持が勝ち気さとして自分を奮い立たせている。本当は心も身体も弱くて泣きたくて誰かにしがみつきたくて支えてほしい気持がいっぱいなのに。 でも、周囲からは、儚げな感じもするが、機敏で頭がよく寛大で、頼れる存在。少々何か言っても堪えないし、なかなかの切れ者で、強く優しいと思われている。 なので、貴女は「当たられている」「怒られ役」「便利屋」と(今はネガティヴに傾いているので余計)思っているようですが、周囲はそういうつもりではないのかもしれません。 実は周囲の方が、儚げなげで優しいのに切れ者でフトコロが大きそうなイメージの貴女に構えてしまう結果ふとした隙に相手が攻撃的な発言に出てしまい、それを貴女自身が「また怒られた」「当たられた」と思ってしまう・・その積み重ねではないでしょうか? そして、おそらく、内面とは逆にご自身の苦労は一切に近いほど、顔や言動に出ていないのでは? 親からしたらそういった部分で苦労が足りないと見なしてしまう。 また、兄弟から大事な事を秘密にされのけ者にされてしまう、と感じるのはそれを事後報告か何かで知ってしまった貴女側で、相手側は秘密にものけ者にしているのではなく、途中段階で話しても頭の良い貴女にみすかされきっぱり言い負かされてしまうのがしゃくでついつい黙っている・・というような感じでは? きっと地味とか派手とかに関係なく、目立つ方、気になる方なのだと思います。今風にいえばオーラでしょうか。 持って生まれた風貌や、身に付いた性格はなかなか変えることはできませんが、自分を知ることと、発想の転換ならできると思います。 不必要に他者を見下す事なく、自分を責めたり卑下することもなく、それを行い始めた時から、自分も他者も、見え方が違ってきますから。 見当違いなら申し訳ないです。

runrunikouze
質問者

お礼

なるほどと思いました。 本当は周りに理解されていないのかもしれません。 実家がサービス業の自営なので、自分の性格を取り繕って生きてきたのかもしれません。 本当の自分はもっと弱いのだということも解っていますが、表現できないのです。 発想の転換 少しずつですが頑張ってみます。 愛ある御助言ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • anchan1
  • ベストアンサー率25% (142/554)
回答No.10

似てるところあります。 最近気がついたところですが 周りにもよると思いますよ。 『貴方のことあーだこーだいうけど 自分のことはあまり自分で解決しようとしない人を自然と無意識に集めてませんか?』 ここポイントだと思います。 「環境(周囲や対する事象)のせいにしてはならない」って人は言いますが 一概に言えないと思います、私が思うにはですが。 所変われば(人)ですよ!! 職場も 人も、国もそうでしょ? ここ1年ほどですが 環境(対人も)変わればこうも違うのかってことを体験してます。 私ですが このトシになってつくづくそう思いました。 だから頭頑なに 悲しいとか寂しいとかあまりご自身せめないで下さいね。 いろんなタイプの人と柔軟に接することです。 ご両親、兄弟もAというタイプだが 知り合った人はCタイプだったら こちらに対する態度、待遇は違いますよ。 ただし、貴女も私も思考パターンと癖ってものがあって ベクトルの方向というか 自らある一定の方へ持って行っている”力”(傾向)があるかもしれませんね。 私も気をつけようと思っています。 あまり自分を追い詰めて イライラさせたり落ち込まぬように!!

runrunikouze
質問者

お礼

「ベクトルの方向というか 自らある一定の方へ持って行っている”力”(傾向)があるかもしれませんね。」 はい。よくわかります。 私の場合、自分で解ってて面倒な方に引き寄せられる傾向はあるかもしれません。 強い自分にならなければ・・・ 御助言いただきありがとうございました。

