• ベストアンサー

行方不明の弟への対処

行方不明の弟がいます。 ろくに働かず、また、90歳近くになる母を連れたまま行方がわからない状態です。 個人情報云々で役所も動きません。それでも何とか住民票に載っているアパートを突き止め行きましたが、そこにはおりませんでした。 近所の方曰く、母は去年に亡くなったようなのですが、未だに死亡届が出ていない状況です。 弟は多重の債務を抱えており、生活資金も母の年金を当てにしていたようなので、それが理由で死亡届をだしていないようです。 また、家賃も払っていないようなので大家さんにも下手に事情を話せず、困っています。 母の遺体がどうされたのかもわからず、御骨や遺品が部屋の中にある可能性もあり、どう対処すれば良いのか困っております。 家賃を支払わなければ部屋に入る事は難しいのでしょうか? また、借金を家族という理由で保証人でもない私達が支払わなければならなくなったりしないか心配です。 今後のアドバイスをお願いいたします。

  • gooes
  • お礼率41% (12/29)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>家賃を支払わなければ部屋に入る事は難しいのでしょうか? いえ、大家さんからすると渡りに舟でしょう。 >借金を家族という理由で保証人でもない私達が支払わなければならなくなったりしないか心配です。 いえ、そういうことはありませんのでご安心下さい。ただし弟さんがなくなっていなければですけど。(お亡くなりになると相続しますからご注意) ただ大家さんとしては身内の人がいたのだから、そのアパートの中のものを身内の人に引き取ってもらいたいと思っていると思います。 なぜならば家賃を滞納している状況だともう立ち退いて欲しいわけですけど、勝手に中のものを処分すると後で訴えられたりしますから。

その他の回答 (1)

回答No.1

ここで質問している状況じゃないと思いますが・・・^ ^; いま直ぐにでも110番して警察に捜索願い( お母様と弟 )を出して下さい。 ここに書いている内容を警察に話せば事件性ありということで警察は動いてくれると思いますよ。

関連するQ&A

  • 行方不明の弟の銀行口座について

    30代独身でアパートに住んでいる弟が、2ヶ月前から行方不明になりました。会社にも無断で欠勤したため、諭旨退職処分となりました。 失踪直後に警察には届けを出しました。 銀行にある程度貯金があるようですが、通帳・カードと印鑑を持って出ているので、どこでいくら出しているのか判りません。 銀行を何度も訪ねてお願いして、何度か出金をしているらしいことだけはわかったのですが、それだけでは捜索の手がかりにはなりません。警察の方からも捜索願が出ていることは説明してもらったのですが、銀行に対して正式な書類を提出しないと、細かい情報は個人情報保護のため教えられないということです。警察も事件性がないと、そのような書類は出せないということです。 一方で、アパートの家賃も馬鹿にならないので、このまま戻らないのならば解約しなければと思います。これまでの家賃は手渡しで、すでに4か月分滞納になっており、解約に当たってはかなりまとまった金が必要になります。 不在者財産管理人になることによって、 (1)銀行の出金状況(金額・場所)を銀行に教えてもらえるでしょうか。 (2)弟の口座から家賃と解約に当たっての部屋の補修費用、また家財道具の保管のための倉庫料などを支払うことが出来るのでしょうか?

  • 行方不明

    自分の父親が行方不明です。 今度結婚することになったので、結婚の連絡をしたいと思い、探そうと思います。警察や興信所・探偵に依頼する前に、以下の内容から、市役所などでどんなものを取り寄せればわかるでしょうか? 1、父は物心付く前からいないので名前が不明。 2、父方の祖父(祖母は死亡)、父の弟の名前、共に不明。 3、自分は転々と親戚に預けられて育ち、成人後は親戚とも疎遠。 4、自分は母親と同居経験は無くは生きているらしいが、連絡は疎遠。 5、父と母は長い間別居で、離婚しているかも不明。 6、自分の現在の名前は、父方の苗字。(未確認) 7、自分の免許の本籍地は父親の弟(名前&行方わからず)。 8、父は、多分、死亡してはないとの事。 よろしくお願いします。

