• 締切済み

こういう条件になるのは・・・

高校生なんですが、私の担任が、 「人口衛星はかなりのスピードで地球を回ってるから、一定の高さを回ってるんだよ」 みたいなことを言ってたのですが、 もし、地球の表面がすべてまっ平らだとして、地上1mから真横に野球ボールを投げるとします。ある一定の時間が立つと、投げた反対方向から地球を1週し、ボールを投げた地点の地上1mに戻ってくるとします。そういうようになるには、どれくらいのスピードでボールを投げればこの条件に合うのでしょうか? どうでもいいことですが、気になります。わかる方教えてください。

みんなの回答

回答No.2

質問者さんが言いたい条件は地球の表面がすべてまっ平らとして考えるということですね。しかしこの場合、ボールは元のいちに戻ってくることはありません。戻ってくることができるとすれば、それはボールがあるどこかの地点でワープしてる場合以外考えられません。しかし、そのようなことは起こりえないので、ボールは、元の位置に戻ってこない。 また、ボールを球状の地球の周りを、空気抵抗がない場合、地上1mの高さで周回させる速さは、人工衛星の速さより大きいです。しかし、実際は地球には空気がありますので、空気抵抗が発生します。このとき、ボールがそのような速さで運動する場合、空気との摩擦によって発生した熱でボールは消滅してしまうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

この辺をどうぞ。

参考URL:
http://www2.hamajima.co.jp/~tenjin/labo/otinai.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人工衛星

    人工衛星の運動(動き?)について質問です。 素人なりに調べて見たところ、人工衛星は地球の表面上を自由落下しつづけている。 落下しつづけているため、無重力状態にある。 ボールを投げると地上に落下する、早く投げればより遠くへ落下する。 もっと速く投げると(第一宇宙速度)、地球は球なため落ちるはずの地上は永遠にやってこず地球の周りをまわりつづけることになる。(地上では大気があるため、そのスピードを出すために宇宙空間まで打ち上げている) つまり、ボールは永遠に落ちつづけていることになっているのだと解釈しています。 そこで疑問なのですが、 もし、いつまでも自由落下をしていると言うことになると、加速度が加わり永遠に加速しつづけるような気がするわけです。 しかし、そうはならないのは何らかの力が人工衛星に加わり、自由落下で得られる加速を打ち消しあっているのでは無いか? 職場同僚と議論したのですが、第一候補として上がったのが『遠心力』 しかし、結局結論は出ませんでした。 素人でもわかるような説明お願いします。

  • もしも地球に穴を空けたら

    地球に穴を空け、地球の反対側まで穴が空いたとします。 地球の爆発や灼熱を除いた仮定とします もしもその穴に人間が落ちたら、かなりのスピードで地球の中心まで落ち続けると思いますが、 でも中心を越えたら重力が反対になりますよね? 重力が反対になりスピードは徐々に弱まり、そして止まり今度は落ちた方向へ戻り、そしてまたスピードが遅くなり、また反対方向へ落ちる これを永久に繰り返すんですかね?? 落ちた人間は穴の中で上下浮遊を繰り返し、二度と地上に戻ることはできない のかな??

  • 物理の問題を教えてください。

    衛星の地球を回るときの中心力は衛星の重力そのものである。したがって、衛星が地球表面近くを回るとすれば、回転運動の加速度は9.8m/s2としてよい。 地球の半径を6375kmとするとき、衛星のスピードはいくらか。 地球一周にかかる時間はいくらか。 問題ここまで。 今回の加速度とは、回転の中心方向に向けられているものですよね? それと地球の半径のみで、なぜ衛星のスピードがわかるのでしょうか? 答えは7.9×100と、5.1×100とわかっています。 ここまでの解説をしていただけないでしょうか? 高校生にわかりやすく教えたいのですが、まったく私には理解できないのです。 私は生物化学専攻の大学生で、これは高校の課題だそうです。

  • 人口衛星・・・

    カテゴリー違い?? 人口衛星で地球の地上をリアルタイムで見るホームページは有りますか?自分で見たい場所を出来ればズームしてみたいのでお願いします。

  • 新幹線の謎

    時々こんなことを考えます。”新幹線だってどんどん速くすれば、重力を振り切って、宇宙に飛び出してしまいます。”と何処かに書いてありました。そこで発送をめぐらして、新幹線をどんどん速くして人工衛星の速さにします。新幹線の人工衛星になったとします。人工衛星新幹線の誕生です。次にその人工衛星新幹線の方向を、速さはそのままで車のハンドルを切るように5度10度と右か左に切ります。さらにどんどん切っていくと最後には新幹線の先頭車両が最後部車両と引っ付き丸くなったとします。スピードは人口衛星の速さです。するとこの人口衛星新幹線は、理論的にはどうなりますでしょうか。但し遠心力で離れないものと仮定して、そのまま走りますでしょうか、それとも遠心力を失って地上に落下しますか、教えてください。

  • 人工衛星の回転方向は地球の自転方向と同一のみ?

