• ベストアンサー

火葬について

先日高齢の母が亡くなりました。 火葬場で疑問に思ったことがあります。 棺に入れられて台車式構造の火葬炉に入りましたが、骨上げの時には骨だけになっていました。棺や衣服、髪の毛、筋肉などは跡形もなく無くなるものなのでしょうか。 お詳しい方どうぞよろしくおねがいします。 質問とは関係ないことですが、個人的には30時間ほど前まで生きていた人を焼くというのは残酷な気がしました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.6

火葬終了時職員が邪魔な物のけてるかエアーで自動的にのけてる可能性あります

jimmy65135
質問者

お礼

何度もすみません。 そうですよね、きれいなので。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kuu-a
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

質問者様の気持ち痛いほど理解できます。 台車式は比較的きれいに骨は残ると言われますが、それでも・・・って感じです。 日本では火葬率99.9%らしいです。私は本当に99.9%の方が火葬に賛成なのか疑問を感じます。 不謹慎ですが、火葬後の骨は見るも無残な姿だと私は思います。「人間を焼いて灰にしてしまう」ということを同じ人間として正当化してはならないと思います。 自分が死んだらあんな姿になる。そう思うと恐怖を感じます。実際「火葬 恐怖」「火葬 怖い」「火葬 反対」「火葬 残酷」と検索すると、貴方のような考えの方もたくさんいらっしゃいます。 日本で火葬以外に認められている埋葬方法は土葬です。自然に帰るという意味ではこの方法が理にかなっていると思います。しかし、土葬を希望しても首都圏では条例で禁止されており、また禁止されていない地域でも霊園や墓地の管理者が土葬の埋葬を許可しないそうです。 火葬に賛成の人、土葬に賛成の人、いろいろな感情を持つのが人間です。日本では事実上火葬がほぼ強制です。日本人は灰になるために生きているといっても過言ではありません。首都圏では難しいでしょうが、田舎などで土葬可能霊園などをつくり、個人(故人)や家族の希望で土葬を望む場合、埋葬方法を選択できるようになっていただきたいと願っています。火葬された人は本当にこの方法でよかったのか疑問を持ちます。

jimmy65135
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 Wikipediaで火葬を見ても世界中が火葬をしているわけではないですよね。 土葬という選択肢もあっていいですよね。 焼いてしまっては、故人を悼む気持ちが混乱をきたしてしまいます。

回答No.4

親戚等の火葬に、数回立ち会ったことがありますが、いずれも骨だけになりました。 残酷と感じるのも無理はないかもしれませんが、 その分、故人を敬う気持ちを忘れないことが 大切かもしれませんね。葬儀に関しての参考サイトも 載せておきますのでよかったらお役立てください。

参考URL:
http://www.hiyou-sougi.com/
jimmy65135
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 現実的に火葬以外が選択できないのですから仕方なかったのですが これからは火葬以外の選択肢があってもいいかもしれませんね。

回答No.3

ここ数年で、 父、 結婚を約束した彼女、 彼女が闘病中に世話になった友人が亡くなり 火葬されましてその場に立ち会いました。 父の時は、生前愛用していたものを一緒に (眼鏡、オーバーオール、文庫本小説) 焼きましたが 全てきれいに焼けて骨だけになっていました。 その火葬場では、本人の亡骸と着衣以外は 棺桶に入れないようにと書かれていましたが 葬儀会社の人が大丈夫といったので色々入れました 一番小さい骨壺を用意したのですが火葬場の人に 小さい骨壺だねとビックリされました。 彼女の時は、荼毘に伏す前にエンゲージリングを指に つけてお別れのキスをしてお別れしましたが エンゲージリングは焼け残っていました。 確かプラチナだったと思います。 彼女の友人の時は、骨はほとんど焼け残っていました こつつっぼに遺骨を入れるときに残った骨を 骨を拾う箸のようなもので崩して なるべく全て詰め込めるようにしていました 昔、耐火煉瓦を焼く工場で釜の管理をする人が 誤って釜に引きずり込まれ蒸発してしまった事故のことを 聞いたことがあるので議事つて気に可能であれば どうせ焼くのではあれば灰になるまで 焼いてしまった方がい良いのでは無いかと 思いました。

jimmy65135
質問者

お礼

たくさんの方をお亡くしになられてさぞかし気落ちされたこととお察し申し上げます。 そうですか、耐火煉瓦工場の人は蒸発されたんですか。 そんなになくなるものなのですね。 ありがとうございました。

