• 締切済み

昆布とワカメの違いを教えて下さい

タイトル通りの質問です。 昆布とワカメの違いが何か ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 漢字が違うとか、読み方が違うとか、食感が違う というようなことではなく、 学術的にどう違うのかを教えてくれると助かります。

みんなの回答

回答No.2

昆布: コンブ目コンブ科コンブ属およびトロロコンブ属に属する茶色をした帯形の海藻の一群を指す。マコンブの学名はLaminaria japonica。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%86%E5%B8%83 ワカメ: コンブ目チガイソ科の海藻。学名はUndaria pinnatifida。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%82%AB%E3%83%A1

sendaman
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1
sendaman
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昆布とワカメだったら、どちらが好きですか?

    好きな方の、好きな食べ方を教えて下さい。 ちなみに、昆布は褐藻類コンブ科、ワカメは褐藻類アイヌワカメ科で、全く違う種類です。

  • 昆布とワカメ

    単純な質問です。。 昆布とワカメは どこが違うのでしょうか。 辞書で調べれば判ると 言われそうですが皆さんのお知恵拝借したいです。

  • ワカメのこと

    わかめが体にいいってよく言われます。 いつも食べるようにしております。 買うとき、値が少しでもたかければたかいほど 食感がよくて、おいしいです。 しかし、栄養価値はどうなってるんですか? やっはりいいワカメのほうが栄養価値も高いですか。 気になって、質問にしました。 答えをよろしくお願い致します。

  • わかめが水で戻すだけでとけてしまうんですが・・・。

    1年以上前にいただいた、かなりしっかりした(大きくて、○○産!とうたっていいるような)乾燥わかめ(乾燥ですが、パリパリというほどでもないかもを水で戻すと、かなり肉厚な部分以外がヌルヌルと溶けるようなかんじになってしまいます。 なんだか腐ったものみたいなかんじがするし、食感もよくないのですが、これはわかめが古いからなのでしょうか?食べないほうがいいのでしょうか?どなたかご存知のかた、教えてください。

  • 生ワカメと乾燥わかめ(カットワカメ)の違い

    お味噌汁やサラダなどによくワカメを使います。 いつもは生の塩蔵ワワカメを使ってますが、塩抜きして、切って・・より、カットワカメのほうが、カットされていて安いし、楽なように思えるのですが、大きな違いはありますか? 成分というか、何か違うから安いのでしょうか? しいたけと干ししいたけのように、ただ乾燥させただけという解釈でいいのでしょうか?

  • 野菜昆布、がごめ昆布、おとひめ昆布の食感について教えて下さい。

    刺身昆布を食べたいのですが、上記の3種はだいたい同じような食感なのでしょうか? サイトとか読んでも、食べた方でないとわからないと思いまして、ご意見を伺いたく投稿しました。  宜しくお願い致します。

  • とろろ昆布の成分について教えてください。

    とろろ昆布に、「どうしても食べたくなる成分」が入っているのですか? 例えば、コーヒーだと「カフェイン」や、煙草だと「ニコチン」が コーヒーや煙草を「やめられなくなる成分」として 挙げられていますよね。 同じように、とろろ昆布にも何かそういう「やめられなくなる 成分」があるのでしょうか? とろろ昆布が大好きで、この一年ほど、食べ過ぎてしまいました。 この2~3か月は、ひどい時は一日75グラムも食べていて、 健康に良くないと読み、今は食べないように我慢しています。 別に禁断症状が出るわけではないので、中毒ではないと思いますが、 ただどうしても「食べたいなあ」と思ってしまいます。 今まで、こんなに一つのものを食べたいと思ったことがありません。 「食べたいなあ」と思うたび、「でも、どうしてだろう?」と不思議に思い、 「あの成分のせいか」と納得がいけば、少しは我慢もしやすいと思います。 とろろ昆布に食物繊維が豊富だとは聞きますが、それならわかめや海苔も 食べたくなるはずなのですが、わかめや海苔をそんなに「食べたい!」とは 思わないので、食物繊維に惹かれてるわけでもないでしょうし…。 ご存じの方、いらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 塩蔵ワカメと乾燥ワカメの栄養価について

    買い物をしていてふと思ったのですが、塩蔵ワカメと乾燥(カット)ワカメの栄養価には、違いがあるのでしょうか? 風味・歯触り・保存・使いやすさなど、それぞれに長所がありますが、ワカメとしての栄養価はどうなんだろうと疑問に思ったのです。 格段に差があるのか、あるとすれば何が違うのか、またはたいして差がないのか、もしご存知の方がおられましたら宜しくお願い致します。

  • 「かみかみこんぶ」を買いたいんです!

    神奈川県(他県でもあるでしょうか)の小学校の給食メニューにある、「かみかみこんぶ」ってご存知ですか? うちの子供がたいそうお気に入りでしたが、昨年転校し、新しい小学校では出なくなってしまいました。 栄養もありそうだし、なんとか食べさせたいとあちこち探しましたが、似たものすら見付かりません。 おつまみのような物で、アメのように透明のフィルムで包まれています。長さ5cm、幅1cm位でした。 フィルム包装にはメーカー名などもなかったと思います。 おつまみ売り場を探すと、こんぶではなく、わかめで似たようなものはあります。でも、全く違います。 また、こんぶでも、薄っぺらい、酢こんぶのようなものはあります。が、「かみかみこんぶ」は、5mmくらいの厚みがあり、すっぱくないそうです。 学校の給食のおばさんに聞いておけばよかったと後悔しています。 どこかで買えないでしょうか・・・?

  • わかめ嫌いの人でも食べられるわかめ料理をご存知ありませんか

    タイトルの通りなのですが、少し事情を付け加えます。 彼氏が大変なわかめ嫌いで、口にすると吐き気を催すくらいなのだそうです。 私はわかめときゅうりの酢の物が好きで、今度の料理はそれにしようかなと言ったら顔をしかめられ、好き嫌いが判明しました。 好き嫌いは個々の味覚やトラウマ?などもあるだろうと思うので多少は仕方ないと思うのですが、調理方法や味付けで食べられなくもない、というものに変われば食事の幅が広がって良いことだと思っています。 いろいろなレシピを見ているのですが、これぞ!というものが見つかりません。そこで、下記の条件を含んだわかめ料理をご存知でしたら教えていただきたいです。 ・椎茸、梅干、わかめ以外の海藻を含まない(これらも嫌いだそうで、一気に二つの苦手なものを食べるのは難しいと思うので)。 ・酸っぱい料理は駄目。 ・わかめが主張しすぎない。 ご存知でしたらよろしくお願いします!