    人工衛星は地球の自転と同じ方向に回転する軌道が多いように思いますが、自転と反対方向に飛ぶ軌道の人工衛星はありますか。

  • 物理の問題なのですが全くわかりません。

    物理の問題なのですが全くわかりません。 地球の周りを、地球と同じ周期でまわっている人工衛星は、地上からは静止して見える。地球の半径をR(m)、地上での重力加速度の大きさをg(m/s^2)、周期をT(s)とすると、人工衛星の高度はいくらになるか。 どなたか助けてください。

  • 人工衛星の軌道

    大学力学の問題です。質量mの物体に地上からの高さがx0の位置で、水平方向へ速度v0を与える。それが人工衛星として運行するためのv0に対する条件を求め、そのときの軌道を地球の中心を原点とする極座標で表してください。地球の半径=R、地球の質量=M、重力加速度=gです。

  • 続4 物理学の矛盾のかずかず 総合エネルギー

    続4 物理学の矛盾のかずかず 総合エネルギー 物体の運動ポテンシャルエネルギーと運動エネルギーの和を常に一つの値に決定できるでしょうか.、 和を総合エネルギーとよぶとき、それが座標の取り方で変わる値だとしたら物理学には系の取扱いや定義の不変性やエネルギーの値に真理が無いことになります. 当然地球の地上付近で成り立つ総合エネルギーなのに、銀河の遠く、ある星までスケールアップするとできないかもなのです. いったいどうやって考えたらよいのでしょう. 教えて下さい. (1)地上付近でポテンシャルエネルギーと運動エネルギーの和が一定の関係が成り立つことは座標系に左右され矛盾しています. たとえば地上でボールを高く投げ上げると、放物線を描いて落ちてきます. 鉛直成分の初速がvのボールの上昇速度は最高高度hの頂点でゼロになります. mvv/2=mgh というので、左右両辺のmを消去すれば、鉛直速度がゼロになったそのときの高さhから万有引力Gとhの積はボールの鉛直方向成分の初速vの自乗の半分に等しいわけです. 地上から見た座標なら mvv/2=mgh はなりたっているのですが、座標系の決めようで等号ではなくなるのです. 地球や太陽系を含んで銀河は回転運動をしているのでボールの速度にも地上の座標に座標系の回転や、並進の座標系運動を考えねばならなくなります. そのため座標原点はαという速度となったとします. すると速度(v+α)の二乗はv^2+2vα+α^2なので 初速vの自乗だけより大きく2項目と3項目が余分です. またそのうえにv<<αと断然大きな値なのでα^2を無視はできません. どうなるのでしょうか? (2)太陽系の中でケプラーの面積速度一定の法則が成り立っているので. S = (rvsinθ)/2 から角運動量は 2mS=m(rvsinθ) で軌道上はどこでも一定なので、回転運動エネルギーには変化が無く軌道上どこでも一定です. したがって超長楕円軌道をめがけて打ち上げた衛星は遠日点でも近日点でも回転運動エネルギーには変化が無く軌道上どこでも一定です. そのとき打ち上げた衛星は軌道周回を何回もしてから落ちる落下運動であり、いつものボールの落下運動と何ら変わらず同じだそうです. ところで打ち上げたボールには高さ分のポテンシャルエネルギーを持つはずでした. 周回中の衛星には高さ分のポテンシャルエネルギーと別個に回転運動エネルギーが存在していますか? 名前を二つ持つ同じエネルギーそのものだとしたらなぜでしょう? ポテンシャルエネルギーと回転運動エネルギーはまったく別のエネルギーです. 区分していないとしたら、いつどのようにして区分と区分しないことになるのか、どの様なわけで区分のあるなしをどのようにして決めるのか、教えて下さい.

  • プロ野球選手のキャッチボールの距離

    こんにちは。 プロ野球選手は最高何メートルくらいで キャッチボールする事が可能なのでしょうか? 助走をつけずに、ピッチャーの様にその場から投げます また、その距離を投げるのに要する球の高さ(地上から) とスピードを知りたいです すごく興味があるのでどなたか大体で良いので 教えて頂けたらうれしいです よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 宛名職人2019を使用している際に「実行に必要なメモリが不足しています」と表示されて、住所録が開けない問題が発生しました。Cドライブの空き容量は15.3GBありますが、それでも不足しているのでしょうか?それとも解決策があるのでしょうか?
  • また、宛名職人2019を使用して住所録をエクセルで開くと文字化けしてしまいます。この文字化けを解決する方法はあるのでしょうか?どなたか教えていただければ幸いです。
  • 以上が質問内容です。お知恵をお貸しください。よろしくお願いいたします。
回答を見る