  • poti0919
  • ベストアンサー率34% (44/128)
回答No.2

火葬場の関係者ではないのでそれほど詳しくはありませんが。 火葬の場合、ご遺体を高温(1,000℃~1,100℃)で焼かれますが、日本では収骨の習慣があるので骨が残るように配慮した温度に設定されています。 (焼く際にご遺体の体格等を考慮した上で温度設定を変えるそうです。) 収骨の習慣が無い欧米等では、より高温で焼かれ、骨が残らない状態にします。(粉末ですね) 火葬にする根拠としては、土葬にすると衛生上の観点から膨大な敷地を必要とする為、墓地の確保が難しいからです。 狭い国土の日本ですから仕方ない事ではありますが、一部で土葬が可能な地域があります。 それと死後、24時間は火葬は許可されません。 24時間以内に蘇生する可能性があるからです。 それ以降は、遺体の腐敗が始まる為埋葬する必要となり、ご遺体を焼くことになります。 ご遺体の焼却を残酷と言われていますが、人は生まれ、死に、いずれは土に還ります。 長い時間をかけて遺体が朽ちて土に還るその速度を、人の手で少し早めたと思われては如何でしょう?

jimmy65135
質問者

お礼

ありがとうございます。 『長い時間をかけて遺体が朽ちて土に還るその速度を、人の手で少し早めたと思われては如何でしょう?』とはとても良いお言葉でこころが少し軽くなりました。深謝です。

  • buke7
  • ベストアンサー率16% (151/936)
回答No.1

すべて灰ですね 前もってのけてる場合もあります

jimmy65135
質問者

お礼

ありがとうございます。 補足を書きました。よろしければ、それも教えて頂ければさいわいです。

jimmy65135
質問者

補足

その灰が少ないように思うのです。火葬後少し清掃して頂いているのでしょうか。そこが不思議なのです。

関連するQ&A

  • 火葬場での骨上げ

    骨上げせずにそのまま火葬場に任せることはできますか?

  • 火葬場のバーナーは、ステーキみたいに調整できない?

    よく島田紳助のジョークで板東英二等に「火葬場での焼き加減は?」 しかしこれは「火葬場の職員への焼き加減のリクエスト」として出来ないのかなと思いました。 自分も親戚の火葬を経験したのが2回、1回目は父方の祖父でしたが問題なく骨は綺麗に残りました。 が問題は、2年前の母方の祖母のケース。90歳で痩せていて、本当は1時間で終わるはずなのになぜか30分で荼毘が終わってしまった。親戚も「痩せていたからそんなもんだろ」とお骨上げの際の祖母の骨が殆どスカスカ状態・しかも喉仏もボロボロで火葬場(市の職員の方)が説明していましたが親戚のほぼ全員が焼きすぎに対して白ーい目で見ていました。正直「もうちょっとバーナーの火を落とす等やり方あっただろ」と思います。 で、思うのですが「火葬前に遺族から焼き加減(痩せている)等聞いてそれから火葬炉に入れて火葬するべき(俗に言うステーキの焼き加減をチョイスできるように)」するのがベストではと思います。こんな火葬場はあるのでしょうか?それとも流れ作業のように「パッパと時間どうりに火葬を処理する」のでしょうか?

  • 火葬で骨を拾う行為について

    初めて火葬場で骨を拾ったのは祖母が亡くなった時でした。 さっきまで確かに祖母の姿だったのに、 お棺を開けたら完全な骸骨になっていて、大変ショックを受けました。 しかも、それを拾って骨壷に詰めろっていうんだからっ。 私はビビッてすっかり腰が引けて、辞退しようとしたら、 親に「不幸者っ」と怒られました。 なぜ、骨を拾わないことが不幸に当たるのか全くわかりません。 私にしてみたら、平然と骨を凝視し、拾ってる神経の方が信じられないんですけど。 この話を友人にしたら、友人も私と全く同じ経験をしたそうです。 「骨なんて業者が詰めてくれたらいいのに」と親に言ったら、 「お前は親の骨を業者に詰めさせるつもりか」と大変呆れられました。 皆さんは、火葬で骨を拾う行為について抵抗がありませんか? 業者が詰めてくれたらいいのになって思いませんか?

