• ベストアンサー

ロシアは火葬もある?

ロシア人はロシア正教ですよね?火葬はしないと思っていたんですが、フォン・ブラウンの番組で、ソ連側のロケット開発主導者コロリョフが死んだとき灰が英雄を讃えるためクレムリンに飾られてたとナレーションで言っていました。ということは、火葬もするんですか?ドイツではカール大帝が、火葬したら死後甦られなくなるから禁止されたそうです。ロシアはどうですか?

noname#41299
noname#41299

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • machirda
  • ベストアンサー率57% (634/1101)
回答No.2

ユダヤ教、イスラム教、ロシア正教を含むキリスト教などでは「最後の審判」による死者復活の考え方があるので、火葬を行う習慣がありません。 #1さんがすでに述べられているように、ソ連時代には宗教が否定され、教会は取り壊されたり、教会の備品が売り払われたりしました。もともとロシア正教受容後のロシアにおいては火葬はしていませんでしたが、1927年にロシア正教のドンスコイ修道院で最初の火葬場が開かれ、1920年代からは人口110000人を超える都市では火葬場設置が義務となりました。 ロシアにはロシア正教徒が多いため、基本的には火葬はしません。従ってソ連時代に火葬場の設置が義務付けられた土地以外は土葬が主流です。 ソ連崩壊後も特に火葬は禁止されていませんし、ロシア正教会によって火葬が禁じられているわけでもありません。1994年にロシア正教会が火葬を認めてからは、火葬に関する論争もおさまっています。「火葬にして灰になった人は復活できないというなら、火刑にされたキリスト教の聖人は復活しないというのか?」という立場から、教義的には矛盾しないのだそうです。 ロシア以外のキリスト教徒が多い国でも、大都市では土地がないとか衛生的な理由から火葬を認めているところは多くあります。上記の理由によって、信仰上も火葬を認められ、安んじて火葬を行えるというわけです。

その他の回答 (1)

  • nabayosh
  • ベストアンサー率23% (256/1092)
回答No.1

確かにロシア正教は火葬を禁止している宗教です。 しかし、ソ連時代はロシア正教は弾圧されていました。なぜ弾圧されていたかを簡単にいえば、社会主義では宗教が否定されていたからです。 そういった事情で、ソ連では火葬が奨励されていたとか。

参考URL:
http://www.sousai.com/hp/anoyo/world/eu/moscow.htm
noname#41299
質問者

お礼

ごっっつありがとっぅす! 回答者、星のかけらを獲得! 星の銀貨を獲得! 銀河の剣を獲得! 経験値20pt を獲得!

関連するQ&A

  • 北朝鮮のロケット開発のリーダーはどんな方ですか?

    最近北朝鮮からミサイルが飛んでくるかもしれないということで大きく報道されています。 今朝は起きぬけビデオ鑑賞でサイエンスチャンネルの糸川博士の物語を見ました。手元の本を眺めればロケット開発にはアメリカのフォン・ブラウンとかソ連のコロリョフとか有名人がいてロケット開発の歴史がわかりやすく語られています。 北朝鮮のロケット開発の歴史はいわゆる書かれた歴史のようなものはないのでしょうか、そこで開発の英雄は生まれていないのでしょうか?

  • 宇宙航空開発はお金が全てですか?

    JAXA(宇宙航空研究開発機構)を始めとして、日本の宇宙航空開発が、アメリカやロシア(旧ソ連)に比べて遅れているように見えますが、これは日本という国が、アメリカや旧ソ連に比べて宇宙航空開発に予算を少ししかかけていなかったせいでしょうか。 もし、日本の政府が、アメリカや旧ソ連と同じくらい宇宙航空開発に資金を費やしてきていたら、日本のロケット技術その他の宇宙航空技術はアメリカやロシアに匹敵する進歩を見せていたでしょうか。 そして、糸川英夫博士あたりが、フォン・ブラウンやセルゲイ・コロリョフに並ぶ、宇宙航空史上に残る大科学者として名を残していたでしょうか。 宇宙航空開発は結局お金が全てでしょうか。