  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.9

いい本があるので紹介したいと思います。 浅見帆帆子さんの「あなたは絶対運がいい」と「いつも忘れないで」という本です。 「いつも忘れないで」のほうが、絵本みたいで読みやすいのでおすすめです。 その本を読んでの私の感想は、物事は受け止め方次第だなってことでした。 私の周りにもあなたのような人が一人います。本人はがんばってるんです。すごくがんばってるし、頼られてると思ってる。でも、すごく勘違いなんです。悪い人じゃないんですよ。いい人なんだろうと思います。でも、何でもかんでも抱え込んで一人で解決しようとしてて、なんだか余裕がないんです。「私はこんなにがんばってるのに!」っていうオーラが出てる。 私はあなたとは反対で、とくに良いこともしないのに、なぜか得をするタイプです。昔から「キャラ得よね」って言われてきました。他の人なら怒られるようなことも「こらー!笑」くらいで済むことが多いし、「しょうがないねえ」って許してもらえるほうです。家族の中では長女ということもあるし、自分で言うのもなんだけど、いいお姉ちゃんです。周りからもそう言われます。「usapみたいなお姉ちゃんが欲しい」って。でも、残念なことに私がいいお姉ちゃんでいられるのは、妹がいい妹だからだし、弟がいい弟だからなんです。私は周りの人に恵まれているんだと思います。 でも、あなたが私と同じ状況になっても、たぶん、あなたは「私は恵まれている」とは思わないと思います。質問文を拝見したところ、私から見ると恵まれているように感じました。相談をしてくるほど信頼されているし、お友達もいるし、家族もいる。心臓病も一命を取り留めたようだし、流産をしてるけど結婚もしてるし、パートという仕事もある。あなたが困ってる姿を見て「もっと薄情になったら?」とアドバイスをくれる友人もいる。 あなたが入院すればお見舞いに来てくれるたくさん人がいるだろうし、もしも最悪死んでしまったらたくさんの人があなたの死を惜しむと思います。 それだけ恵まれているのに、あなたは何がどうなれば満足なのでしょうか?「大変苦労をしましたね」と同情されたいのですか?もっと労をねぎらって欲しいのですか?上司の八つ当たりを一手に引き受けてくれてありがとうございますってお礼を言われたいのですか? >そして私が何かで本当に悩んだ時、困った時に、結局は誰も助けてはくれないのだと最近実感し、寂しくなってきました。 自分の悩みは自分で解決するものですよ。いくら親兄弟でも、あなたの代わりに心臓病の手術を受けることができなかったのと同じで、悩みって本人でないとどうしようもないことばかりです。あなただけに限らず、誰でも。誰かに相談して話を聞いてもらったり、気持ちをわかってもらえたりして心がラクになったり、ほっとしたりすることはあるけど、結局、解決するのは本人です。相談してアドバイスをもらっても、それを参考にするかどうかを決めるのも本人です。周りは見守るとか話を聞くとかアドバイスするとか、その程度しかできません。あなたが他人にできることも、その程度だと思います。 参考までに。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4478702926/ref=pd_rvi_gw_3/250-5939812-3786627?ie=UTF8
runrunikouze
質問者

お礼

「あなたは絶対運がいい」は読んだことがあります。 とても読みやすく、あっという間に読み終えました。 近々「いつも忘れないで」を読んでみます。 ありがとうございました。

回答No.8

結局、周囲に質問者さんを理解できる人がいないという事でしょう。 家族とは距離を置いて、環境を変えていけば理解し合える人との出会いもあるかもしれません。 言いたい放題言っているように見えても、本人は言いたい事の1割も言っていないということもあります 笑 なので、まずは自分を取り巻いている環境の再確認からやり直してみてはいかがでしょうか。

runrunikouze
質問者

お礼

もしかして理解されていないのかもしれませんね。 自分のこともよく解ってないのですから・・・ 再確認してみます。 ありがとうございました。

  • ta72
  • ベストアンサー率24% (60/247)
回答No.7

何ででしょうね。 ハッキリ意見を言わないからと思ったらハッキリしていると書いてあるし・・ 嫌な事は嫌とハッキリ言ってないとか? あとは丁寧過ぎ、親切過ぎ。 他の面から見れば表面的な部分で親切にしていて、相手の心には届いていない。 質問から考えられるのはこれくらいでしょうか。 少し気になったのは、人に優しく接してきたという所ですかね。 優しさにもよりますけど、優しく接する事はそんなに相手の為にならない事もありますから。 厳しさ的な優しさもありますし。 相手が甘えるような優しさなら少し考えた方が良いかもしれません。 あまり上手に説明できませんが、思いやりと優しさは違いますし、心遣いと気遣いも違います。 言葉で言うだけが優しさでは無いですし、黙って見守る事が必要な時もあります。 多分ですが、相手の為にはなってないような気がします。 僕の周りの優しい人と言うのは僕から見てあまり良い人ではなく、良い人はあまり親切にしなかったり、憎まれ口を叩いたりしていて、でも本当に相手の事を思ってそうしています。 表面的には厳しい人ですが、中身は優しくて思いやりがあって、真っ直ぐな人です。 厳しいのに何故か人が集まりますね。 質問からは決定的な部分は見あたらないですけど、何か違和感は感じました。 質問に書いてない事なのか、あなた自身気が付いていない事なのかもしれません。 損得で言えば損ではないので、自分が疲れる程であれば一時的に少しセーブしてみるのも良いと思います。

runrunikouze
質問者

お礼

そうですね。親切すぎというのは当てはまると思います。自分では親切すぎる人が嫌いなんですが・・・ややはり相手は自分の写し鏡なんですね。 あと、私が書いた文章なのですが、後で読み直すと違和感ありますね。 なんだか自分がわからなくなってきました。 お取り急ぎお礼まで どうもありがとうございました。

