• 締切済み

うつ病やその他精神系の病気の方への回答

メンタルヘルスや人間関係のカテゴリで、うつ病などの病気の方や、あるいはうつ病っぽい方が質問されているところにつけられる回答をみていると、とても腹立たしいものがあります。 「もうちょっと他人のことを考えろ」 →今まで他人のことを考えすぎたからうつ病になってるんだろ? 「親はあなたの生活の面倒を見てるんだから、納得できなくても親の気持ちを考えろ」 →これも同じですけど、そういうプレッシャーからうつ病になってるんですよ? 「皆多かれ少なかれ周りに合わせて生きてるんだ。お前だけが特別じゃない。」 →その限度が過ぎたからうつ病になったんでしょ。 そういう人は、何でうつ病の人に「頑張って」が禁句だか知ってるんですか?それまで頑張りすぎてきたからですよ。 彼らは決して、甘やかされて育てられ、そして社会の現実にぶつかってうつ病になるわけじゃありません。むしろ逆で、それまで親や周囲の期待などに対して頑張りすぎたからうつ病になってるんです。 うつ病ってものをちゃんと理解してから回答してください。非常に腹立たしいです。 非常に腹立たしいから規約違反承知で意見だけ言って、運営に消されるの待ちにしようかと思ったんですけど、一応少しでも多くの人に見てもらいたいのでアンケート形式にしておきます。 「うつ病などの方への回答についてどのように回答すべきだと思いますか?」

  • kk10
  • お礼率0% (0/19)

みんなの回答

  • Jack2006
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.19

>「うつ病などの方への回答についてどのように回答すべきだと思いますか?」 普通でいいと考える。 なんでうつ病だからといって特別扱いする? 人間社会全部がうつ病患者中心の世の中じゃない。 世の中は温室でもなけりゃ、開放病棟でもない。 世の中は普通の人、中心の考えがまかり通るようになっている。 一般人は医者じゃない。 また君が書いているようなうつ病患者はその一部であり全てではない。 うつ病への理解ってなんだろうか。 病気の理解を他人がわかるわけない。 なぜうつ病だけが特別視なのか。 それがおかしい。 頑張ってが禁句だなんていうのも一部の考え。 一部の考えだけを通すことはおかしい。 病気が健常者に合わせるように世の中できている。 逆差別だよ、そりゃ。 そしてうつ病患者はこういったところを利用すべきではない。 そういう専門掲示板へいくべきだ。 ここは健常者が入り込む場所。 健常者の意見が当然見える。 しかしうつ病もうつ病患者だけの世界で生きていけるわけがないからちょうどいいだろう?その偏った考えも治るってもんだ。 だからこういった場所での回答は是・非が入り込む場所。 受け入れることが出来ないのは病気のせいか性格のせいだろう。 君の意見も相当偏っていると見える。 うつ病は優しくすべき、理解すべきはうつ病患者の主軸の考え。 君もそういう考えをもつ以上、いきていくが大変だろうと思う。 俺はうつ病もそうでない人もある一線をもって同じように接するべきなので普通に隔てなく書くのが正しいと考える。

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.18

自分の場合、メンタル領域は極端な重病ケースしか知らないので、一切回答してません。(その変わり、耳が聞えない・歩けないなどの人が親戚に一切居ません。その分野の苦しみに対して無知) 自分が無知だって事を認識すらしてない、自分とは違う分野で幸せな人が世の中には普通に沢山存在するので、メンタル専門のサイトを利用なさるのが無難だと思ってます。稀に、「悠々生活館」みたく、「弁えてる人だらけ」のサイトも有りますが、OKさんは基本的に「元気な既婚者向け」のサイトなので・・・ あと、自分の方言から行きますと、「がんばれ」は「がんばれ」という意味ではなく、「(病気せず)元気で生活して(くれ)なあ・・・」という、「願い」の意味であります。 都道府県別でメンタルサイトがあれば、言葉の語弊で傷付く事が激減するのでは・・・とも思います。参考まで。 てな訳で、実生活で精神科ショッピングを続けてる従姉妹に対しては、 「ネットで絶対、相談はするな!!」と命じてます。私達の場合、地元ではポピュラーでも全国的に見れば評判が悪い宗教に入ってる大人達に育てられているため、必要以上に同情や異常視されたレスしか入らない危険性大なので。

  • AKITU
  • ベストアンサー率37% (12/32)
回答No.17

一般社会的な考え方の回答が来ても、 腹が立つだけで参考にならないなら、 質問者が「うつの経験のある方のみ」に回答を求めればOK。 初めから質問の中に明記しておけばよいだけヨ。

回答No.16

肯定しないように受け止める。 否定しないような回答を書く。 あと、できるだけ相手に考えている事を書かせるような回答を書くとかでしょうか・・・やりすぎると質問ごと削除という諸刃の剣ですが・・・ あとは、長文をかかない・・・いや、結構読むのがつらいという質問者さんも昔は多かったものですから・・・ まぁ、他人の回答にいちいち突っ込んでいたら、そっちのほうが身が持ちませんよ。

