• ベストアンサー

ニコンFマウントレンズをミノルタカメラで、、、

ニコンFマウントのレンズを、ミノルタ、コニカミノルタのAマウント対応のカメラで使用することは可能でしょうか? また、可能であれば、対応するマウントアダプターをご紹介下さい。 気になるFマウントレンズがあり、購入を検討しておりますが、ニコンカメラとあわせてミノルタカメラも有しておりますので、出来ることならこちらでも使用出来ないかな?と欲を出しております。 マウントアダプターを色々と探したのですが、F→Aという仕様が見つかりません。ご存知の方お教え下さい。

  • ibear
  • お礼率100% (20/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.1

 ibearさん こんばんは  ニコンのFマウントがフランジバック46.50mm、ミノルタαのフランジバックが43.7mmです。マウントアダプターとは、ボディーのフランジバック<レンズのフランジバックの時に使って∞までピントが合う物です。今回のレンズ(ニコンFマウント)ボディー(ミノルタα)の場合、ボディーのフランジバック<レンズのフランジバックなるため、∞までピントが合う事が可能です。ですから、フランジバック的にはマウントアダプターが存在してもおかしくありません。  しかし、ミノルタαボディの場合は、露出制御のためレンズからの何らかの距離情報を取込んでいます(特に「i」シリーズ以降)。アダプターを装着するとその情報が得られないため、多分割測光が機能せず自動的に中央部重点的平均測光になります。しかも実絞り測光になるため、レンズを絞り込むとアキュートマット独特の急激に暗くなる性格も手伝って必ずしも測光値が正しくなるとは限りません。通常の昼間で中~遠距離の場合は、測光値からだいたい+1.0~1.5くらいで撮影すればなんとかなると言われています。しかし近距離や暗い(EV値が低い)場合、スクリーンの透過度によっては+0.7~1.0などになるそうです。ブラケット撮影するとか、テスト撮影をして測光の癖を経験で身に付けなければ使えません。  また露出情報をレンズとやりとりするために、出荷時にはレンズを装着しない場合にシャッターが切れないよう設定されています。マウントアダプターはボディにとっては「レンズが装着されていない」状態ですのでそのままではシャッターが切れませんから、解除する必要があります。機種によって違いますので、レンズ未装着、メインスイッチOFF状態で次の2つのボタンを押しながらスイッチONにするという「儀式」を行えばシャッターロックが解除されます。詳しい機種別の情報は以下のHPの「3.αボディでの露出補正とシャッターロック解除儀式」以下参照。  http://www.ne.jp/asahi/55/nishikin/ada.htm  以上の様な煩わしさが有る為、ミノルタαボディー用のマウントアダプターは殆ど作られていません。  以前には、近代インターナショナル・ケンコー・カメ屋で販売されていた様ですから、確認されたら良いと思います。  それと使いたいニコンのレンズがGレンズだった場合、Gレンズはレンズに絞りリングが無くボディーとレンズを電気的につないで絞りコントロールする方式です。したがってマウントアダプターを使うことで電気的連動がなくなるため、絞りのコントロールが不可能です。したがってGレンズは一部のニコンボディー以外使えない事になります。要注意です。

ibear
質問者

お礼

sionn123さん、どうやら正しいカテゴリーではない掲示板に質問を書き込んでしまったようですが、それにもかかわらず、丁寧にご回答頂き、本当にありがとうございました。 ミノルタαボディー用マウントアダプターが一般的でない理由がわかりました。お教え頂いた近代インターナショナル・ケンコー・カメ屋をあたってみます。 購入を検討していますニコンFマウントのレンズは、所有するニコンカメラで使用することが主目的であり、ミノルタカメラでの使用はあくまで「欲」です。使用に際して面倒な操作や設定が必要であっても構いません。またニコンレンズには絞りリングが付いています。マニュアルカメラに向けた商品のようですから。また、測光についても、ファインダーが暗くなることは歓迎出来ませんが、別の露出計で測光することには慣れていますので、問題ないと思います。あくまで「欲」ですから、、、ミノルタ純正レンズとの写り具合の比較とか。 重ねまして、ご丁寧なご回答、ありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • ニコンFマウントのカメラにペンタックスKマウントのレンズを付けたい

    ペンタックスKAマウントのアナログ一眼カメラ「スーパーA」で使用していたレンズ(Kマウントのレンズも持っている)をニコンのFマウントのデジタル一眼カメラで使用したいと思って、いろいろとマウントアダプターを調べてみたのですが、ないようです。 (EOS用はあるみたいですが・・・) なにか良い商品や方法がありませんでしょうか? 詳しい方や試してみたかななど教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • キャノンEOSマウントのレンズはニコンFボディに取り付け可能??