  • seno7
  • ベストアンサー率34% (76/223)
回答No.6

私も、質問者様とまったく同じようなことで悩んでいます。 人に親切にしたり、優しくしたりを心がけていますが、一方的に激しく嫌われてしまうことが非常に多いです。性格はアネゴ肌でさっぱり気質なので、やはり質問者様と同じような性格なのでしょう。 まず、いいたいことをハッキリいうのは、それだけで「生意気」と思われてしまう危険があります。職場で自分よりかなり年上の先輩がいますか?その人たちからいじめにあったり、何か理不尽な扱いをされたことありませんか?もしそうなら、「新入りは先輩のいうことを何でも聞いて当然」と思う人たちなのです。ハイハイ、と返事だけよくして心の中で「へっクソババア!」といいましょう。 自分の優しさをわかってくれる人には今までどおりに。それがわからない人まで優しくする必要はありません。 人間誰しも認めてもらいたいという気持ちがあって当然です。 問題は、正当な努力をしても認められるどころか、評価が下がったりイヤがられたり、マイナスの結果が出たときです。これはやりすぎが原因か、相手がそれほどがんばることを求めていないのかもしれません。正義感の強い質問者様には理解しづらいかもしれませんが、世の中には仕事の業績より、自分の好き嫌いで人を評価する人や、相手の気持ちを考えるつきあいよりも、自分とどれだけいっしょの時間をすごしたかで親しさの度合いをはかる人もいます。 だけど、質問者様のよさをわかってくれる人が必ずいます。「人間なんてしょせん、こんなもんか」と思っても、「いやいや、まだまだ捨てたもんじゃないなっ」て思う日が来ることを信じましょう。

runrunikouze
質問者

お礼

そうですね、”言いたい事をはっきりと言わない!”は何年も前から意識しておりました。 普通に真面目に仕事をしていても「何か機嫌悪い?」と聞かれるくらいですから・・・笑 以前の職場での出来事ですが、私の成績を横取りした上、その上司が私をクビにしました。 まんまとやられたという感じです。 本当に色々考えなければいけない時期に入りましたね。 近々「まだ捨てたもんじゃない」と言いたいですね。 ありがとうございました。

noname#20509
noname#20509
回答No.5

少しでも「認めてもらいたい」など思うと、その分、後で自分が嫌な思いをしますよね。 難しい事ですが、人に何かしてあげる時に気をつける事は、なるべく「見返りを求めない事」だと思います。 相手に見返りを求めると、相手も見返りを求めます。 類は友を呼びます、周りの人を見る事で今の自分がわかります。 そして、ネガティブな気持ちでいると、自分の弱いところを突いて利用する人も集まります。 あなたは、自分の弱点を自分で分析して、克服する事で、これからは、いいように利用されないと思いますよ。 本来、人の役に立つ事は素晴らしい事です。 人に必要とされ生きることは、幸せな事ですよ。 残念ですが、世の中には、誰からも必要とされず、孤独を感じ生きている人が沢山います。 身近な例えでは、職場で、誰にも当てにされず、叱られもしない人がいます。 最後に、厳しいですが、本当に自分を助ける事ができるのは、自分自身だとあなたは、教わったのだと思います。 自分を助ける事ができて、人は初めて他の人も助ける事ができるのかも、しれませんね。

runrunikouze
質問者

お礼

そうですね。いつからでしょうか、認めてもらいたと熱望するようになったのは・・・泣 物事をシンプルに素直にかんがえられるようになりたいです。 心のこもったご助言ありがとうございました。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.4