  • baritsu
  • ベストアンサー率10% (40/366)
回答No.15

「なった事ない奴は回答しない」というスタンスがいいと思います。 最終的にはなった事無い人にはわからないと、質問者もしくは経験者の回答者に言われてしまうので。

回答No.14

わたしも鬱病で回復しつつあるので、職場復帰後の不安について質問したところ、 途中から、わたしの「回答に対する補足」に問題があったのかも知れませんが、 よほど「イヤな女」と思われたらしく、徹底的と言っていいほどの人格攻撃を受けました。 主として「お前は性格が変だ、性格を変えろ」でした。 現在では、 「ある程度の年齢になっても性格は変え得るものだが、望み通りに変えるのは難しい。  また、性格に良い悪いがあるわけではないので、変える必要が必ずしもあるとは  限らない、現在の性格をどう活かしていくかが重要だ」 と考えられています。 (でも「あの娘、性格悪いよ」という表現はよく聞きますけど(笑)) 上記のように予備知識無しに回答される方が多くいらっしゃるようです。 それと回答者の信念に基づいた回答・・要するに価値観の押しつけもあります。 根拠が不明確なまま「ああしろ」「こうしろ」では、質問者は納得しようにもできません。 以上の事から 「うつ病などの方への回答についてどのように回答すべきだと思いますか?」の わたしの結論としては、以下のようになります。 1)予備知識の無い人、自分の価値判断のみを正しいとする人は回答すべきではありません。  自己顕示欲の強い人も、回答をやめるべきです。   ⇒いずれの場合も回答が質問者の役に立たない事が多いから。 2)回答するなら、鬱とはなにか、どういう病気なのかの予備知識、人間関係については  心理学的な対人関係論の知識を、事前に調べ入手しておくべきです。  また、一通り回答に対する補足を読んで質問者がどんな意識になっているかを把握して  回答すべきです。   ⇒正しい回答をするために、多くの情報を入手して判断を下す必要があるから。 3)回答のなかに解決方法を提示するなら(「ああしろ」「こうしろ」言うなら)、  なぜそうするべきかの根拠をちゃんと説明すべきです。   ⇒質問者が解決方法を実際に行なう時に納得してできるようにするため。 4)メンタルヘルスの一部の質問(どうすべきでしょうか?といったもの)と人間関係の  悩みについては、断定的な言い方を避け、「~~してはどうでしょうか」といった  質問者が受け入れ易い言い方を用いましょう。   ⇒この系列の質問は、多様な価値観がある以上、唯一の正しい結論があるわけでは    ない。その点を考慮すると断定的な言い方は採り得ない。 以上ですが、わたしは質問者の方の問題提起は「メンタルヘルス」「人間関係」の カテゴリーに限ったことではないと思います。 他のカテゴリーでも、よく調べもしないで回答する方は、いらっしゃるようです。 「誠実」に回答するといえば簡単です。ですが、まさにその通りなのです。 回答する事はこのサイト上に、自分の人格が露になり試される事と同じです。 その時、嘘や生半可な知識、自己顕示欲、独善的価値観を他の人はどう思うか、 それを考えて回答するべきだとわたしは思います。

noname#19664
noname#19664
回答No.13

No.2です。 不眠の薬を6種類飲んでいますが、それでも眠れないので、頓服の睡眠導入剤を飲んで、また性懲りもなく書き込みしています。 うつ病になるきっかけは、遺伝的要因、性格的要因、環境的要因、の3つが主だと思います。 私は遺伝的要因が大きいのですが(父も父方の叔父と叔母もうつ病で、同級生の従兄弟が19歳で自殺してます)。 遺伝的要因は仕方ないので、性格的要因を何とかしようと、今いろいろな自助本を読んでいるところです。 日本のうつ病に対する治療は非常に遅れているそうです。 認知療法は最も効果的とされる抗うつ薬と同等の効果があるとある本で書かれていました。 認知療法は「考え方の歪み」を矯正して、鬱の状態から脱する方法です。 『いやな気分よさようなら』(弟2版)という本が非常に評判が良いので、今読んでいるところです。 この本はすごく分厚い本ですが、「考え方の歪み」を矯正するきっかけになるかと思いますので、興味があればお読みください。 別の方も回答なさっていますが、「頑張りすぎること」も弊害なのです。 実際私は「頑張り過ぎている状態」が続いた後にうつ病を発症しました。 それも自分が好きなことをしている時です。 その本によれば、「好きなことをしていてもうつになる」とのことです。 「好きなこと」だから、余計無理をしてしまうとのことです。 私はうつ病を発症する時、心の落ち込みよりも、全身の倦怠感がひどく、歩くのもやっとというほどだるくて、近所の内科を訪れましたが、検査の結果は異常なしで、内科医から心無い言葉を発せられたことを覚えています。(いわゆる、「怠け病なんじゃないの?」的なことです。 後で思い返してみると、その時仮面うつ病だったのですが、まさか自分が、という思いもあったし、そこまで思い浮かばなかったので、1年近く寝たきりを過ごしました。それから不眠の症状が出て、「もしやうつ病?」とその時になって気がつき、心療内科を訪れました。診断結果は言うまでもなく「うつ病」でした。 長くなってしまいましたが、医師でさえ「怠け病なんじゃないの?」といった言葉を発するのですから、うつ病を経験したことののない一般人の方が無理解な発言をするのも仕方のないことです。 でも私は本当に辛い時にこのサイトで質問をして、たくさんの方から励ましをもらえました。 だからこそ自分がまだこの世にいるのだと思います。 時にはキツイ回答をなさる方もいますが、後で考えると、的を得ていたと言うか、私のためを思って回答してくださったのがわかりました。その回答者さんとは何度か交流をして、お互いわかりあえています。(最近その回答者さんがサイトに姿を表さないのでどうなさったのかと心配しているくらいですが。 鬱っぽい時って、どんな人の言葉も無理解・無神経と思いがちですが、回答を下さっている方は、そんなに悪意のある方ばかりだと思えませんので、質問者様が少し冷静になれた時に、腹立たしいと言う気持ちは消えるのではないかと思います(一部の回答者を除いてですが)。 でもやっぱり心が傷つきたくない、無理解な回答は読みたくないのであれば、サイトを利用しないことをお勧めします。