  • ペットの火葬について

    先日、某業者の火葬車にてウサギの火葬を行っていただきましたが いくつか疑問に思う点がありましたので質問させてください。 ペットの火葬は初めてでしたのでよくわからないのですが、 すり替え疑惑を持ってしまっております。 要領としては遺体を台に乗せ、お花でかざり、さよならをした後火葬。 800度で40分焼きますとのこと。 (1)火葬に入る所は見せていただいたが、焼いた後を見せてもらえなかった。 お骨上げができるという点で選んだのですが、実際には焼いた後業者さんがトレイに移したものを 骨壷に入れるというものでその説明は火葬開始後でした。 トレイに移す作業も見たいと言ったのですが、高温だから危険。 釜はトラックの後ろについており、トラックは後ろが観音式に開くようになっていて もう少し扉を広げていただければ見えたのですが(観音式の開き幅は30センチほど・・) 狭い中で作業なさっており これ以上開くのは空気圧の関係で無理ですと言われました。 空気圧、関係あるのでしょうか? その後違う火葬車業者さんに問い合わせたところ、うちでは200度ぐらいに温度が下がるのを 待って、直接お骨上げいただいていますというお返事でしたので・・。 (2)上記の作業完了後、トレイからお骨上げをしたのですが もう全く熱くなく、むしろ冷たいぐらいでした。 冷やしたりする様子はなかったのですが、800度で40分焼いた後作業した5分間で そんなに骨は冷めるものなのでしょうか? 足、手、頭の骨は残っていました。 後は崩れて形はわかりませんでした。 たとえばお金を返してもらえば気が済む話ではなく、万が一ですがすり替えをされたと思うと 本当にペットに申し訳ない気持ちになります。 DNA鑑定も視野には入れていますが、取り急ぎ上記の事をご存知の方がいらっしゃいましたら ご教授願います。

  • 【日本のエコ活動の弊害】が火葬場にも侵攻してきてい

    【日本のエコ活動の弊害】が火葬場にも侵攻してきている。昔思考のあなたは耐えられるだろうか? 日本のエコ活動が火葬場にまで浸透して日本の火葬場は将来的に木棺ではなくダンボール棺のダンボール葬になるという。 あなたは地球のエコロジー活動のために木棺での火葬ではなくダンボール棺での火葬に賛成ですか?反対ですか? ちなみに現在の木棺火葬からダンボール棺桶によるダンボール葬だと火葬時に発生する有害物資は1/3になるそうです。 あなたは地球を破壊してまで木棺で葬儀の火葬処理をしたいですか? ちなみにさらに言うとアメリカではリソメーションと呼ばれる人体を溶かす化学薬品に浸けて骨ごと溶かすらしい。 日本のドラマや映画で犯罪者が殺害した遺体を隠すために跡形もなく証拠を消すためにドラム缶に薬品を入れて遺体を浸けて死体の存在自体をこの世に消す犯罪者の科学技術がアメリカ政府に認められて今では国公認で遺体を溶かしまくっている。 アメリカは人口が増え続けていてお墓にも入らずに直接天国プールに浸けられてあの世に全てを持って行くらしい。 ダンボール葬も嫌だけど貧乏くさくて、、、でも犯罪者に溶かされてるわけじゃないけどリソメーションも気分が良いものではない。

  • 火葬するときに身に着けていた指輪の行方

    先日大切な母方の祖母を亡くしました。 祖母を送る際に、祖母が一番大切にしていたダイヤの指輪(プラチナ台) を祖母の身に着けて火葬しました。 母は「おばあちゃんがずっと身に着けていた指輪だから、これは形見にして おばあちゃんには他の指輪を着けたい」と希望したのですが、親戚の アドバイスもあって、あきらめました。 ですが、火葬前につけていた指輪が、お骨になった時には無いのです。 おばあちゃんの大切な指輪だからと着けたなら、やはりお骨と一緒にお墓に 入れてあげたかったです。 他の地域の火葬場では、「金属類はすべて外すように」と言われることも あるらしいですが、それは一言も言われませんでした。 もしかしたらダイヤは燃えてしまうのかもしれませんが、 プラチナが跡形も無くなるとは考えにくいです。 (祖母の髪を整えたヘアピンなどは残っていました) 父は「火葬場の係の人が自分の物にすると聞いたことがある」と 言いますが、市営の火葬場で今時そんなことがあるのでしょうか? (信じがたいと思いながらも、私もいくらかそれを疑っています) もしも火葬場の人が持っていたとするならば、上手に返してもらう 方法はありませんでしょうか? たとえ、買い戻す形になっても祖母と一緒にお墓に入れてあげたいのです。 この件に関して知識をお持ちの方、どうかよろしくお願い致します。