同じです…。 ただ親戚や兄弟からは、のけ者にはされず妙に頼られます。 それはそれで重荷ですが。 言いたい放題は、何を言っても許してくれる、もしくは忘れてくれる、気にしないから言われる、言われやすいということが最近解ってきました。 わたしも常に常識的な大人としての態度をとるように心がけてはいるのですが、残念ながら同じようにキチンとした態度をとる人ばかりではないのです。 逆にストレスを抱えて堪忍袋が崩壊してるような人は言いたい放題だったりするので、こちらも逸れ相応に態度に出すべきなのだと考えるようになりました。 <結局は誰も助けてはくれないのだと最近実感 そうなんです。みんな結局自分のことしか考えてないのです。 まずニコニコしない。 いつもニコヤカに笑顔を絶やさずにしてらっしゃいますよね。 キリリと口元を結んで真面目顔でいるようにしてください。 親しくなって、「この人はいい人」と解っている人と話したりする時だけニコニコするようにしましょう。 知らない人も同じ。 道を尋ねられる時もあんまり笑わないほうがいいですよ。 仕事を頼まれたら、必ず期限を聞きましょう。 で机にノリ付き付箋で頼まれた仕事を貼っておく。 上司があれもこれも頼んでくるようなら、 「昨日言い付かりました○○と○○と○○も今抱えておりますが?」 と確認してください。 「明日までに仕上げるように言われてますので、その仕事を請けたら本日中にはできかねます。」とキッパリ言ってください。 イライラしはじめた上司を心配そうに見たりするでしょう? 逆効果ですから、ほっときましょう。 親に苦労が足りない、は末っ子だから、いつまでも子供のつもりでいるのかもしれません。 なので親や兄弟を凌駕するような知識を披露するとか、しっかりしている所を見せるといいです。 心臓の持病を抱えてらっしゃいますので、そのせいで心配をかけないように、あえて困ったことなどは言わずにいてくれるのかもしれません。 友人の方から言われているのは「もっと薄情になったら?」でしょうかね。 あんまり親切にしなくていいんじゃないの?でしょう。 誰でも彼でも優しく親切にして、親切にした人全員に同じように優しくされるか、といえば無いですね。 そして親切にしたのに、ひどい事を言われて平気なら結構ですが、凹むでしょう? 世の中には親切にしなくていい人もいるのです。 痛い思いをしたら、もう二度と優しくする必要はないです。 そして人に良くしてあげるとき、見返りを求めない姿勢も大切です。 これをしたから100円もらえる。 そんな保証は人間関係に於いては滅多にないです。 だからありがとう、ですよね。 (滅多に無い親切をうけた、有り難し=無い、) 苦労すればするほど、病気をすればするほど、困っている人や痛みを抱えた人の気持ちが痛いほどわかります。 でも質問者様が苦労してるとき、病気の時、誰も彼も助けてくれたでしょうか? 見て見ぬふりする人や、それでも我慢が足りないと言う人や様々いたと思う。 そういう中で助けてくれた人いますよね。 その人こそ大事にする人なのです。 困った時、味方になってくれるかどうか解るから、困った状況に陥るのもある意味大切と思います。 上手くいかない事が何度も続くと悲しい気持ちになりますね。 誰も信じられない、みんな悪口いってるような気がする、誰にも好かれていないのかも…。 こんな状態に自分で自分を追い込まなくて済むように、自分なりの充電方法をさぐるのも方法です。 わたしは美術館に行って美しいものを見たり、自然の中に行ったり、温泉に浸かったり、美味しいものを食べて充電します。 そしてお金を少し使う。 ステキと思うものを少しずつ買う、あんまり買い物に走ると依存症になってしまいます。 趣味に没頭したり、料理を頑張ったり、ここで回答を書いたり。^^ ひどい事を言う人を憎く思う時もあるけど、そうやって憎い憎いと思い続ける自分は嫌いです。 なのであの人は不幸だな、わたしにはこんなにステキな人とモノに囲まれて暮らしている、と好きなモノに目を向けるようにしています。 質問者様の周りにもいてくれるでしょう? 早く元気になってください。 そして嫌なことを言う人達から自分の大切な心を守るバリヤを作ってください。

runrunikouze
質問者

お礼

はい、親や兄姉にはいいように遣われてるという感じでしょうか?親の看病を任され、その際の費用を請求したくても出来ず、それ以後素直に物事を受け止められなくなりましたね。 toturenzu様のように生活できるようリラックスして挑みたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.3

難しいですね。 私の職場にも似たような子がいましたね。 怒られ役っていう感じの子が。 彼女自身努力しているのは私は感じていたんですけど、回りは気づかないってゆうか。 その子の欠点は努力に見合った結果が出せなかった事だと私は思いましたね。 こんなに努力している!みたいなアピールは本当にすごくあったのですが、結局結果がでないから、周りにも認められるわけがない。 努力だけじゃなんにもならないんです。 よく、これだけ努力したって事がいい事みたいに言うことがありますが、私はそんなの奇麗事だと思っています。 社会に出て、努力だけでお金が稼げますか? 結果が伴わなければ稼げません。 友人からよく相談事をされるとありますが、どのような相談ですか? 女性の相談っていうのって結構話を聞いて欲しいだけの時ってありませんか? そうゆうのにいちいち丁寧にアドバイスしているのが優しさですか? 自分の意見、客観的なアドバイスをしていますか? 相手を傷つけないようにしているだけの優しさなら、相手には感謝もされないのでは? >私自身「いい人」と噂されることは実際は少なく、どちらかというと「はっきりしてサバサバ」と思われるのですが いい人ってなんなんでしょう? 都合のいい人になりかけていませんか? はっきりしてサバサバと思われててもいいじゃないですか。 時には自分の弱みを見せてみてはいかがでしょうか。 私もサバサバキャラではありますが、私が困っている時には周りのみんなが助けてくれますよ。 それは、みんなが私の根は弱い事をしっているからかもしれません。 自分の弱い部分を隠したりしないで、たまには周りの人に寄りかかってみてはどうでしょう? たくさん苦労をしてきたから、自分の殻ができてしまっているのではないでしょうか。 一般論とか、常識とかじゃなくて、自分の本音をさらしだすことで、相手もあなたのことを思いやってくれるはずですよ。 少しキツイ文面になってしまい、申し訳ありません。 応援しています。頑張ってください。