回答No.12

うつについて掲示板に答えを求めるものでは無いと思います。 薬なんて初診で3回分もらっただけで効かないから、 もういらないと断りました。 神経科でやってもらうことは何もありません。 先生に話を聞いてもらう事と呼吸法だけ。 それが(話を聞いてもらう事)ほとんどです。 掲示板で意見を求めて治るなら神経科の治療なんて要りません。 それでも掲示板で意見を求めるなら 自分に必要な情報の取捨選択をするのは当然で、 それが出来なければ掲示板で意見を聞くべきではないと思います。 >「うつ病などの方への回答についてどのように回答すべきだと思いますか?」 (一般人は)どのように回答すべきかは無いと思います。 精神科、神経科、心療内科等の医師免許を持っていれば 「このように回答する」と自信を持って言えるでしょう。 うつの症状は十人十色ですからこれだけが正解と言えるものは無いはずです。 私の立場から言わせてもらうと掲示板に助けを求めようとは思いません。 本名も性別も顔もわからない、どんな人かもわからないのに 掲示板でどれだけ不特定多数が見てるかもわからないところで 相談なんて出来ません。 ちょっとした書き込みから近所の人や友達に特定される可能性もありますし。 SSLでログインして非公開でお互いに実名で先生と二人きりで、なおかつ有料なら相談するかな? >うつ病ってものをちゃんと理解してから回答してください。非常に腹立たしいです。 あなたは経験者ですか? そうでなければこの辛さは絶対にわかりません。 ちなみに私は、「うつ」と診断されていましたが 現在は「回避性人格障害」と診断されています。 自分の病気もろくに理解出来ていませんが…。 普段から状況を理解するのが困難です。 この書き込みも的外れだとは思いますが。 意味不明な箇所があればご容赦ください。

  • kaki21
  • ベストアンサー率43% (13/30)
回答No.11

詳しいことは判りませんが、2つに分けては?と思います。 1つはメンタルヘルスのカテゴリーの場合です。いま試しに質問のステップを踏んでみました。赤い警告がでますがウツの方への配慮が足りないと思いました。ネットだから仕方がないと言う意見もあるでしょうが対人関係での原因も多い病気でしょうからワラをもつかむ気持ちの方もいるでしょう。事前警告に「不特定多数の方が回答するので心ない回答もありさらに心が傷つく可能性があります」とか入れて事前に利用制限をしたら良いと思います。また回答側にも事前警告が必要でしょう 特にカテゴリーとしてメンタルヘルスとするなら もう1つの人間関係のカテゴリーたとウツだと察するには、文章だけでは厳しいので回答者の品性にたよるしかないかな