  • 行方不明の弟の口座から本人の家賃を振込めるでしょうか

    * 50代で独身の弟が半年間行方不明です。アパートの大家さんからの連絡で知り行ってみたところ、部屋は生活していたままの状態で、書いたものは何もなく、友人関係も問い合わせましたが心当たりはないとのこと。郵便物に借金の催促なども混じっておらず、手掛かりは何もありません。何か事故に巻き込まれたか、とにかく警察には届けました。 * 部屋は明け渡さなければなりません。銀行等の預金通帳類は記帳したところ自動引落し以外移動はありません。 * お聞きしたいのは、本人の口座から最低限家賃の滞納分を支払えないかということです。家賃振り込み時に使っていた、金融機関の振込みカ-ドがあります。賃貸契約の連帯保証人になっていますが、本当のところ自分自信の生活で手一杯です。如何なものでしょうか。 *  金融機関に直接聞けば良いのですが、やや遠方で、仕事もありますし平日には無駄足を踏みたくありません。かといって電話の問い合わせでは結果は火を見るより明らかと、こちらで質問した次第です。よろしくお願い致します。

  • 行方不明者の家財の処分について

    大家をしています。昔からの友人に所有のマンションを1ヶ月65000円で貸していました 今年の2月に敷金1ヶ月分で貸し始めたのですが6月より家賃滞納し当の本人は行方不明になっています(契約書は交わしていません) 探しているのですが全く行方がわかりません もう7ヶ月もたつので部屋の中の家財道具一式も残されたままになって困っています。 家財の所有権や処分方法など 合法的に処分することはできるのでしょうか?

  • 弟のアパートの保証人について

    一年ほど弟が行方不明になっていまして、借りているアパートの大家さんから、立ち退きと滞納家賃の支払を求められました。 もう十年以上住んでいるようですが、大家さんからの連絡で初めて私が保証人になっていると聞かされました。 保証人になった覚えはありませんし、おそらく弟が勝手に署名して押印したと思われます。 このような場合でも、支払をせねばならないのでしょうか?

  • このたびの津波で父が行方不明、遺族年金は?

    宮城県沿岸部(女川)の勤務先で父は被災し、会社で従業員を残す為最後まで残っていたらしく建物ごと津波に飲み込まれたと。建物は土台しか無く、行方不明になっています。 同じ会社にいたと思われる社員数人が遺体で発見されました。母はその情報だけを得て、ガソリンも無いため現地で遺体が見つかったら教えて欲しいと社長に託して、家に戻りました。 しかし、先日社長は仙台のほうに家族と非難してしてしまったらしく、父を確認できる人が現地にいません。 女川では確認する人が無い遺体は火葬が間に合わず次々土葬すると発表したらしく、行方不明のままとなっています。 警察には情報を託しましたが、おびただしい数の遺体のようで、電話などは復旧して来ましたが、連絡は依然途絶えたままです。 女川は入り江になっており、高さ30m近くの津波が来て、街の中心で大渦を巻いて壊滅、その圧力は50トン近くだったと推定されるとニュースでありました。父の会社は沿岸にあり、父は津波に飲まれて死亡は間違いないのだ、と最近受け入れられるようになりました。 父が死に母は、収入が無くなります。このような震災で行方不明になった場合、死亡の可能性が高いケースでも遺族年金というのは支給対象外になってしまうのでしょうか?津波からもう1週間以上たち、遺体の判別は尚更難しくなると思います。ガソリン不足のため母も確認にいけず、私も県外のため、全く現地にいける見通しもありません。 このようなケースについて何か知っている方いましたら教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 相続税

    初めて質問いたします。3月の東日本大震災の津波で、父は遺体で見つかりましたが、母は現在も行方不明で、6月に死亡推定で死亡届が受理されました。この場合は、同時死亡になるのでしょうか?又、相続税控除は両親の合計か、父と母の二人分になるのか教えてください。なお、相続人は自分と弟の二人のみです。