runrunikouze
質問者

お礼

そうですね、苦労も仕方によっては自分を成長させないというか、屁理屈なとこがあるかもしれませんね。 もっとシンプルに素直に物事を受け止められたらといいつも思います。 愛あるお言葉感謝です。 ありがとうございました。

回答No.2

あるレベル以下の人間には、残念ながら想像力が欠如しています。また甘えていて、ちゃんとした態度がとれない人もいます。 ひょっとしたら、あなたは苦労や辛さをあまり表に出さず、できるだけ平静を装い、辛いときこそ笑っていよう!なんていう人かもしれませんね。 見る人は見ているのですが、バカな人には伝わりません。 従って、苦労が足りないと言うのです。 そんなときあなたは怒って反論したりしますか? おそらくしないでしょう。 私ならそんなとき、親に踏みつけられたと感じたら、行くトコまで行っちゃうかも知れませんよ。 まずは、 「へぇ~誰があなたの看病をしてきたの?お兄ちゃん?お姉ちゃん?誰?看病は苦労じゃないとでも思うの?当然だとでも思ってるの?だったら、私ももうやらない。お兄ちゃんやお姉ちゃんにやらせれば?!」 もっと言うのなら、 「そうよねぇ~私の!せいじゃないんだけど、なぜか心臓の持病があってねぇ~手術までして、大変。周囲も大変だろうけれど、色々制限もあって、将来のことも心配したしね。あぁあ~どうしてもっと健康な体に産まれなかったんだろう。でも、こんなの苦労じゃないんだよね~?そうでしょ?満足な健康体じゃないってことは、苦労のうちに入らないんだよねぇ~イイヨね~心臓の病気がないような人は、じゃあ、苦労以前の話なの~?」 と、健康な体に産んでくれなかったくせに、苦労を背負い込ませたのはあなた達親だと言う方向で言いますよ。 きっとあなたは気が引けるとお思いでしょうが、私は全然そんなこと思いません。自分が他人を傷つけていることに無自覚な人間には、必要なことです。 しかし、全然反撃されていると思っていないので、びっくりして、それだけで過剰反応してくると思いますが、それに打ち勝って、頑として譲らない態度が必要です。それを続けてこそ、新たな、対等な人間関係が築けます。それ以外では無理です。 本当に辛いとき、嫌な思いをしたときには、きちんと訴え、怒りを表すという“やるべきこと”をやってこなかったので、少々ドラスティックにやる必要があるでしょうが、それさへやり抜けば、大丈夫です。

runrunikouze
質問者

お礼

親に反論ですか・・・若い頃、それをしたら「巨人の星」のお父さんのように”ちゃぶ台”ひっくり返されちゃいました。 それ以後怖くて怖くて。 対等な人間関係が築けるよう、頑張ってみようと思いました。 ありがとうございました。

回答No.1

周りに丸っきり似た人はいませんが、それらしい人ならいます。 私見ですと、今まで出会う周りの人に運がなかった、もしくは、 性格が嫌われるのどちらかかと感じました。 > 「いい人」と噂されることは実際は少なく、どちらかというと「はっきりしてサバサバ」と思われる 「はっきり」するのはいいですが、その方向性にもよると思います。 相手に癇に障るような「はっきり」、上目線からの「はっきり」とかだと、 嫌われる理由になります。 また、常時「はっきり」も、場合によりけりです。 それが原因で、冷静に考えれば貴方も苦労していると理解してくれそうですが、 感情的になった人が八つ当たりしに来るのかもしれません。 道を尋ねる人は、そんな性格まで察知しませんから、別に関係ないでしょう。 あなたが声を『掛け易そう』な格好をしている人だというだけの事です。 もしそうである場合、常に喋る時に自分の性格を考え、 今まで言っていた「はっきり」な言葉を飲み込んで出さない事が良いかもしれません。

runrunikouze
質問者

お礼

なるほど・・・ 嫌われる時はトコトン嫌われている気がします。 「はっきり」な言葉、気をつけたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 末っ子気質

    末っ子気質についてどう思いますかー? 末っ子万人に当てはまる性格ってないと思うんですけど、 傾向とか教えてもらいたいです それと、末っ子気質と相性がいいタイプは 友人でも恋人でもやはりしっかりした感じの人でしょうかね? これもあくまで傾向として教えてください

  • 鬱病の人の性格は?