noname#62693
noname#62693
回答No.10

こんにちは。 医者から鬱病と診断され障害者年金とか入院したほうが…という助言を受けているあたり、大抵の医者からしても私は鬱病なのでしょう。 というわけで1人の患者としてアンケートに参加させて戴きます。 ↑に書いた通り、ぶっちゃけ私は「医者泣かせ」な患者です。何を言われてもテキトー言って自分でも働く時でなく休養する時と判断できても働くアホだと思います。  でも週1だろうか週2だろうが働かないと、少しでも足しになることをしないと困るどころのレベルじゃなくなるのが現実。  そしてそうやっているのを理解してくれる人とどうしても理解できない人は必ず居ます。スケールを広げれば、この世の中にあるものは大抵の事が派閥的に考えが分かれるのですから鬱病患者の私からしてもそういう回答は仕方ないと思います。  全員に同じ考えを持てなんてムチャだと思うわけです。全員に同じ能力を要求されても無理なんです、どんなに頑張っても。その結果がコレです。  質問者様の文章を引用するなら、「それまで親や周囲の期待などに対して頑張りすぎたから~」というところがあてはまると思います。実際私も中学の時点で保健室登校、テストは国語以外白紙。それが高校に入って1位を取ったことで優等生を演じなくては周囲の声に押しつぶされそうでした。卒業後社会に出ても何かと期待され自分の無力さ分は頑張ったつもりです。  確かにそれを他人にどうこう言われる筋はありませんが、同時にその頃の自分は「勝手に1人で頑張って、周囲に'出来ない'と言う勇気もなく、今になって(病気になって)誰かに頼る強さ(弱さをみせることのできる強さ)をもっていなかった」、そう思います。つまり自業自得でもあるのです。  よく子供が言われる「素直になりなさい」とはそういうことなのではないかと今は思います。 長くなりましたが、素直に回答すればいいと私は思っています。  逆に全員が同じ回答をしたらそっちのほうが怖いです。反対意見あって然り。数学のような「1+1」みたいに答えが用意されてないのですから。  既に出ていますが、もしそういう意見の荒波にもまれることにまだ耐えれない、我慢できない、生理的に受け付けないなどあるなら無理に見る必要はありません。  閲覧するほうも自分の思う事と相反する事が書かれているということを踏まえてそういったカテゴリには目を通すべきと思います。  判断することと決める事、これは鬱病患者にとってとても難しい事だと思います。それまで期待に沿うだけで判断も決意も無かったのですから慣れてないともいいます。ならばネットをそれを克服する場所にするのもある種の手段と考えます。  前述した通り私は鬱病です。一応これでも鬱です。苦笑 しかもこれでも重度です。でも別段質問者様が腹が立ったという回答に対して起こったり腹が立ったりということはありません。それが私の意思です。  確かに頑張り過ぎて鬱になったのは事実ですが、同時に私の弱さが鬱になる助長をしたのも事実です。そして気分が沈むとどうしても自分のマイナス感情を抑える事に集中せざるを得なくなり、空気を濁したりしかねなくなりますし、親が私が生まれた事でお金を使わざるを得なくなったのも事実です。大抵の人が周りにあわせているのも(ちょっとこれは堂々と諭すように言うことではないと思いますが…)。  うつ病の人に「がんばって」が禁句なのではなく、軽軽しく誰にでも「がんばって」と言うほうが問題だと思います。ある程度は誰だって頑張ってるんですから。  だからこそ素直にコメントするのが最善だと思います。 鬱の人でも背中を押して欲しい人はやはりどこかにいると思うので…― 鬱だから「がんばって=禁句」だから自粛なり発言を控えるなりしろ、という風潮にしてしまったら、その言葉を欲している人から「がんばって」という素直なエールまで奪ってしまうことになるとも思うんです。  思うところが多々あったので長文承知ですが鬱病患者は1タイプではないということを知って戴きたくあえてそのまま回答を投稿させて戴きます。  本当に長文失礼致しました。

関連するQ&A

  • 『うつ病』の本領

    『うつ病』の本領 北海道に住む大学生です。 僕の疑問、よろしければ答えてください。 今日おおきな社会問題の「心の風邪」、うつ病。 厖大な数のメンタルヘルス相談が日々更新されています。 ですが、 「わたしはうつ病です」 「うつ状態で療養中です」 というかきこみになんとなく疑問を感じるのです。 うつ病の苦悩は他人のわかりかねるものでしょう。 倦怠感、焦燥、希死念慮… きっと、誰にも言えずに苦しんでいる人もたくさんいると思います。 このやっかいな病気の原因はなによりストレスであることは知っています。 その重圧に耐えきれず、心が壊れてしまうようです。 うつ病患者を否定はしません。が、 「わたしはうつ病」 の常套句をつかわれる方が、僕は理解できません。 うつを甘えだとは思いません。心が臨界値をこえてしまう結果です。がんばりすぎたのだと思います。 ですが、自分のうつを口外することは軽率な行為にしか思えないのです(お医者さんにはのぞいてね)。 なんというか 自分の限界を他人にさらしてしまっているというか… 自分の弱さを周囲に露呈しているというか… うまく伝わらなかったらごめんなさい… とにかく、そんな簡単に口にすることではないと思うのです。心の問題は特に。 こういう相談所に投稿できる精神状態も、はたして厳密にうつなのかどうなのかとも。 「あなたにうつの気持ちがわかるはずない」 と言われてしまえばそれまでですがね。 ただ、そういう台詞を言える人は、真実にうつではないとも思います。 うつ病に庇護してもらう人は甘えだと解釈しています。 「わたしはうつ病」 これはネットの匿名性によるものなのか? 純粋に苦しいからなのか? それとも何か別次元のものなのか? メンタルヘルス板の存在を否定するつもりはさらさらありません。 ただつくづく不思議だったので。 どなたか教えてくださいませんか。