  • 行方不明だった父の弔慰金について

    先日、長い間行方不明だった父が亡くなった旨の連絡を、アパートの大家さんから受けました。 父は生前から借金が多く、事業を立ち上げてはすぐダメにするを繰り返していた人だったので、母も借金が我々子供達に及ぶことを恐れて、自分が大学在学中に離婚し、別居。その後しばらくは連絡を取っていましたが、いつしか縁遠くなってしまいました。 そのため、大家さんの連絡をもって初めて父が亡くなったということを知ったのですが、大家さんの求めに応じて遺品の引き取りに行ったところ、財産らしいものは何もなく、むしろ債務が30万ほど見込まれたので、相続放棄をすることで回避しました。また父はどうやら生活保護を受けていたようで、葬儀代も生活保護の範囲で支給され、市役所が執り行ってくれたようでした。遺骨は、これも今となっては縁遠くなっている父方の叔母が引き取っていったそうです。 ところで、こちらの経緯について会社に報告し、葬儀なども済んでいるため慶弔連絡なども不要の旨を会社に伝えましたが、会社からは慶弔金は支給されないという連絡を受けました。 葬儀費用などはもう済んでいるのでかかることはないですが、当の遺骨や、墓、位牌をどうするかなどまだ長男としてしなければならないことは多いです。しかし会社は「入社時にすでに離婚しているから」ということで父の分の弔慰金を出勤する意思は無いという回答でした。例えば離縁してから母が再婚し、その再婚者(義理の父)が亡くなった時と、別れた実の父が亡くなった時と二重で請求される可能性もありえるからということでした。特に「離縁している場合は~」という規定もないのに、なんとなく釈然としません。身内の恥をさらすことになるからと話を公にせず内々で処理しようとしたことが災いしたのでしょうか。それとも会社が正しいのでしょうか。ご意見あればお教えください。

  • 父親が行方不明。自分名義の債務を何とかしたい

    1週間ほど前から父親が行方不明になっています。 父親は多重債務者なので、それが原因なのかもしれません。 その父親のために、私の名義で借り入れした債務が2社ほどあります。1社は5年ほど前に借り入れ、消費者金融で残100万ほどで月々34000円の返済。もう1社は去年の10月ごろ借り入れ、不動産担保ローンで残560万で月々125000円の返済。抵当に入っている不動産は父親名義の家と土地。 父親がいなくなった今、それらが私に降りかかってくるわけですが、とても支払えるような返済額ではありません。 特定調停などの手段でなんとかこれらの債務を何とかしたいと思うのですが、「行方不明の父親名義の不動産が担保と なっている債務」という部分がどのように扱えばいいのかわかりません。 現在はその家に障害者の母と2人で暮らしております。アパートなどに出るにも(母が障害者ということで)条件的にも費用的にも苦しく、公共住宅も抽選だったり、順番待ちだったり、すぐには引越しできそうにはありません。なので、不動産担保ローンについては「じゃぁ、家、土地持ってってください」というわけにもいかない、と思っています。 どのように進めていけばいいのかわかりません。何か良い考えなどありましたら、ぜひお教えいただきたく思います。よろしくお願いいたします。

  • 行方不明者発見率

    行方不明者発見率 たくさん意見頂ければ、嬉しく思います。 今月の初め、彼氏(29歳)が行方不明になりました。簡単に言うと夜逃げです。 弟の話ですと、彼氏の部屋(一人暮らし)に入ると旅行用の鞄と服がなくなっていたと言う事です。 理由としては、おそらく借金です。(一度、取り立てに来ていたと伺いました) ここで質問なのですが、自ら行方不明になった人の発見率はどれくらいあるんでしょうか? 最初は、留守電になっていた携帯も今は、解約した時のガイダンスが流れてきます。 夜逃げした人が、わざわざ解約をしに行くものなのでしょうか? もしかしたら、親は居場所をしっているのかも・・・と思っているのですけど (今のところは知らないと言われてます) 回答宜しくお願いします。