    あなたの身内にいる鬱病の人の性格にどのような印象を受けますか? 鬱病の解説HPなどを見ると鬱病になりやすい人の性格には「真面目」「仕事熱心」「責任感がある」など良い印象のものが書かれています。 が、鬱病になった私の身内を見るとそうではないような気がします。 育児ノイローゼから鬱病になった姉は、子供の時から人のせいにするのが得意です。当然口を開けば人の悪口が会話の8割、例を上げれば、人様に頂いた子供のお年玉にすら文句を言う始末。ノイローゼや鬱病と診断されてからは何でもそのせいにし、それに自己診断でアダルトチルドレンを加え、これらの病気に対して世間がいかに理解ないかをとうとうと述べる有様。又、鬱病とは関係ありませんが子供の頃から酷い嘘つきで、昔から平気で人を裏切って来ました。病気になる前から仕事が長続きした試しはありません。 先日鬱病になった母親は確かに仕事は真面目で一生懸命に働いた人です。会社では惜しまれて数ヶ月前に退職しました。外では違ったかもしれませんが、家では自分の事しか考えない人という印象で、人の事を勘ぐり悪く言う所は上の姉とも似ています。上の姉とはいろいろあった為に仲が悪いのですが、それにしても小さな子供を抱えて離婚した時に、まるでザマァミロとでも言うような発言をするなど、母親としても性格的にも首を傾げる一面があります。上の姉の起こした問題に対して母親らしく心配する言葉や助言を口にした試しはありません。結局は自分が姉のために苦労した事がとても重要なようなのですが、傍目からは姉の為に一生懸命に努力した印象がありません。 二人に共通するのは外面がとても良く、そして「私はこんなに頑張っているのに」という話が妙に上手な事。そのような苦労話になると非常に饒舌になり、昔話に出てくるような、絵に描いたように「真正直な苦労人」に見えて来ます。ですから他人にはとても印象が良く、「真面目で頑張っているけどれ、いろいろな苦労があってうまく行かない人」と思われているようです。 私の見る限り、二人の頑張りや苦労はそれぞれに人並みです。それどころか彼女達が述べる苦労話は全て自分自身の行動や考え方が引き起こしていると感じます。自分の努力や苦労を過大評価する傾向があり、常に人より自分は頑張っていると感じているようです。「心が弱い」事を殊更に強調して可哀想な人を演じているように見えて仕方ありません。それを病気になったからと説明する人がいますが、二人とも病気になる前からその性格ですし、以前は違うと言うなら納得出来ますが・・・。 皆さんの身内で鬱病になった方は本来どのような性格でしたか?よければ聞かせて下さい。 尚、その人の本来の性格を知りたいため、申し訳ありませんが【病気になる前に数年間を一緒に暮らした事のある身内】での話しに限って書いて頂きますようお願い致します。

  • 酔った時の性格について…不安です

    こんちには。 先日飲んでいたら初めて記憶を飛ばしたのですが、記憶のない間に私がしていた事を友人に尋ねたところ、よく相手の頬をパシパシと叩いていたそうなのです。 カラオケでしたので、盛り上がりながら、別に力も強くではなく、軽くパシパシする程度だったらしいのですが…… 頬を軽く叩くのが好きなんだろうか…と思い……DV気質でもあるのかとちょっと不安になりました。 そう言えば、彼氏の頬もよく軽くパシパシする癖あるな、、、とも思いましたし、友人にも、頬がモチモチしてそうな子とかのはしたくなります。 これはDV気質とか、なにかあるのでしょうか…? とても心配なのでお酒は少し控えるようにしようと思いました…。 叩かれて嫌な人もたくさんいるでしょうし、、、 その時の友人達は、友人達も酔っていたのもあり、いつも(普段が真面目、クール、ツンツンしてる感じです)と違って面白かったよ笑と言ってくれましたが… ご回答お待ちしておりますm(_ _)m