  • 擬態うつ病とわかったところで何をすればいいのか

    こんにちは。現在学業のことで悩んでいる者です。 自分の能力の足りなさ、周囲から勝手にプレッシャーを感じて、押しつぶされそうになっていました。 自分で自分にプレッシャーを与え、自分自身の能力と周囲の評価の差にくるしんで、毎日逃げ出したい気持ちでいっぱいでした。大事なプレゼンの前や試験の前など、しにたい逃げ出したいこんなことやめたいと涙がでたりパニックになります。引っ越して大学にいきはじめてから、定期的にそういう時期がきます。あまりに辛く、自分はうつ病なのではないかとネットのセルフ診断をいくつもしました。 どれも、うつ病に近い状態か、うつ病の危険があるというものでした。 それから、「擬態うつ病」という嘘のうつ病の特徴を読みました。 「うつ病」と診断されて「嬉しいとおもう」「安堵する」と擬態うつ病なのだそうです。 私はこのつらいしにたい気持ちがうつ病なら、なにか病名がつくなら、今度こそ家族や周囲の人を頼れるのにと安堵したかった気持ちが少なからずあります。今は学業のことで追いつめられていることを、冗談めかして友達に話すくらいしかできません。親にガッカリされたくないですし、話したらきっと甘い言葉をかけてくれるだろうと予想できるからです。 逃げたい、なにか病名がつくことで安堵したいと思っている自分は、擬態うつなのだろうと思います。でも、擬態うつだとわかったからといって、なにができるのでしょうか?本当の病気ではなくただの甘えなのだとしたら、お医者さんにいくのではなく、自分でなんとかしなければならないということですよね。だれかにたすけてって言いたいです。

  • 私は病気なのでしょうか?精神科に行くべきでしょうか?

    すいません、自分のことで質問させてください。文才がないため、かなりの長文になります。ごめんなさい。 当方、高校二年生です。中学の時から不登校で家に引きこもっています。他人の目・評価が怖いというのが主な理由です。親しい友人以外のクラスメイトからどう思われているのか、笑われていたり、悪口を言われているのではないか、またどう見られているのかが不安でたまりません。学校に行かないため親への罪悪感も凄くあるのですが、それよりも他人の評価の方が気になって学校に行けないのです。 それから、自分は鬱病か気分変調症のような気がします。参考になるかどうかわかりませんが、鬱病チェックではいつも中程度~重度の鬱病とでます。 具体的には、頭が重く、集中力や思考力、判断力が落ちて小さなことでも決断できません。将来・未来に希望がもてず、よく昔の失敗や人に迷惑をかけたことを思い出してはくよくよと悩みます(後悔にかられて壁に頭をぶつけたり拳で叩いたりします)。何をやるにも億劫でやる気がせず(外出→どうでもいい、お風呂→どうでもいいけど頭かゆくなるのは嫌だから渋々入るという具合です)、ちょっとしたことで疲れるのですが、かと思うと物凄くやりたいもの・食べたいものができます(ピアノで○○の曲を今直ぐ弾きたい!、○○を今直ぐ食べたい!という具合です。ちょっと時間が開くとどうでもよくなります)。自分は社会的・人間的に不必要で、他人に迷惑をかけることしかできない存在だと想い、できることなら、消えたい・死んでしまいたいとよく思います(親が悲しむし迷惑がかかり死ねないので、自分の体を斧や岩で切断・叩き割る空想をします)。 このようなことを中学二年生の中頃から感じていました。 でも感情が平坦にはなっていません(多少減りましたが、おもしろければ笑えます)し、友達や親とは普通に喋り、笑えていると思います(親には心配かけたくありませんし、友人にメンヘラっぽく(冗談を言って笑い合えない、口癖が「死にたい」「リスカした」等で)接したら迷惑だと思い、自制している面もあると思います)。食欲は昔から少なめなので、食欲の増減はありません。動かないためか11月中は3キロ減りましたが……。それに、眠れない訳でもありません(むしろ少し眠りすぎているかもしれません)(寝る時の幻聴が怖く、昼夜逆転しています)趣味もありますし、楽しいと思える時間もあります(それに何かをやっていると気が紛れる気がするんです)。泣くこともありませんし、むしろ笑い出したい気分のこともあります(変な人になっちゃうのでやりませんが:)。 やりたいと思う気持ちはあるのですが、やる気がしない(適切な表現が見つかりません、ごめんなさい)ので、とても辛いです。この前も友人に「死にたいんだったら死ねば?どうせ本気で死にたいなんて思ってないくせに。いっつも他力本願で他人には理想を押し付けるのに自分はなんにもしてないし学校に来る努力すらしてない。誠意も根性も全然感じられない」などと言われ、とても悲しくなり(自分では落ち込んでいる気持ちを押さえつけるだけで精一杯なのですが…)、この性格をどうにかしないと改善されないのだろうと思いましたが、精神科に行こうかどうか悩んでいます。(それすらもどうでもいいのですが、親にこれ以上迷惑がかかるのは嫌なので、気が変わらないうちに質問いたします) ということで、以下の二つの質問をさせて頂きます。 1。私はやっぱり鬱病/気分変調症なのでしょうか?それともただの甘ったれ(by父)なのでしょうか? 2。カウンセリング(精神科)は行くべきでしょうか? 長い文章にお付き合いくださいまして本当にありがとうございました。至らない箇所などありますし初心者ではございますができるだけお礼はさせていただく所存です。 お優しい方(もちろんそうでない方も)、やることがなくて暇なときで構いませんので、ご回答よろしくお願い致します。

  • うつ病の方で

    うつ病の方で他人と一緒にいて楽しい時に笑える人いますか?