  • 火葬場の遺骨の所有権。 金歯等が盗られた。

    身内の葬式で、何度も火葬場で、骨を拾う機会が有りました。 自分の親は、体内に特殊な金属が埋め込まれていて、歯に金歯6本 入っていたので、骨を拾う際に、金歯を回収して帰りたかったので 真っ先に、お骨拾いに行ったのですが、骨がすでに解体されて 金歯もすべて消え、特殊金属も1500度の炉のでも溶けないので 原型をとどめるはずなのに 消えてました。 火葬場のおっさんに聞いたら、金は溶けてなくなるから、諦めてと 言われました。  そのばではシビシブ納得したのですが、 近日、ある都市で、火葬場の骨の残骸を回収して、金 銀等の希少金属 を回収して、利益をあげたと言う記事を見ました。 ちょっと納得のいかない記事でした。 どこで所有権が消滅して 回収業者、市の方に権利が移るのでしょうか? 骨を拾うまでは、身内に権利があるような気がします。 身内が骨を拾う前に、遺骨を冷ましている間に、金歯を盗んでいる 気がしてならないのです。 如何でしょうか? お骨拾い後の、遺骨の処分は、火葬場に委託する以上 そこで権利放棄 と考えております。 私の考えは違ってますか?

  • 火葬後の骨上げは必要ないですよね?

    https://okwave.jp/qa/q6815922.htmlにもあるように、私が死んだら直葬にして火葬後の骨上げはしないように家族に要望しています。 相続の問題もありませんし誰にも迷惑かけたくないのです。 わざわざ本家の墓に入れて欲しくないし、海に撒いたり、木の根元に埋めたり、アクセサリーに加工したりするのは意味がないし無駄になるだけです。 遺骨は拾わずに火葬場に申し入れすれば全部処分してもらえるらしいですよね。 この考えはおかしいのでしょうか?ご意見下さい。

  • 信じられない葬式のエピソード

    皆さんで「葬式であり得ない」「ふざけている」と思ったエピソードはありますか? 自分は2年前母方の通夜・告別式で「学ランで赤シャツ」で来てスニーカーで参加。挙句に 火葬場のお骨上げで火葬場の台車に寝そべる始末(私は心の中でぶち切れましたが、 自分が注意をすればあとから気まずくなるので黙っていました) ↓参考URL http://okwave.jp/qa/q5689458.html

  • 亡くなった娘のことで・・・

    誰にも相談できないのでここで相談したいと思います。 今年5月に生後4ヶ月の娘(次女)が乳幼児突然死症候群で亡くなりました。朝起きたら・・・であまりに突然のこと、あまりの悲しみにその前後のことは記憶にないのですが、解剖後、小さな棺に入って家に帰ってから火葬場までのことはよく覚えてます。 病院から自宅へ帰って来た日に、主人が悲しみのあまり棺に入った娘の髪の毛を束にできるくらい切り、思い出に取って置くと言って自分の机の引き出しへ・・亡くなった時着ていた衣服と共に今もしまっています。 そして今日、タンスを整理していたら、次女のへその緒が出てきました。本当なら火葬の時に棺に入れてあげれば良かったんでしょうけど、その時はそこまで頭が回らず・・。あと着ていた衣服や哺乳瓶等も捨てられず今も手元にあります。 ここから相談なのですが、何の供養もしていない故人の髪の毛や、へその緒等を今のまま持っていても良いのかどうかです。金銭的に余裕がなく納骨もまだでお仏壇に遺骨は置いてある状態です。 亡くなったのはかわいい娘なので、霊的なことを考えたくはないですが、主人の身にだけあまり良くないことが立て続けに起こるのでもしかしたら・・・?と思ってしまっています。 どうしたらよいのか悩んでいます。 どうかよいアドバイスをお願いします。