  • 私の性格・・・

    こんばんは。いつもお世話になります。私は現在20代の男なのですが、先日姉に、「あんたは他人に対して優しすぎる。理由される可能性があるからその性格は直したほうがいい!」そのように言われました。確かに思いあたる所があります。私は昔から仲のいい友人には家族のような感情があります。例えば友人から、何かを頼まれた場合、私は真剣に探したり、考えたりします。しかし、姉いわく、他の人は、「あーわかった。探しておく、聞いておくよ。」と言って絶対真剣に探す人なんていない。あなたの優しさは、結婚したらお嫁さんや、子供にだけあればいい。そう言われました。確かに私が真剣に一生懸命友人のことを思い行動しても私が同じことを頼んだ場合、おそらく口だけだと思います。姉がいうようにもっとドライに生きたほうがいいでしょうか??うまく合わせるだけの・・・

  • 人の顔色を伺う性格というのは変えられますか?

    こんにちは、観覧ありがとうございます。 私は今大学二回生です。最近悩んでいることがあるのですが、それは自分の「人の顔色を伺う」性格です。 私がこうなった原因について少し長いですが、お目通し下さると幸いです。 私は親・姉・祖父母と一緒に暮らしており、皆仲良しで大概のことはお互い把握しています。 しかし、私だけ家族にどうしても言いたくないことがあります。 私は中高6年間ほとんどの人、家族や友人に嘘をついて生きてきた、ということです。 昔から親や祖母に、「あなたはとろいんだから、ちゃんと勉強してないとバカにあうよ」とか「人の悪口は絶対言っちゃ駄目。誰がいつ裏切るかなんて分からないから、言うなら家族に言いなさい」、「オタクの趣味なんて普通の人から見たらきもいだけだから隠しなさい」言われていたので、ほぼ一種の洗脳(と言ったら言い方は悪いですがあえてこの表現を使います)のような形で、表面だけの私という「器」ができあがってしまいました。周りの人が信用できずに、敵視し(見下し)、何かあってもなんでもないふりをし、嘘ばかり吐いてきたのです。また、失敗するのが怖く姉の真似ばかりして生きてきました(趣味も真似して現在に至ります)。高校の時はほぼ自分の気持ちに蓋をし日々周りを伺ってばかり生きてきました。その結果、卒業するときも自分だけ精神年齢が取り残されたような感覚で、卒業という大きなイベントに何の感慨もわかず、表面上は悲しそうにとりつくろっても、心の中ではやっと皆と別れられてせいせいする、ということしか考えていませんでした。 正直、とても悔しいです。何故自分を隠して生きてきたのか、今でも引きずっておりとても悔しいです。自分を変えようと思い自己啓発本を読んだり塾の講師バイトを始めてみたものの、やはり姉の真似ばかりして自分に嘘ついて生きてきた性分が残っているのか、人と接するのがまだどこかで怖がっています。 夏休みを利用して新しいバイト(人の交流があるタイプの)を始めようと思っても結局「あなたは姉と違って、自分のことが見えてないしとろいからてきぱき働いてる子のバイト先に行っても邪魔なだけだよ。お姉様方に邪険にされてお終いだよ」という身内の言葉が怖くて、何もできずにもうすぐ夏休みが終わろうとしています。見た目だけは普通に元気なので誰にも言えませんでしたが、正直、今とてもつらいです。だからこの掲示板を利用させて頂きました。 (何回か親にちらりと本音を漏らしても「またそんな事言って!感謝の念が足りないんじゃないの!?」と言われるだけでした。) 人(親や姉、友達、バイト先の方々)の顔色を伺う性格を変えたいです。願わくば、自分を殺さないで心の底から嘘ではない自分の意見を言えるようになりたいですし、同年代と交流のある新しいバイトも始めたいです。私の人生を親や姉の介入がない、自分の手で作りあげたものにしたいです。人の顔色を伺う性格を変えるためのアドバイス、具体的にはこうしたらいいよ、などありましたらご意見よろしくお願い致します。

  • 性格の悪い人からの逃げ方教えてください。

    タイトル通り、性格の悪い人からうまく逃げる方法を教えて頂きたいです。 攻撃的な嫌みを言う、常に上から目線、気が強く意地悪、どんな人の事も見下す。 こんな人とはもちろん関わりたくないのですが、こんな人が職場にいる場合、どうやって逃げたらいいですか? ちなみに、どうしてこの人は、こんな性格になったのでしょうか? この人の親が気が強く人を見下し、常に上から目線で自分勝手な人物だからでしょうか? 親からの影響ですか?本人の問題ですか?

  • 年上の女性が甘えたな性格だとどう思いますか?