  • メンタル的な病気です、回答をくれる人の見分け方は?

    閲覧して頂き有り難うございます。 たまにこちらの方で、質問をさせて貰っています。 自分は、最初鬱病と診断されたのですが、なかなか治らなくて病院を変えたところ、双極性障害II型と言う病名に変わりました。 それで色々悩みが出てくるので質問をさせて貰っている場合が多いです。 そこで色々な方から回答を頂いて有り難いのですが、中にはメンタル的に全く知識がない人や、メンタル的な病気になった経験がない人や、趣味で回答をしてくる人もいます。 こういう場所なので、100%の回答がないのは分かっているつもりですし、参考にする程度にするのがベストだと言うのは分かっています。 でもどうしても許せないのが、趣味で回答をしている人はどうしても許しがたいものがあります。 最近の回答を見ると、回答をする質問者を間違ったり、回答をして質問者にお礼の強要をしたり、全く筋違いの回答をしたりとかして、不愉快極まりないです。 こういう回答者を1度の回答で見破る方法はないでしょうか? メンタルヘルスでも、軽いものから重いものまで色々な質問があります。 やはり、殆どの人が真剣に回答をしてくれているのに、ほんの1部の人間の為に、ここで質問をする事を辞めた方がいいのでしょうか? こういう所で、同じような病気の経験者や、克服された方の回答を得たいと思うのは間違いなんでしょうか?

  • うつ病持ちなのだけど、ダウン症を名乗っていいものやら??

    そういえば、うつ病と診断されて以来、 人と友達になってないので、今まで考えてなかったです。 が。 知り合って、いきなり、「いっやぁ、私ってうつ病でさぁ」というのは、「いっやぁ、私って近眼でさぁ」というのと違い、相手にプレッシャーかけてるというか、甘えてるというか。なんですよね。 「いっやぁ、私って朝起きれなくって、ダウン症らしくてさぁ」などと、言ってみるってのは、どうなんでしょう。「激しく違う」とかなら、やめといた方がいいでしょうしね。 という訳で質問させてもらいます。ご回答よろしくお願いします。

  • 鬱病の彼女に逢いたい

    こんばんわ 27歳男性です。 今、付き合っている彼女がうつ病を患っています。 最近、うつ病になって回復の兆しが見え初めてきてます。 遠距離なのでなかなか逢えないし、状況が状況なだけに 連休を取って逢いに行こうかと悩んでます。 少しでも機会を作って、傍にいてあげるように努力すべきだよ と周りの意見はあるのですが・・・。 うつ病の人は余り外出をしたがらないですし、人と逢いたがらないとも聞きます。 逢いに行って、変なプレッシャーかけるのも嫌なんですが、 プレッシャーかけないで、逢う口実とかないものでしょうか? もしくは、逢わないほうがいいものなんでしょうか? ご意見、ご指導お願いします。

  • 鬱病患者の就職

    現在鬱病で悩んでいる友人がいます。 彼女はアルバイトをしていて、私個人としては将来の事を考え正社員で働く事を薦めましたが、 「正社員は精神的プレッシャーがきつそうで絶対に耐えられない」 と言っています。 アルバイトでも働ければまだいいのでしょうが、バイトを始めてもすぐに精神的に耐えられなくなり 「もう限界。辞めたい…」 と言います。 7月頃から症状が悪化し、現在までに2度程アルバイトをしましたが、1月と続かないようです。 そんな彼女に本心は「頑張って続けようよ」と言いたいのですが、鬱病患者に頑張っては禁句と聞き何と言えばいいのかわかりません。 辞めたいと言い出した場合には辞めて他を探すように薦めた方が良いのでしょうか?それとも残ってもう少し頑張るよう言った方が良いのでしょうか?また人に接する仕事が嫌だと言ってるのですが、何か客に接しない鬱病患者がやりやすい仕事等はありますでしょうか? 素人なので友人にどう対処、アドバイスしていけばいいのかわからず悩んでいます。良い意見がありましたらお教えください。よろしくお願いします。

