• ベストアンサー

コア

noname#1976の回答

  • ベストアンサー
noname#1976
noname#1976
回答No.2

いわゆる「ハードコア」というのは、ある音楽ジャンルでその本質をとことん追求しているタイプのアーティストや音楽のことを指します。特に「ハードコア・パンク」のような、より過激でハードなロックのことを言います。 「メロコア」というのは、そのパンクの中でもメロディアス(メロディーを重視した)なタイプのものを指します。 また、先ほどの回答で「コアなファン」というのは日本的な表現と言いましたが、英語でも「コアなファン」のことを「a hard-core fan」と言ったりします。これはもちろん「ハードコア・パンクのファン」という意味ではありません。念のため。説明不足ですみませんでした。

tarco
質問者

お礼

すごくよくわかりました!! こちらこそ何度もすいませんでした。 どうもありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 「コア」ってどんな意味ですか?

    表題…自分なりに調べてみたのですが、どうも判らないので質問させていただきました。 よく、「コアなファン」とか、「コアな収集家…」とか耳にしますが、 このコアって何語でどんな意味があるのでしょうか? くだらない質問ですが、周囲で意味を知っている人がいないので、 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • コアなゲームという言葉のコアの意味

    時々コアなゲームとかいう言葉をきくのですが。 あとはコアゲーマー?とか こちらのコアという言葉はこの場合どういう意味なのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 「コア(core)」のラテン語とギリシャ語読みについて

    核とか中心とかいう意味の「コア(core)」をラテン語とギリシャ語でどういうのかを知りたいのですが、どなたかご存じの方おられますでしょうか? カタカナ読みとアルファベットの綴りが知りたいです。 例)コアなメンバーだけ集めてミーティングする。って感じで使う場合の「コア」です。

  • コアの温度についてです。

    前に質問さてていただいたように、コアの温度が高めです。今日になってから、オンラインゲームをやっていると、急に電源が落ちます。また、パソコンを立ち上げようとすると、落ちてしまうようになってしまいました。 電源ユニットは3日前に買い換えたので、問題はないと思われます。Core Tempで測ると、アイドリング時でも平均90℃までになってしまっています。 対策法としてはCPUファンを買い換えるのが1番でしょうか?また、原因がわかる方、ご回答、アドバイスなどお手数ですがよろしくお願いします。

  • コアなファン、の「コア」って?

    下のURLの記事のタイトルのように、「コア」という言葉がよく使われますが、正確にはどういう意味なんでしょう?私自身は今まで、「マニアックなまでにこだわりをもった」とか「専門家ばりに詳しい」という意味で使っていたのですが、、 正確な意味と使い方が知りたいです。 http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=3161

  • 多コア多スレッドのCPUは何が違う?

    Intel Core i5 9600Kを使用した、Windows11 64bit 自作PCを使用中。Intel 第9世代のCore i5は6コア6スレッドです。Intel第12世代のCore i5 12600Kになると、Pコア(パフォーマンスコア)6、Eコア(高効率コア)4、16スレッド、ハイパースレッティング対応です。明らかに同時稼働コア数やスレッド数が多くなっております。ゲーム以外の用途(Office使用時、ブラウザ使用時、アプリケーション使用時、Windows11の起動、その他)の、PC処理速度の向上と複数アプリ使用時の処理速度の向上は体感上分かってしまうぐらいの差なのでしょうか?教えてください。

  • 複数コアのCPU シングルコア性能の意味

    Core i 7やPhenom II X6 でシングルコア性能とか全コアテストとありますが、これらのCPUがシングルで動くことはあるのですか?シングルコアの性能を出す意味あるのですか? 例えば、OSを起動したり iTunesでエンコードしたりする時に、シングルコアで動いてる時はあるのですか? ひとつの動作をするときでも、全部のコアが同時に動き、シングルで動くときは無いと思うのですが。。。 自分は、今Core2Duo(T7500)を使っていて、タスクマネージャーで見ていても二つのコアがほぼ同じ動きをしているのでシングルの性能を出す意味が無いと思うのですが それとも最近のCPUは違うのですか?

  • サーバ仮想化におけるCPUコアについて

    こんばんは。まだ勉強中なのですが、 サーバ仮想化を行う時のCPUのコアについて教えてください。 たとえば、 6Core/12スレッドのCPUを2個搭載します。 ハイパーバイザーはVMware vSphere5またはHyper-Vを使います。 この時、計12Core有していますので、 仮想マシンに対しては、12コアから各々割り当てていくということを認識していますが(ESX等が使う分は置いといて) 1.ハイパースレッドが有効なら、2倍の計24コアいけるということでしょうか。 2.実際このあたりを考慮する際はあくまで物理コアをもとに設計をするのでしょうか。 3.上記のとおりとすれば性能的には落ちるよう感じてしまいますが実際はどうなんでしょうか。 そもそも考え方が間違っていればご教示頂ければ幸いです><

  • ノート用Core 2 Quad と ノート用Core i7 (2コア)

    ノート用Core 2 Quad と ノート用Core i7 (2コア) ではどっちが性能がいい? 最近ではじめたCore i シリーズですが、ノート向けのCore i シリーズには、 2コアのものと4コアの物が有ると聞きました。 そして、ノート用の Core 2 Quad というものもありますよね? あれは 4コア ですよね。 以上の二つ。どっちの方が性能がいいんでしょうか? 因に、 ・3D ゲーム ・動画のエンコード をメインにすると考えてください。GPUは同一と考えてもらって結構です。 比較するCore i7 (2コア)にはハイパースレッディングとターボブーストはついている事とし、 ブースト時に600MHz程クロックアップがされる物を前提とし、 以下のいずれかの回答をいただければ幸いです。 1. Core 2 Quad と Core i7 (2コア) のクロックが同一の場合 2. [1]に加え Core i7(2コア) に ターボブーストが働いた場合 協力よろしくお願いします。

  • コアなR&BファンだけでなくマスなJポッパー・・・のマスって?

    コアというのは、その道に精通しているとか、通なとか、濃いとか、そんな感じのイメージですが、コアという言葉の意味がわかりません。文章の前後から判断するに、おそらく、コアの対義語のように思いますが、どうでしょうか?どんな意味なのでしょうか?