    10歳年の離れたお兄さんと、7歳離れたお兄さんがいる末っ子男性を好きになってしまいました。 その好きになった男性は27歳で、 私は28歳 です。(学年的に言うと私が一個上。) 私には姉がいるためか、性格はかなり甘えたがりで、異性同性関係なく友人からは典型的な妹タイプだね とよく言われます。 あと、Kちゃん(←私の名前)は愛されキャラだよね本当に!と同性の方から言われた事もあり……、 今、片想い中の一個年下の男性からも「色んな方と仲良く話しをされてるのぼく見てて、そういう所すごくいいなぁと思います!」と言われました。 ちなみに私は昔から、引っ張っていってくれる男性を好きになる傾向があり、今回好きになった一個年下の男性はスポーツジムのインスラクターさんなのですが、 その方には実際は10と7離れたお兄さんが二人もいますが、「長男かと思いました!!」とか「10歳離れた兄がいるなんてかなり意外です!」とよく言われるそうで、 末っ子タイプには到底見えないくらいかなりしっかりとした男性です。過去になにか苦労を乗り越えたとかそこまでは分かりませんがそういうモノを感じる位とてもしっかりとした優しい雰囲気の男性です。 前置きが長くなりました。 しっかりとしたお兄さん的な性格とはいえど、実際は末っ子ですし。。 一個年上の女性が「甘えた」な性格だと恋愛対象外でしょうか? 私が彼より一個でもいいから年下だったら、甘えたな性格もかわいらしくうつるかもしれませんが、 一個とはいえど私の方が年は上なので…… 男性からしたらどう映るのかが気になりました。 年上の女性から甘えられたら末っ子タイの男性はどう思うのか非常に気になります。。 「人による。」と言われればそれまでですが、ご回答くださる方おられましたら周りの方やご自分の体験談や、個人的見解でもいいのでどなたか教えてくださると助かります。宜しくお願い致します。m(_)m

  • 性格を変える様アドバイスされるそんなに性格悪い?

    家族にも友人にも職場でも、いじめられる事が多くて孤立してしまいがちです。 公共の相談所や法テラスなどにも、相談させていただきましたが 性格が悪いから人と上手くいかないんだと一点張りです。 性格なんて親から遺伝しているものだし、直るとも思えません。 病院に通っても同じです、性格は直りません。 人の心を変える方法はありますか?

  • 姉兄妹・それぞれの目線

    親が離婚して 40年くらい経ちます。 親二人とも 今 入院中です。。 私が1番下で 近くにいますので 両方の親の洗濯物をやり ほぼ毎日 オヤツを持って行きます。 兄も近くにいますが バツ①で会社の社長との付き合い等などもあり 最近は体調も悪く あまり 行き届かず 私はさほど宛にしません。 姉は最近 近くに転勤してきました 又どこに行くかも分からないそうですが 今まで一人で 行動するしかなかった私には 助かります。 でも 姉は 兄に腹をたてます 分かるけど 男なので 仕事がある…と私は 思うので とにかく娘二人で今は凌ぐべきかなと。 姉は 腹を立てると 小さい時 弟の面倒みてた!気がチイーさかったわ!と言い出します… 私がこの前 再婚した主人との喧嘩を話した時も 「貴方は末っ子だから愛情が全て自分にほしいのよ」みたいに 言いました。 だいたい いつもです。 末っ子ながらに 親の離婚 では 色んな事があり傷つきました・また 自分も離婚をしたので シングルマザーで病気しても働きました。姉と比べて 人からは 長女のよりしっかり者だと言われます。(お世辞でも)でも 姉は 何かあると 姉風ふかし それが兄の存在を潰してる気が 最近してなりません。 ましては 末っ子末っ子と ひと区切りされます。 私は 姉に長女だから もっとしっかりして!など 長女だからと 使うことはないです。 長女って 末っ子より 子供っぽいなと感じてます。 偉そうだなって…も。 私なんか 沢山動いて 親の面倒みても 上二人は 長女・長男というだけで 存在感があります。 世の中の長女 末っ子さんはどんな感じですか? 知りたいです。

  • 若い頃にぼっちだった人は一生ぼっちですか?

    私は学生時代にいじめられて、結局友人はほとんど出来ませんでした。 中学校はほとんど不登校で、高校・大学は人間不信でほぼ誰とも喋らず家と学校の行き来に終始、もちろん部活やサークルにも入ってません。 数少ない学生時代の友人も今では全て切れ、友人らしい友人は誰一人いません。 携帯電話の電話帳も、実家と両親と職場関係の人間しか登録されてません。 友人がいたらいいな…と思う事はありますが、友人の作り方がわかりません。 若い頃にぼっちだった人って、一生ぼっちで終える可能性が高いのでしょうか?