  • 私はうつ病、その他の病気なのでしょうか

    私は18歳の定時制に通ってる高校三年生です 文章書くのが苦手で読みにくいかもしれませんが真面目に悩んでるのでこれを見て回答してくれるとありがたいです 記憶にあるのは幼稚園の頃から母と父は別居してました 小3の頃に母がある男性と仲良くなりました 体の関係か恋人だったのかわかりませんが中1の時今の父にプロポーズされてあっさり結婚したのでそこまで深い関係ではなかったと思います、まあ深い関係ではあってほしくなかった私の願いですが... 弟も小さい頃から父が家に全くいなかったので優しくしてくれるその方と仲良してました 私は家族を取られたような気持ちになりその人と表面上仲良くするようになりました その方が転職し前より私の家に近いとこに引っ越してきてから母と弟は毎日その人の家へ泊まってました 弟は学校があるので毎日朝の五時ぐらいにその方が家を出るのでそのときに送ってもらって学校の準備するまで一時間弟と母は寝てました ご飯はその方の家で作ってタッパーに入れた物でした レンジが壊れてたので温めることもできず冷たい物でした 作るが楽なのか母はいつも肉料理しかいれてませんでした 夕ご飯は毎日1000円置いてあるのでそれでなにか買って食べてました たまに母が材料買ってきてたので自分で作ったりしてましたが全くレパートリーがなく料理をあまりしませんでした野菜はなかなか高いので余ってもあれなので買わなくて大好きなサラダも食べれなくてカップラーメンがたくさんあったのでそれなど食べてましたがその食生活をずっと続けてきたため正直私はかなり太っています そのことがあり私は小3から今でもずっとうつ病のような症状に悩まされてます、それと自分の腕から肘までを伸ばして肘から手首までを折り曲げて腕枕しないと寝れなくなってしまいました 上のほうに書いた通りに母は私が中1のときに元々飲み友達だった父の祖母(私も可愛がられていて仲良くしでした)と父とみんなで出かけることがありその時母に惚れた父と結婚しました それから私達、家族は父の住むアパートへ引っ越してきました それからは毎日母と弟は家にいるのでしかも優しい父もできて幸せになれる、うつ病らしきものも治ると思ってましたが中2からそれがまた発症したのとクラス替えで転校してきて仲良くしてきてくれた子が一人もいないクラスになってしまったこともあり私の体型が普通じゃないこともあり不登校になり相談室登校になりました 相談室では仲良くなった子がいて中1のときに私の親友となった子も相談室登校となり一緒に三人で楽しくやってました 相談室登校になる条件として三年になったら教室へ登校することになってました 三年になるとき三人で同じクラスになれるといいねと話してたら私だけ違うクラスになってしまってショックなのもありまた行けなくなってしまって別室登校になりました 話は少し戻りますが、中2のときに私が前から行きたがってたアニメソングだけのライブがあって行けることになり行ったらしのうと決めていて行ったその数日後、私は自殺するために家出しました ネカフェ行ってからしのうとしてそう言えば水樹奈々って人の曲がすごくよかったなと調べてETERNAL BLAZEと言う曲と出会いました その曲のPVを聴くとベタかもしれませんが中2の私の心にとても響き感動し世の中にはこんな素晴らしい曲があるんだと知り涙が止まりませんでした それで私は自殺するのをやめ自宅へ帰りました その事があり今でも奈々様と呼ぶまでになり神と崇めるほど大ファンになりました 奈々様にはとても感謝してます 最近、この体型なのでいろんなファッションに憧れ そのファッションの服などを見ると私には着れるわけないし似合わないなどと思い着たい服や好きな服の憧れ、でも着れない自分への嫌悪感などで苦しんでます 痩せるように努力すればと言われますが家を出ることもままならないくらい落ち込んでしまって外へ興味なくてそして引きこもりになりかけてるのと不登校になってしまってあと一年あるのですが行きたくない、行くのがしんどい、辛い気持ちで休みすぎて単位がとれなくなりました 留年もあるのですがまた同じことをやりそうなのと一学年下の生徒、一部ですが私の体型を笑う子がいますそのリーダーが元々同じ学年でしたが特殊な仕事のため忙しくてあまり学校にこれなくて留年した人なのですが元々仲良くてその子の実家も知ってて泊めてもらったこともあり学校終わるといつも遊ぶような人だったのでショックで軽く人間不信なのもありそんなやつがいる中で二年間通うくらいなら学校やめると親に言ってあります 父は行かなくていいと言ってましたがやっぱり今までは体調悪い時でもあまり送ってくれたりしなかった父が送ってくれるようになったりして通うようにしてましたがある日の一時間目にあと一日休んだらアウトな教科なの忘れていてゆっくりお風呂入って出たら血相変えて今日世界史だから乗せてくから行くぞと言われ髪も全く乾かしてないのに車に乗せられて行って授業受けてる途中で体調悪くなってきましたが無理して授業うけたりしたのと、その次の日熱が出て風邪っぽかったけど学校行けと言われ無理して行ったのが辛かったのと母は高校卒業しないと仕事ないし卒業しなきゃ許さないなどのプレッシャーでかなり辛くなりました 今までのうつ病みたいなのも母と父小3から辛いんだ 精神科行きたいと言ったときも探すと言っておきながらなにましてくれなくて連れて行ってくれなくて辛かったです 元々なぜか意地っ張り?プライドが邪魔して辛いなど言えなくて一月にサボったのがバレて怒られたときにうつ病みたいなので辛いんだ学校行きたくないんだと自分の中では頑張って言いました 特に母には小3のときのことがあり精神科の話のときも母に言ったのになにもしてくれなかったので父にしか言いませんでした というか言えませんでした そしたら無理して行かなくていいと言われたにも関わらずそんな感じで父と母にとっては頑張ってもらいたいなんとか高校卒業してほしいと思ってたんでしょうね それが辛すぎてなんでも言えた彼氏に相談したら彼とは遠距離恋愛で私は首都圏、彼は東北に住んでいて少しでも気持ちが落ち着くかわかんないけどしばらく俺んちで暮らせばと言ってくれて彼の母も了承してくれたので行くと決めました でも学校もあるのに行くのは許されないとわかってたので彼んちから7時間くらいかかるので母から了承得たらすぐ向かうから学校普通に行って普通の態度してて夜中に荷物車に載せて行くから用意しといてと言われ帰宅しもう横になると言い部屋にこもり身支度して待ってました 親が寝たっぽい時間に彼が着き荷物運べたりちゃんと出れそうだったのが玄関だけだったのでアパートに住んでいて自分の部屋から親の部屋まで弟の部屋があったのと玄関から一番近い部屋が私の部屋だったのが幸いで安易に出ることができました 少し罪悪感もあり親からの電話やメールは一週間は無視してたのですが少し気分が落ち着いたのか普通に電話で話したり連絡とるようになりました 親はここまでしてそっち行ったのはそんなに辛かったんだなと言って楽になったら帰ってきな学校やめてもいいなど言ってきて元から一ヶ月と決めてたので一ヶ月経ち彼とこっちへ来て彼が仕事休みだったのもあり二日間泊まっていき幸せでしたがやはり帰ると落ち込むことが多くなりました 正直、成長と心の成長がついていけてません 普通の18歳に比べてトイザらスやお菓子売り場など子どもが好きそうな場所が大好きなことと、足し算するときたまに指を使ってしまうことと、少女趣味が激しいこと、甘えるのが大好き、ぎゅー、なでなで、腕枕などが異常なほどに好きなことです 他に私には自分の理想の自分?が別人で存在してます 私の大好きないろんなファッションなんでも似合うダンスもできる明るくて可愛いなりたかった私です あと私は落ち込むとそのとき考えてることがなにもわからなくなる、解離性健忘?みたいなことがいつもおこってます なのでひどく落ち込んだときの記憶があまりありません 最近はもう毎日昨日なにしたなにを食べたもろくに把握できてません 私は高1の頃毎日水一口飲むだけでお腹が激痛で毎日ひどい下痢でなにも食べれなくてピークの体重から最終的に6ヶ月で30キロ痩せました 異常だとわかってますが痩せたことがかなり嬉しかったです でも最近過食が止まらないくせに落ち込んで座ることすらままならなくて横になってないと落ち着かないのですぐ横になるのでピーク時の体重に近づいてます 正直どうにかしたいですがどうすればいいのかわかりません 最近もご飯を食べるとお腹が痛くなりもう水みたいな下痢になること、大便すると治るけど治らないときもありずっと違和感?痛みがお腹に残ったりする時もあります 血便もよくあります鮮血で拭いたら真っ赤と言う事もあります 食欲なかったり食欲が激しかったりが繰り返しなります 食べてすぐ気持ち悪くなり最近は指を入れて吐いたりもします 毎日めまいと吐き気と腹痛がします 辛いです 私は友達にノリ?で自分はきもい、土に還りたい(死にたい)と言うほど自嘲癖が激しいです 洗濯や家事は全部母がやっていたのでネグレクトなのかわかりません でも、小学校三年の娘を毎日のように家に一人きりにするのはネグレクトに入るのではと私は思ってます 私が回答してほしいことは母はネグレクトだったのかということと、機能不完全家族なのかということと、と食欲が抑えられないのと血便など毎日の体調不良で精神的からくる病気なのかと言うことです 毎日自殺計画までしてて辛いです 回答よろしくお願いします。