    EOSマウントのレンズをニコンFマウントのF60に取り付けることはできるのでしょうか? ネットで調べたところニコンのレンズをEOSボディに取り付けるための変換アダプタの存在は確認できました。しかし逆にキャノンのレンズをニコンのカメラに取り付けるためのアダプタは見つけることができませんでした。このような変換アダプタは販売されていないのでしょうか?もしくはアダプタなどはなくても取り付けることができるとか...分かる方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • ニコンFで使っていたレンズ

    昔のフィルムカメラのニコンFで使あっていたレンズを持っているのですが捨てちゃうのはもったいないのでデジタルカメラに付けれないものかと思ってます。 そこで質問なのですが 今売っているニコンのデジカメで昔のニコンFのレンズがアダプター無しで使える機種名をおしえて下さい。(現在店頭で発売されているニコンのデジタル一眼レフはマウントが合わないと聞いたことがあります。)

  • α99カメラのマウントについて教えて下さい。

    α99(ソニー一眼カメラ)にSIGMA FISHEYE 15mm F2.8 For Minoltaのレンズは使用可能でしょうか? マウントアダプターが必要でしょうか?必要な場合はどのマウントアダプターを使用したらいいのか教えてください。 マウントの事がよくわかりません。よろしくお願いいたします。

  • ニコンのFマウントにペンタックスのレンズを取り付けたい場合

    表題の件ですが、マウントアダプターは存在しますか? ペンタックス67マウントをFマウントに、ニコンFマウントをペンタックスのKマウントに変換するモノはよく見ますが、 ペンタックスKマウントのレンズをニコンのボディに取り付けるマウントアダプターはなかなか見つけられません。 教えていただけると非常に助かります。

  • ヤシカコンタックスレンズをニコンFマウントに

    ヤシカ•コンタックスのツァイスレンズを、ニコンのFマウントに装着するアダプターはあるのでしょうか?

  • ニコンのFマウントアダプターを探しています。

    フォーサーズマウントレンズをニコンのFマウントボディーに着用して使いたいのですが、 それが出来るアダプターを探しています。 取り扱っているサイトがありましたら、教えて下さい。 ニコンレンズをフォーサーズボディーに取り付けるアダプターはいろいろあるのは知っていますが、 、、。よろしくお願いします。

  • NIKONの1マウント系のレンズをFマウントへ

    NIKONの「1マウント系のレンズをFマウントのデジタル一眼レフ」に 取り付けられませんか? 「NikonのFマウントのNIKKORレンズを、1マウントのレンズ交換式デジタルカメラ(Nikon 1)に取り付けるためのアダプター」 はよくありますが、 この全く反対の、1マウント系のレンズを Fマウントのデジタル1眼レフD3100に 取り付けるためのアダプターはあるのでしょうか? カメラに詳しい方、お願いします。

  • 2/3ENGカメラにニコンFマウントのレンズを取り付けたいと考えていま

    2/3ENGカメラにニコンFマウントのレンズを取り付けたいと考えています。 適当な変換マウントがないか探しましたが、リース等では、提供されているようですが、市販品は見つかりませんでした。 どなたか、販売先をご存知の方がおられましたら、お教えいただけませんでしょうか。 現在、EX3に取り付けて代用していますが、できればENGカメラに取り付けできればと考えています。 よろしくお願いします。

  • M42レンズをFマウントフィルムカメラに付けたい

    先日、ひょんな事からニコンのF-801Sというフィルムカメラを譲って頂けることとなりました。 Industar 61 L/Zという星形のボケが写せるM42マウントのレンズを所有しているので、フィルムカメラでも利用できればと思っています。 補正レンズが入ったマウントアダプタを挟む必要があることは分かりましたが、フィルムカメラ(殊にF-801S)でそのような使い方をしても問題が無いかご教示頂ければ幸いです。 諸兄・先達のご経験・お知恵を頂ければと思います。

専門家に質問してみよう