• ベストアンサー

アスレティックトレーナーについて

私は、将来アスレティックトレーナーになりたいと考えています。 そこで、いろいろと調べているうちに疑問がでてきたのですが、 日本体育協会のアスレティックトレーナーの資格と、NATAの資格を、 どちらも取ることは不可能なのでしょうか?? それと、日本のナショナルチームのトレーナーになるとしたら、 日本体育協会と、NATAと、どちらを取っていたほうがよいのでしょうか? やはりナショナルチームとなると資格の種類より経験とかそういうものなのでしょうか?? 教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.1

> どちらも取ることは不可能なのでしょうか??  両方取得することに関しては、何の問題もありません。 ただ、とくにNATAの取得には時間と手間が掛かるので NATAを取った人が日本の資格を欲することはほとんど ないでしょう。 > どちらを取っていたほうがよいのでしょうか?  これは正直なところ、そのスポーツ次第です。日本国内で 高いレベルの競争があるスポーツであれば、日本の資格で十分 でしょう。いっぽう、とくに米国が進んでいるスポーツなら NATAのほうが有利かもしれません。  いずれにせよ、資格は最小限の条件であって、やはり 経験や実績のほうがはるかに重視されます。どんな世界 でもそうですが、トレーナーの世界も人脈が大きくモノを 言いますので、まずはどんなとっかかりでもいいので職 歴を積み上げる方向で努力してみてください。

marina-ss
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 がんばります!!

関連するQ&A

  • アスレチックトレーナーになるためには?

    アスレチックトレーナーになるための資格をとるためには体育大学にいくか、あるいは高校卒業後専門学校にいくのがよいか、迷っています。現在高3です。実践が大切だときいたので、専門学校に行き、早く仕事についたほうがいいのか、でも専門学校をでてアスレチックトレーナーの職があるのか、大卒のほうが就職には有利なのか、わかりません。どなたかお教えいただきたくお願い致します。

  • アスレチックトレーナーになるためには?

    アスレチックトレーナーになるための資格をとるためには体育大学にいくか、あるいは高校卒業後専門学校にいくのがよいか、迷っています。現在高2女子です。現場実習など積んだほうが大切だと聞いたので、専門学校に行き、早く仕事についたほうがいいのか、でも専門学校を出てアスレチックトレーナーの職があるのか、大卒のほうが就職には有利なのか、わかりません。大学でいろいろな勉強もしたほうがいいのか悩みます。アドバイスをお願いします。

  • アスレティックトレーナー

    アスレティックトレーナーの資格取得についての情報を集めています。ご存知の方はよろしくお願いします。

  • アスレティックトレーナーについて

    昔高校時代にサッカー部のマネージャーをしてからサッカーが大スキになって 自分もプレイヤーとしてサッカーをしてます。 毎日走ったり体を動かしたりするのが大スキで 将来トレーナー的な仕事してみたいと 思いネットで調べてみた所 アスレティックトレーナーになりたいと いう気持ちがでてきて勉強してみたいとおもうのですが 専門学校にいくお金がなく 私は今大学1回で経営のマーケティング学科で スポーツと全然関係のない経営学を学んでいます。 大学にいきながら必死こいてがんばって スポーツトレーナーになる資格を とりたいと思っています これは可能ですか? どっから進めていったらいいんですか? 教えてくださいお願いします。。

  • アスレチックトレーナー 大学と専門

    現在高校三年生です 将来スポーツトレーナー (アスレチックトレーナー)に なりたいのですが 大学と専門どちらに行った方が 良いのでしょうか 学歴は重視されますか?

  • 理学療法士とアスレチックトレーナーの資格

    理学療法士とアスレチックトレーナーの両方の資格がとれる大学を探しています。 知っている方がいたら是非教えてくださいm(__)m

  • Jリーグのトレーナーになるには

    今高三で志望校を決めてます。 将来Jリーグのトレーナーになりたいと思ってます。 なるには資格(アスレティックトレーナー等)が必要なので、それらの資格を取れるカリキュラムが組まれてる大学を探してます。今一応、鹿屋体育大学か仙台大学を志望してます。この上記の大学は多分資格が取れるカリキュラムが組まれてると思うのですが、トレーナー側からみてこの2つの大学のネームバリューは良い印象でしょうか?そもそもトレーナーになるのに大学のネームバリューは必要なのでしょうか? また、アスレティックトレーナーの資格のほかに、『柔道整復士』(もしくは『はり灸』)の資格を持っていたほうが良いですよね? 大学行って、柔道整復士の資格を取るのはかなりお金がかかると思いますが… 最後に、Jリーグのトレーナーになるにはやはりコネがあったりしますか? 情報お待ちしてます。

  • アスレチックトレーナーの資格とレベル

    プロスポーツ選手のサポートをするお仕事の方にはアスレチックトレーナーの資格を持たれている方が結構多いですよね。 興味を持ってこの資格の要件を調べてみたのですが、「受講条件 受講する年の4月1日現在 満20歳以上の者で、本会加盟団体、または本会が特に認める国内統轄競技団体が推薦し、本会が認めた者。」 とあります、これはスポーツ経験がないといけないということでしょうが、具体的にどの程度の経験なのでしょうか? 年数(部活動や社会人チーム?)も問題でしょうが、実技のレベル的にはどのようなものでしょうか。 県大会上位、とか全国大会に出場できるレベル、などご存知の方いらっしゃいましたらお願いいたします。

  • スポーツトレーナーさんの給料について

    現在スポーツトレーナーえお目指す者です。将来はトレーナー派遣や、できれば実業団などに所属できればなと思っています。 そこで質問なのですが、トレーナー派遣だけで食べていけるのでしょうか??ジムなどに勤めているほうが給料がいいのかなぁ??それと、鍼灸師とトレーナーだとどちらのほうがお給料はいいですか?? それともうひとつ、日本のトレーナーは鍼灸師が多いそうですが、みんなAT(アスレティックトレーナー)などのスポーツの資格をもっているんでしょうか?? お金のことばかりですみません!!!

  • 日本におけるスポーツトレーナーの需要

    将来、スポーツトレーナーを志している者です。 スポーツトレーナーになるためには、柔道整復師や理学療法士、鍼灸師、カイロプラクター、アスレチックトレーナー等色々な道がある様ですが、日本におけるトレーナー市場ではどの職種が一番の需要があるのでしょうか?自分としては、今は柔道整復師に興味があるのですが、果たしてトレーナー向きな資格なのかどうかがわかりません。どうか、よろしくお願いします!

専門家に質問してみよう