  • うつ病の同僚を持つ方へ

    同僚の病気の始まりは、過呼吸の発作です。1年半程前の話です。 色々思い詰めるタイプの人で、相談にも乗っていました。 今、2件目の心療内科に通っています 名前は忘れましたが、食後に2種類、不安になったときに、1種類の薬を処方されています。 後者の薬を飲むと、眠くなるようです。 最近、家庭内の問題と、職場のストレスから、妙にハイになったり、急激に落ち込んだりする事が増えてきました。 ヒステリックになって、周囲に当たり散らしています。 自分は病気なのに、上司はわかってくれない、後輩に仕事を取られる。そして、不安になって、仕事中に後者の薬を飲み、半日眠っていることが頻繁にありました。 本人は、今のストレスの原因は上司で、話しもしたくないと無視しています。 今のままでは、現状の仕事に差し支えるし、周囲も我慢の限界に近づいています。(発作で倒れた次の日には出歩いて、遊んでいる現実を目の当たりにしてしまって。) うつ病の方には、相手を認めて、話を聞いてあげる。頑張れ、甘いと言った言葉は禁句だと聞きました。 本人も、正論を言われても、自分はバカじゃないからわかる。でも、出来ないと言っています。 自分は病気だから、許されて当たり前という考え方(その様に感じているだけですが)に同僚は、表面的にはフォローしていますが、内心は困っています。 本人が相談するのは、仕事上に関係ない別の課の人です。 仕事は嫌いではないようですが、新しいことをするときには、プレッシャーで良く発作が起きるようです。 人間関係、責任の重さなど、問題はどこの会社に行ってもあると思います。 ストレスの原因である上司がかわったり、会社をかわったりしても、同じようなことになると思うのですが。 こういう時、本人にはどういう対応をするのが良いのでしょうか?