  • 火葬したくない・・・

    相当将来のはなしかもしれませんが・・・ (何十年後・・・) 亡くなったお相手の、希望をかなえてあげるべく、供養として 骨格の状態で(ようは、等身大で)保存してあげようと考えています。 本来ならば、火葬をしないといけない法律になっているはずですが、 亡くなった時に、骨格標本と同じような処理にするためにするための 何か良い行政上の手続き方法とかあるでしょうか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E9%AA%A8%E5%8C%96#.E6.89.80.E8.A6.81.E6.99.82.E9.96.93 また、こちらにある白骨化(意図的に死体を白骨化させる場合には、炭酸ナトリウム1%の水溶液につけて沸騰させないように煮込むと・・・)は しかるべき所に依頼するとして、大体どれぐらいの予算でできるでしょうか? #確かに燃やせば骨格は出てきますが、その後の処理が不安な部分があるためです。

  • 火葬のみについて

    事情があり最低限で火葬までしたいと思っています。 今現在病院に入院中。そして住まいがある県ではなく県外に入院をしており 入院中に命を引き取った場合、その病院のある地域で火葬をして 住まいのある県に遺骨を持ってきてお墓に収めようと思っています。 お聞きしたいことはまず病院から直接火葬場に行くことは可能なのか。もちろんこれについては理由を話して病院に確認をとってみますが。 そして特に参列者はおらずその方の実子、配偶者のみで火葬までしたいと思っています。 特に宗教もないのでお坊さんを呼ぶことは考えていません。 ですからメモリアルホールなどの予約も不要。 この場合、棺と衣装と写真、火葬代、霊きゅう車でいくらくらいかかる物でしょうか? またもしできれば霊きゅう車も絶対に必要ではないとなれば 自家用車での搬送でも構いません。

  • 火葬後について

    火葬後について質問がございます。 私達家族にはお墓がありません。また経済的にいつ購入できるか分かりません。 そこでお寺に納骨して預かっていただくつもりです。ここで質問がございます。 (1)納骨の時期はいつがよろしいのでしょうか? 火葬後すぐにでもいいのでしょうか? もし駄目だとすれば家でどのように保管すればいいのでしょうか? (2)仮に火葬後すぐに納骨したとします。また四十九日までにお墓ができなかったとします。そういう時は(初七日、三十五日を含めて)四十九日などの法要はどのようにすればいいのでしょうか? お骨を預けているお寺でするのでしょうか? 

  • 火葬について

    先日高齢の母が亡くなりました。 火葬場で疑問に思ったことがあります。 棺に入れられて台車式構造の火葬炉に入りましたが、骨上げの時には骨だけになっていました。棺や衣服、髪の毛、筋肉などは跡形もなく無くなるものなのでしょうか。 お詳しい方どうぞよろしくおねがいします。 質問とは関係ないことですが、個人的には30時間ほど前まで生きていた人を焼くというのは残酷な気がしました。

  • 火葬で、良いのか?自然に返すべきでは?

    人間のエゴにより、火葬にしていますが、自然の大地に返すべきでは? 土葬にする場所が、無いとか、近くに、墓があるとよく無い、とか、臭う。 さまざまな理由があると思いますが、何かが、違う。 自然の大地に人は、帰るべきでは?

  • 火葬にする…

    かなり遠縁の身よりがない老人で、ホームにいます。亡くなったら火葬し、遺骨は拾い、霊苑の集合供養塔で永代供養を考えています。関わる人間は私と私の息子の2人のみです。お寺様の読経など、葬儀関連一切しません。御柩と御骨瓶、それから遺体の搬送手段、などが必要な事柄と考えています。どのような手順で、どこに相談し、何を頼めるのか…教えて下さい。

  • 火葬

    日本では、葬儀の後、火葬するのが一般的ですが、それは何かの法律で決まってるのでしょうか。 さっきまで 生きていた人が 死んだからといって 3日ほどで 火葬するのは 酷に 思います。。 埋葬とか冷凍保存とかは だめなのでしょうか。

  • 火葬から行くのでしょうか?

    夫の弟が婿へ行き、そこのおばあさんが亡くなったのですが、 (一緒に暮らしてはいません。ずっと入院中でした) 告別式(?)火葬場から夫も行くのでしょうか? 香典はいくら包めばよいのでしょうか? 供花もするのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。